プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

お知らせ Feed

2023年3月15日 (水)

■【申し込み締め切りました】[美活ウォーキング]5月14日 さわやか美活ウォーキングイベント開催

━━━━━━━━
5/14のイベントは(3/31現在)満席になりました。

※8日〜14日の足の8020ウィークには定員はありません。
全国どこからでもご参加いただけます。
━━━━━━━━

Photo

Photo

\おしらせ/

5月の美活ウォーキングは14日(日)

より美しくshine効果の出る歩き方レッスン付き。

しかも!美活には欠かせない紫外線から目を守るウォーキングサングラスをプレゼント。
参加費無料。年齢・性別問わず、どなたでもご参加いただけます。

※なお、皆さんが「歩くこと」が生活に困っている子供たちへの寄付につながります。
※サングラスは大人用です。

お申し込みはDM・メッセージ、または直接スタッフまで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

flair募集中shine

4月2日 無料ウォーキング教室 美活ウォーキング開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flairもっとキレイに効果的に歩きたい方はこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*プロフィール→★★★

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

Blog_2

2023年3月 6日 (月)

■【お知らせ】足の8020ウィーク

【お知らせ】

~歩くことで子供たちに届けよう!~

Img_4092_1

5月8日~14日の期間で、屋外で開放的にマスクを外して1日20分以上、または約1.2㎞をウォーキングしてくださる方を募集します。

また指導者仲間で、身近なお客様と歩けるぞ!という方も募集します。
※メッセンジャーやDMなどでご連絡ください

この期間は
「8020 ウォーキング ウィーク」!


80歳も20本歯を残しましょう…も大事なのですが、80歳も20分歩けるぞ!も大事ですね。
私達がマスクを外して楽しく元気に歩く姿は、周囲へマスクを外す動機付けにもなり、マスクを外せないこどもたちにポジティブな影響を与えると考えます。

また、コロナ禍3年で足の筋肉量衰え運動不足の方も多くなっています。
8020ウォーキングウィークをきっかけに、ぜひマスクを外して歩いてみませんか?
このイベントは、高齢者(※高齢者の方でなくてもOK)の歩行というアクションが、貧困のこどもたちへの寄付(寄付金は企業様の協賛金から支払われます)に繋がり、少子高齢化の進む課題解決先進国日本から好循環を生み出すきっかけにもなります。
「できる!」という方はお声かけくださいませ。

この期間〝美活ウォーキング〟でも無料イベントを行う予定ですので、詳細が決まり次第お知らせさせていただきます。

よろしければ一緒に歩いてくださると嬉しいです。

一緒に歩けなくても、インターネットから参加できますので、方法を個々にお伝えさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

●日時:2023年5月8日(月)~5月14日(日)
●会場:日本全国各地
●対象:75歳以上(主に80歳前後)※75歳未満の方も参加可
●内容:1日20分間以上、または1.2Kmを歩いたことを、報告や投稿、投函することで貧困のこどもたちに寄付(貧困のこともだちを支援する団体に寄付)
●参加費:無料
●条件:健康な方、自分で無理をしない方、マスクを外す社会になることを率先してくださる方お待ちしています。
●主催:足の8020実行委員会 www.ashino8020.jp

2023年2月27日 (月)

■【大阪・ウォーキング教室 おしらせ】美活ウォーキング定期開催〔4月〕

Photo_2

\おしらせ/

美活ウォーキング定期開催します!

日曜朝は運動効果の出る歩き方からスタートしましょう!
参加費無料、どなたでもご参加いただけます。

●2023年4月2日(SUN)

●AM9時~10時(受付8:50~)
●性別問わずどなたでも参加可能
●集合場所:森ノ宮駅近く噴水前
●無料
●歩きやすいシューズと服装でご参加ください
●お申し込みはDM・メッセージ、または直接スタッフまで

※雨天中止の場合は前日の20時ごろに連絡させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair残席わずか…もうすぐ満席になりそうなので
気になった方はお申し込みを急いでねshine

3月ウォーキングイベント決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flairもっとキレイに効果的に歩きたい方はこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*プロフィール→★★★

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ
不定期にメルマガを配信しています

Blog_2


2022年10月 5日 (水)

