プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2006年8月 | メイン | 2006年10月 »

2006年9月

2006年9月20日 (水)

マドンナ来日話

朝のト○ダネで、マドンナ東京公演のニュースが放送されていました。

大阪公演は一足先立ったんですね!

Yさんが、マドンナ大阪公演に行ってきた様で、ランチの時にコンサートの様子を聞く事が出来ました。

それはそれは、48歳とは思えないくらいの美しさ&鍛えられた肉体で、ハイヒールでステージ中を駆け回るし、とてもパワフルだった様・・・

自分が48歳の時、どんなんだろう??

母であり、スーパースターであり・・・

本当に、マドンナはすごいなぁ~~  d(’-’*)

Yさんは、マドンナに影響されて「マドンナ語録」と言う本を買ったようです。

実は私も、あれから本屋に行って購入してみました。200609210032000_3

隣にあった「マドンナ真実の言葉」と言う本も興味深く「マドンナ語録」と合わせて購入してみました。

Photo_64 → 『マドンナ語録 時代を生き抜く女の言葉』

   発行:㈱ブルース・インターアクションズ

   (Amazonのアーカイブに追加します)

Photo_65     『マドンナ 真実の言葉』              

               発行:㈱ ディスカバー・トゥエンティワン

            (Amazon のアーカイブに追加します)

さて、あれからボイストレーニングに行ってきました。

今日は、発声の表現でした。声の艶も若さの秘訣・・・

マドンナの艶のある声・・・私も艶やかな声になりたいっす・・・o(^-^)o

めざせ!舞台女優(?)

Photo_62 只今○タバで、休憩中・・・

今朝は、2歳年上の私の師(勝手に師呼ばわりしてますが)Yさんと演劇(?)の世界に足を踏み入れてきました。

・・・ちょっと怪しい雰囲気ですが、とっても興味深いです。

演劇は中学校の文化祭に「おこんじょうるり」と言う脚本の「おこん」と言う魔法の浄瑠璃で病気や怪我を治す狐の役をしました。舞台経験はそんな感じです。

こんな、ド素人の私が、どう変わっていくのか楽しみですが、おそらく今後の自分のプレゼンテーションに、少しは活きてくるのかなぁと思ってます。

Photo_63 ところで、この本・・・・

初めて見ました。

フィットネスインストラクターなら、必ず知っているジェーンフォンダの「ワークアウト」です。

某教科書では、エアロビクスの歴史のページによくでてきていましたが、実物を見たのは初めてです。Yさんは、今でもこれを見てエクササイズしているようです(笑)

マドンナの曲で、ベルトにレッグウォーマー・・・ハイレグのレオタード・・・懐かしい・・・この時期はエアロビクスと言えばトレンド!ファッションの1つみたいに大流行してました。

今があるのは、このジェーンフォンダのおかげです。

ちなみに、これはYさんの本です。

冒頭にジェーンフォンダとエアロビクスの出会いが書かれてますが、とても興味深い内容でした。

やっと巡り会えた!!なんだか、やっと会えたと感動しました(T∇T)

2006年9月19日 (火)

気分転換\( ̄0 ̄)/

・・・・・・ ZZZzzz ( ̄ー ̄) zzzZZZ ・・・・・・グーグー

朝、起きれませんでした。

\(o ̄∇ ̄o)/ふあー  なんと、起きたら午前11時・・・

秋めいて、睡眠も気持ちよくなってきたからか?目覚まし時計が鳴ったのにも気付かず爆睡。

気持ちよかった・・・

今日は事務処理でした。

週末、金沢でSTEP養成した足で、福井へ入り勝山にてアクアビクスの合宿式養成、終わるとすぐエアロビクスのWS・・・

楽しんでますが、9月は何だかクルクルしてます。ヽ(  ̄д ̄;)ノ 

資料等を準備するのに1日パソコンにはりついていました。

□ノ(°-°ノ) パソコンパチパチ

集中力は持続せず・・・

200609191630000 ケーキを買いにお散歩・・・・

これ食べたら、頑張ろう!!

( ̄¬ ̄*) ジュル~♪

         ( ̄~ ̄*)モグモグ うま・・・

再び・・・

□ノ(°-°ノ) パソコンパチパチ

集中力は持続せず・・・

200609191626001 ミミとお散歩・・・

ああ~~~  

頑張れ!!私 (⌒~⌒ι)

そして、再び・・・

□ノ(°-°ノ) パソコンパチパチ・・・・

気がついたら、ネットショッピングで梅干沢山買ってました・・・

(°▽°;) エッ!?

ま、気分転換ってコトで・・・

2006年9月18日 (月)

おばあちゃんの思い出

Photo_61 みなさん、どんな『敬老の日』をお過ごしですか?

