プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■[声のブログ・第730回]~人生は登山に似ている~山の下り方のはなし | メイン | ■[声のブログ・第732回]2025年秋の収穫は刺激 »

2025年10月 4日 (土)

■[声のブログ・第731回]1人KPTのススメ「目の前の課題にチャレンジする」


 1人KPTのススメ「目の前の課題にチャレンジする」  

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子です。

462

10月4日の音声ブログです。
「イワシの日」
週末は、1週間の振り返りをします。
テーマは1人KPTのススメ
「目の前の課題にチャレンジする」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


イワシの日

10月4日土曜日。
今日は数字の1と0と4で「イワシの日」

473

1人KPTのススメ
「目の前の課題にチャレンジする」 


イワシは小さいですが栄養価が高いですよね。
高い空に小さな雲の塊がイワシの大群のように
連なっている「イワシ雲」も見られるようになってきました。
良い秋の季節です。
さて、週末です。
週末は、1週間の振り返りをします。

今週の放送をざっとまとめてみますと

月曜日は「歩くことと内省」がテーマで、
誰かと比べず自分らしく人生を歩くために
歩くのがいいとお話をしました。

火曜日は「幸せを感じる3つの物質」がテーマで、
幸福には3つの脳内物質が分泌されるけど、
順番を間違えると幸福どころか不幸になる事もある話。

水曜日は「感謝とウェルビーイング」で
昔の同僚が尋ねに来てくれたという話。

木曜日は「悩む・落ち込む・揺れるは宝が見つかる兆し」というテーマで
これまた月曜同様、自分らしく生きるためのお話し。

昨日金曜日は「~人生は登山に似ている~山の下り方のはなし 」で
ユングの言葉と武田鉄矢さんの話をしています。

なにか気になる放送回がある方や
ちょっと時間があるから聞いてみようかな!という優しいお方は
よろしければ、週末にお耳をお貸しいただけますと嬉しいです。

さて、今週も振り返りをやってみたいと思います。
あなたも一緒に振り返ってみませんか?

振り返り法のフレームワーク「KPT」(ケプト)
Kは「keep:良かったこと、続けたいこと」
Pは「problem:うまくいかなかったこと」
Tは「try:今後実施すること」
これらの頭文字をとったものがKPTです。

1週間を振り返り、課題を洗い出すことができて、
改善のためのアクションが
明確化できるシンプルな振り返り方法です。
歩きながら「KPT」をするのもおススメです。
歩くと、血行が促進します。
筋肉のみならず、脳にも酸素が供給できます。
頭がスッキリして、脳が活性化することもありますので
新たな発見や問題解決に繋がるかもしれません。

また、歩く動作は前に進む動作です。
立ち止まったとしても、後ろを振り返ってたとしても、
再び前向きに進むことができます。

では「KPT」で振り返ってみましょう。
あなたも、ご一緒にどうぞ!

■今週のK
keep:良かったこと、続けたいことです。

新しくチャレンジした事があるんです。
運動指導が本業ですが、会社の考え方や取り組み方を
お話しさせていただきました。
それも、東京で…。
いつも運動セミナーや運動指導をするように
スムーズにプレゼンできたかと言うと…正直できませんでした。

しかし、新しいことにチャレンジする機会をいただいたことは、
人生にとっての経験の財産となりました。
良かったことは、ただいた課題に
チャレンジできたということです。

■今週のPは「problem:うまくいかなかったこと」です。
先ほども話しましたが
昨日も話しましたが、言葉を探すことがあるんです。

本当に言葉が出てこない時と、
相手の立場になって話すと
伝えようとしていた言葉が合わないので、
置き換える言葉を探すとき言葉が出ません。

そんな時、手に持っていたポインターを凝視する癖がある様です。
今週発見しました。
まぁまぁ、プレゼンは上手くいかなかったということが今週のPです。

■今週のT「try:今後実施すること」です。

突然、あ!これがやりたい!と
突拍子もないことにチャレンジすることは
ほとんどないんですよね。
で、誰かがやっているから、真似してチャレンジしてみよう!
そんなこともないんですよね…。

どちらかと言うと、今やっていることを
もう少しこうしたらよくなるんじゃないかな…
と思う事にチャレンジしたり
今やっていることに必要なことにチャレンジしたり…
そんな感じです。

で、今やっていることの延長なんですが
もう少し精度を高めたいことがあります。
精度を高めたことで皆に喜んでいただけるかな…
そんなことを年内準備し
来年の春からコツコツ積み上げて行こうと思うんです。
一緒に楽しんでいただけたら…と思います。

ここ数年、健康や運動を
ビジネスにしたい方々から
事業を参考にしたいから
お話を聞かせてほしいという依頼があります。

今日は、企業さんではなく、県外の男性です。
遠方からお越しいただけるのに感謝です。

そうですね…あまり参考になることはないんですが
ご質問にお答えし、
うちの会社のこれまでのKPTを
ザックリお話しできれば…と思います。

うちの会社のやっていることに
興味を持ってくださる方や企業様は
いわゆる畑違いの方々ばかりなんですよね。
それだけ健康は大切だ、健康を取り入れて行きたい…
と思われていう方が多いという事です。
うちも、そういった意味では広い視野を持ちながら
良いと思うものを取り入れ、みんなに喜ばれる存在でいたいです。

あなたのKPTはなんでしたか?

最後に
ケプト

「KPT」のことを、今後はケプトと呼ぶことにします。
いつも並びを間違って「KTP」と言っちゃうんです。
そんなことで、ケプトと呼ぶ。
これも、今後実施したいことケプトのT!Tryです。

さて、あなたの今週のケプトは何でしょう。
週末ゆっくり振り返ってみませんか?
あなたにとって佳き週末でありますように。

週末もHappyな一歩を♡

Happy_20
■第500回~現在進行形のYoutubeMusicアーカイブ
※アプリをダウンロードいただけますと画面OFFで音声が聴けます。
ウォーキングや家事のおともに。

アーカイブ https://youtube.com/playlist?list=PLzTMndOargHe1BQTRsabjch_AqeNL6De_&si=6xcRpT-XrKcHSa3y

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

20257

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年10月オンラインレッスン・対面レッスン(1回60分)無料体験受付中
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]
[準備中]

━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加