プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月21日 (月)

■出納帳のプレゼント&受講者の感想【暮らし快適をサポートする勉強会・】

20110220181318

運動指導者の坂田純子ですpaper

日の「エクセル講座」のお土産が届きました(めっちゃ、うれしい♪)

H川先生が、2011年版の出納帳(関数入り)を制作し、参加したみんなにプレゼントしてくださったのです。

しかも、昨日はエクセル2010で制作練習していたので、みんなが使える旧式版2003年で作ってくださった。

これを見本に、自分たちでも作れるように行動したいです。

また、みんなと共有できるものが1つできました。

来年の確定申告までに、きっと何回も共通の話題の1つとして出てきそう。

H川先生、ありがとうございました。

 

さて、以下は「エクセル講座」を受講したマツジュンの感想です。

*************

 

【パソコン講座 エクセル編を受講して】

 

 

 

今回、パソコンのエクセルに初チャレンジさせていただきました。

 

ワードは自力でボチボチやったことはあったのですが、エクセルは、ホンマにやったことがなくて・・・
受講してみて・・・『うぁ~!』『うそぉ~!』『ホンマや~!』と声を出しながら受講させていただきました。
前回に続き、講師は優しく教えてくださるH川先生です。
私みたいな、やったこと無い初心者にも分かる様に教えてくださいました。ありがとうございます。
収支報告書の作成の仕方や、テキストには書いていないけれど、便利なちょっとしたコツを教えてくださいました。
今回は、私の父(ドドド・・・ド素人。ひらがな打ちしか出来ません。)
私の長女(中2)も受講させていただきました。
父は、パソコンを持っていて、好きなんだけれども、やり方がわからない。(サラリーマンでしたがすでに引退。)
所属しているサークルの案内文やいろいろ作成したいらしいです。
前回のワードの講座の感想を父に話したら、食らいついてきて、今回の受講にいたりました。
かなり先生の手を焼かせたと思います。
そんな父にも、優しく教えてくださった先生に感謝しております。
帰宅後、父に感想を聞いたら、
『便利な機能を知り、改めてパソコンの便利さを
知ることが出来てよかった。自分も出来ることからやってみる~!』と言っていました。
長女は、部活の吹奏楽の発表会のパンフなど、最近、パソコンを使う機会が多くなり私に『教えて!』と言うのですが・・
私は、パソコンオンチの父の娘。わからない・・ので、今回、この講座に父の補佐も兼ねて受講させていただきました。
周りから、『エクセル便利やのに。』『計算もしてくれるよ』と聞いていましたが、
エクセルの機能を知り、本当に便利だな~って感じました。
家計簿、手書きでつけていましたが、エクセルで作成して、家計を見直すべく、項目ごとに集計してみたいと思います。
親子三世代で受講したパソコン講座、個人的には良い思い出になりました。
パソコンオンチの親娘、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
 
後は実践あるのみ!
パソコンにこの計算してね。お願い~!と計算式を入れて、家計簿をつけてみたいと思います。
 
(マツジュンこと 松本純子さん)
 
*****************
 
次は、じゅんちゃん こと 梅田 純ちゃんがH川先生へ宛てたメッセージ。
 
******************
 

H川先生

先日はExcel講座、ご指導頂きましてありがとうございました。
ExcelはWord以上に使うことが少なく、
かなりの自己流で使っておりました。

便利な機能をたくさん教えて頂き、これからの作業が楽になります。

関数に関しましては、本当に簡単なものしか使った事がなく、
『お~』と感動してばかりでした。

普段使われる方だからこそ気付く点、
裏技的な事も教えて頂きありがとうございます。

これからは、確定申告用の作業にExcelを使って、
こまめに入力をしていきたいと思ってます。


時間を延長してご指導頂きましてありがとうございました。
それでは失礼致します。

    梅田 純
*******************
 
次は、りょう こと、天井 亮介くんの感想です。
 
********************
 
この度エクセルの講座を受講致しました。

 

私自身、エクセルを普段ほとんど使いません。
 
しかも学生時代に少し勉強して以来なので約8年振りにエクセルに触れることになります。
一抹の不安の中、講座が始まると講師の先生が初心者にもわかりやすい様、丁寧な進め方で、苦手意識のあった私にも抵抗なく頭に入っていきました。
それだけでなく、日常の仕事でエクセルを使っている方々からも『お~っ』と感心の声があがっていましたので経験者にとっても有意義だったようです。
具体的には表の簡単な作り方からグラフ、また体裁の整え方など、私たちが今後よく使うであろう内容がぎゅっと詰まった内容で大満足でした。
次回はレベルに関係なく友人も共に参加しようと思います。
         天井 亮介
 
