プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[健康経営]活動レポート Feed

2015年5月 9日 (土)

■初夏のお目覚めスッキリエクササイズを提案・監修しました

Photogrid_1430554578823

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

サンスター株式会社様が発行している美容ブランド・エクイタンスの会報誌「ボーテ ホリスティック」vol.38のエクササイズ監修をさせていただきました。

そして、今回はエクササイズを紹介するモデルも務めさせていただきました。


エクササイズの他にも、女性が輝くためのアイデアがいっぱい詰まっています。

エクイタンス要チェック。
お買い上げの皆様、お手に取ってご覧くださいね。
https://www.sunstar-tuhan.com/skincare/

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


健康サポートプロジェクトは、運動や健康に関するコンテンツを提供しています。
お申込はこちら→ http://www.kenko-support.net/sales.html

2015年3月11日 (水)

■エクササイズ監修の撮影でした。

2015


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

腹話術師のいっこく堂さんは、忙しいでしょうに・・・毎日10㎞走っているそうです。

すごくかっこいいです!
しかも、「走ってるで~」なんて誰かに申告することも無く、
当たり前の様に走っている。

そんないっこく堂さんに刺激され、午前中は、フルマラソン後のリハビリRUN。
10㎞ほど走ってきました。

いつもの公園には菜の花が広がっていて
寒い日々の中にも春の足音が聞こえますね。

Photo


さて、RUN後は夜のスタジオ営業まで撮影でした。

このたび、年間通して某企業様の顧客向け会報誌に
エクササイズ監修・情報提供させていただくことになったのです。(感謝heart01


このような監修やエクササイズモデルのお仕事は、2011年から数多くさせて戴いているのですが、

今回のカメラマンさんは
1番最初に監修のお仕事をさせて戴いたときのカメラマンDさん。

そして、スタジオBodyLuxを立ち上げる時もHPや看板の写真を撮ってくださった方。

Photo_2


Dカメラマンさんの写真がいちばん好きです。happy01

先日のフルマラソンで日焼けした私の肌も
「乙女ライトだすぞー」と、必殺技術登場。

あんなにくすんでた肌が嘘のように綺麗に。
まぁ!!なんてことでしょう~★

いつも綺麗に撮っていただいてありがとうございます。

よーく知っている方で安心してお仕事することが出来ました。

会報誌の出来上がりが楽しみ。

たくさんの方へ「身体を動かす心地よさ」が届きますように。

そして、Tプロデューサー。このようなお仕事をありがとうございました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年2月18日 (水)

■【肥満と糖尿病】大きいことはいいことだ?は、もう古い!エアロビクスで糖尿病予防。

Photo


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

最近の学びは、仕事での必要性から、
呼吸循環器系や内分泌系の学びが多く、

お医者様の講座を中心に受講しております。

本日は、健康体操教室とスタジオ営業の合間に、
「糖尿病」について学んできました。

糖尿病になっていない段階や初期段階は、
運動で予防・改善できると言われます。

運動指導者としては、とっても興味深い内容ですね。

また、企業様や行政様、団体様が主催するイベント等で、健康セミナーを開催させていただくこともあるので、今回のテーマは必要性があり、ビンゴでした。

BLOGを読んでくださっている皆様は、
糖尿病についてご存知ですか?
今日は、糖尿病について簡単にまとめてみたいと思います。


■糖尿病って?

まず、血糖値とよく言いますが、
食べ物や飲み物を消化してつくられるのがブドウ糖。
このブドウ糖が、私たちの身体を動かすエネルギー源となっています。

ブドウ糖が血液に乗って細胞の中に運ばれ、内臓や筋肉で使われます。
血糖値とは、血液の中にブドウ糖がどれくらいあるかの値です。(正常は空腹時100~110mg/dl)

糖尿病は、細胞の中にブドウ糖が運ばれなくなって、血管の中にあふれている状態。
まるで、血管の中が溝川の様な感じに・・・。
この血糖値を下げるのはインスリンというホルモンしかないのですが、
糖尿病はインスリンが作用しなくなったり不足したりします。
また、恐ろしいことに、糖尿病になると平均寿命よりも10歳早く死に至るそうです。

■インスリンって何?

