プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[健康経営]活動レポート Feed

2024年9月11日 (水)

■【活動報告】2024.9.11 健康セミナー 防衛省 海上自衛隊阪神基地隊・睡眠の質アップ呼吸エクササイズ

⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
2024.9.11 健康セミナー
防衛省 海上自衛隊阪神基地隊
⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴

今回のテーマは〝睡眠の質アップ呼吸エクササイズ〟です。
特に体幹をほぐし、肋骨や股関節周りを動かしやすくしたあとに、
呼吸を行いながらゆったり体を動かす
〝オーガニックブレスⓇ〟を行いました。

セミナー前とセミナー後の皆様の表情がやわらかく変化したのと
呼吸数の変化も見られました。
メンタル的な面も変わったかもしれません。

人は1日約2万回ほど呼吸すると言われています。
呼吸に使われる筋肉が動かしやすくなれば、
呼吸しているだけで運動です。 

このセミナーが、隊員や職員の皆様の
質の良い睡眠とQOLの向上につながれば嬉しいです。

まだまだ暑い体育館でしたが、
時折り吹き込む潮風が心地よく、
皆様の表情も体とともに和やかでした。
本日もありがとうございました。

Img_9514

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
https://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年9月10日 (火)

■【活動報告】Well-being研修を担当しました「腰痛対策&体幹エクササイズセミナー」@泉佐野

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
Well-being研修を担当しました
腰痛対策&体幹エクササイズセミナー
@泉佐野
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

Img_9487

去年に引き続き、
グローバルパッケージメーカーの
グループ会社様にて社員研修を担当しました。

腰痛を防ぐために必要な日常での注意点や、
予防するエクササイズを体験型セミナーとして提供させていただきました。

社員様たちが心身ともに健やかであることが、
家庭や会社、社会を元気にします。
まずはご自身から。

そんな後押しができたなら、嬉しいです。
ご依頼をありがとうございました。

Img_9486

Img_9484

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

* Well-beingとは…身体的・精神的・社会的に良好である状態で「幸福」と翻訳されることも多いキーワードです。 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年9月 6日 (金)

■【活動報告】健康セミナー・足裏健康体操〜健康の秘訣は足裏から〜〟@国立研究開発法人理化学研究所様

🔬¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨🔬
2024.9.6 健康セミナー
国立研究開発法人理化学研究所
🔬¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨🔬
国立研究開発法人理化学研究所にて
第3回健康セミナーをさせていただきました。

Img_9342

Img_9351

今回も、職員の皆様・在宅ワークの皆様に
対面&オンライン同時配信のハイブリッドセミナーで、
テーマは〝足裏健康体操〜健康の秘訣は足裏から〜〟です。

日々のお仕事や日常生活の合間に、
簡単に積み重ねることができるフットケアや
姿勢づくりをお伝えさせていただきました。

Img_9352

足をほぐすと、どんどんお顔も心もほぐれていくのを、
参加者様の表情を見て感じました。

一つでも取り出して実践していただけたら嬉しいです。
皆様のwell-beingにお役立ていただけましたらHappyです♡

Img_9353

 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年8月24日 (土)

■【活動報告】指導者育成

[指導者育成]

Img_8922

お願いごとがやってくるとキラキラします✨
〝やっていただけないか?〟とお願いごと。
教育団体様のウォーキング指導者育成のお仕事でした。

オンラインにて、日々積み重ねてきた
レッスンの工夫や進め方を90分に詰めてご案内。

Img_8998

Img_9010

参加者と一緒に体を動かしながらの実技指導でした。
伝えたいことが伝えられたのか?
自分ではわかりませんが💧
ウォーキング教室が、
すぐにできる様になることを目的に
進めさせていただきましたので
参加者や大切な仲間にシェアしながら、
ご自身のモノにしていただければ嬉しいです。

歩く喜び
五感を味わい尽くせる喜び
そんな日々HAPPYを一歩一歩積み重ねていく。
一生自分の足で歩く仲間を増やしてくださいませ✨

Img_8964

ほぼ毎日セミナーが続いています。

歩くことや運動指導。
そして、教室の進め方や仕事のやり方
今まで、積み重ねてきたことをわかりやすく伝える。
ひょっとしたら、こういうことは
私が求められていることなのかもしれないと
感じる幸せな瞬間がチラチラあった一週間でした⭐️✨
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]

5
※8月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]


¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
体験型イベント
~脳と体が輝く歩き方~
秋の「ハイクwith俳句」 開催
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いつまでもイキイキと生きるポイントは、
脳と体の輝きにあるでしょう。
つまり脳と体の健康です。
「歩いて気付く・感じる・形にする」
脳と体をフル活動させるイベントを定期開催します。
俳句の力も歩く力も、続けていけばいくほど
積み重ねていくことができます。
歩いて俳句を詠んで
「脳と体の輝きを養う歩き方」を積み重ねませんか?
秋の予定は10月27日・日曜日
場所や詳細は、決まり次第発表します☞★★★

Hike

青空マインドフルネスワークショップ@中之島公園
~1日のはじまりは 心とからだをととのえて~

早起きのごほうびを
受け取って、ウィークデイの
締めくくりにしませんか?
ご参加をお待ちしております→ ★★★
━━━━━━━━━━━
日程:2024年9月6・20日/10月4・18日(金)
AM6:45〜7:30

