プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[歩き方教室]ウォーキングライフ Feed

2021年5月19日 (水)

■[Column]きれいをつくる暮らし方・身体に湿をためない工夫

梅雨まっさかり。
大阪はしとしと雨が降っていますrain

4878385_s

故郷は晴れ間が少ない地方だったので、〝弁当忘れても傘忘れるなsprinkle〟が合言葉。
それに比べたら、大阪はいつもカラッと晴れているsunイメージなのですが、しばらく雨続きの様ですね。
いつも傘を忍ばせておきたいと思います。



原稿の締め切りもなんとか間に合い、
雨だけどリズム運動がしたいと思い、濡れないように傘と防水のファストパッキングシューズを履いてウォーキングに出かけました。

A20f9a2ec4944e9daa591da0d9e5223c


ふと花畑をみると。雨の中なのに、なんと!モンシロチョウが飛んでいるのです。

雨の日に、チョウチョがヒラヒラしているのを、あまり見たことが無かったので、
とても珍しい様子にしばらく見惚れてしまいました。

帰宅して調べてみると…、
少しの雨粒なら羽の〝りん粉〟がはじいてくれるので飛ぶこともあるそうです。

私にとっては、ガッツリ傘をさすくらいの雨だった様な気がしますが、
モンシロチョウにとっては、まだまだ活動できるくらいの雨の量だったのですね。
とはいえ、私には〝りん粉〟はないので、雨に濡れて参ろう~…とは言いにくい。


なぜなら、10年以上前になりますが、東洋医学の考えを取り込んでいる「キネシオロジー」を学んでから、ずぶ濡れになってまで外に出ない…というか、
「晴耕雨読」の言葉の様に季節感のある過ごし方というか、
梅雨は身体に湿をためない様な工夫を心がけています。



東洋医学では、雨に塗れたり、汗が渇きにくかったりすると、
身体に〝湿〟がたまり、内臓では「脾と胃」が弱りやすくなると言います。


食物を消化吸収し、全身に栄養を送り届け、体内の水分代謝を担っている脾臓と胃の機能が弱ってしまうと、湿を取り除く事が出来なくなり、
消化不良を起こしたり、食欲がない、むくむ、身体が重い…などの症状が出やすいのです。

皮膚のトラブルも出やすく、じゅくじゅくしたニキビや吹き出物などが出やすいのも梅雨の時期。

自分のことになりますが、ちょっと無理をすると、いつも決まって梅雨時に皮膚トラブルが出やすく、
加齢によって内臓も老化してきているので、養生しながらゆったり過ごしますよ。

[きれいをつくる暮らし方]
●身体に湿をためない工夫・その①
身体の中の湿を追い出すには、脾臓や胃に負担をかけない過ごし方をすること。

●飲食は腹八分目を心がける
●疲れすぎない
●質の良い睡眠をとる

[きれいをつくる暮らし方]
●身体に湿をためない工夫・その②
身体の水はけに期待が持てる食材を食べる。

●大豆やあずきなどの豆類
●キュウリやスイカなどのウリ類
●麦類やトウモロコシ
●ネギ・ミョウガ・パクチー・大葉などの香味野菜
●玉ねぎ・ショウガ・ウーシャンフェンなどのスパイス

●レタス
●海藻
●お茶・コーヒー・紅茶・豆乳
●豚レバー
[脂っこいもの、乳製品、砂糖、炭水化物などは、湿をためると言われるので摂りすぎに注意]

F15cc14e398849f5bef298aeca1d304d

プリンにかけても美味しいと噂のウーシャンフェン買いました。プリンにかける勇気はありません。

その季節に採れるものをいただく、季節感のある食事は大切ですね。
毎日、湿を取り除く食材のどれかを摂取して、快適に梅雨を乗り切りたいものです。

Fa9d7b933acc47b0bc3e79c91623fda3

ウォーキングで出会ったお花。

27bfdc9d5b72487fb54982b30cdcd11a

誕生日にお友達にいただいたルイボスティーを飲んでBLOGを書いています。
ルイボスティーはカフェインはありませんが、
カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれていて、
その中でもカリウムには利尿作用があります。

