プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[歩き方教室]ウォーキングライフ Feed

2022年8月14日 (日)

■日本のいちばん長い日

映画「日本のいちばん長い日」を鑑賞しました。

Img_0106

終戦の日…と言われている期間が近くなると
毎年見返す映画です。

大東亜戦争末期、戦状が絶望的になったころから
広島と長崎への原爆投下、
アメリカ・イギリス・ソ連の3国代表ポツダム宣言受諾要求、
8月15日に玉音放送と…。
この期間が背景となっています。

監督は「関ヶ原」や「燃えよ剣」の原田眞人さん。
どの作品も大好きで、原田ファンですheart01

ウィキによると、
原作者の半藤一利さんの著作を
何回も読まれたそうで、

内閣の鈴木貫太郎首相と
阿南惟幾陸相の二人の存在が

昭和天皇に勇気を支えたと確信して作られた…
ということが書かれていました。

劇中に「楠木正成」の精神や話題が度々登場します。
「楠木正成」は
家族を大切にしていたそうで、

映画の中でも阿南陸相(役所広司)が
「楠木正成の真の教えは家族を大事に思うこと…」

というセリフが登場し、
家族を大切にする、または思うシーンが多くありました。

原田監督によると、主要な人物である
鈴木首相、阿南陸相、昭和天皇をそれぞれ
「父、長男、次男」と捉え、
三人を中心にした「家族」をテーマに描いたのだとか。




映画の中でも(個人的に)
鈴木首相、阿南陸相、昭和天皇が
それぞれ家族のように思いやるシーンに
こころ打たれジーンとすることが多かったです。

血縁でなくても思いやる心。

なんとなく…今、自分も含め、
忘れかけているようで
眠っていた日本の大切な精神を
思い出させてくれた作品だったように感じました。

何回観ても、その時々の社会状況で
感想が変わると感じました。
来年の今頃鑑賞したら、どう感じるのでしょうか…

◎関連記事

2022年8月13日 (土)

■[新作動画のお知らせ]効果的に歩ける!うで振りと練習法

お盆期間、みなさまいかがお過ごしですか?

お休みの方は生活のリズムが
崩れない様にお過ごしください。

Photo

新作動画をアップしました。
テーマは「効果的に歩ける!うで振りと練習法」

ウォーキングで運動効果を出したい方必見です!
うで振りの役割を知り、
効果的にうでを振るための
エクササイズをマスターしましょう!
歩き出す前にエクササイズをすると
運動効果バツグンです。
ぜひやってみましょう。

では、今日も良い1歩を。



◎動画URL
→ https://youtu.be/kMetMQOqHZQ

2022年8月12日 (金)

■立秋過ぎたら…

ほんとうに久しぶりに、YouTubeの再開です。
今日は、動画撮影してみました。

編集など、まったく凝っていませんし
作り込んだ内容ではないですが、

あまり手をかけすぎないことが
長く続く秘訣で…ってことで。
ぼちぼち続けて行きます。

今年は資格取得の勉強中です。
帰宅後、小論文やテストの採点結果が来ていました。
それと同時に次の課題も送られてきました。
ますます時間の取捨選択が必要となってくるなぁ…なんて思います。

それはそうと、
立秋がすぎ、日が短くなってきました。
明るい時間が短くなると、
1日が直ぐに終わっちゃうような気がするのは私だけでしょうか。

時間は有効に使いたい…そんな今日この頃です。

53c41f17c60f4cdc9dbef1aff071600a

今日の帰宅ジョグの風景。
18時過ぎるともう暗く…

2022年8月10日 (水)

