プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■寝ながら行える、快適安眠のための楽々エクササイズ!【健康サポートプロジェクト】 | メイン | ■寝ながら行える快適安眠のための楽々エクササイズ②【健康サポートプロジェクト】 »

2012年4月26日 (木)

■休みを養って幸せホルモンオキシトシン【健康サポートプロジェクト】

2012-04-26_20.32.13運動指導者の坂田純子ですpaper

健康の3本柱は、

「運動」

「栄養」

「休養」


1つをカメラの三脚の1本1本にたとえたとしたら、

3つのうち1本でも減ったら倒れてしまいます。

そう、3つがそろって健康なのです。

今日は、休養について考えてみました。

「休む」とは、心身の疲労をとり、エネルギーを充電すること。

 
「養う」とは、趣味や楽しみを通して豊かで余裕のある心持にすること。

あなたは、心身の疲労をとる時間、そして、趣味や楽しみを通し、心を豊かにする時間はありますか?

私は、1日の終わりに、大好きなアロマでマッサージするのが休養の1つ。

「楽しみながら休みを養う時間」です。

 いい香りに包まれながら優しくマッサージすると、リラックスできます。

リラックスする副交感神経がたくさん出てるのです。

誰かがしてくれたら、幸せホルモン・オキシトシンもっと出るのになー。

パートナーとストレス解消幸せホルモンのオキシトシンは、交感神経を低下させ、リラックスする副交感神経を出してくれます。

握手やハグ、相手に触れることでも、オキシトシンがでてリラックスする様です。

そして、相手に触れなくても、他者とのかかわりや、誰かの役に立ちたいと思う時、親切にしたときも出る様で、1人でも「幸せホルモン」を出すことが可能だそうです。

表は、Psychosm med、 2008のデータで、縦軸は唾液中のオキシトシン量。

新婚6ヶ月以上の夫婦で週1回30分、週3回マッサージした組と、そうでない組の比較です。

ご覧いただくと、パートナーとの触れ合いがある方が、オキシトシンが増加しています。

パートナーとマッサージしたり、

触れ合わなくても相手を思いやると、幸せホルモン大放出。

緊張を解きほぐす、リラックスできる副交感神経もたくさん出ることでしょう。

パートナーと休みを養う・・・いいですね。

1人でも、相手を思いやって、幸せホルモン沢山出しましょう。

また、休養を活用してボランティア活動もいいですね。


日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクト健康サポートプロジェクト

ホームページはコチラ

http://www.kenko-support.net/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。