■素敵な景色

今月からしばらくの間、
(同)健康サポートプロジェクト

月1回でお世話になる某所へ。
事前に場所の確認。

ウォーキングで海の方へと…

Bfbb282d907f4015be2d4833d77e4629

海沿いは空が高く、
風がとても気持ちいい。
防波堤の向こうはどこまでも広い素敵な景色でした。

これから、どうぞよろしくおねがいします。

下見は、怪しさ満点の格好で行きましたので
場所の確認後すぐに引き返し魚崎郷へ。



A0981f76cf0d498f827410f6e17e3b51

魚崎郷は、灘五郷の一つで日本を代表する酒どころ。
酒蔵が4軒ほどありました。

4d586737d85a49d7b2b2ce0a156bfb83

23c7939c40e9499397e75f93d40d1a0c

Fc548f02d70344ed8cd23c4d0701dbcd

正午まえ…ということで櫻正宗さんへ。

櫻正宗記念館で一緒になった女性が気さくに話しかけてくれ
「互いに1人で訪れた」ことと
たまたま私が知っていた「山田錦」のことから話に花が咲き、
どんどん会話が広がっていき、
ランチをご一緒することに。

まだ仕事中なので、お酒はお預けで軽食をいただきました。

D4b49be41422412c9b3be6b8bac5d04a

どこそこの米や美味しいとか
山田錦は優等生とか…
熱くお米の話をしているのに、
お互い食べるものは酒粕うどん(笑)
〆は日本酒ゼリーheart01

68be03c988d1410698742264802fbd6f

彼女は、いちから土壌をつくり、
無農薬でお米を作っている方なのだそうです。

安心して食べれる「食」を目指し
田んぼの近くにメダカが住めるようにしたいとか。
(※PSBの話も聞きました。文末に説明あり)

次は酒米にも挑戦したいと酒蔵めぐりをしているそうです。

今、肥料が高いことや、
農家さんが少なくなってきたこと。
これから来るかもしれない食糧難の問題点があるのだと、
自分ができることを模索していらっしゃって
お話がとても刺激的でした。

…互いに何者かは明かさずに、エールを送り合いお別れしたのですが、
濃厚なランチタイムを過ごさせていただいたように感じます。

それぞれが抱えている問題解決の工夫が、
日本の未来に繋がるのかもしれないですね。



話は変わりますが、
私は「読書」と「一人旅」が好きです。
それは、自分がいる環境とは全く別環境に行けるから。
読書や旅で知らないことを知れるのが好きなのです。

読書では、主人公になったつもりで「ピンチをどうするか…」なんて疑似体験できるし、
ご存じの方も多いと思いますが、私が実際に旅するとピンチだらけ。


いつもの環境や共通の好きを持つ同士は居心地がいい。
共通言語が通じれば話していても楽。

しかし、自分と違った考えを持つ人や、
自分が知らない環境から、
学べることや成長できることは沢山あると思っています。

今日初めてあった彼女との時間は
「読書」や「一人旅」をしている時の感覚でした。

はじめて会った方に対し
1つ1つ言葉を選びながら会話を進める中で、
多くの気付きと学びがありました。

わたしも、健康に関する問題を掘り下げ、
解決の工夫をしていきたいです。

とてもいいお話が聞けて、
海に負けない素敵な景色を見ることができた日です。

F693ed6ab5524c4f89a9eab8a39af559


PSB(光合成細菌)とは:
生物ろ過の過程において重要な役割を果たすバクテリア。
水質悪化の原因となる糞や餌の食べ残しから出る有毒な硫化水素を分解し、綺麗な水にしてくれます。メダカはきれいな水でしか生きられません。 

2022年9月23日 (金)

■孔子でさえも70歳から…

雨の秋分の日。
提出課題である
問題集を全問終え、
小論文を1つ仕上げたので少し心が軽い朝。

論文の中に、自分の体験談から論点を展開していく箇所をつくっているのですが、
どのような設問やテーマにも
体験からの学びがサッと出てくるのは

これまで様々な経験を与えてくださった皆さまのおかげだと、
タイピングしながら感謝しました。



さてさて、話は変わりますが、
論語にこのような有名な言葉があります。


孔子の一生

「十有五にして学問に志す。
三十にして立つ。四十にして惑わず。
五十になって天命をわきまえ、
六十になって耳順う。
七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず。」