インスリンは、食べた後、急激に血糖が上がらないように調整してくれる働きをします。
また、血液の中のブドウ糖を細胞の中に取り込んで、身体を動かすエネルギーに変化したり、蓄えたりしてくれます。
インスリンは私たちがからだを動かしたり、血糖を下げたりする大切なホルモンなのです。

●今、糖尿病が増えている!

昭和初期は結核の患者さんが多かった日本。
このあたりは、お腹が空いていても我慢できる時代でした。

昭和30年代に「森永」が「大きいことはいいことだ!」というキャッチフレーズで大きなエールチョコレートが販売されました。
チョコレートだけでなく、何でもBIGサイズ。
食事も欧米化し、栄養も過多に。
そのうえ、高度成長期と共に暮らしも便利になり身体を動かす機会も減りました。
そんなことで、今、昭和30年代以降生まれの人に糖尿病が多いそうなのです。

一般に、生活習慣の悪さや肥満から来るのが2型糖尿病。
日本の糖尿病の95%以上はこのタイプになります。

●怖い合併症。

糖尿病になると怖いのが合併症。
目が悪くなります。(網膜症等)
人間は情報の生き物。
目からおおよそ8割の情報を脳に伝えていると言われます。
目が悪くなると情報が入ってこず、脳の機能も低下し、認知症に繋がることもあります。
他にも、神経障害になって足の感覚が無くなったり、腎症、心筋梗塞や脳梗塞、高血圧に繋がることもあります。

●糖尿病を予防するには、運動と栄養。

糖尿病を予防するには、
油ものや甘いもの・塩分の摂取量に気を付け、食べ過ぎに注意すること。
野菜をシッカリとってバランスのとれた食事を心がけましょう。

また、食事制限のみでは後ろ向きで元気がでません。
疲れの残らない脂肪をエネルギーに変えるウォーキングやエアロビクス、水中ウォーキング等の楽しく続けられる運動を行い、糖尿病の原因の1つ肥満を予防しましょう。

肥満の基準はBMI(ボディ・マス・インデックス)という計算式で算出できます。
22が最も病気が少なく、25以上になると肥満と言われます。
平均をめざしましょう。

【BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】

あと、体重をこまめに測ることもオススメです。


Photo_2本日は、糖尿病について簡単にまとめてみましたが、

私達「健康サポートプロジェクト」は、
糖尿病に期待の出来るエクササイズとミニセミナーをセットにしたサービスも行っています。

企業様や行政様、団体様で開催したい時は、
是非健康サポートプロジェクトをご用命ください。

健康サポートプロジェクト

【サービス】
BodyLux江坂 少人数制グループプログラム・ボディメイクトレーニング指導。
②出張運動指導 健康セミナー
③運動やエクササイズのコンテンツ提供。健康情報で販売促進サポート(監修・執筆・コンサルティング)

2015年1月31日 (土)

■【枚方市・保健所様 健康セミナー】肩こり・腰痛 予防・解消セミナーを開催しました!

Photo_5


大阪ではたらく運動指導者、

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今日は枚方市保健所様のお仕事で、120分の健康セミナーをさせていただきました。

テーマは「肩こり・腰痛 予防・解消セミナー」です。

肩こりや腰痛に関して学び、おうちでもできる体操を知って自分たちの肩こり・腰痛も予防・解消できる!
そして、保健師さんたちが市民の方に薬箱から薬を出すように伝えられる!

