プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[プライベート]愛しの愛犬 Feed

2015年5月13日 (水)

■こんな高齢者になりたい。

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

エリーちゃん。

1471296_828316903890922_43202412775

3kg超えてたくましくなってきました。
今朝も4時から暴れる、5時から走り回る。( ̄q ̄)zzzいやぁ~眠いです。

でも、わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい。

さて、今日はお昼の健康体操教室の後、
遅めのランチ。

回るお寿司へ行ってきました。

11165319_828450740544205_8014560017

(5皿食べたらオマケが出てくるゲームで、ベジータが当たったよ!)


美味しく食べていると・・・

隣のテーブルのご年配の方達がタッチパネルの操作が解らないと店員さんにキレて、
「注文の仕方がわからん!」とプンプンしながら帰っていきましたw(゜o゜)w

昔は、オーダーをして、自分の好みのものをテーブルに持ってきてもらっただろうけれど、
今はタッチパネルで食べたいものを選択し、自動的にテーブルまで運ばれてきます。
とっても便利になりました。

人件費は押さえられるし
作ってからお口に届くまでのスピードが速く、お待たせしません。
こんな、お店が考えた意味ある便利なサービスも、
すべての人に喜んでもらえる訳無いので、
中にはキレて文句を言う方もいます。

ふと・・・考えた。
今は、タッチパネルの操作が簡単にできる私も、
将来は、最新のシステムについていけてるのかな・・・。


そーだな・・・

解らない。
出来ない。
と文句を言う前に、

わかろうとする高齢者になりたい。

何でも新しいことにチャレンジしたい。
どうやったらできるのか?耳を傾けたい。


おかげさまで、私の周りの人生の大先輩は、
新しいことにチャレンジしている人、
解らなくても出来なくても、どうやったら出来るのか、知ろうとする人が多い。
幸せなこと。

周りの背中を見て、こんな素敵な人になりたい。
いや、なります。

(そんなことで、サンガリア良いよと教えてもらったので、今夜新しいことにチャレンジ。
サンガリアハイボールで25円炭酸水の良さを理解します。)

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年5月 6日 (水)

■ペット王国

22314_825812550808024_2944684326418


大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

京セラドームで開催しているペット王国行ってきました。

狂犬病の注射がまだ打てないエリーはお留守番。

11169799_825812580808021_8673483246


来年一緒に行きたいなーと思って行ったけど、人もペットも多すぎて…( ;∀;)

エリーの場合、断然自然の中で遊んだ方が喜びそう。
早く、注射を終えて、お友だちのダックスちゃん達に会わせたいな。

イカしたチワワ達が居たよ!

10404316_825812564141356_9184735723


GWはワンちゃんを楽しみました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年5月 4日 (月)

■お散歩

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

GW。

雨が上がったので愛犬のお散歩です。

仔犬の時期を残したいな・・・と動画を作ってみました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年5月 3日 (日)

■4時起床です。

11174800_824519150937364_9050084544


大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

リアル目覚まし時計で
GWでも4時起き生活。

5時からお散歩と家事。

エリーの1週間分のスープとササミふりかけ作っても8時前。

小学生の夏休みみたいです。

仔犬を育てるのって、こんなに大変だったっけ?

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年5月 1日 (金)

■朝活

11174854_823367584385854_3848941495


大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

愛犬エリーちゃん、毎朝5時に起こしにくる~( ;∀;)

なので、出勤までに、散歩や家事・事務処理のほとんどが終わります。
完全朝活。

米は白米から玄米になったし。

ますます健康になってまうわ。(眠)
出来る人になってまうわ。(爆眠)

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年4月24日 (金)

■ライオンキング観てきました!

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

11182194_820057608050185_2253279420

たまには自分に贅沢な時間を…と、
午前の運動指導後、10分でケーキをたいらげ走って『ライオンキング』に滑り込み。

年末に、お友達がキラキラしながら『ライオンキング』の話をするのを聞いて、
絶対行きたい!と、今年の目標に『ライオンキングを観る』と書いてみた。

20150428_152257


おかげさまで
また1つ目標を達成できました。

内容については、まだ観ていない人がいらっしゃるから書かないでおきますが、
公演は終始圧巻。
感動の嵐でした。
また劇団四季を観に行きたいな。

今日で、来場10000万人達成だそうで…記念すべき公演に立ちあえてラッキーでした。

これから家のシンバ(エリー)にご飯あげてスタジオへ。...ドタバタです。

朝から夜まで走ってますよ。

でも、心配~ないさぁ~。
ハクナマタタ~。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2015年4月23日 (木)

■隙間時間は…。

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

11159970_818641124858500_1415050767

ある日は
お仕事合間にエリーのおやつ&ごはん作り。

今まで仕事に出たら手たままだったけど、家族が増えて
隙間時間は愛犬に…毎日ドタバタです。

ただ今、いざという時には、手作りを与えられないこともあるかと、フードも手作りも何でも食べられる子に特訓中。

最近ハマってる出汁で「玄米おじや」を作ってみたら京風に…。
調味料なしでも風味が良くて私も食べれるくらいの美味しさ。

残ったカボチャで「ココナッツオイルのおやつ」作りました。

あまりにも美味しくて
ごめんよ、ほとんど私が食べてしまった。

11709_819603844762228_7392156504040

またある日は
お仕事合間にエリーの診察。今日は、フィラリアとノミ・ダニ予防で動物病院へ。

136gだった子も2.5kgに成長していました。

もうすぐお散歩解禁だね。
エリーちゃん、心踊ります。

ホンマ、忙しくてBLOG更新も滞っていますが、こんな感じで犬のお母さんしてます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子



2015年4月19日 (日)

■老犬との幸せな暮らし方

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

来ました!来ました!
(エリー、段ボールは食べちゃダメ!)