(訳)

 「わたしは十五になって、
学問を志し、三十になって独立した立場を持ち、
四十になってあれこれ迷わず、
五十になって天命(天が人間に与えた使命)をわきまえ、
六十になって人の言うことが素直に聞け、
七十になって心の思うようにふるまっても、
人の道を外れることはない。」



これを度々見返すことがあります。
コロナ禍の自粛期間に自己検証した時、
気になった一文がありました。


「五十になって天命(天が人間に与えた使命)をわきまえ」
「七十になって心の思うようにふるまっても、人の道を外れることはない。」


孔子でさえも、
70歳からが真の自由人と言っている…

自分はどうか?
今も心の思うままに自由にふるまっている…と自己嫌悪。

自由人になるには、まだ早い。
50代は、自分がやり遂げなければならないことをさせていただく人生時間。

(天命とは: 天から人間に与えられた一生をかけてやり遂げなければならない命令のこと)
70までは踏ん張らないと…ですね。



50代になってもまだ勉強している自分が面白い。
40歳の時も、こんな記事を書いていたのだなぁ。→★★★

B58f598e08094d5cb6df59127ac60927

これから数日間、道に迷わないための読図の研修です。

自分の人生の地図も迷わないよう歩みたいです。

天命のために力を尽くせるよう
学びと経験を肥やしにしてきます。

さて、台風は大丈夫でしょうか?

┈┈┈┈┈┈┈┈

人生の
白秋知らぬ
旺盛期

(エストロゲン子かく)
┈┈┈┈┈┈┈┈

2022年9月 2日 (金)

■大阪・ウォーキング教室[本日スタート]ウォーキングパーソナルレッスン・〜歩き方入門〜運動効果を出す歩き方

Db5e13918ad54530b6cc1f2f5e1a0f37

晴れの大阪城公園。
〝ひょうたん時計〟という名前がついていたのに
初めて気づきました。☟

73d5c7e8ed104f47805e9f95062c072a

本日からウォーキングパーソナルレッスンが始まりました。
初日、さっそくご参加くださったお客様。
心から感謝します。

「歩き方入門クラス」は
ただ「歩く」という行為を
運動効果が出るような
エクササイズに変えて歩けるようにします。

ご参加くださったお客様は、
普段から運動習慣のあり、
動きの飲み込みも素晴らしく早くshine
ランニングもできる方なので
最後は「歩く」から「走る」ところまで持っていきました。



ウォーキングはただ歩くだけ…と
思っている方は一生損をします。
なぜなら、歩くという行為は
生活の中で一番多くの時間をしめる移動手段だからです。

ランニングは点で移動するに対し
ウォーキングはローリングさせて移動する
という違いはありますが
手足の連動性やフォームなどは共通しています。
むしろ、ちゃんと歩くことが出来れば
ランニングフォームや動きもスムーズになるのです。

ウォーキングのコツを知れば、
どんなパフォーマンスもアップすることでしょう。

しかも、
普段からエクササイズができるウォーキングの習慣がつけば
日常生活が常にジムに早変わりしますので
時間を無駄にせず過ごすことが出来ます。

「ウォーキング」は一生もの。
一生の宝のカギkeyを手に入れると思って
レッスンのドアdoorをノックしてくださると嬉しいです。

9月のレッスンは少し詰まっていますが、
相談ください。
10月はまだ空きがございますので
ピンときた方はぜひ。

A16327539eff4e46bd283dae8f83b2d7限定動画とフィードバック。
アフターフォロー付きです。


new【9月スタート募集中】
shine[ウォーキングを学びたい方は、まずこの講座からの受講がおススメ]shine
●単発クラス〜歩き方入門〜運動効果を出す歩き方
(金曜日・60分パーソナルクラス)★★★

shine[ウォーキングをもっと極めたい方はこちらの受講がおススメ]shine
●ウォーキングBasicコース
(5時間・パーソナル または グループクラス)
普段の姿勢や歩き方に、もっと自信を!
美しい姿勢と健康的な歩き方を身に着け、
今よりさらに元気でハツラツとした魅力あふれる女性になりましょう。
1DAY・5時間でも、2DAY・2.5時間×2回でも5DAY・1時間×5回でも選べます。
美しい歩き方やエクササイズウォーキングの基礎が身につく講座です★★★
※歩き方入門クラスからご受講の方・割引あり
※BodyLux会員割引あり

free無料ウォーキング会員(公式LINE)
エストロゲン子の美活ウォーキング

①メルマガ(9月3日配信予定)
②イベント・セミナーのおしらせ
③動画URLお知らせ
④限定ライブのおしらせ

お友達追加!お待ちしております。☟

2022年8月26日 (金)