■人事を尽くして…

お盆は仕事とあり、
社会が連休に入る前に
帰省してお墓参りする予定でしたが、
大雨による水害などで予定変更です。

ちょうど子宮筋腫の腫れがある期間でもあり、
心身ともにスッキリしなかったので
予定変更はよかったかもしれません。

24199264_s公園のクロスカントリーコースを走る…
とても気持ちが良いです。

数年ぶりに近郊の公園に走りに行きました。

ここ最近は、街を走ることや歩くことが多く、
久しぶりに見た風景と
夏の色や音がとても新鮮でした。


ささっと走り終え、
目的を持った読書と
情報発信のための勉強や準備を。
いよいよ近々YouTubeも再開します。

今月になり、
大学の夏休みや施設の閉鎖などで

時間に余裕ができたとあり、
やりたいことが山積みなのです。

コロナ前だったら、時間に余裕が出来たら
遊びに行きたい!なんて思っていたけれど
ちょっとちがいます。
目の前の安楽を貪るだけは味気ない。

コロナ禍や
人生100年時代の社会情勢の変化に備え
2~3割の時間を健康や自己成長のための
時間として積み立て中なのです。


〝人事を尽くして天命を待つ〟
「人としてできる限りのことを実行する」
「やれることを全てやる」


まだまだ人事を尽くしておりませんので
やれることはやって後悔の無いように
1歩1歩行動していきたい。

E594718cbae84862a897005be00d5eb6

追記:
故郷のソウルフード8番ラーメンです。
国道八号線沿いに出店している
ラーメンチェーン店で
この味で育ちました。
今、、ローソン限定で販売されていて
故郷に帰らなくても8番ラーメンが食べれるとあって
嬉しすぎます。
やることやったらいただきます。本物を食べたいけどね!

2022年8月 8日 (月)

■0.2%の変化

先日、「ジョギングをしながら…ウォーキングをしながら
オーディブルで耳からの読書をしている」と書きました。

先月オーディブルで4回繰り返し聞いたのが
勝間和代さんのご著書。

215d21aceed340b2921d22c1b426cda6

 






「できないのは あなたのせいじゃない」
~ブレインロック解除で潜在能力が目覚める ~

 勝間和代(著)
  プレジデント社 発行

本に書いてあることが全てでは無いので、
もちろん頷けない箇所もありますが、
全体的に参考にしたい内容の方が多く
だからこそ4回も聴いています。

この著書は大きく分けて
ブレインロックとは何か?
ブレインロックを外す8つの方法と
ケーススタディが書かれています。


●ブレインロックとは何か?

ブレインロックとは(思考停止)
「行動を制限しているロック」のこと。

事実とは関係なく、
無意識に「自分にはできない」と
自分の選択や能力を制限してしまうもの。

幼少期からの
親の教育や社会的なメッセージによって、
知らないうちに自分の中に形作られてしまう
「社会的洗脳」のことです。


●ブレインロックを外してみる

ブレインロックを外す
8つの方法の1つに

「日常を0.2%変化させてみる」
という項目があります。

この内容が面白く
ぜひやってみたいと、
日々日常の中に取り入れています。

勝間さん曰く
ブレインロックが
解除できないのには

「今のままでいいや」という
現状バイアスがあるからだ
と言います。

現状維持が安心・安全という
価値観に縛られ

新しいことを始めない理由を
常に探す癖がついている人が
その例なんだそう。

現状維持は安定でなく
緩やかな後退だとも。


自分で無意識に作ってしまっている
日常の行動範囲を
ちょっぴり広げてみる。
いつもと違う体験を積み重ねてみる。

小さく日常を0.2%でも変化させれば
気がついたらブレインロックの枠の外にいる。
失敗や不都合があっても、
0.2%であれば元に戻しても
さほどの損失にならない。


一度ブレインロックの枠の外に出れば、
この様な行動があたりまえになる。
私もブレインロックの外に出たい!
そんなことで
日々0.2%の変化を楽しんでいます。




ここ最近の0.2%の変化は、

●キッチンで見るたびに
嫌になる食器水切り気を捨て、

シリコン式の折り畳み型の
水切り気に変えてみた。

片付けが楽でお料理の時に
キッチンを広く使えるようになって快適。


●好きな作家さんのサイン会に参加した
→絶対に読まないだろうと
思っていた本を読むことになった。


●行ってみたかった場所に出かける。
本当のリフレッシュとは、
写真で誰かに伝えたり、

文字にしなくてもいいと気付く。

●習いたかった着付けを始めた。
→好きな時に気軽に着物を着て
お出かけできるようになった。


●今日はいつもとは違う道を
ジョギング&ウォーキング

→今の季節ならではの風景に出会うことに。
「倉敷」のような雰囲気がある場所。
わりと近郊なのに知らなかった。

そして船乗り体験ができるんだって。
新しい発見をすることに。

Ab5591018eeb4bff93c83c38ccbd9807

76ea7da8eb784d8da49beeb6fc859b2f

932af0be17a34599bb28ae2279c0d881

563e1878ce314ff5b914f439c4bae450

1a38208e66f04dcd87de5b765230dc5d

【勝間さんも0.2%の変化のヒントを出してくださっていました】

■いつもと違う店に入ってみる。
■いつも使っている道を変えている。
■話したことが無い人に話しかけてみる。
■着たことのない色の服を買ってみる。
■行ってみたかった町へ出かける。
■好きな作家のイベントや交流会講演会に参加してみる。
■子供の頃にやってみたかった習い事を始める。
■生活の中で毎回同じものを選んでいるものを変えてみる。