20150418_193129


先日、糖質ゼロの犬のおやつを紹介していただいた、ますみ先生の書籍。

石井万寿美先生著(@大阪・守口市まねき猫ホスピタル

「老犬との幸せな暮らし方」

Photo_2

やっと来ました!!

他にも栄養に関する書籍も3冊買って、
今、愛犬エリーにいいものを食べさせてあげたいな…って、とってもやる気です。


今朝、丁度タイミングよく報道2001の番組が
老犬の介護施設老犬本舗さんと、老犬のワンちゃんの家族)のことを取り上げていました。

ワンちゃんにも介護ステーションがあるんだな・・・ってことに驚きでしたが、
老犬本舗さんの素晴らしい活動にも驚きでした。

人も超高齢化社会になり、高齢の方が老犬を介護すると言うのも大変です。
そんなことで、老犬本舗さんのようなサービスを利用される方も増えているのだと思います。


結構があると自分で思っていた私も、
16歳の愛犬を亡くすまでの1年間、
はもちろんのこと、気力・金銭面でも大変だったことを思い出しました。
よく、時間は捻出するものだ!とか、その気になったら時間は作れると言うけれど、
あの言葉は、嘘だなと思ったし、
仕事も思う様に進まなかったことが多かった・・・。


結構大変だったにもかかわらず、また新しい命を迎えてしまったわけです・・・。
そんな大変さ以上に天使(愛犬)が与えてくれる幸せは大きく、
犬との生活をやめることが出来ませんでした。
我慢に弱い私。

20150418_193942


ますみ先生の書籍をぱらぱらーっと読むと、
他界した愛犬との16年間を走馬灯のように思い出します。

思い出すのは反省する点が多いですが、
長生きしたことを裏付けるような秘訣が沢山書かれていました。

しっかり運動
しっかり食べて、しっかり寝て・・・定期検診も忘れずネ。

介護しらずの身体づくりは人も犬も一緒。
いっぱいいっぱい可愛がろう。

20150418_171503

自分の健康やも大切に、
最後まで責任を持って、愛犬の面倒を見たいと思います。
エリー、よろしくね。

20150418_175345

さて、ますみ先生の本をじっくり読みたいのだけど、
色んな案件を抱えていて、
締切に追われてます。

これから、資料作りです。
エクササイズ監修には、色んな理論が必要。

20150419_142050


早く終えて、エリーと遊びたい。「老犬との・・・」の本も読みたい。
がんばろう。。。

お仕事中、エリーの暴れるタイムと重なりませんように・・・。

20150415_172414

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


2015年4月16日 (木)

■私も愛犬と一緒にケトン食。獣医・ますみ先生の糖質ゼロの犬のおやつ作ってみました。

20150415_235959

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

facebookで、ペットライフネットの吉本代表がシェアしていた
『獣医・ますみ先生の糖質ゼロの犬のおやつ』
昨夜・・・作ってみました。

材料は、おからと玉子とココナッツオイルだけ。

簡単で直ぐに出来るし、無添加でとっても安心です。

エリーがやってきて、身体にいいごはんやおやつをあげたいな・・・と思っていたし、
仔犬でしつけの時期という事もあり、おやつをあげる機会が多かったので、
無添加おやつの情報はとっても助かりました。

20150416_001405

仔犬ちゃんなので、割って食べさせてますが
何回も『もっとちょうだい』とおねだりされました。
(いつものごはんを残しちゃうくらい「おかわり」で、困ったな。笑)

だけど、沢山あげても、タンパク質が豊富で問題ないそうです。

20150416_175102

仔犬なので少し分量が多めで、
無添加で日持ちしないことから、
私も「はちみつ」をかけて食べてみましたが、

ワンちゃんと一緒に食べれます!
なんだか、私までダイエットになっていい感じ。

このレシピは、
ケトン食(糖質や炭水化物を減らす食事)で、てんかんやガンの予防としても・・・
また、ココナッツオイルはアルツハイマー型の認知症予防にも期待が持てると言われているそうで・・・定期的に作ってあげたいです。

ますみ先生のレシピはCOOKPADで見れますよ。
つくレポももちろん書かせていただきました。
※COOKPAD→ http://cookpad.com/recipe/3117906

このような情報をありがとうございました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


――――――
ケトン食とは・・・

食事療法の一つで、摂取エネルギーの60~90%を脂肪で摂るというもの。糖・炭水化物の摂取を極端に減らすことにより、体内でエネルギー源として通常使われている糖が枯渇し、
代わりに脂肪が分解されてケトン体が生じ、これをエネルギー源として利用する。
子供のてんかんの食事療法として使われている。

ワンちゃんにもてんかんがあるそう。→★★★


ますみ先生関連書籍

2015年4月12日 (日)

■選挙に行ってきました。

Img_20150412_230725


大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

統一地方選挙です。

2回目のワクチンを打った愛犬エリーをカバンに入れ、選挙に行ってきました。

投票の時はお外で良い子で待っていたけれど、
風の強さや外の音にびっくりしながら

カバンからビクビク顔を出すエリー。
お散歩好きに育ってほしいな。

早く一緒に歩きたい~。

選挙・・・と言えばAKBがいつも総選挙してるけど、
おかげで、難しく思えた選挙も身近になりました。

リーダーを選ぶには、私たちの1票が大切ですね。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子