プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[歩き方教室]ウォーキングライフ Feed

2022年7月27日 (水)

■HIIT

1474311_s

全身持久力を養成するトレーニングには様々な種類がありますが、
この時期に活用しているのがインターバル(間欠性)トレーニングです。

これは、高い運動強度20秒と低い運動強度10秒を交互に繰り返して行う方法で
今はHIITとも呼ばれています。
ちなみにこんなことをしているのは
自分の身体を通して実験をするという仕事のうちなのです。

インターバルトレーニングの内容は、
アネロビック(無酸素性)な運動能力を高めるもの。
負荷期は最大心拍数の90%、回復期は最大心拍数の65%以下の繰り返し。

→正直なところ回復期が10秒と短時間で完全休息しないこともあり
65%以下まで落ちていない可能性はあります。

また、2019年に発表された研究結果によると、
負荷期の最大心拍数は60~70%でも
全身持久力UP効果が得られることがわかっているので、
ガンガンに強度を上げれない人は
「ややきつい」という主観を目安にしても良いかもです。


短時間で高強度のトレーニングができるとあって、
夏場、炎天下の中を長時間ダラダラ走ったり歩いたりしなくても
体力の向上に期待が持てるのが良いところ。

人は何を求めるか?
目標や目的によって
トレーニング方法が変わってきます。

私の場合は、年齢とともに落ちやすい速筋繊維の強化と
最大酸素摂取量の維持…という健康維持のために週2回ほど実践中。
あと、それ以上に年齢と共に分泌量が減る成長ホルモンの分泌を期待しておりまして、
インターバルトレーニングによって
「若々しさ」に繋がるか?を1番のテーマとして実験中なのです。

こういうものは、瞬時に結果が出ず
継続した数年後にやっと結果が見えるという
タイムラグがありますが
60代になっても老化は緩やかなのか?
どうなのでしょうね…。

継続しましょう。

F201565bd6c9419ca070de273594b158

強い夏の日差しで1日で干し野菜ができます。


「若々しさ」に1つに美肌がありますが、
このカラカラになった干し野菜を見て、
紫外線対策と保湿をしっかりせねば…と思いました。


しかし、自家製切り干し大根は
何とも言えない美味しさと食感ですよ。
人が枯れるのも人間味が溢れて良いのかもしれません。

01c2f7ee9c9345168e6dcab64863d8d4

2022年7月25日 (月)

■大学の前期授業最終日

担当している大学の前期の授業が終了しました。

ほぼ実技中心なのですが、
毎回身体や健康のことなどをミニレクチャーしております。

最後の授業は、これまで学んだミニレクチャーの部分から

小論文を作成していただきました。

22940856_s

これまでは、特に小論文の書き方を教えることはありませんでした。
しかし、今回の授業から内容を改め、

小論文の書き方を盛りこんでみることに。

なぜなら、毎回自分の学んだことの羅列で提出される方が多かったからです。
これでは小論文ではなく、レポート…またはノート。
学んだことをどう活かしているのかが見えてきません。


こうなってしまうのは、おそらく私の出題の仕方が悪いのです。
どう書いたら良いのか?を伝えてみよう!と授業内容を見直すことにしてみました。

見事!!
生徒さんの小論文は、

ただ学んだことの羅列ではなく
学んだことの問題点を見つけ出し経験談を盛り込み、
自分の意見が良くまとめられているものに変わっていました。

これも、この文章講座
現在自分が学んでいる資格取得講座で
小論文提出が続いているおかげ。


小論文を書くことは
体を動かすこととはかけ離れている様にみえますが、
学んだこと(インプット)を書き出す(アウトプット)作業。
立派な運動なのです。

そのうえ、アウトプットすることで、
学んだことが定着していきますから
日常生活の中で運動を実践することが活きてくると考えています。

論文の中には
バス通学を徒歩に変えて毎日片道20分歩いていることや
生理痛が改善したから、先生は多くの生理痛で悩んでいる子に
エアロビクスを広めてほしい…との要望。
幼児教育の中にエアロビクスやストレッチを取り込みたい…など
体験を通しての体感や実例・感想を沢山拝読することが出来ました。

