プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

お知らせ Feed

2022年5月19日 (木)

■【満席】BodyLuxウォーキングVol.4『西宮で福と酒めぐり』

満席となりました。(2022.5.31)


【BodyLuxウォーキングVol.4】のご案内です。

Photo_2

今回のテーマは『西宮で福と酒めぐり』。
「えべっさん」で有名な西宮神社にお詣りして、福を授かりましょう。

この辺りは「酒米の王」とも言われる山田錦やお酒造りに適したお水「宮水(みやみず)」が湧出し、また六甲山から冷たく乾いた六甲おろしが有名。
材料・気候・職人の技がそろい、江戸時代からお酒造りがさかんな地域です。
BodyLuxウォーキングVol.4では福を祈願し、400年続く酒造りの伝統文化に触れながら
西宮の必見スポットを歩きましょう。

※日本酒や洋菓子など
お土産をたくさん買うポイントがあります。
父の日当日です。
※博物館に入場します。
※西宮神社の御朱印をいただく方は
御朱印帳をご持参ください。

■とき:2022年6月19日(日)
※雨天決行
■集合場所:阪神電車梅田駅東口改札前
※阪神電車西宮駅に直接集合が良い方はご相談ください
■集合時間:AM9:50(受付開始)~10時までにお集まりください。
10:10発直通特急(山陽姫路行)乗車☞西宮駅(えびす口)10:25分到着
■距離と所要時間:約6㎞・約2時間半
※13時までに西宮駅にて解散します。
■参加費:3,800円(博物館入館料含む)
※6月12日(日)までにご入金お願いします。入金方法は折り返しメールにてご連絡いたします。

お申し込みフォームはこちらから→★★★

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月10日 (火)

■国産にんにく【お知らせと感動の声を…】

🎤お知らせと✨感動の声を…】

大阪に引っ越したばかりの頃、「大阪のいろは」を教えてくれた友人。
ひとまわりくらい若いお友達だけれど、いつも一生懸命で自分に素直に生きていて素敵だなって尊敬しています✨
そんな友人が香川のニンニク農家にお嫁に行きました👰‍♀️❤️
昨日は「生にんにく」を収穫した足で車で大阪まで。スタジオにも採れたての旬を運んできてくれました。

Inden_farm_1

「生にんにく」…にんにくにも「なま」があるんだなぁ…。
さっそく友人おススメの食べ方のアヒージョやホイル焼きでいただいてみました…。
お味は…甘くてホクホク!まるで栗の様でもありお芋の様でもあり、いやいやそれ以上のおいしさ。とっても幸せな食卓に✨
ちなみに、翌日においが残りません☘️✨

Inden_farm_2

Inden_farm_3

香川で作られた生にんにく(正真正銘の国産)の予約販売は5月16日までで、生で食べる場合は3日以内。
(※食べきれない場合は乾燥にできます。)
これから会うお友達に直接口コミしていたら旬が終わってしまいますので、
もしも「食べてみたい」という方は、リンクからお問い合わせしてみてください。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
【2L~3Lサイズ500g(税込1430円)※送料着払(クール便)】
🧄🥒🍅INDEN FARM(facebookページ)☞ https://www.facebook.com/indenfarm/
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

3d047f58f3f44ae6a4dedb8f29779977

🎤そして、毎年友人から乾燥にんにくを大量買いします。
去年は1粒ずつバラし冷凍保存して毎日少しずつお料理に使いました。
今年も購入しますので、国産の乾燥にんにくが欲しい方は6月中旬から7月にかけてお分けすることが出来ます。
スタジオのお客様や、私と直接会える方に限ってしまうのですが、直接お声をかけていただきましたら、お渡しできるようにします。
または、スタジオBodyLux公式LINE(有料会員)、もしくは「エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)」にご連絡ください。

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
●「エストロゲン子の美活ウォーキング」どなたでもご登録可能です☞ https://lin.ee/jZsIO7h
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

01256c79d34c47cda666adba4711844e

🧄ニンニクに含まれるアリシンは、糖質をエネルギーに変えるのに必要なビタミンB1の吸収を手助けします。
ビタミンB1とアリシンが結びつくと疲労回復効果にも期待できるんですよ。
これからの夏バテ解消の食材としてもいいですね。
ぜひ、安心・安全・国産ニンニクを!!