2021年5月17日 (月)

■[Column]梅雨のHappy不足対策

大阪も16日に梅雨入りrainをしました。
平年よりも21日も早いそうです。

このぶん梅雨明けは早いのか…それとも梅雨は長いのか…。
今年の梅雨はいかがなものなんでしょうね。

5538e7644a6147dc95b85e0bd7aa5a4c

雨続きで日照が不足すると、幸せホルモンの1つであるセロトニンが不足するので、見えないに不調に悩まされることがあります。

shock〝体も心も重だるい…〟
shock〝やる気が起きない〟
shock〝なんだかわからないけれどしんどい…〟

今の季節、こういう感覚…ありませんか?


セロトニンを増やすのに、重要な役割をしているのはsun太陽の光です。
太陽光は網膜を刺激して、セロトニンの生成を活性化してくれています。


しかし、梅雨の季節や冬の季節は、どうしても太陽の光が少なくなるので、気分が落ち込みやすい傾向にある様です。
「なんとなく不調」が続いたらHappy不足かも。
Happyを増やす対策を実践していましょう。

heart01Happyの増やし方その①
雨の日でも朝はカーテンを開けて空を眺めましょう。

セロトニンを増やすのには、太陽光を浴びるのが良いのですが、
日照時間が少なくなる梅雨や冬の季節はなかなか難しくなります。
しかし、雨の日でも朝はパァーッとカーテンを開けて明るい光を見ながら深呼吸や伸びをしましょう。

heart01Happyの増やし方その②
15分程度のリズム運動をしましょう。


リズム運動がセロトニンの分泌によいとされます。
下半身をリズミカルに動かすウォーキングや苦にならない程度のジョギング、縄跳びなどは、リズム運動です。
しかし、逆にやりすぎてしまうとストレスホルモンのコルチゾールが分泌されることもあるので、Happyを増やすには、適度な運動量を心がけましょう。

雨で外出が難しい場合は、室内で好きな音楽をかけて足踏みをするのもよいです。
動画サイトなどで、音楽とともに体を動かすダンスやエアロビックダンスなどで身体を動かすのも良いでしょう。
騒音問題もあるので、ドンドンできないという方は、食事の際によく噛むことでも期待が持てますよ。食事の味や食感も楽しめるし、胃腸にも優しくて一石二鳥ですね。

heart01Happyの増やし方その③
トリプトファンを摂取する。


トリプトファンが豊富に含まれる食品は大豆・豆製品、乳製品など。
また、トリプトファンからセロトニンを合成するときにビタミンB6が必要となります。
ビタミンB6を豊富に含む、牛、豚、鶏のレバー、鮭、マグロや鰹の赤身、玄米、ゴマなども同時に摂取するようにしましょう。

heart01Happyの増やし方その④
とにかく楽しいことをみつける。


晴耕雨読という言葉があるように、晴れた日は外で畑を耕作し、雨の日は家で読書する…という天気に合わせた生活も良いものです。
この時期に、読書でよい情報をインプットするのもよいでしょう。


梅雨の季節は、原色に白がまざった優しいパステルカラーが似合うお花が咲いたり、ちょっとおしゃれな傘やコートや靴など、レイングッズを楽しめる季節でもあります。

Ajisai2

Ajisai

Ame

ちょっと不調を感じることが多くなってきたな…と感じたら、梅雨の中に楽しいことを見つけながら、できる対策を1つでもチャレンジしてみましょう。
一緒にHappyを見つけながら、梅雨を時期をのりこえましょうね。

2021年3月 9日 (火)