など。

知らず知らずのロックを解除するには、
「0.2%の変化」と
それに伴う行動(身体動かすこと)
なんだと実感しています。


みなさんは、
ブレインロックの枠を外したいですか?

では、どんな0.2%の変化を行動しますか?

2022年8月 7日 (日)

■健康があれば何でもできる

国善く寇(あだ)を退けば即ち民蘇り、身善く病を除かば即ち体安し。
民蘇らば即ち、勢(いきおい)振ひ、体安からなければ気旺(さかん)なり、
勢振はば天下に強適なく、気旺ならば天下に難事なし。

吉田松陰先生と一緒にペリーの船に乗り込もうとした
最初の弟子・金子重輔にあてた書の内容です。

[訳]

国が襲ってくる外敵を退けることができれば、
人は蘇がえり、
身体が病を除くことが出来れば健康体となる。

人が蘇れば勢いが出てきて、
身体が健康になれば心も盛んとなる。

人々に勢いがあればこの世界に強い敵はいなく、
心が意気盛んであればこの世に成就できない難しいことも存在しなくなる…




「健康が資本(自分の体が丈夫で健康でなければ何もできない)」とはよくいますが、
健康は仕事のパフォーマンスにも直結しています。
人生100年時代、終身雇用もなくなりつつある社会。
将来働きながら最適にくらしていくのに一番大切なのが「健康」でしょう。

2daf59cfe4b845b0b3a803b31d18c160
本日の健康体力づくりで出会ったphoto。
空爆の跡地ですが、欧州のお城みたいです。

24d4a82ff39b45948371cc499d362b9c

緒方洪庵先生墓所を通過。
洪庵先生の志が明治維新に、そしておそらく令和にも続いている。


吉田松陰先生も
病を取り除けば→健康体になり→意気盛んになって→成就できないことはなくなる。」と言っています。
病を遠ざけるような健康づくりの時間が大切ですね。


ある伝説のプロレスラーが「元気があれば何でもできる!」といいましたが
元気の前に「健康があれば何でもできる!」なんですね。
みなさま、食事×運動×休養(睡眠)の健康づくりに力を入れましょう。



松陰先生は国の健康についてもおっしゃっています。
(外敵を退ける→人々が蘇る→勢いが出る→無敵となる)

今、日本国の課題は山積みです。
コロナで下向きになった経済を上向きにも大切なのですが
経済再生の前に外敵を退けないと我々国民も蘇れませんね。
すべては「健康」から!!
「健康」づくりしましょう。


2022年8月 6日 (土)

■秋の準備

秋開催予定の
スタジオBodyLux主催
ウォーキングイベントの企画を詰めています。

574947eb2cdb44d3940703de969f097b

1eb78e08cad44892866e8b8116d170d7

先日はイベントの時に立ち寄りたいお店へ。
オーナーさんたちと打ち合わせです。

針中野のフルーツパーラー「FRUIT AREA 29」さん。
全国各地から厳選された旬のフルーツが食べる
美味しくて大好きなお店です。

「FRUIT AREA 29」

■住所:大阪市東住吉区鷹合2-16-29ハイツ針中野1F
■営業時間:9:00〜17:00(LO16:00)
■定休日: 不定休(基本木曜日)ハイライトに更新
弊店Instagramをご覧下さい→★★★

Adbf68ce588a423ca12fad7794d1fbc5

庄内メロンのパフェ

23f76dbcaf514a70b07e58eefaa2142e

シャインマスカットのパフェ。
秋はハウス栽培でないシャインマスカットになるそうで
ただでさえ美味しいのに、もっと美味しくなるようです。

5f4c853270294a4eac934626316ac974

七つ星ホテルで使われている茶葉を使ったお紅茶。

86a13edde23e4e8da5bbc1212f54cb10

店内もとっても可愛い!