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月 5日 (木)

■【お知らせ】スタジオBodyLux8周年記念 オンラインセミナー祭

✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
スタジオBodyLux8周年記念
オンラインセミナー祭
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

9550b896543849c78c80b836f5e1000f

コンディショニングスタジオボディラックスは、6月4日に8周年を記念してオンラインセミナーを開催させていただきます。
(※会員でない方もご利用いただけます)
わたしも「からだにメリハリがつく若見えウォーキング講座」を担当させていただきます。
日常生活にすぐに活かせる内容を一緒に学びましょう。
どうぞご利用くださいませ。

▼お申し込みは☞
BodyLux会員専用LINE/ビジターの方はメール(info@bodylux.jp)・個人のSNS DM メッセンジャーにお知らせくださいませ。

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月 1日 (日)

■5月です(公式LINEメルマガを発行しました)

5月のことを「皐月(さつき)」といいます。
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したと言われています。

22928380_s

このゴールデンウィークあたりから6月にかけ、田植えをされる農家さんの姿もチラホラ見ることが出来ることでしょう。

私も、秋に収穫したいことを植える様な月間としようと思っています。
皆さんは、何を収穫したいですか?

そんな5月の1日目は、公式LINEのメルマガ(公式LINEだけの内容です)を発行させていただきました。

登録している方のもとへ届いているかと思います。
ご登録がまだの方で、健康情報や動画配信・限定ライブ・イベントのご案内を受け取りたい方は、ぜひ、お友達追加してみてくださいね。



先日のブログ記事は5月の過ごし方を書きましたが、メルマガのテーマは期間を絞って「ゴールデンウィークの過ごし方」
収穫したいことを植えてく大切な月間。
そんな5月を健康に過ごすための3つのヒントです。

受け取った方は、ぜひ読んでいただければ嬉しいです。

明日は平日だという方も多いかと思いますが、
引き続きよいゴールデンウィークをお過ごしください。

5月もよろしくおねがいします。


pcHP

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年4月25日 (月)

■【おねがい】再開したら継続したことになる…

金曜日にお友達と再会し、ここ数年の中で1番の刺激を受けました。

お友達の話を聞いて、自分も「やるべきこと、できること」が
まだまだたくさんあるなぁ…と奮起しました。

お友達とは同じことはできませんし、
置かれている環境も違いますが、
お友達が頑張っているように、
自分もできることから取り掛かりたいです。
そして、お友達から沢山の経験のお土産話をいただきましたので、
今度は自分のお土産話をお友達にシェアできたら最高です。

鉄は熱いうちに打て!なのですが、
しかし、有難いことにお仕事で怒涛の日々が続いていていろんなことが中断です。


E62be9ca5a2143ea8880af34e4a7155a

(文とは関連しませんが昨日の帰宅ランの写真)

話は変わりますが、

ネットを介した誹謗中傷で、BLOGを2年程中断したことがあります。
(IPアドレスを持っていて人物は特定できています。
誹謗中傷で死に繋がったタレントさんの大きな影響もあり、今なら法的手段をとることが出来る時代になりましたので、匿名で誹謗中傷をする卑怯な方はバレますのでお気を付けください。)
2年中断しましたが、読者さまのおかげで、今はこうやって再開しています。

YouTube配信は、周りの人がまだYouTubeアカウントを持っていない、
そしてユーチューバーという言葉のなかった10年前に動画配信していました。



そして、コロナ禍で緊急事態宣言が出た数か月の間動画配信していました。



今は中断中です。

「再開したら継続したことになる…」
この言葉は、金曜日にお友達にいただいた言葉。

かなり背中を押され、配信の重要度もあがりまして…YouTubeを再開したいと思います。
配信を楽しみにしてくださっているコアな方に向け
怒涛が落ち着きましたら、ぼちぼち再開しますので
もしよろしければ、チャンネル登録をどうどどうぞよろしくお願いします。

再会が再開のきっかけとなり、感謝です。

URL☞ https://youtube.com/channel/UC18xfvnjxcPdrhupoaBZm6Q

☟こちらのQRコードからもチャンネルサイトにとべます。

4db04e9cc55a4924a570a18e294195c5

pcHP

Pdf_3

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)
健康情報や限定動画、ライブなどを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



heart01【Instagramアカウント】

ウォーキングを始めたい方、愛好家さん、
ご興味がありましたら、Instagramのアカウントをフォローしませんか。
健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー

アカウントを探してみてね!


heart01ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★

heart01ウォーキングイベントのお知らせ
【5月イベント決定次第のお知らせとなります。】

heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/

●4月15日より 8周年記念入会キャンペーンスタート

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。

2022年3月18日 (金)