■【YouTubeライブのお知らせ#1】2022.8.28(日)正午12時から30分

2022.8.28(日)正午12時から30分程度
YouTubeライブを放送します。

ゲストに副腎疲労夫さんをお招きし、
それぞれの名前の由来などインタビュー形式で対談します。
お時間のある方は、ぜひご覧ください。

2022年6月 5日 (日)

■【おしらせ】からだにメリハリがつく若見えウォーキング講座をご受講された方へ

┏━┳━┳━┳━┓
┃お┃知┃ら┃せ┃
┗━┻━┻━┻━┛

new【9月スタート・募集中】
ウォーキングを学ぶにはまずこのクラスから
〜歩き方入門クラス(単発講座/パーソナル形式)〜
 運動効果を出す歩き方講座
 https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/2022/05/9-f16d.html
 

Photo


先日開催させていただいた健康リテラシーアカデミー
「からだにメリハリがつく若見えウォーキング講座」の
アーカイブ動画ができたそうです。

セミナーの参加者様たちだけの配信(非公開)となります。

258e5c0284d1459ca44df3534c838e8f

※個別にURLをお送りさせていただいております。
こちらは写真ですので再生はできません。

ゆっくり見返していただきまして、
生活の中にウォーキングを取り込んでいただけたら嬉しいです。

2022年5月25日 (水)

■【募集中】大阪・ウォーキング教室 ~歩き方にもっと自信を!~60分で変わるウォーキングの魔法レッスン

*まずはこのクラスから
[健康的に綺麗に歩きたい方]

4


厚生労働省「国民 健康・栄養 調査報告」によると、
運動習慣の ある人の 割合は、
男性が33.4%、女性が25.1%となっていて
この10年間では 女性が減少しているそうです。
特に40代の 女性の運動習慣は低く、
男女とも70歳以上が、男性42.7%、女性35.9%に対して
40代女性は、12.9%。

働く世代、子育て世代、介護世代の 女性はとても忙しく
なかなか運動習慣を持ったり、
運動時間を 捻出することは難しいでしょう。
しかし、女性は 一生のライフステージごとに
ホルモン分泌の変化もあり、
その都度、ココロとカラダに影響があるので
女性が、運動習慣を作るかつくらないかで
その後の人生や 生活の質が 大きく変わってきます。

忙しいあなたの健康を後押し。
日常生活の「歩く」動作を
運動効果の出る歩き方に変えていきます。
また、グループレッスンや公開ウォーキングレッスンでは
お伝えできない、
あなたに あった
あなただけの 歩き方やケア、トレーニング方法を
具体的に指導させていただきます。

ウォーキングレッスンの オーダーメイドです。
あなただけの歩き方を身につけてみませんか?

5


crown何が手に入れられる?

・女性としての魅力が倍増するshine
・普段の姿勢や歩き方が変わるshine
・今より自分に自信を持てるshine

1144748_s

毎日の歩き方を見つめ直し、歩き方を変えるレッスンです。

084_2

誰でも手軽にできて、日常の中でも当たり前になっている「歩く」という動作。
そんな当たり前を「運動効果のある歩き方」に変える講座です。
この講座を通じて、長くダラダラ歩かなくても、
短時間で効果を得られる歩き方へと変化します。

そして、アナタに合った歩き方を見つけませんか?
今よりも心身ともにイキイキ元気に美しくなりましょう。
60分であなたの歩き方が変わります。

27097052_s

●こんな方におススメ

□健康的に体重を落としたい
□冷え性やむくみなど、体質を変えたい
□将来の健康が心配
□昔の姿を知っている人が集まる同窓会に参加することになった
□最近写真の自分を見て丸くなったと感じる
□現状を変えたいけれど何をしたら良いかわからない
□いつの間にか下がっているお尻を上げたい
□このままでは終わりたくない
□本来の自分を取り戻したい
□新しい自分を諦めきれない
□運動を継続するのが苦手
□今の自分をパワーアップさせたい
□オンラインレッスンを受けたりジムに通ったりしたいけど時間がない