2つの事を目的としたセミナー。


Photo_6


前半の90分は私が講義し、肩こりのメカニズムや筋肉について。

体操のポイントや指導の注意点をお伝えし、

後半の30分は天井(あまい)がガッツリモデルレッスンをみなさんにプレゼントしました。


セミナー終了後、保健師様たちから質問や感想が飛び出し、

とっても熱心だなと感じるとともに、良く聴講・ご体感下さったんだなぁ~と嬉しくなりました。

Photo_7


それから、手厚くもてなしてくださり、お出迎えからお見送りまでしてくださった主催者のSさん。
このような機会を作ってくださり、心より感謝いたします。


今後ともよろしくお願い申し上げます。
ヽ(´ω`*)人(*´ω`)ノ


さて、これから高松へ(*≧∀≦*)。


ふと・・・バスチケットを見たら、

Photo_8

ド━━(゚д゚;)━━ン!!

日付が昨日( ;∀;)やばーい。




でも、周りのお陰で無事にバスに乗れそうです。



高松のお友達は、着くまで携帯を離さないそうです(*≧∀≦*)

((((*´・ω・。)イッテキマス・・・


日々感謝★
運動指導者 坂田純子


Photo_2_3


【実績No1.地域の皆様や、企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】


※セミナー内容や時間は相談ください。

健康診断で課題が見えた項目を解消・改善するようなセミナーや、
働く人のお悩みNO1である腰痛や肩こりを解消・改善できるもの、
社内で取り組みたい簡単なエクササイズを提案・提供しております。
(去年は、メタボリックシンドローム予防・解消や、ロコモティブシンドローム予防、
動くことで脳を活性し、勉強や作業率をUPさせるような内容の依頼もありました。)


また、保健師さんや栄養士さん、市・町・村の健康普及委員的役割の皆様のスキルアップとしてセミナーを依頼したいという団体様のご依頼も受け付けております。

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。
■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

2015年1月13日 (火)

■【企業セミナー】脂質異常症を予防・改善のための健康体操レポート

Photo


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

去年、素敵な企業の担当者様や保健師様・お医者様に廻り合い、健康セミナーをさせていただいたご縁で、

本日も再び健康セミナーの機会をいただきました。

テーマは『脂質異常症を予防・改善する健康体操』。


今回は、脂質異常症の他にも別の「肩こり・腰痛予防改善というテーマがありまして…Wテーマで行いました。

そんなことで、プレゼンがアチコチ行ってとっても( -_・)講師としてイケてませんでしたし、
自分が納得して会場設営を行ったのですが、
参加者様がかなり動きにくそうでした。

このような反省点や課題は次に繋げていきたいです。


ご参加の社員の皆様、ありがとうございました。

前回受講して下さった方々にも再会できたし、経験のたびご縁が広がる事に感謝です。



今回テーマとなった脂質異常症とは、高脂血症が新しい名前になった呼び方。
血中に脂肪(コレステロールや中性脂肪)が異常に多くなった状態のこと。


血中や身体の中の脂肪を改善するには、食事や運動。

身体を動かして血液循環を良くすることなのです。

有酸素運動といって、
楽に呼吸を行いながら、長い時間、大きな筋肉(特に下肢)を続けて動かす運動が良く、

代表的なものには、

  • ウォーキング
  • ジョギング
  • サイクリング
  • 水泳

などなどが挙げられます。


一見、忙しくてなかなか有酸素運動をする時間がとれないな・・・と思われがちですが、生きていること自体が有酸素運動。
日常生活の彼方此方に身体を動かすチャンスが隠れています。

エレベーターを使わずに階段、
通勤の中で少しでも徒歩を取り入れたり、
社内を歩いてみたり・・・

生活を見直してみると、結構動ける!