■小さいゴール

レッスンを終え、ウォーキングで4つ先の駅まで移動。

rain今日は雨予報とあって、
レイン用のファストパッキンシューズを履いて出勤したので
水濡れへっちゃら。

毎日傘とザックカバーは携帯しているので
これまたへっちゃら。

ただ1つ用心は傘さしウォーキング。

動きや使用筋肉のアンバランスを生み
腰のねじれリスクがあるんですよね。
なので、気をつけながらのウォーキングとなりました。
読者の皆さんも手提げかばんを持ちながら…
または傘さしウォーキングをすることが多いと
腰痛の原因になる場合があるのでお気を付けくださいね。


レインウェアを持参するのが良いのでしょうが、
タウンウォーキングではちょっと恥ずかしいcoldsweats01
まだ周囲の目が気になる
恥じらいのあるお年頃なのですheart01

前置きが長すぎましたが、帰宅後はお勉強。
スクーリングpcでした。

Photo

今日は、アサーティブ(自己表現)コミュニケーションや
目標に向けてのゴール設定の仕方、行動計画、問題解決スキルなど。

受講者さんが自分のことを認識し、
自分らしい目標設定をしゴールに向かえるように

コーチング&ティーチングで導かさせていただくための学びです。

あらためて、自分自身へのコーチング&ティーチングにもなりました。

わたしも、
コロナ禍で営業自粛期間の時に、
自分の身体的な特徴や性格、特技、自分の役割、価値観を洗い出し、
自分らしさというものを探求しました。

コロナ禍で新しく始めた数々のことは、
自分らしい自己表現だと思っています。

今日の学びである「ゴール設定の仕方」を自分に活かすならば
今目標としている中長期なゴールをいくつか細分化して
小さいゴールを複数作ろうと思いました。


その細分化したゴールの1つ。
インスタグラムのコラムを1年で100章チャレンジ。
(今、もうすぐ2ヵ月100分の23章)
まずは、1ヵ月9~10章の発信を目指します。

みなさんも今、何か目標がありますか?
中長期の目標までに、そこに繋がる小さな目標を作ってみませんか?

【スタジオBodyLuxをご利用の皆様】

Phonto_1

4月のウォーキングイベントが決まりましたheart04
LINEで日程や詳細を案内させていただきますので、
ぜひご利用くださいませ。
今回は、花好き&ねこ好き女子のまち歩きです。

2022年2月 3日 (木)

■【エクササイズ監修】「お口をうるおす唾液分泌体操」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年2月号

【エクササイズ監修】

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年2月号にて
エクササイズ監修させていただきました。
2月号のテーマは『お口のうるおいが健康をつくる』です。

誌面において「お口をうるおす唾液分泌体操」
をご提案、監修させていただきました。

868c7e2128ea41bba3fc80687152d0ff

F5e6643287eb4fe7a69cbc644034bd60

マスク生活が継続される中、
いかにしてお口の環境を良好に保つかのヒントが色んな観点から特集されており、
毎回内容の濃い会報誌を制作されています。

pcHP
heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】→http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】オンラインレッスンも行っています →http://bodylux.jp/

2022年1月25日 (火)

■歩け、歩け。続けることの大切さ(3月のウォーキングイベントのお知らせ)

D42439bc5f30437c8b6f1f1dc6dec790


「歩け、歩け。続ける事の大切さ」

これは、伊能忠敬の言葉。

伊能忠敬は55歳から自分の脚で日本を4000㎞歩いて測量します。
そして17年かけて沿海図を正確に描いた地図(大日本沿海興地全図)をつくりました。

当時の55歳と言うと平均寿命を超え、
その上医療技術の進歩も今よりグンと古い時代を
72歳まで歩き続けたのですから、驚きです。

そして驚く…と言えば伊能忠敬の歩幅です。
この歩幅が測量の基本になりました。
伊能忠敬の歩幅は69㎝。
現代の日本人の平均歩幅は約70㎝ですから、
現代人と歩幅の差はあまりありません。
当時はスポーツシューズもありませんし、
着物だったでしょうし、
脛を守る脚半(きゃはん)を付けていたでしょうから、
今よりも歩きにくかったはずです。

そんな伊能忠敬の「歩け、歩け。続ける事の大切さ」という言葉は、
深みがあります。
大日本沿海興地全図は、継続が生み出した偉業なのでしょう。



さて、今日は3月の健康ウォーキング企画のプランニングです。

大阪の街を走ったり歩いたりしまくったので、
鶴屋八幡さんの喫茶であたたかいに煮麺(にゅうめん)を食べました。
身体も心もポカポカになりましたよ!

