■原稿作成
今回も無事、来月号(月刊誌)の連載原稿が出来ました![]()
次号の記事は、指導現場において、ず~っと自分が模索していたコト。
仮説→実行→検証を繰り返し、苦肉の策で出てきたアイデアを書いてみました。
昨日の勉強会でも実演し、参加者の皆さんに体験・感じていただいた自信作
(→マジであつかましいけど自信作です)
即、皆さんのレッスンにおいて、お客様の笑顔の花が咲くコト間違いなし!
ヘルスネットワーク購読している方に限ってしまいますが、
アクア指導者のみなさま!楽しみにしていてくださいませ![]()

健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
« ■神座(かむくら)のラーメン | メイン | ■きみもバイスタンダーになろう!(CPR取得できます) »
今回も無事、来月号(月刊誌)の連載原稿が出来ました![]()
次号の記事は、指導現場において、ず~っと自分が模索していたコト。
仮説→実行→検証を繰り返し、苦肉の策で出てきたアイデアを書いてみました。
昨日の勉強会でも実演し、参加者の皆さんに体験・感じていただいた自信作
(→マジであつかましいけど自信作です)
即、皆さんのレッスンにおいて、お客様の笑顔の花が咲くコト間違いなし!
ヘルスネットワーク購読している方に限ってしまいますが、
アクア指導者のみなさま!楽しみにしていてくださいませ![]()
コメント