プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■スカラムーシュと職人(靴のはなし) | メイン | ■【レッスン参加者のお声】[声のブログ・第337回]20代女性もフットケア「20代女性に多かった意外な足のお悩み」 »

2024年7月 1日 (月)

[声のブログ・336回]ストレス解消!こころの味噌汁!気晴らしマネジメント


ストレス解消!こころの味噌汁!気晴らしマネジメント

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですpapershine

7月1日の音声ブログです
今日は「こころの日」
雨の日が続きそうな7月1週目ですが
気分は自分次第で晴れに出来ます。
こころの日のテーマは
「ストレス解消!こころの味噌汁! 気晴らしマネジメント」
のはなしです。

今日もあなたのウォーキングのおともに♡
今よりもHappyな歩き方を。

音声ブログを聞きながら、
いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡

ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


161

7月1日。
週の始まり。
7月の始まり。
2024年の折り返しの始まりの日です。
そして7月1日は「こころの日」です。

あなたは、こころに栄養を与えてますか?
「雨だな~なんだか元気が出ないな」
「今日はやる気がないな」
そう感じるの、私たちのこころです。

実は、あなたのこころと体は一体で
こころも体も「タンパク質」からできています。
タンパク質は肉や魚・卵、大豆製品などに
含まれる栄養素ですが
Happyホルモンの「セロトニン」も
やる気のもととなる「アドレナリン」も
タンパク質からできています。
元気が出ない時ややる気がない時は、
甘いものを食べるより焼き肉の方がイイかも。

雨の日が続きそうな7月1週目ですが
気分は自分次第で晴れに出来ます。

162
ゲン子が昔、務めていた会社の上司に
1周りくらい年の離れたかっこいい女性の先輩がいたんです。
先輩は、ムカついてストレスを感じるたび
「美容院に行ってカットとシャンプーをしてもらったの…」
といって、ほぼ丸坊主だったんですね。
たくさん むかつく事があったのか?と思うと共に
丸坊主のようなベリーショートがカッコよかったんですが、
上手にストレス解消してスッキリされていました。

あなたには、ストレス解消法や
こころに栄養を与える手段がありますか?
ストレスに対処するための行動を
「コーピング」と言います。

コーピングの種類には、色々ありますが
自分の好きなことをしてストレスを解消する「気分転換型」
リラックスをしてストレスを解消するリラクゼーション型」
などがあります。
ストレスをまったくゼロにすることはできませんが、
ストレスを感じたら、何かほかのことに置き換えると
こころが軽くなっていることがあります。

163

まずは、あなたが好きなこと、楽しいこと、リラックスすることを
思いつくだけノートに書き出してみましょう。
100個…というと、それがストレスになりますから
思いつくだけでいいです。

ゲン子の気晴らしは、
ウォーキング、ジョギング、ストレッチ、瞑想、
愛犬をギュッとする、アロマ、
旅行する、自然に包まれる、
焼肉を食べる、コーヒーを飲む、読書、音楽を聴く、
ライブ、お風呂、シャワー、買い物をする、
掃除をする、断捨離など

こうやって、気分転換型やリラクセーション型の手段が出てきたら、
1つよりも2つ、何かと何かを組み合わせると
ハッピーがダブルになります。

例えば、
●歩いて美味しいもの(焼肉)を食べに行く
●自然の中を歩く
●好きな音楽を聴きながら歩く
●アロマの中でストレッチ
●シャワーしながらお風呂場を掃除
●音楽を聴きながらコーヒーを飲む

いろいろ出てきます。
こころが晴れるのに、
なるべくすぐにできる方法がおススメです。
こころが少し軽くなりますよ。

雨の日なので、お家の中で出来る様な
あなたの心が晴れる方法を探してみませんか?

心身一如という言葉があるように、心と身体は1つ。
心が元気だと、身体も軽くなったり。
逆に心に元気がないと身体が重くなったり。
心と身体は繋がっています。
あなたなりの方法で、こころとからだをととのえて
梅雨を乗り切りましょう~


最後に…
「こころのチキンスープ」っていう本のシリーズを18巻ほど
持っていたんですが、
引っ越すときに古本屋さんに売ってしまいました。
こころを温めたいときによく読んでいたんです。
こころが疲れた時やすり減った時には
あたたかくて沁みる「こころの味噌汁」に
なるようなことがあるといいかもしれません。

その「こころの味噌汁」の具になるような
あなたが好きなこと、楽しいこと、リラックスすることを
掘り出してみませんか?

今日もHappyな一歩を♡

 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

20247_4

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]

75_2
※7月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

7月レッスン案内☞ ★★★
[EVENT]

青空マインドフルネスワークショップ@中之島公園
~1日のはじまりは 心とからだをととのえて~

早起きのごほうびを
受け取って、ウィークデイの
締めくくりにしませんか?
ご参加をお待ちしております→ ★★★
━━━━━━━━━━━
●日程:2024年6月7・21・7月5・19日(Fri)
AM6:45〜7:30

365

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☆☆☆


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加