 *********************

みなさん。感想をありがとうございました。
今回、マツジュンは、お父様と娘さんと共に参加してくださいました。

 

 
お父様や娘さんから、チャレンジ精神を学びました。学びに年齢は関係ない!私も、負けてられないぞ~(笑)
  

日々感謝★

 

運動指導者 坂田純子

 

■1+1の総和は2よりも大きい無限大☆

イルカの家族

運動指導者の坂田純子ですpaper

ワイで、イルカやウミガメと泳いできました。

この写真は、ハワイのハシナガイルカ。

仲間かな、オハナ(家族)かな・・・一緒に泳いでいます。

イルカも、ウミガメも、仲間と一緒に遊ぶように泳いでいました。

改めて・・・あの大きな広ーい太平洋で感じたコトがあります。

 

「みんなと共に」

 

1人で進めば、自分で考えて動けるからスピードもはやい。

1人で進むなら、もうすでにいろんなコトが決まって「既に始まっている」はずだった。

けれど、

「ちょっと待てよ」と自分の深いところに確認し、

去年の後半に「みんなと共に」を決めた。

 

そしたら、いろんな仕組みができて、いろんなコトががりだして、さらにスローダウン(笑)

皆と泳げば・・・抵抗面が増えるからね(笑)

 

なんたか・・・ただいま、狩り明けの朝、半分目を閉じた(⇒寝てます)イルカが、太平洋を仲間とゆっくーり回遊している感じ。

また、それが心地良いし

楽しい♪

 

人って無限大の力を持っていて。

その無限大が手を取り合うと「宇宙のパワー(めっちゃすごそう)」。

1+1の総和は2よりも大きいの。

 

みんなでイルカの様に・・・

そしていろんな方とコラボしながら・・・

 

右脳と左脳ががり統合するように・・・

陰と陽が真ん中をぐ太極の様に

誰かと手をぎあいながら

 

楽しみながら遊びますup

 

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2011年2月20日 (日)

■【暮らし快適をサポートする勉強会 】パソコンゼミ エクセル 編 出納帳を作りました☆

20110220150746

運動指導者の坂田純子ですpaper

日のは、「エクセル」を使いこなせるようになる講座。

前回の「ワード」と同じ具合に、我流でなんとか作れちゃっている資料。

作れちゃうからこそ、学ぼうなんて思わないし、慣れ親しんだ使い方でいいや!なんて思っちゃっていた。

だけど、最近、別の使い方も試してみたい!とか、新しい学びをしたい!なんて思う私は、感じる脳が強くなっているみたい。

 私の仲間たちも、そんな感じなのだ。

今年は、「共に学ぶ年」なのであります。

今日の講師もこの方!!

さわやかH川先生。

「ああ、この機能、知っていたら、もっと作業が早くなる・・・」

そんな使い方を丁寧に教えてくださいます。20110220172816

今日は四則計算やIF関数、グラフが簡単に作れちゃうテクニックを学んだり、出納帳を作ったりしてみました。(写真は、わざとぼかしていますが、こんなの作りました)

 

今まで、押したことのないボタンを発見したしね・・・。

エクセルっていろんなコトできちゃうんだなって発見があったし。

パソコンは、ホンマ賢い。

 

実は学生の頃、数学が大っ嫌いで、

今でも、レッスン時によくある脳トレの、100から3ずつ引いて~とか、奇数の時は・・・偶数の時は・・・こゆーのすんごく苦手な人。

 

計算とか数式とか、関数と聞くだけで固まりますが、パソコンが、私が苦手なコトを代わりにやってくれている・・・と思うと不思議と手が動く。

(⇒マツジュンが、「パソコンにお願いする」という表現をしていました。なるほど、難しい言葉の拒否反応も、パソコンにお願いしちゃうという表現なら固まりが解けるよね。

パソコンは、難しいものではなく、私たちを助けるツール。思いや行動を形にしてくれているんですよね。

20110220181318

頼もしいです。

 

ほらほら、どーです!?