秋は公園でフィットネスレッスンを行った後
ウォーキングレッスンを行いつつ街歩き。
そして旬の味覚を楽しみましょう。

日程や詳細が決まりましたら発信しますので
ご都合がよろしければぜひご参加くださいね!

9416eb08bc0b4072b607c295ff766429

ついでと言っては何だけど…

いつか住吉や長居公園方面・針中野商店街あたりの
「ちずあそび」ができないかな…と
オーナーさんたちに
「ちずあそび」の活動も紹介してきました。

9bc00666df4e420e91bbc8134e8fe5fc

健康・体力づくりをしながら、
地域貢献する!
みんながニッコリする仕掛けをこしらえていきたいです。
どうぞよろしくおねがいします。

秋はイベント事も多いですが

健康体力づくりも盛んになる季節。
ちょっと忙しくなりそうです。
8月のうちにしっかり休んでおこう。

1ebfffffe929405e961dccbf5a0cc94f




今日のInstagramに、
五感を感じながら歩く…
感じたことを言葉にする…

デュアルタスクウォーキングの記事を書いてみました。
よろしければご覧くださいませ。

2022年8月 5日 (金)

■【コラム】デュアルタスク(ながら運動)で若返り

デュアルタスクとは二重課題ともいい、
2つのことを同時におこなう
「ながら動作(「運動+頭を使う作業)」のことです。
認知症や軽度認知障害の方の治療や
予防としても使われているんですよ。

どんなことがデュアルタスクなのか例を挙げてみましょう。
歩きながら計算をしたり、
ラジオを聴きながら料理をしたり、
洗濯物をたたみながら歌を歌ったり、
電話で受け答えをしながらメモをとるなど。
日常生活の中でも直ぐにトレーニングとして活用できます。

私も日々、
ウォーキングやジョギングしながら
耳から聴けるオーディブルで読書をするという
デュアルタスクを取り入れています。
(※ただし、安全対策で耳がオープンになる骨伝導式のイヤホンを使っています)

24520867_s

デュアルタスク(ながら運動)を行うと
運動機能と思考機能を司る前頭葉を刺激でき
からだと脳の若さが保てるという
一石二鳥のメリットがあります。
そのうえ、時間も有効に使えますので
一石三鳥なのかもしれません。

通勤や家事で…
日常生活にデュアルタスクを取り込んでみませんか?


┏━┳━┳━┳━┓
┃お┃知┃ら┃せ┃
┗━┻━┻━┻━┛

new【9月スタート・募集中】
ウォーキングを学ぶにはまずこのクラスから
〜歩き方入門クラス(単発講座/パーソナル形式)〜
 運動効果を出す歩き方講座
 https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/2022/05/9-f16d.html
 

Photo


2022年7月31日 (日)

■エストロゲン子の美活ウォーキング(公式LINE)Vol.9を 発行します。

8月1日の朝、
エストロゲン子の美活ウォーキング(公式LINE)Vol.9を
発行させていただきます。

メルマガの内容は、
公式LINEにご登録していただいた方だけが
読んでいただけます。

ご興味がある方はぜひお友達追加をお願いします。

Walking_2

テーマは

■□■━━━━━━━━━━━□■□
□■  時間の取捨選択で
   やりたいことを    □■
■━━━━━━━━━━━━━□

です。

●公式LINE登録(無料)すると以下を受け取ることができます。

⑴メルマガ
⑵限定動画視聴URL
⑶限定ライブ視聴
⑷ウォーキングイベントやセミナー開催のお知らせ


flairご登録はこちらから↓
お友達追加してみてね。

https://lin.ee/jZsIO7h

flairまたはこのボタンから

2022年7月27日 (水)

■エストロゲン子の美活ウォーキング(公式LINE)Vol.8メルマガ発行します。

連載の監修原稿を入稿し、
エストロゲン子の美活ウォーキング(公式LINE)の原稿をつくりました。

通常メルマガは月初と中頃に発行予定なのですが
7月は中旬の発行ができませんでしたので、
遅ればせながら7月28日の朝に発行させていただきます。

Photo

テーマは

■□■━━━━━━━━━━━□■□
□■ 日常生活で出来る
  からだの歪み改善法
   □■
■━━━━━━━━━━━━━□

まだご登録いただいていない方はぜひ!

Line_2
flairご登録はこちらから↓
お友達追加してみてね。

https://lin.ee/jZsIO7h

flairまたはこのボタンから

友だち追加