■リズミックウォーキング

リズムに合わせ体を整えていく整体的な〝リズミックウォーキング〟というクラスを担当している。
私がプログラミングし、ネーミングもした、heart04大好きなオリジナルプログラムheart04である。


その大好きなプログラムを作ったのは十数年前。
ながいながい歴史がある。

記憶に残るのは…弁理士に商標登録の相談へ行ったこと。
ふんずりかえって、身体を横に向けたまま、「お弟子制度とか、資格制度にしないのなら商標をとっても意味がない」という粗雑な態度での回答。

なんだか、その態度にかなりムカついて、商標なんかとるものか!と思った。

その時から、弁理士という弁理士が嫌いになった。
嫌いな人と仲良くする人も嫌いになる心理に似ている。

しかし…今思い出してみると、あの時粗雑な態度で回答してくれて、ありがたかったな…と感謝している。

態度は悪いが回答は的を得ていた。
普及活動はしたかったが、資格を与えて教育したり、年会費や教会費を集める家元制ビジネスには興味が無かった。
それはそれで、喜ぶ人も多いのだが、自分は興味が無かったので商標は取らなくて良かったのだ。


その後、何名かの運動指導者から、教えてほしいとの声があり、限定で育成させていただいたり、
ある協会のセミナープレゼンテーターに選抜していただき、何回かのセミナーを通じて育成をしたことがある。
いずれも、資格や家元制ビジネスではなく、あくまでも普及活動。

育成あと、そのままお金を納めなくても〝リズミックウォーキング〟の名前を使っても変えても、そのまんま同じプログラム内容のレッスンをしてもOKの状態にした。

ありがたいことで、全国に育成した方々が、今もなおレッスンを育ててくれていたりする。
しかし、育成したのは何年も前の事だし、型は教えたが、もう既に型を離れ、自分のものにされているだろう。
まさに「守破離」!!

家元制度にしていたほうが良かったんじゃないの?という人もいる。
確かに、その方が普及も早いかもしれないし、商売上手でもある。

しかし、やりたくないことはやらなくていい。
やりたくないことをやって後悔したことは何回もあるが、やりたくないことをやらなかったことを後悔したことは…不思議と1回も無い。

資格やガイドラインの「しばり」は安心だしお守りにはなるが、自分はしばられたくないし、誰かをしばりたくない。
まぁ、早い話、無責任なのかもしれない。→そんなことはないと自分では思いたい


ともあれ、有酸素運動のスタジオレッスンは、指導者が参加者に合わせ、さじ加減しながら自由に組み立てていくからこそ、楽しいものであると思っている。


そんなリズミックウォーキングも10数年前と比べ、お客様と共にだいぶん成長させていただいている。
きっと、あの時育成させていただいた指導者さんのリズミックウォーキングもきっと成長して、その人独自のプログラムになっているはずだ。



今日は北新地でのレッスン。

30分で約3㎞弱歩くのだが、運動量のあるステップを踏みながら歩くから、ただ歩くより強度がある。

〝北新地から造幣局の所にある橋を渡ったくらいの距離をステップ踏んで歩きましたょ!〟と、参加者の皆さんに伝えると…嬉しそうだった。

これからも、自由な羽をつけて、少しずつ成長していきたい。

De44955503304ace9f4d97f5a0004dfa

C2f446c88297414397599e9ed95b238e

レッスンでも笑顔の花が咲いた。
気持ちが良くて、帰りの帰宅ランでは最後の1㎞を心臓や肺が飛び出そうな勢いで走った。

2019年10月10日 (木)

■ビタミンNチャージ

今日はすごくうれしいことがありました。


プールで45分のアクアビクスの指導を担当しています。

レッスンコースのとなりでウォーキングしていた、先週御入会されたというご婦人がレッスン後に私のそばに来て、


「あなたのクラスに入ろうと思ったら、何から始めたら参加できるの?」
「あなたがあまりにも素敵なので、このクラスに入りたい」…と。


こんな直球での褒め言葉こそ、あまりにも素敵すぎます。



言葉も色々あって、


元気が出る言葉。
一瞬で人をハッピーにする魔法の様な言葉。
美しい言葉。。。逆もしかり、傷をつけるナイフのような言葉など。。。いっぱい。。。


どうせ使うならよい言葉を使いたいもの。
言葉は言霊ですもの。
(発した言葉が音としてだけではなく、魂をもち、その言葉がきっかけで何かしらの影響を与える)