いちいち科目を打ち込まなくても、科目を選択するリストだって作れちゃう。

めっちゃスゴ技。

こんなコトできたんですね。(知らなかった)

 

・・・と、調子こいて、この後くらいからまったく何をやっているのか見失ってしまった私ですが(笑)

ばっちり!のところまでは、即活用。

 

今年の確定申告がまだ途中なので、のこりは今日学んだコトを即活用してみようと思います。

 

20110220150726

H川先生、ありがとうございました。

そして、今日は学生さんから私たちのお父さん世代まで、幅広い年齢層の方が参加くださいました。

若い力から学ぶコト。

父の世代から学ぶコト・・・沢山あります。

いつまでもチャレンジ精神!だなんて感じました。私も負けずにチャレンジです。

また、参加してくださった方の感想は、随時掲載させていただきますね。

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

****************

次回のパソコンゼミはH川先生によるパワーポイント講座⇒パソコンゼミ パワーポイントをダウンロード

そして、葉坂先生によるTwitter講座⇒パソコンゼミ ツイッター講座(3月6日)をダウンロード

****************

■歩くコトができれば誰にでも 楽に 簡単に 楽しめる運動「リズミック・ウォーキング」の指導者育成コースを開設いたします!

RW マーク (オンプマン)

運動指導者の坂田純子ですpaper

くコトさえできれば 誰にでも 楽に

簡単に 楽しめる運動・・・

「リズミック・ウォーキング」の指導者育成コース(30時間)を開催させていただきます。

このコースを開設する経緯は、仲間とともに成長していくアイテムの一環で、必然的に必要となったコース。

 

ここ数年「育成コースはないですか?」と問い合わせをいただいていましたから、せっかくなので、

リズミックウォーキング指導に興味のある方にも受講していただけるように、窓口を設けてみました。

 

リズミック・ウォーキングの指導ノウハウからプログラミングノウハウ・・・そして参加者のモチベーションをUPするコーチングテクニックやプログラムを売り込むマーケティングまで。

地域やサークルで活動したい方、フィットネスクラブに導入したい方、水中運動指導者の方で陸上の指導カテゴリーを増やしたい方、

そんな方に、ぜひご参加いただけたらなぁ~と思っています。

 

今回は、人の可能性を引き出し夢に向かうお手伝いをするコーチングのプロ、高村利恵ちゃんと、

タイ人か!ムエタイ選手か?ハワイのストリートボクシングの人より強そうだった格闘技のプロ、吉田麻友子ちゃんにもお手伝いいただきます。

仕事では、力強いパートナーたちであり、私のお遊び仲間でもありますから、息ぴったり。

私の天然ブリを、より発揮させて(?)くれるお方たちです。

この特別講師もお楽しみに♪

 

DMを送るなど、大きな告知や宣伝はしませんので、ご興味ある方はお早めにお申し込みくださると幸いです。

 

 ■日程:2011年6月12・19・26・7月3日・10日(日)

 ■時間:10:00~17:00(うち1時間休憩あり) 

 ■場所: 大阪 東急スポーツオアシス心斎橋店様

 ■価格:60,000円(税込)

 ■主催: (しがくじゅく)

 ※ADIポイントはつけるかどうか迷い中。今のところ90%つける予定です。

 

詳細は、こちらから・・リズミックウォーキング30時間指導者育成コースパンフレットをダウンロード

 

最後に・・・このコースを求めてくれた仲間に感謝します。

運動指導者 坂田純子

2011年2月19日 (土)

■遊びは学び☆

20110219194839

運動指導者の坂田純子です。

力UPセミナーの一コマ。

「さぁ!目の前にある積み木で、あそんでみてください」

と投げかける。

と言ったとたん、

面白いです。

ルールを決めて、ゲームを作る・・・。

(積み木がジェンガだったコトもあるけれど)

 

ルールを決めるゲームは、面白いし、良い学習経験になります。

ミネソタ大学の教育学者ペレグリーニさんは、こう言います。

社会的なスキルや集団の団結力を伸ばす。

 

しかし、落とし穴もあって、

決められたルールに従わなければならないという制限があるコト。

どちらかと言えば左脳的な遊び。(写真ではルールに従いながらゲームしていますが、仲間と交流してみんなで笑いながら遊んでいるので右脳も使っています。右脳は「みんなで」が好き)

 

自由遊びというのがあり、たとえば積み木を使っておままごとをしたり、投げっこをして遊ぶ・・・(⇒大人なので、自由遊びはないかもなぁ~)

 

ルールの無い自由遊びは、脳の発達にも極めて重要で、柔軟性や創造的な力を養うそうだ。

 

まぁ、どっちも大切。

社会的なスキルや集団の団結力も。柔軟性や創造的な力も・・・。

 

