プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■「生きてる」を感じるランニング☆ | メイン | ■リズミック☆ウォーキングダンス【本日のgood & new】 »

2010年4月22日 (木)

■スピードとリズム☆【休息】

グリーン フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

曜は活動的なレッスンが集まる日。

 

レッスンはとっても楽しいから、大~好きheart01

 

・・・楽しいし大好きだからこそ、全身全霊でやっちゃう。なのでちょっとは消耗気味。

 

そんなコトで、1週間のうち木曜・夜のリズムは、ゆっく~り・まった~りしたくなります。

こんな夜は、栄養のある食べものと、温かいお風呂がありがたい存在ですheart01

 

半年前と言ったら、今の倍レッスンしていたし・・・他にも色んなオシゴトがあって、休みも無かったような。

 

当時は、きっと・・・普通は休息すれば消えていく乳酸(疲労物質)が、休息が無いためにコリや痛みになったり、ストレスや激しい運動(健康の限度を超えた運動頻度)で、活性酸素なんか大量に発生させていたかもしれない・・・。

 

実は、今も当時の「こり」が残っていたりします。

痛みやコリはなんらかの身体の自己表現。サイン。

身体からのメッセージ。

 

身体のメッセージに気付き、自分のスピードやリズムを見直す機会があってホンマよかったなと感じます。

ここぞとばかり、蓄積した「こり」を柔らかくしていきないな~なんて思っています。

 

指紋が同じ人が1人としていないように、人それぞれ生活や休息のスピードやリズムが違います。

自分のペースで思いっきり休息しようheart01

 

日々感謝☆

さかたんぽぽ★

 

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。