是非、生活の中で、少しだけ「有酸素運動」を意識してみてくださいね。


脂質異常症予防・改善に「有酸素運動、特にウォーキング」をオススメした手前、
自分はタクシーを使って駅まで移動するのは説得力が無いので、
今日は、タクシー使わず徒歩にチャレジしてみました。

方向音痴ですが、土地勘もわかり1つ成長しました。
今後は歩いて移動しようと思います。

毎回、大きな経験をいただいてます。
がんばろう!! 皆さんの健康サポート。

来年度からも宜しくお願い申し上げます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


Photo_2【実績No1.地域の皆様や、企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】



※セミナー内容や時間は相談ください。


健康診断で課題が見えた項目を解消・改善するようなセミナーや、
働く人のお悩みNO1である腰痛や肩こりを解消・改善できるもの、
社内で取り組みたい簡単なエクササイズを提案・提供しております。
(去年は、メタボリックシンドローム予防・解消や、ロコモティブシンドローム予防、
動くことで脳を活性し、勉強や作業率をUPさせるような内容の依頼もありました。)


また、保健師さんや栄養士さん、市・町・村の健康普及委員的役割の皆様のスキルアップとしてセミナーを依頼したいという団体様のご依頼も受け付けております。

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。
■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

 

2014年12月24日 (水)

■【@東大阪・永和 健康体操】人生がときめく健康体操。皆さんメリークリスマス♪

20141217_135038


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

水曜のレッスンは年内最後・・・ですね。

「人生がときめく健康体操教室」も今日で動き納めでした。

年末年始に自宅でも出来るお悩み解消体操を実施。


20141224_135643


写真は、皆さん『壁ドン!』と言いながらふくらはぎのストレッチ。
とってもノリが良いです♪

参加者の皆様のお陰で、1年間楽しく指導させていただきました。
皆さんが来てくださるからこそ、教室が成り立ちます。
ありがとうございました。

来年の教室は1月7日からです。

元気なお顔と、皆さんの年末年始のエピソードを聴くのを楽しみにしています。

皆さん、メリークリスマス★良いお年をお過ごしください。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


【人生がときめく健康体操教室】

東大阪・永和地区で行っています。
どなたでもご参加できます!

■毎週水曜日(月4回・5週目休講)
■時間:13:30~15:00
詳しくは、こちらのHPへ→★★★

2014年12月 2日 (火)

■【企業向け健康セミナーと運動指導】脂質異常症改善・予防のための運動

Photogrid_1417504048069


大阪ではたらく運動指導者、

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

梅田で運動指導した後は、
茨木市へ。

企業様での健康セミナーです。

丁度、健康診断の結果が出た後で
『今年は脂質異常症を予防・改善』しようと、ご依頼いただきました。

社員の健康を考える思いやりのある会社です。

ウォーキング等の酸素を取り込みながら長時間身体を動かす運動は、メタボや動脈硬化の原因になる中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし、
善玉コレステロール(悪玉コレステロールを回収し肝臓で再合成)を増やします。

有酸素運動は血液の健康にとってもいいのです。

また、長く歩けたり、怪我に繋がらない筋肉をつくることや、
効率的にエネルギーを消費できるように歩幅を広げるストレッチや疲労回復のストレッチも大切。

私達、人間は
動くことで身体が機能するようにできている…。

さて、隅から隅まで歩くのにかなり時間がかかる大きな建物なので、
セミナーのポイントを勤務中に取り込んでいただき、改善・予防に繋げてくださいね。

今日は貴重な経験をありがとうございました。

写真は千里丘の隠れ家的森カフェ。
来年1月にもご依頼いただいているので、
またランチが食べれますね!
(*≧∀≦*)喜!!