2005年に発表された論文によると、1981年から1997年までに自由遊びの時間が4分の3に減ったそう。

TVゲームの様なルール性のある遊びが増えたコトや、遊びの時間が減って塾やお稽古ゴトが増えたからかも。

 

大人もおんなじで、社会のルールや会社のルールに従って生きるコトが多いから、旅行したり映画を観たり、ぼけーっと自然にかこまれたり・・・自由に遊ぶ時間を設けるコトで、

社会的なスキルや集団の団結力のほかに、柔軟性や創造的な力がつくかもです。

 

次に・・・

 

「じゃ、今度は、黙って何かを創ってみて。」と投げかける。

 

20110219195057

チームA

 

型にはまらない。

創造的。

自由。

行き当たりばったり。

そして、みんなで協力しあって作る。

たまに、積み木を隣の人に渡したりする・・・。

 

右脳全開って感じ。

 

そして・・・

 

20110219195114

 チームB

 

形がある。

規則正しい。

パターン化。

何か目的を決めて作っている感。

 

そして、1人1人が個人プレーで創っている。

 

左脳全開って感じ。

 

創り上げるものだけでも、脳の個性が出ちゃう感じ。

 

遊びって学びです。

 

子どもも大人も、よ~く行動を観察すると脳の癖や個性が出てくるね。

 

何か気付きがあれば幸いです。

ちなみに、私はどちらかというとチームBでしたが、たぶん今は、どちらでしょう。

また遊んでみます。

 

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■脳力UPセミナー☆右脳・左脳編【studio five 'f' 様にて】

20110219182032

運動指導者の坂田純子ですpaper

高校での保護者会のプレゼン後、中百舌鳥にあるstudio five 'f'様へ向かいました。

 

今日は、脳力UPセミナー(自分の脳に気付き、眠っている脳力を運動や活動によって起こす様なセミナー)。

テーマは右脳(ゲシュタルト脳⇒ドイツ語で全体)と左脳(ロジック脳⇒論理的)。

このセミナーは、右脳派・・・左脳派・・・などとレッテルをはるセミナーではなく、

自分の右脳と左脳の癖や機能に気付くセミナー。

 

こんな時、自分の脳はどんな使い方だろう?

あんなとき、自分の脳はどんな使い方だろう?

 

そんな気付きの内容です。

今日は、自分の脳を解剖してみました。

あるとき、左脳の働きが強くなる・・・。左脳の働きが強くなるとき、慣れ親しんだコトが好き。新しいコトを受け入れるのが苦手で新しいコトを学ぶと慣れ親しんだものに変えようとする(笑)。

詳細、言語、意味、計算、分析、法則が好き。

つながりを探す。

そんな感じ。

左脳の働きが強いとき、ストレス下にはいると・・・一生懸命がんばったり、緊張して機械的になったり、神経が鈍くなって感じるコトを閉ざすかもしれない。

 

また・・・

 

右脳の働きが強くなる・・・。右脳の働きが強くなるとき、未知なコトに好奇心を持つ。新しい学習が大好き。

同時にいくつものコトを考えたり、全体、感情、イメージ、直観、類似、自由が大好き。

そんな感じ。

右脳の働きが強いとき、ストレス下にはいると・・・

表現できない、圧倒される(気おくれ)、理論づけられなくなり、この場にいない感じかもしれない。

 

どちらかの脳の働きが弱くなっているだけ。

それを、知らずに「自分のせい」だとか「限界」を感じる

 

でも、脳の使い方や癖に気付けたら儲けもの。

「ああ、今はこんな脳の状況だから、ストレスから抜け出すにはこうしよう!」

その気付きや行動が成長につながる・・・。

大概、無意識であり、気付かないからね・・・。

気付きは学びの扉・・・成長の道に続く扉。

 

私の経験談を書くと、

過去、ある学びにて、詳細に焦点をあてすぎていて、先輩を捕まえて質問とかしてたんです。左脳を強く使っていたんですよね。

眉間にしわ寄せて学習しているような・・・。

まったく楽しんでない状態。

先輩は

「今、自分の状態に気付いた?」って。

はっとしました。

「げ!細かいところに焦点当ててる。ストレス下にはいってるわ~」

そんな時は、全体も大好きな右脳を起こします。(昔は、自分の脳のくせに気付き、ショック連発でした^^)

 

すると、1(右脳)+1(左脳)の総和は2よりも大きくなって、学ぶ体制や結果も変わったりするんですよね。

 