そうあるために、心に余裕を持ちたいです。



余裕と言えば…


裕(ゆたか)が余っていると書きます。


ゆたかが余るには、ゆたかな時間が必要かな…と。


そんなことでビタミンN補給。
(ビタミンNは、先輩でありお友達のYUMIさんが作った造語で、自然《Nature》・ネイチャーが足りない!と思ったら森に行って補給。最近、ビタミンN使ってますよ。)

10e58512cdef4ba88c9c3da50446b034

私の場合、ビタミンNの補給で「ゆたか」がチャージされます。


公園はちょっぴり人工的ですが、手軽にビタミンNが補給できる場所。

朝のスッキリ爽やかな空気と緑のなかで、
朝コーヒー。
長野の先輩の愛が詰まったシャインマスカットをいただく。

愛犬といっぱい走る。

B16ecd01146f47848a1980392d73559d

飛行犬。。。

4c06b4461b674ee4ad83211951088802

ビタミンNにて、心がゆたかになったのか、
普段なら見逃しそうな小さい秋を見つけましたよ。

落ち葉。
乾燥の秋ですね。。。(笑)お肌も乾燥注意報。。。

387271b691404d6ca45338cfa1a03c7c


心に余裕ができると、自分以外にやさしくできます。

家族にも
人にも
地球にも…

わたしを一瞬でHAPPYにさせたご婦人は、ゆたかが余っている方なんだろうな。

ビタミンNのエンプティーランプがついて
余裕がなくなりそうになったら、ビタミンNをチャージしに行こう!

Ac48802a451a40b28a322d83d0032b5e

2019年8月29日 (木)

■移動はランニングやウォーキングでECOライフ

21世紀の100年の間、地球規模の問題である『地球温暖化』の対策を取らなければ、平均温度が2.6~4.8度上昇するそうです。
地球温暖化を緩やかにするために、1人1人が意識してできること。
みなさんは、何かされていますか?



例えば、電機やコンセントの点けっぱなしをさしっぱなしを減らす。
テレビを見る時間を減らす。
冷暖房の温度調節をする。
包装を少なくする。
マイ〇〇を持ち歩く。
車の利用を控える。
水道やシャワーを出しっぱなしにしない。



きっとまだまだあると思います。



そして、自分が特に心がけているのは…
移動手段。

二酸化炭素排出量が少ない移動手段を選択するようにしています。


車は人を1人1㎞運ぶのに、165gのCO2を出すそうです。
バスは48g
鉄道は18g…
人は1㎞走ったり歩いたりしたら、どれくらいのCO2を出すんでしょうね。
おそらく、一番CO2が少なくてエコなんじゃないかと思います。


地球温暖化の原因は、熱を吸収する温室効果ガスが増えたためといわれており、特に産業革命以降、化石燃料の使用が増え、大気中の二酸化炭素濃度が高くなったたことが大きく影響していると考えられています。

二酸化炭素排出量を減らすために、身近にできることから取り組んで地球温暖化を緩やかにしたいです。

そんなことで、移動はほとんど自分の足。

すごく遠い時は、途中からあきらめて電車を使いますが。。。
ランニングやウォーキングでECOライフ。。。

227d7e3aa6614297864f4520cf1df0de

職場から職場への移動ラン。
今日立ち寄った神社のお賽銭箱にシーサー?狛猫?
お賽銭入れても、何をしても起きない!