担当していて、ああ…伝わったんだな…と感じた幸せな日。
やっていてよかったです。

これからほんのしばらくの間、夏休みに入ります。
数年前と比べ授業回数が増えた分、
休みは少ないのですが

夏を楽しみましょう。

生徒の皆さん、継続して日常生活に運動を取り入れてくれると嬉しいです。
お疲れさまでした。

Img_9645

通勤ジョグです。
私も日常生活に運動を30年以上継続中です。
いや…もっとかな。

2022年7月24日 (日)

■天神祭

移動ジョギングやウォーキングで
大阪天満宮を通過することが多いので、
よくお礼に立ち寄らせていただいています。

コロナ禍では新しくスタートした学業や再開した学びなど
多くの学びがありましたので
この2年のお礼はとても力が入っています。

自分にとって馴染み深い大阪天満宮でありますが
今年の天神祭も奉納花火は中止なのだそう。

せめて浴衣で夏を…と天神橋筋商店街を歩いてみました。

B4dd5bf7052048ae97d6802b13918566

どこかのニュースで「20代男性の約4割がデートした人数ゼロ」
なんて取り上げられていたことがありましたが

浴衣姿でデートする若いカップルもチラホラ見え
なんだかホッコリしました。

今や出会いのきっかけはマッチングアプリという声も聞こえます。

それも選択肢の1つとして今風で良いなと思うのだけれど、
はやく安心して対面できる世の中になってほしい…と説に願います。

8f78298ab48742c7a480d7c5e8cef5e5

歩き倒したあと、夏はやっぱりビール!飲みかけの写真ですみません。

皆さんのお近くで開催される今年の夏祭りはいかがですか?
花火は見ましたか?

■旬の果物が食べたいならフルーツパーラー「FRUIT AREA 29 」

スタジオBodyLux定期開催のウォーキングイベントの
秋の準備に下見をしています。

秋は紅葉鑑賞ウォーキングも行う予定ですが
公園で植物を観賞しながらのエクササイズウォーキング&芝生と青空の下でフィットネストレーニングイベントも開催します。
今回は後者の方の下見です。

近くにお友達のお店がOPENしましたので
早速行って参りました。

創業57年 中央市場 果物問屋発
プロ厳選 こだわりフルーツCafe〝FRUIT AREA 29 〟です。

メニューには、季節のフルーツを使った美味しくて可愛いパフェやフルーツワッフル、
フルーツジュースが!!どれを選ぼうか迷ってしまいます。

今が旬のフルーツ、生桃のパフェをオーダーしました。

B14ebc91b2354b44818db59783009e37

ドドーンと桃がまるごと1個乗っているのも驚きなのですが
種はちゃんとくり抜いてあり、中にマスカルポーネチーズクリームが入ってるのが
もっと大きい驚きでした。

パフェ全体は甘すぎない夏を思わせる爽やかなお味で
フルーツの存在を前に前にと引き出しています。

四季折々・季節のフルーツパフェを食べてみたいです。

F15df893e4d0404c9de0686143531f4d

桃が大きくて別のお皿によけて食べます。
アーモンドクッキーのパリパリ食感が好きでしたheart04

秋のウォーキングイベントは、
外で汗を流した後〝FRUIT AREA 29 〟に寄って

その時旬なフルーツパフェか、
運動した後に身体が喜ぶようなフレッシュジュースをいただこうか…なんて検討中です。


秋まで待てない!!という方は、
ぜひ旬のフルーツを楽しみに行ってみてくださいね。

「FRUIT AREA 29」

■住所:大阪市東住吉区鷹合2-16-29ハイツ針中野1F
■営業時間:9:00〜17:00(LO16:00)
■定休日: 不定休(基本木曜日)ハイライトに更新
弊店Instagramをご覧下さい→★★★

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

FRUIT AREA 29(@fruitarea29)がシェアした投稿

2022年7月22日 (金)

■初心忘るべからず

阿倍野区の総合フィットネスクラブに足を運び、
15年以上続けてきた金曜の午前中のレッスンも
残るは来週の1回となりました。

閉館の知らせを受けた3月末からしばらくは
あと数か月で営業が終わるという実感がわかなかったのですが、
先週あたりから「お世話になりました…」の挨拶を交わすことが増え
「ああ、本当に終わるんだな」と急に寂しい気持ちになっております。



今朝のリズミックウォーキングクラスに、
ずいぶんお久しぶりの方が参加されました。
わたくしは、木曜朝にも担当していたことがあるのですが、
当時の木曜クラスに参加されていた方でした。