このセミナーは脳の勉強というより、

自分に気付くセミナーかもしれません。

 

右脳・左脳のコトと言えば、どうしても難しくなりますが、脳の癖や機能にほんの少し気付くだけも、かなり楽になり、自分への理解が深まります。

他者を理解するには、まずは自分のコトを理解する。すると、他者への理解がさらに大きくなるかもです。

脳力UPセミナーは

自分の中に潜んでいる宝探しです。

 

あと10回ございますので、よろしければお問い合わせしてみてくださいね。→脳力UPセミナー 12回をダウンロード

 

本日も、このような「場」を作ってくださったstudio five 'f'様と

参加くださった皆様に感謝します。

 

運動指導者 坂田純子

■身体を動かすと脳も動くセミナー【某・高校 保護者会にてプレゼンさせていただきました】

20110219155218

運動指導者の坂田純子ですpaper

生や国民の皆様に運動を指導する・・・という仕事をしていますが、

もう1つ。身体を動かして脳を活性化するプログラムで、人の可能性の扉を開くお手伝いをさせていただいています。

 

先日あるキーパーソンさんからの紹介で、某高校の先生をご紹介いただきました。

その先生が、とっても柔軟性のある素敵な方で、生徒の可能性を伸ばせるものなら・・・といろんな活動を授業として取り入れていらっしゃいます。

体育という科目がある教育現場に、教員免許を持たない運動指導者が出入りするコト本当に難しいのです。(過去、私は田舎で教育現場に入るという活動や経験をしています。)

先月、先生にお話をさせていただいてから、

すぐに、私が活動させていただいている「アイテム(身体を動かして脳を活性化するプログラム。運動であり、ブレインジムであり)」も、

「よし!一度やってみよう!」とご検討くださり、

 

今回、保護者会という貴重な時間を頂きまして・・・今日、「身体を動かすと脳が動くセミナー」をプレゼンさせていただきました。

会場には、ダイヤの原石である子どもたちを真剣に思うご父兄様たちが待っていてくださり、

当初聞いていた人数の倍の方がお集まりくださいました(感謝)

 

セミナーの内容を要約すると、

 

学習も運動と同じ。

準備体操をすると記録がのびやすいし、実力を発揮しやすいし、けがの防止にもつながる。

学びの前にも、身体のある部分を動かしたり、深呼吸したりすると、入力(情報は入って来やすい)、出力(入ってきた情報を出す行為、書く・話す・身体を動かすなど)しやすくなるんだよ~・・・

そんなコトを身体で感じて頂きました。

 

キラキラした目のご父兄様たちが、「へえ~」「ほ~」と声を上げて、家に帰って子供にも伝えたい!と真剣に質問を投げかけてくださったのがとっても印象的。

 

運動指導者である私が社会に向けて「伝えれるコト・力になれるコト」ってまだまだあるなぁ~。

 

本当に、貴重な経験をありがとうございました。

 

M先生、そしてお集まりいただいたご父兄の皆様に感謝します。

 

運動指導者☆坂田純子

2011年2月18日 (金)

■!!シークレットパーティー@裕ちゃんファミリーとコラボ

CA391828

運動指導者の坂田純子ですpaper

前のレッスンを終え向かった先は・・・「岡部邸」

先日、お誕生日を迎えた裕ちゃんのシークレットパーティーを開催するため。

 

ほら・・・よくハリウッド映画でやっている、

家に帰ってきて、電気つけたら、「ぱーん!!(クラッカー音)birthdayimpact、おめでとう!!」みたいな・・・

こんなコトをするために、

主犯、りーちゃんのもとに集まりました。

 

人の家に、勝手にあがる・・・。こんなコト、ふつーはできません。

こんなコトができるのも、りーちゃんの発想、他者を巻き込む力と、岡部家の家族の協力があったからこそ。

岡部にいやんのお姉ちゃん・純子姉ちゃんや岡部パパ・ママも絡んで、みーんなで裕ちゃんのお誕生祝いするコトを楽しみに・・・。

みーんな、裕ちゃんのコトが大好きなんですよねheart01

 

裕ちゃんのシークレットパーティーの一部始終の模様は、こちらをクリックください⇒★★★

 

CA391829

ホンマ、仕掛けるってドキドキだなぁ。

子どものころに戻ったように楽しめたなぁ。

りーちゃんが作ったお好み焼きもめっちゃおいしかったし、

私の時の関西空港拉致事件に始まり、

シークレットパーティーまで。

この仲間、人間的にとってもおいしい人たちだ。

裕ちゃん、生まれてくれてありがとう。

みんな、好きやわheart01

 