Cfe2f5a72ac749959ced0b9e0e446f11

そして、季節のお菓子があまりにもかわゆいので
お持ち帰りしました。

E06421f45e504e8da4b888730c3d8edd

19231dcfd511427ba9c3abaa4230c957

D71fde28bb974cfc90eca9b9a32f4837

関西地区限定の「雪あそび」(~1月29日まで)と
春のお菓子「鶯餅(うぐいすもち)」です。
雪だるまさんは、食べるのがもったいないくらいかわゆいですheart04

5aebf99f5a514741b4ce515bb7bcb53e

そのうえ、お店が文久3年(1863年)の創業だそうで、
安定のおいしさでした。

●鶴屋八幡 大阪本店

大阪市中央区今橋4丁目4-9
※地下鉄淀屋橋駅近く
※喫茶は日曜日はお休み



✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼
【おしらせ】
あなたも歩き始めませんか?
✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼

歩きやすいシューズがあれば、すぐに始められます。
3月の健康ウォーキングイベントは、

天外者と言われた五代友厚にちなんだ
大阪の史跡を歩きながら歴史勉強をしましょう。

C2c89a7448e449d6806cfa113429b988

●大阪駅スタート→地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅ゴール(約8㎞)
●約3時間
●感染拡大予防のため少人数制となります
●スタッフ2名同行します
楽しみにしていてくださいね。

お問い合わせはInstagram DMまたはfacebookメッセンジャー
または、info@bodylux.jp まで。

日程が決まり次第直接連絡させていただきます。

2021年12月 8日 (水)

■レッツ!寅イ・2022年開運街巡りウォーキング 開催

2022pdf
みなさま、いつも誠にありがとうございます。

コロナ感染予防対策をし、久しぶりにアウトドアイベントを開催させていただきます。

2022年1月23日(日)寅の日に、
虎にちなんだスポットや、大阪の歴史スポットを巡りながら約7㎞歩きましょう。


歴史の学びだけではなく、もちろん!運動や健康に関するガイドもあります。
定員に限りがあります。
ぜひ、お早めにお申し込みいただけるとありがたいです。 


●開催日:2022123日(日)寅の日 10:00
●スタート:北新地駅→ゴール:大阪城公園
※集合場所は参加者のみにお伝えします。
●所要時間:3時間
●定員:6名
※史跡や神社はマスクをつけての入場が必須となっております。マスクをつけてご参加ください。

※動きやすい服装と、歩きやすいシューズでご参加ください。
●参加費:3,000円(入場料込み)
※参加費は当日ご持参ください。
※領収書が必要な方は、申込時にお伝えください。

●お申込み: http://bodylux.jp/contact/
お問い合わせ項目に「2022.1.23健康歴史ウォーキング申し込み」と入力ください。
定員の場合、参加できない場合があります。ご了承くださいませ。

[コース]
北新地→加島屋本家跡→淀屋の碑→適塾(内覧)→除疱館跡→旧鴻池家本家跡→少彦名神社→道修町ストリート→高麗橋→豊国神社→大坂城(虎)→大阪城公園駅(約7㎞)  

※デジタル資料&健康レクチャー付き
※参加者にはデジタル資料をお送りいたします。
 イベント終了後、資料はBLOG公開します。


「ガイド]
天井亮介/坂田純子
主催/コンディショニングスタジオBodyLux

2021年8月 1日 (日)

■[体操監修]2社様にエクササイズを提供させていただきました。

[ 体操監修いたしました ]

①シオノギ健康通信
②ラサーナビューティー

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
みなさま、いつもありがとうございます。
今月は2社様にエクササイズを提供させていただきました。
沢山の皆様の元に届きますよう。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

845aec92a94f4093a360f332cc5daab3

C00e4c14f9f0434b865607850f80451b


毎月監修させていただいているシオノギ健康通信。8月号が発行されました。
テーマは「免疫力を高めるために」でございます。
病原体から体を守る工夫を、医学博士・農学博士・栄養士・そしてエクササイズ監修の部門は私が解説させていただきました。
この号では、自律神経を整え、免疫力を高める運動方法を提案し、なぜ運動が必要なのか解説させていただいております。
お手に取った方は、ぜひ実践&ご覧くださいませ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

D681a0d22bb245f1b4ed2980122ddb55

7178ae8cc03447a9b189f737ab07a158


ラサーナビューティー8月号に「おうちで簡単らくらくエクササイズ」に〝たるみやすい背中や腕を引き締めるエクササイズ〟を紹介させていただいております。
お手に取った方は、ぜひ実践&ご覧くださいませ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

夏本番!夏バテしやすい季節で、疲れもたまりやすくなる時期です。
そんな時は、免疫力も落ちやすくなりますので、
しっかり栄養・ぐっすり睡眠(休養)・適度な運動の3つのバランスを意識して過ごしましょうね。