「先生にお礼を言いたくて。
初めて参加したのが先生のクラスで、
ほめていただいてから自信がもて、
それがきっかけでずっと続けられました
ありがとうございました。」

と、わざわざのことでした。

こんな有難いお言葉は
こちらこそ感謝です。

24133291_s

「初心忘るべからず」という言葉をよく使いますが
人間は物事に慣れてきてしまうと
最初のことを忘れてしまう。
それが普通であります。


「是非の初心忘るべからず
時々の初心忘るべからず
老後の初心忘るべからず」

(「花鏡」世阿弥・著)


これは世阿弥の言葉です。

経験したことのないことや
未熟だったときの心構えを忘れることなく
歳と共に新しいことに挑戦していく段階においては
常に初心者である。
そのひとつひとつを忘れずにいよう。
こんな意味でしょうか。


月日は流れ、新しいことが慣れごとに変わる。
そんな中、最初のきっかけや出来事を
覚えていてくださることは
本当にあり得ないこと。
有難いことなのです。


感謝の言葉は、
日々新しいことにチャレンジし続けながらも
常に謙虚で初心を忘れない方だからこそ。
普段からこの精神が身についてないと
感謝の言葉はスッと出てきません。


わたくしも、
「是非の初心忘るべからず
時々の初心忘るべからず
老後の初心忘るべからず」
精神でいたいです。

残るは来週。
初心になって最後のレッスンをさせていただきます。

2022年7月21日 (木)

■毎日の運動でフィードバック効果

日々運動をすると、
「今日は調子が良いな!」「今日は足が重いな!」など、
ちょっとした変化に気が付くことができます。
これは、運動によるフィードバック効果です。
Photo

わたくしは毎日通勤にジョギングかウォーキングを行っていますが、
フィードバック効果を得るには
ラジオ体操でも良いですし、
筋トレでもヨガでもダンスでもどんな運動でも良いでしょう。

体を動かさなければ
毎日の変化を感じることができません。
運動は、健康管理のバロメーターといえるでしょう。



毎回通勤ルートを変えるのですが、
今日はこれまで使ったことのないルートを使ってみました。

自家焙煎の豆を売る焙煎所や
かわいらしいスイーツのお店、
店長こだわりの品ぞろえの本屋さんなど
色んな発見がありました。
新しい発見も日々の運動のフィードバック効果ですね。

読者の皆さんは、毎日どんな運動で健康チェックしますか?
日々運動をされている方は、どんなフィードバックがありましたか?

2022年7月18日 (月)

■7~8月は夏の風物詩を感じて歩く

未だに収束しない感染症ですが、
これまで中止になっていた夏祭りが
ポツポツ開催されていますね。

お祭りは、神社や寺院を舞台に行事・儀礼として始まりました。
「祭り」の語源は「まつらふ」で、
心を尽くしたお供え物で神様に感謝を
ささげることを意味するのだそうです。
四季が豊かな日本では、春夏秋冬それぞれの祭りがあります。
日本の古くから続く美しい伝統・文化です。
わたしも、盆踊りやのど自慢(従妹とキャンディーズを歌いました)など
子供のころの夏祭りの思い出が
たくさん残っていますよ。


中止になっているお祭りもまだまだありますが、
7月から8月下旬まであちこちで夏祭りが開催されます。

てくてく歩いて、思い出に残る夏を感じに歩くのも良いですね。

Photo

@東京靖国神社/みたままつり2022年7月16日・夏を感じに。

Photo_2

3連休だった方も、そうでなかった方も、
週末はいかがお過ごしでしたか。

明日からお仕事がスタートという方は、
ゆっくりゆっくりスタートしましょう。

2022年7月15日 (金)

■【コラム】朝ウォーキングの楽しみ・6月中旬から8月に咲く「蓮」

朝ウォーキングがからだに及ぼす効果は様々ですが、
一つに朝陽を感知することで体内時計がリセットされ覚醒すると言われています。
(夜にメラトニンが分泌され、自然な睡眠リズムが得られます)