Beautifulwalkinglife_17_2

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年8月23日 (金)

■【活動報告】2024.8.22 健康セミナー 防衛省 海上自衛隊阪神基地隊

⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
2024.8.22 健康セミナー
防衛省 海上自衛隊阪神基地隊
⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
今回のテーマは〝体幹トレーニング〟です。

体をほぐして動きやすくしたあとに
トレーニングを行いました。

体幹力が向上すると、動きのパフォーマンスがアップし、
不良姿勢の改善・けがや腰痛・肩こりの予防、
転倒予防などの期待が持てます。

隊員や職員の皆様のQOLの向上につながれば嬉しいです。

また運動の時間を通して、
皆様の心と体のリフレッシュのひとときになりましたら嬉しいです。

まだまた暑い体育館でしたが、
時より吹き込む潮風が心地よく、
皆様の表情も体とともに和やかでした。
本日もありがとうございました。

Img_8904

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年8月21日 (水)

■【活動報告】2024.8.21 健康セミナー [腰痛解消セミナー]国立研究開発法人理化学研究所

🔬¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨🔬
2024.8.21 健康セミナー
国立研究開発法人理化学研究所
🔬¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨🔬

Img_8855

Img_8853

国立研究開発法人理化学研究所にて健康セミナーをさせていただきました。

第2回は、職員の皆様、在宅ワークの皆様に対面&オンライン同時配信のハイブリッドセミナーにて〝腰痛解消セミナー〟です。
日々のお仕事や日常生活の合間に、
一つでも取り出して実践していただけたら嬉しいです。
皆様のwell-beingにお役立てくださいませ♡
ありがとうございました。

Img_8869

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年8月 9日 (金)

■【活動報告】「つまずき防止&腰痛改善教室2回目」法人向け 警備・ビルメンテナンスセキュリティ対策の上場企業様にて

[2024.8.9 健康セミナー2回目]

8月5日の1回目に続き、
法人向け 警備・ビルメンテナンスセキュリティ対策の上場企業様にて
「つまずき防止&腰痛改善教室」の
指導をさせていただきました。

今回開催の時間帯は、夕方という事もあり、
つまずきや腰痛予防の目的だけでなく
1日の勤務で疲れた皆様の
体と心の疲労回復にもつながれば嬉しいです。
働く皆様の健康や、日本企業の警備や
セキュリティに力が入ることに繋がりますように。

13年間、働く皆様をサポートさせていただいているからこそ見える目線があります。次に働く皆様の健康とHAPPYのために、できるかも知れない力に気付きました。
カタチにしてみます。
本日もありがとうございました。

※指導風景などを、撮影できない場所ですので、
ぼんやりしていますが活動報告です。

Ffe04e772a694406a88f8e5cb47f9327_2

 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年8月 6日 (火)

■【エクササイズ監修】キューサイ株式会社発行会報誌『WELL』2024年8月号

【エクササイズ監修】

744544683934648

キューサイ株式会社発行会報誌『WELL』2024年8月号にて、
エクササイズ監修をさせていただきました。

今号では【実は夏は太りやすい〜涼しい室内で運動がおすすめ!1日30秒で全身ダイエット運動〜】というテーマで、室内でできるシンプルなエクササイズを提案・解説させていただきました。

熱中症や怪我のリスクの少ない効果的なエクササイズです。
楽しく継続できる工夫をトッピングしてご紹介させていただいております。
お手元に届いた方は是非ご一読下さい。

Img_8574

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2024年8月 5日 (月)

■【エクササイズ監修】シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2024年8月号「全身エクササイズで代謝と免疫力UP体操」を監修させていただきました

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
【エクササイズ監修】
シオノギ健康通信
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

744544667514333

シオノギヘルスケア株式会社シオノギ健康通信2024年8月号にて、
エクササイズの監修をさせていただきました。
今月号の誌面テーマは「環境衛生ブラッシュアップ」です。

高温多湿な夏に増える食中毒や感染症に、
運動のほか、環境や栄養面からの衛生の強化対策を教えてくれる内容です。
その中で、夏に免疫力が落ちやすいことを解説し、
「全身エクササイズで代謝と免疫力UP体操」を紹介させていただいています。

日常生活で手軽にできる内容です。
お手元に届いた方は、ぜひご覧くださいませ。

Img_8575

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

■【活動報告】「つまずき防止&腰痛改善教室」法人向け 警備・ビルメンテナンスセキュリティ対策の上場企業様にて

[2024.8.5 健康セミナー]

法人向け 警備・ビルメンテナンスセキュリティ対策の上場企業様にて
「つまずき防止&腰痛改善教室」の
指導をさせていただきました。

皆様の笑顔や〝気持ちが良かった〟のご感想は
つまずきや腰痛予防の目的だけでなく、
昼食後のリフレッシュにもなったかと感じました。
働く皆様の健康や、日本企業の警備や
セキュリティに力が入ることに繋がったら嬉しいです。

※指導風景などを、撮影できない場所ですので、
ぼんやりしていますが活動報告です。

11ed881aba91480bb01538004c38a7bc


Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)