さて、今日は私が大好きな本(マンガ)を紹介します。

ドラえもんの『おばあちゃんの思い出』です。

原作者 藤子・F・不二雄  発行:小学館

これは、今から6年前に映画化されました。

マンガは幼少の頃に読んだ記憶があり、その時の強い印象で、6年前の映画化の時に改めて買いました。

今でも持っております。200609182123000

(ノ_<。)メチャクチャ号泣します。 →(写真)

↓『おばあちゃんの思い出』動画見れます。

http://www.youtube.com/watch?v=3qt3JWzi6Zc

http://www.youtube.com/watch?v=EKWFbqkcYiY&mode=related&search=

http://www.youtube.com/watch?v=e7-OO9zaMmo&mode=related&search=

私は小さい頃に母を亡くしていて、おばあちゃん子でした。まるで、このマンガに出てくる『のび太くん』の様な子供だったので、このストーリーは心にグッときました。近くに居る時はツイツイわがままで・・・

(c ̄- ̄) おばあちゃん、ごめんね・・・

マンガは今でも販売しているのかな?(ちなみにAmazonはDVDは販売しているようです。レンタルビデオもあったような・・・)

もし、皆さんの周りにおじいちゃん・おばあちゃんがいたら、いっぱい話してくださいね。(昨日の動画の最後のコメントもこんな感じだったなぁ・・・)

それから、風響月歌(ふうきょうげっか)さんの『DROP』のCDですが、問い合わせた所、手売りをしてらっしゃるようです。

『DROP』は結成して初めてできたオリジナル曲なのだそうです。

そして、風響月歌さんから『この曲から人と繋がり仲良くなることも多いとても大切な曲』というメッセージをいただきました。

素敵ですね・・・・♪( ^0^)θ~♪

私のテーマソング(勝手にしてしまってるけど・・・)大好きな曲です!!何枚かまとめて購入するので、大切な人にプレゼントしようと思ってます。いつか、ライブに行きたいな~!!

2006年9月17日 (日)

金沢から帰宅(敬老の日に日付が変わりました)

200609172028000 STEP養成コース基礎科で金沢入りしてました。

3連休の中ご参加いただいた方、本当にありがとうございます。

来週も土日で続きますが、皆さん!一緒に、楽しみながら頑張りましょうね♪

さて、今は自宅に着き、ホッと一息。

実はただ今、日付が変わり、午前1時・・・

9月18日は『敬老の日』ですね。

ここ数日のあいだの新聞には『敬老の日』にちなんだ記事が沢山取り上げられていました。

65歳以上が、総人口1億2772万人中、2640万人(昨年より83万人増)

100歳以上が、過去最高の2万8395人(去年より2841人増)

になったそうです。

ますます、高齢社会です!

例年なら『長寿番付』が公開される時期なのですが、非公開を希望する人が増えたので、ランク付けをやめたのだそうです。(個人情報保護の意味もあるでしょう・・・)

『高齢社会』といっても、元気なお年よりは多いし、(アクティブシニア)、亀の甲より年の功の『ことわざ』がピッタリとくるくらい、人生の事や経験を色々教えてくださいます。

なんてったって、戦後から今の世の中を頑張って築きあげてくださったたちですもの。

明日も、朝一でSETPのクラスがあるのですが、奥様達に混ざり、元気なシニアの方もいっぱいで、逆に私が元気をいただいていたり、教えていただく事が多く・・・月曜は朝からとっても楽しみです♪

(^O^)♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪  

では、また明日!みなさんに会えるかな?おやすみなさい・・・

『敬老の日』にちなんで、

≪ばあちゃんと過ごした日~おくねっと。さんHPより≫~動画です~ おじいちゃん、おばあちゃんに感謝したくなる、そんな物語です。

泣けました・・・

みなさん、よき『敬老の日を』

↓ クリック

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=19867

2006年9月16日 (土)

涙そうそう

Photo_59 この曲、誰のですか?

と、問い合わせが多いので掲載しますね!

最近まで使っていた、スタジオのクールダウンの曲は『涙そうそう』のハワイ版です。(アクアのときは、夏川りみさん版使っていました)

ALOHA HEAVEN ~my hawaii~ と言うCDの1曲目で

● KA  NOHONA  PILI  KAI    と言う曲です。

ハリーからおススメされて、購入しました。

プール使用の、夏川りみさん版『涙そうそう』は、毎年夏になったら使うのですが、いつになっても、ず~っと聞ける心に響くいい曲です。

下のURLでは、夏川りみさんの『涙そうそう』が聞けますよ!

http://www.youtube.com/watch?v=xxse0OkKEzY

『涙そうそう』とは、涙があふれてポロポロこぼれる様子だそうです。

もうすぐ、妻夫木君&長澤まさみちゃん主演の映画『涙そうそう』も上映されますね・・(9月30日)