それも良いけれど、
この時期の楽しみは蓮の花を観に行くこと。
わたくしは、朝から美しい様子を見ると心が洗われる様な感じがします。
みなさんはいかがでしょうか。

Bb8529bcd02f4fceb69f8b26f1b60975

実は蓮の花の一生は短く、
たったの4日で散ってしまうというのが驚きです。
ウォーカーの皆様、
儚く美しい蓮の花を歩いて観に行きましょう。

■蓮の一生はたったの4日

●1日目:蓮の花は午前4時から咲き始めます。そして午前8時ごろには閉じてしまいます。
●2日目:午前2時ごろから開き始め、昼には閉じていきます。
●3日目:早朝に咲き始めた花は朝8時ごろには完全に開き、昼には少しずつ閉じていくものの完全に閉じる事はありません。
●4日目:昼頃には散ってしまいます。

蓮の一生を頭に入れて置けば、
何日目の蓮なのか見当がつく様になります。
沢山花開いた様子を見たいのであれば、
開花1日目の午前7時ごろがベストですよ。

7f9923046e0b46cc97b659e918d1d837

@大阪市阿倍野区桃ヶ池町1丁目にある桃ヶ池公園の蓮です。
今朝はおそらく1日目~2日目です。
次から次へとツボミが顔を出しますので、
明日の朝あたりからこの3連休が見ごろだと思います。

お近くの方はぜひ朝ウォーキングで見に行ってみてくださいね。

桃ヶ池公園でなくても、お近くの蓮池を覗きに歩きに行きましょう!

2022年7月14日 (木)

■創意工夫

ただいま、新しいアウトドアアクティビティ
「ちずあそび」のスポットを集めています。


ただスポットを選択するだけなら簡単なのですが
スポットからスポットへと向かうまでに
参加者が使うであろうルートを予測し、
単調にならないようなスポットとルート選択をしています。


●スポットからスポットまでが遠すぎないこと
●神社やお寺・史跡など見どころがある
●街の中の自然を感じることができる
●適度にトイレやコンビニがある
●商店街や美味しいお店が適度にある
●疲れたら電車を利用できる

などなど、いろんな工夫をしています。

030ceff2bdf74fbb823eaaacb29853db

4872a97ff4454576aae6f2672fdcb211

E606e41a2e654d9f95d5d9d325fed267

今日は仕事帰りに、1スポット残っていた場所へ写真撮影に立ち寄りました。
人気のパン屋さんが並んでいましたよ。



先日、「ちずあそび」は11月13日とお知らせさせていただいたら、
もうすぐ80代になる元気な女性が参加したいと申し出てくださいました。
チャレンジが素晴らしいです。
当初は運営側でみなさんの奮闘の様子を見守ろうと思っていましたが

当日、一緒に回りたいなと思います。


1人でも、ペアでも、グループでも家族でもご参加いただけます。
皆様に喜んでもらえますように。

2022年7月 7日 (木)

■ドーパミンウォーキング

┏━┳━┳━┳━┓
┃お┃知┃ら┃せ┃
┗━┻━┻━┻━┛

new【9月スタート・募集中】
ウォーキングを学ぶにはまずこのクラスから
〜歩き方入門クラス(単発講座/パーソナル形式)〜
 運動効果を出す歩き方講座
 https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/2022/05/9-f16d.html
 

Photo


仕事帰りは、大阪のスポット集め。

地図にチェックしたところに立ち寄り
少しずつ拾い集めています。

D61a1fe52ffb4b92bb618adfa3156bbb

普段は歩くのが苦手・億劫という方も、
旅先などでは、気が付くと沢山歩いていた…ということがありますね。

こんな時はなぜか疲れないのも不思議なことです。

疲れないのは、
目的を持って動き、

目的を達成することでドーパミンがでるから。
※幸福感を得る、達成感ややる気がでる等の脳内ホルモンのひとつ。

まさに、チェックしスポットに立ち寄ることで
目的を1つ1つ達成している私の行動は
ドーパミンを出す様な行動。

行きたいところをつくり行く。
会いたい人に会う。
これはドーパミンが出る行動であり
前向きに過ごすための秘訣かも知れませんね。

久しぶりに晴れの七夕。
彦星と織姫を見つけに、歩いてみませんか?

16bc4dc45f054567b31052ca3502b2ef

B6a32ce7dc014a5da3e3f333fd44d10e

お客様に採れたてゴーヤをいただきました!
ご褒美もドーパミンがでますね。

夏のパワーをありがとうございます。

80359539ad9c4c7aa29ce70c238b4040

日々こつこつ、少しずつ…の目標達成もドーパミンが出ますね。