プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■寒露(2021.10.8) | メイン | ■自分定礎 »

2021年10月 9日 (土)

■時間が増える

2019年の春に、デジタルデトックスをしていると書きました。

SNSアプリのショートカットをスマホから消してしまった事もあり、
パソコンを立ち上げないとSNSは開けない状態です。
そんなことで、通勤時には、オーディブルか新聞、またはキンドルをひらいています。

スマホからアプリを消してしまった事で分かったことがいくつかあります。

それは、
かなりの時間をSNSに費やしていたこと。
お友達とのやり取りに困るかな?と思いましたが、
本当の友達はSNSが無くてもつながっているもので、結局メッセンジャーやLINE、ショートメールなどを使っていますからコミュニケーションで困ることは無いという事。

SNSで繋がっている方がどのような暮らしや活動しているのかは分からなくなってしまったのですが、
もし会うことがあれば、お話を伺うという楽しみもできました。

そして、何より…良かったことは
自分と向き合う時間が増えた事。
学ぶ時間が増えたという事。


今日は、高村光太郎さんの短編を読みました。

331ee9196e774e079ddeeac2dbcff68f

時間が増えると、そのぶん新しいことや、やりたかったことができるものですね。

皆さんは、最近どんな時間を減らし、どんな時間が増えましたか?

56c453eb61b643a29a5f5b45b6d407f9

早朝、愛犬の電車の練習。
継続中です。こういう時間も増えました。