映画・『涙そうそう』の特報(動画)↓

http://www.youtube.com/watch?v=PlxdjKS9OeQ

私は、去年のTBSのドラマ、黒木瞳さん主演の『涙そうそう』を見て泣きました。

Photo_60 本も購入しましたが、私が『涙そうそう』になり、最後まで読めませんでした。

 『あなたの 涙そうそう』 

編者:「あなたの涙そうそう」TBSプロジェクト 見城 徹 

発行:幻冬舎

沢山の方の『涙そうそう』についてのお手紙が綴られている1冊です。

これから読む人のために、あまり詳しく書けませんが、感想として『一期一会・・・』目の前の人を大切に生きようと思いました。

妻夫木君たちの映画も、ハンカチ持参で見に行こうかな。

先月、ハッピーバースディの投稿につけたURLですが、もう1度つけます。生きている事に感謝し、目の前の人を大切にしたくなる映像です。

こちらも、ハンカチいりますよ。きっとあなたも『涙そうそう』に・・・

明治安田生命CM『たったひとつの宝物』編↓

http://www.youtube.com/watch?v=5a3ahoLXTuM

2006年9月15日 (金)

生まれて初めて・・・見ました

200609152215000 いただきものなんですが・・・

生まれて初めて見ました『ドラゴンフルーツ』です。

『ドラゴンフルーツ・・・』

私はてっきり『ドラゴンフルーツって、『ライチ』の事か思ってました。

こんな華やかなフルーツがあるなんて感動です。

綺麗だな・・・・

今、冷蔵庫でいい子に冷やされてます。食べるのが楽しみです♪南国のフルーツにハマってる私です。

200609151607000 こちらは『マンゴー!!』

これも、いただきものです。

サチエモンさんが、京都に遊びに行った時に買ってきてくれた『マンゴー八ツ橋』

やっぱり『マンゴー』おいしいです。

美味しいものが食べれて幸せ・・・お腹に浮き輪がつきそう・・・(=`(∞)´=)

続きをよむクリック↓

続きを読む »

神戸ハーバーランドはお洒落やわ!

200609151332000_1ハーバーランドでランチをし、お天気がいいので港をお散歩しました。

ハーバーランドは素敵な街です。

港の風景は絶景ですね~。

今日は、煉瓦倉庫のレストラン横の遊歩道を歩いていたら、こんな人たちを発見!!

200609151333000解りにくいですが、青い作業着を着て屋根修理や壁を修理している人・・・・(写真をクリックしてみてくださいませ)

この人たち、マネキンです。

雨の日も、風の日も、そして1日中ここに居るそうです。

一部しか写ってませんが、8人組でした。

一生懸命働いて(?)いました・・・

200609151331001 あまりにもリアルなんで、一見、ちょっとビックリしますが、この人たちが居るだけで、ずいぶんと街が明るくなります。

見てる私の心もホッコリでした。

こういうユーモアのあるセンス!やっぱりお洒落ならではの神戸です!!

200609151323000_1

お散歩は、色んな発見があって楽しいですね。特に、この季節、気持ちがいいですよ!秋のお散歩いかがですか・・・?

ヽ( ̄∇ ̄)ノ ランラン♪

2006年9月14日 (木)

風響月歌さんの曲

左のアーカイブの『どうぞ!聞いてみてね』のONボタン押した事ありますか?

結構沢山の方から、『いい曲だね。誰の曲??』と問い合わせが多いので、掲載します。

インディーズの『風響月歌(フウキョウゲッカ)さん』の『DROP』と言う曲です。

どうやってCDを購入するか調査中です。

↓これは『DROP』の歌詞(風響月歌さんのHPです)

http://nano.under.jp/drop.html

挨拶の力

Photo_57 木曜日は、自宅から1時間半くらい電車で移動した所でのレッスンから1日が始まります。

10:00スタートなので、レッスンが始まるまで結構眠かったりするのですが、最近、目が覚めてるな・・・って事に気付きました。

理由は、そこで毎朝お会いするインストラクターの方(ピカピカの新人のインストラクターさんです)が、メチャクチャ爽やかな笑顔で『おはようございます!』『お願いします』などの『挨拶』をするんです。

事務所に入ってくるだけで、空気が爽やかに・・・

(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)~♪挨拶の力ってすごいです。

不機嫌だったり、自分側に余裕が無い時って、ツイツイ『挨拶』を忘れたりするものですが『挨拶』こそコミュニケーションの基本なので、そのインストラクターの方を見習って、私も『素敵な挨拶』したいな~と思ってます。

『挨拶』は、もともと禅の言葉で『一挨一拶、深浅を見んことを要す』と書いてありますが、人と人が押したり押し返されたりして、心の深浅を見るという行為だそうです。

簡単に言えば『挨』は心を開く、『拶』は相手に近付いていくと言う意味です。

心を開いて近付いていく事こそ、コミュニケーションなんですね。

次回は、先手必勝で『素敵な挨拶を・・・』

・・・あかるく

・いつも 

・・・先に (先手必勝)

・・・続けて (挨拶をきっかけに会話を交わす)

コミュニケーションのキャッチボールは『挨拶』から

よし、ピカピカの新人さんを見習って!!\(*´∇`*)/ 実践だ!!