53ae8c0706ce46afa4e0db258d89933f

こちらほんもの。狛犬。

7394da4e17234c818e209dd92126e588

夕陽丘の夕日です。

76d1eb4c56584d8396640832cced2f8c

ミナミは神社やお寺が多いですね。狛犬暑そう。

Cfd0cef94cf644e8a0bda6ab52bf57f3

愛染坂を行く。


Smartmove_logo_b

2018年1月19日 (金)

■3.11に思うこと【スタジオBodyLux会員限定イベント・飯盛山歴史ロマントレッキング開催】

3.11.

3.11と言えば、7年前の東日本大震災の記憶は今も鮮明です。

私はあの日、梅田でお客様のボディートリートメント施術中(確かモニター様の身体で練習をしていた)でした。当時のBLOG記事→★★★

6a0128757d360d970c0163060d20b497_4


床がぐるぐる揺れてただただ怖かった。

その時は一体何が起きたのか把握できず…自宅に戻ってからTVを付けた時に
東北の悲惨な状態に大きなショックと心がドーンと痛くなった記憶があります。

あれから、自分たちに出来ることを…と、
被災地を訪れたり、チャリティーイベントを行ったりしましたが、

少し落ち着いて、本当に自分たちに出来ることは何?と再度問いかけてみた時に、
ショックすぎて今までフワフワ浮遊していた心が、急に自分の所にシュッと戻ってきたと言うか…先ずは、自分達の周囲に還元させていただくことも出来るんじゃないか?と気付きました。

「コミュニティを作りたい。何かあった時に支え合える。居心地のいい場づくりをしたい!」そう思いました。

今は、同志と共に「健康サポートプロジェクト」や「スタジオBodyLux」を立ち上げ、コミュニティを継続させていただいていますが、
きっかけになったのが3.11です。


3.11が来るたびに「支え合える関係づくりと居心地のいい場づくり」というキーワードは忘れてはならないな…と再確認させられます。まだまだ修行中…

そんな3.11の日に、コミュニティであるスタジオBodyLuxのお客様と山登りをしたいと考えています。

是非一緒に歩いて、
楽しいかもしれないし、しんどいかもしれないし、非日常的な風景や時間にドキドキしましょう。


「飯盛山歴史ロマントレッキング」

1516356778632

1516356775753

1516356774140

大東市と四条畷市をまたがる飯盛山は生駒山系の1つで、北側から見るとこんもりお椀を伏せた形(ご飯が山のように盛られている形)で、標高314m。
去年の4月に「続・日本100名城」にも選ばれ、飯盛城という城跡や史跡があります。
山頂からの展望は雄大で、大阪平野や淡路島・六甲山・北摂・京都盆地が一望できます。
歴史や自然にロマンを感じながら、山歩きをしてみませんか?
お友達やご家族の同伴、大歓迎です。
※スタジオBodyLuxの会員様限定のイベントとなります。もしくは会員様やスタッフと面識のある方限定です。


●とき:2018年3月11日(日)※雨天中止
●集合場所:JR学研都市線 野崎駅(解散はJR学研都市線 四条畷駅)
●集合時間:AM9:00
●距離:約7㎞
●所要時間:約3時間半~4時間程度 
●参加料:1080円(当日ご持参ください)
●ナビゲーター:坂田純子(サポート:天井店長)

●お申込み方法:①もしくは②
①スタジオBodyLuxのカウンターで受け付けお願いします
②メールにて: こちらのメールフォームから→ http://bodylux.jp/contact/
(表題に飯盛山歴史ロマントレッキング参加希望と書いてください。ご自身の名前と他にご家族やお友達の参加がある場合は、名前と年齢を記入ください)

●服装:
*山歩き出来る動きやすい服装(汗をかくと冷えるので、重ね着が出来て脱着調節可能な服装でお願いします)
*シューズはトレッキングシューズ、ウォーキングシューズ、または歩きやすいスニーカー等(ヒールは不可)
*帽子やバンダナ等の日よけ

●持ち物:
*リュック
*飲み物
*行動食(お腹が空いたとき簡単に食べれるもの)
*レインウェア(ビニールの大きなゴミ袋:レインウェアが無い方は、突然雨が降った時にゴミ袋をレインウェア代わりに出来るので重宝します)
*タオル
*下山してから着替えが必要な方は着替え
*救急用品(絆創膏等)

※下山後は四条畷です。商店街にカフェがありますので、解散後、行ける方は一緒に行きましょう!