感謝☆

運動指導者 坂田純子

2011年2月17日 (木)

■感覚を研ぎ澄ますと、思考や感情の部分も活性化する感覚を味わいました【ダイヤモンドヘッドにて】

IMG_3711

運動指導者の坂田純子ですpaper

ずがめ座(風の星座)の私は、風が吹き抜けるような小高い場所が好き。

2011年は、ホノルル市(オアフ島)にあるダイヤモンドヘッドに登ってみました。

標高61メートルと、富士山に比べたら楽勝で登れる山頂ですが、

ハワイは気温が高いので、が消耗する感じで、正直しんどかったなぁ(笑)

鳥の声や、風が肌を吹き抜ける感、真っ青な空と大地の土色。潮の香り・・・そんな贅沢を味わいながら5感フル活動。

人間脳的な思考の部分や動物的な感情の部分をお休みさせ、今ここ・・・爬虫類的・・・原始的という表現の方がいいのかな。そんな脳を使う・・・。

IMG_3702

 

すると、

 

不思議なコトに・・・・

 

下山して、帰りのバスになった瞬間、思い出さなくていい仕事の用件を思い出す。

一気に心配な感情・・・。

この後、日本に連絡をとるコトになるのですが、何でこのタイミングで思い出すんだ???って思うくらい不思議感覚でした。

 

感覚を研ぎ澄ますと、感情の部分も、思考の部分も、活性化するような感覚、しっかり味わえた。

感覚を使っているとき・・・ほかの脳の部分はクールダウンしている感じ。

今ここに集中。

 

すると・・・お休みしてた部分が、むくむく起きるんだね。

 

今回は、思い出さなくてもいいコトを思い出した感じだけど、

大自然の中で感覚を研ぎ澄ますコトって、閃きや記憶が舞い降りるわぁ・・・ってあたらめて思いました。

自然から学ぶコト多し。

 

感謝★

運動指導者 坂田純子

2011年2月16日 (水)

■関西空港で拉致⇒6時間の監禁【My Birthday】

運動指導者の坂田純子ですpaper

ワイでの気付きの日々を記録しておきたいけれど・・・その前にBlogにUPしておきたい事件があるの。

 

昨日の夕方、HONOLULUから関西空港に到着しました。

しかし、その後・・・到着ロビーにて

「坂田さんですね?」と照れながら芸能リポーター風な人が登場(笑)

りーちゃんだ。

 

(↑あかんわ~照れてる・・・。私だったら、「歓迎・香港の歌姫ジュリー様 안녕하세요!(アンニョンハセヨ!)」と書いた旗持って待つか、カメラのフラッシュ攻めか色紙持ってサイン攻めにする。今度なりきり講座開こう。)

 

そして、事件発生。

 

謎の集団の拉致にあい・・・

悪い車に運ばれた・・・。

 

拉致したのは、照れてる芸能リポーター、りーちゃん。

そして共犯まーこ。

悪い車が向かう場所は「ハテナ?」

 

「まじ??~~~~~」

 

1時間車を走らせたところで、なぜか「あいのり」風に、ボロボロの紙にハリーと書いた目印を持って立っているハリー。⇒この方も共犯。これは合格。

 

時差ボケで、何が起こっているかよくわからぬまま運ばれた先は

 

20110215225136 ななな、ナント!有馬温泉だ。

 

謎の集団は、「お誕生会」を計画した模様。

私が泊まれない様な宿泊施設・・・めっちゃいい温泉だった。

 

感動したいけど、

かなり時差ボケ中。

スイッチ切れてた。

 

 布団で横になったら、速攻「おやすZZZZZZ・・・」

みんなごめんなさい。

 

そして、滞在時間・・・6時間。

今朝は5時半起きで朝帰り。

 

HONOLULU-関空間より短しやね。

今度は、ゆっくりみんなと行きたい。 

数日後、もう一度ちゃんとお礼を言おう。

そして・・・

今度は、忘れたころ仕返し悪巧みしたいと思います。

女子高生

 ⇒こーゆーの。(2年前の4月1日の写真)

 ダメかな。

 

りーちゃん、ありがとう。

まーこ、ありがとう。

はーちゃん、ありがとう。

 

ホンマ、びっくりでした。

 

感謝☆2011.2.15

 

運動指導者 坂田純子