日々感謝★
運動指導者 坂田純子


【企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】

HPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

2014年11月 4日 (火)

■出張運動指導・健康セミナーin茨木市

11


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

健康サポートプロジェクトを立ち上げて4年目。

今年は、私達を見つけて「運動指導」をご依頼してくださる企業様や行政様・団体様が前年に比べ増え、出会いに感謝しております。

本日は、サービスの1つである『出張運動指導・健康セミナー』の打ち合わせで千里丘駅に降りました。

運動を大切に思ってくださる企業の方、医師の先生(内分泌系専門で、有酸素運動指導が大好きな私にとって出逢いがとっても嬉しいです)、保健師さんと初対面。

わくわくする打ち合わせが出来ました。

20141104_144123

来年、社員の皆様に喜んでいただける様、

講座をコーディネートいたします。

ご依頼ありがとうございます。


写真は、スーツ姿。


最近のランニングのおかげで、スーツのウエストゆるゆるです。 


さて、これから江坂(スタジオBodyLux)に戻って夕方の健康体操教室です。

がんばります。




日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■大阪で出張運動指導・健康セミナーなら、健康サポートプロジェクト!http://www.kenko-support.net/

2014年10月 3日 (金)

■10月・新しいクラス体制で「健康体操教室始まりました」@弁天町ORC200内・OBCラジオ大阪カルチャーサロン

Obc


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

毎月2回・金曜午後からの健康体操教室も、始まってから10月で1年が経ちました。

1年という節目に、新しい参加者さんも加わり…
今日はとっても賑やかなスタートをきることができました。

なんと!敬老の日のプレゼントとして、健康体操教室をプレゼントしてもらったという方がいらっしゃるんですよ。なんて素敵(*≧∀≦*)!!

運動を継続していただける様、がんばろっ。


■各健康体操サークル情報はこちら→ ★★★

2014年9月25日 (木)

■嬉しいアンケート~記憶を定着させる秘訣~【富田林市ウォーキングサポーターの皆様、ありがとうございました。】

Img_0015

大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

先週の水曜(2014年9月17日)は、
富田林市役所様からのご依頼で、市が認定するウォーキングサポーター(富田林市民の健康普及委員)の皆様に、休養をテーマとした講座を2時間半でさせて戴きました。

これまで、同業者である運動指導者さんに対し、スキルアップをする講座の講師として活動してきましたが、ここ3年くらいは、

市民の皆様が運動指導できるようになる、
もしくは、自主的に自宅で運動できるようになる、

そんな講演依頼が多く、

お伝えする対象の方も、同業者から市民の皆様へと変化してきました。

その変化は、
ありのまま「運動指導者」として居られるので、
肩に力が入らず、今一番自分らしいお仕事の1つだと思っております。(現場大好き!)

毎回、主催者さまから講演の内容に関しての感想をいただくのですが、

今回は受講者の皆様にアンケートをとってくださった様で、
本日その結果が届きました。


開封には慣れているはずですが、
いつになっても評価やアンケート結果はドキドキするもの・・・。


だけど、どれを見ても本当にうれしい回答ばかりでした。


なかでも、「24時間以内に主人に伝えます!」
この回答には、心躍りました。

私が講演の中で、

「さぁ、みなさん。今日はしっかり学びましたが、学ぶだけでは、時間が経てば忘れちゃいます。
そうそう、48時間以内に復習して誰かに伝えなければ、全体の約80%は忘れら去ります。
でも24時間以内に復習して誰かに伝えると80%は記憶が定着するんですよ~。
・・・という事で、24時間以内に誰かに伝えましょうね!」

とお伝えしたのを覚えてくださったようです。(この言葉には、参加者全員から「へぇ~」と言う声が上がりました。)

また、この講座の目的は、
健康普及委員の皆様の手で、身近な人に健康(学んだこと)を広められるようになる。
そんな意味があったので、

身近である旦那様にお伝えしていただけるのが、本当にうれしかったです。

皆様、ありがたいお声、
本当に感謝です。

このような機会をくださった保険年金課の皆様、ありがとうございました。

また何かのご縁で皆様にお会いできたら嬉しいです。

健康普及員の皆様、どんどん健康の輪を富田林市に広めていってくださいね。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■大阪・健康セミナー・健康教室の講演依頼はこちら→http://www.kenko-support.net/form.php