2017年11月29日 (水)

■2回目のウォーキングセミナーの講師を担当してきました【富田林市役所様】

Photo_3

富田林市のお仕事です。

ウォーキングサポーターの皆さん(富田林あるこうかい)への最後のスキルアップセミナーの日。

これから紅葉も楽しみだし、冬の低山は見晴らしが良くて歩きやすいので
「街を歩く提案と低山を歩く提案」をお伝えしました。

Photo_4

通常、同じ委託先に連続してお仕事が行かないようになってるんですが、
何と3年も連続してこのお仕事が出来たのは奇跡に近く、
富田林あるこうかいの皆様のお陰。

3年間ありがとうございました。寂しいですが皆さんとは個人的に歩く仲間として山歩きできたらって思います。

みなさま。ありがとうございました。
富田林市役所様、ありがとうございました。

2017年10月18日 (水)

■ウォーキングセミナーの講師を担当してきました【富田林市役所様】

Photo

スポーツの秋です。

今年も富田林市役所様のご依頼で、あるこう会富田林のスキルアップとして、
でウォーキングセミナーの講師してました。

今回のテーマは「準備運動と整理運動」。
これを自分以外の誰かに伝えられるようになると言う
指導力をスキルアップする内容でした。

ありがたい事に毎年ご指名いただき、参加者の皆様ともすっかり距離が近くなりました。

今春はみなさんと一緒に富田林で一番高い金胎寺山(金胎寺城址)へ登らせていただいたし、
今日は仲間の一員としてオリジナルバッジをいただきました。
とてもうれしいです。

Photo_2
あと1回、講師を務めます。
皆様どうぞよろしくおねがいします。


2016年11月16日 (水)

■富田林市役所様からの依頼でウォーキングセミナー

今年最後の富田林市役所のお仕事。

Photo_6

ウォーキング普及員へのスキルアップ講座の講師です。
石川河川敷や寺内町を皆さんと歩きました。
もスキルもあるので楽しく指導できました。

お日様の下でいただく珈琲は最高。
今日は他のお店も集まるイベント中で、
とっても賑やかでした。

富田林、最高~

2016年3月26日 (土)

■足の計測と診断をスタートします。

大阪ではたらく運動指導者の坂田純子です。

土曜午前中のスタジオは、本当に賑やかになってきました。
OPEN前には、OBCカルチャーサロンの健康体操に参加してくださったお客様が見学にお越しになったり、レッスンに参加されるお客様でワイワイです。

ソメイヨシノも開花し始め、
少しずつ暖かくなってきました。

2555_973769576012320_10577624075207

新しいことを始めたり再開したりするお客様が増えています。

ビューティーランレッスンや生活の一部にランニングを取り入れるためシューズを新調する方もいらっしゃるので、足の計測と診断再スタートします。
シューズは大事ですもんね。


夕方の出張レッスンを終え、自分のトレーニングをするつもりが
昨夜寝相の悪さで、愛犬にパンチしてしまった罪悪感で
早く家に帰りたい症候群。

Photo

トレーニングを早々に切り上げて、
愛犬のエーチャンの元に帰宅です。
(スイム0.5m 水中ウォーキング&ジョギング0.5m)

帰宅したら、郵便局の不在票がこんなことに・・・。

20160326_171117

いったい
いつ誰から届いたのかもわからない~。

えーちゃんの逆襲やね。

ごめんね、遊ぼうね。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子