[お客様の声]

A_2

●51歳/女性
自分に合う方法が知りたくて個人レッスンを受け、姿勢や歩き方が変わり、いろんなことに気が付けました。先ずは、ちょっとずつ体を動かして慣れていこうと思います。1ヵ月自分で実践してみて冷え性が改善しました。アフターフォローのアドバイスで食生活が変わりました。

B_3

●60歳/女性
どうすれば綺麗に歩けるか?具体的方法もが分かりませんでした。
ひとつひとつ丁寧にドリルを重ねていくうちに少しずつガニ股が修正されて、最後は綺麗に歩けるようになり嬉しかったです。カッコよく歩きます。

C_5

●47歳/女性
自分の身体の弱いところや強いところ、歩き方の癖を知り、改善のための体操を教えていただいたので、値打ちがあるなと思いました。毎日の生活の中で、教えていただいたことを実践し若々しさを目指します。


[どんなことをするの?]


1・カウンセリング(現状を知る)
2・ウォーミングアップと効果を出す歩き方
3・フォーム確認
4・ウォーキングドリル
5・あなたに必要な筋トレやストレッチ
6・フォーム再評価とクールダウンストレッチ

[レッスン受講タイムテーブル]

お好きな時間帯をお選びください

Photo

・月:終日×
・火:13時以降〇
・水:午前中〇、13時~15時30分〇
・木:午前中〇、18時30分以降〇
・金:8時30分~18時〇
・土:14:00以降〇
・日:相談可能

※日程や時間はご相談ください。
日曜日も可能な場合がございますのでお声かけください。

※月曜は1月~3月末まで/8月は、終日パーソナルレッスン可能
※屋外でも可


[その他特典]
●テキスト付
●ウォーミングアップ・クールダウン動画付
●フォームチェック動画付
●レッスン後、メールにてフィードバック
●健康情報アフターフォローアップメルマガ配信付
●その後グループレッスンチケットをお買い上げの方は、パーソナルレッスン2回目受講から1年以内半額


●受講時間: 60分
●料金: ¥11,000(税込)

●準備する物:
動きやすい服装
外履き用紐付きシューズ
※日差しがきつい日や雨の場合は、スタジオでの受講可能
内履きシューズ不要
水分補給用ドリンク
汗拭きタオル

●お支払方法: 当日お支払い
現金・PayPay
クレジットカード(VISA,MASTER)


[場所]

●江坂 コンディショニングスタジオBodyLux
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る 突き当り別館

※雨天決行
※天気がいい日は、公園や河川敷へ移動します

Access_map


●貴女のご都合の良い時間や日程をお知らせください(要応談)

●形式:パーソナルレッスン
※事前にご予約ください。

ご予約・お申し込みは:
コンディショニングスタジオBodyLuxにメールください
mailto info@bodylux.jp
または、お問い合わせフォーム→ https://beautiful-walkinglife.com/contact/

表題に「歩き方入門クラス」とご記入ください

①お名前
②年齢
③住所
④連絡先
・連絡が取れる電話番号
⑤希望日程と時間/第二希望までご記入ください

2022年5月23日 (月)

■エストロゲン子美活ウォーキングメルマガ発行しました

エストロゲン子の美活ウォーキング(公式LINE)
5月1日と、22日にメルマガを発行しました。

Photo

公式LINEに発行するメルマガは、SNSやBLOGなど、どこへも公開していない内容で、いちはやくご登録くださっている無料会員メンバー様へ情報をお届けしています。
(※内容が濃いので、何年かまたは何ヶ月も遅れてからWEBに掲載する場合があります)

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
□■ 5月1日は「ゴールデンウィークの過ごし方」
     5月22日は「知って得するウォーキングの効果」
     (心理的効果・脳の活性編)です。    □■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

まだご登録いただいていない方で、バックナンバーを読みたい!という方は
公式LINEにお友達追加していただいたあと、ご連絡くださいね。

flairご登録はこちらから↓

https://lin.ee/jZsIO7h

flairまたはこのボタンから

友だち追加