プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[健康経営]健康サポートプロジェクト活動 Feed

2015年3月 2日 (月)

■女子限定ランニングレッスン始まりました!【@江坂 フィットネスBodyLux】

Photogrid_1425288883786


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今日は、2月頭に飛び込んできたエクササイズ監修の打ち合わせでした。

健康サポートプロジェクトも5年目。

去年は念願のスタジオ(BodyLux)をOPENでき、
5年目にしてご縁と信頼関係でようやく色んな方からお仕事を任せていただけるようになりました。

3月は色々形にしていく月です。
がんばります。


スタジオBodyLuxでは
今日から新プログラムがスタート。

女子限定ランニングレッスンが始まりました。

初回はパフォーマンスを向上させるストレッチや
安全性を考慮し効果に導くフォーム確認を行い、
4.4㎞を学んだ実践で歩いたり走ったりしました。

「初めて楽に長く走れた!heart01」というお客様の声が聞けて本当に嬉しかったです。


週1回でも生活の1部に
今の生活よりもほんの少し強い強度の運動をプラスするだけで
心肺持久力や筋持久力が向上しますし、
体型の変化も早いです。

一緒に楽しく走りましょうね。
3月もメンバーさんの目標に導ける様、しっかりサポートしていきます。
宜しくお願い申し上げます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


296


【スタジオBodyLux】
 http://bodylux.jp/

吹田市・江坂にある完全予約制・少人数制フィットネススタジオです。

健康増進、肥満解消、ボディメイク、ストレス解消、リラクセーション等のエクササイズを多数準備しています。

初心者指導のプロが専属で運動指導を行っています。

■2015年3月現在、入会受付中ですが、少人数制につきまして、在籍メンバー数が定員に達しましたら、入会を制限させていただきます。

 

2015年2月18日 (水)

■【肥満と糖尿病】大きいことはいいことだ?は、もう古い!エアロビクスで糖尿病予防。

Photo


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

最近の学びは、仕事での必要性から、
呼吸循環器系や内分泌系の学びが多く、

お医者様の講座を中心に受講しております。

本日は、健康体操教室とスタジオ営業の合間に、
「糖尿病」について学んできました。

糖尿病になっていない段階や初期段階は、
運動で予防・改善できると言われます。

運動指導者としては、とっても興味深い内容ですね。

また、企業様や行政様、団体様が主催するイベント等で、健康セミナーを開催させていただくこともあるので、今回のテーマは必要性があり、ビンゴでした。

BLOGを読んでくださっている皆様は、
糖尿病についてご存知ですか?
今日は、糖尿病について簡単にまとめてみたいと思います。


■糖尿病って?

まず、血糖値とよく言いますが、
食べ物や飲み物を消化してつくられるのがブドウ糖。
このブドウ糖が、私たちの身体を動かすエネルギー源となっています。

ブドウ糖が血液に乗って細胞の中に運ばれ、内臓や筋肉で使われます。
血糖値とは、血液の中にブドウ糖がどれくらいあるかの値です。(正常は空腹時100~110mg/dl)

糖尿病は、細胞の中にブドウ糖が運ばれなくなって、血管の中にあふれている状態。
まるで、血管の中が溝川の様な感じに・・・。
この血糖値を下げるのはインスリンというホルモンしかないのですが、
糖尿病はインスリンが作用しなくなったり不足したりします。
また、恐ろしいことに、糖尿病になると平均寿命よりも10歳早く死に至るそうです。

■インスリンって何?

インスリンは、食べた後、急激に血糖が上がらないように調整してくれる働きをします。
また、血液の中のブドウ糖を細胞の中に取り込んで、身体を動かすエネルギーに変化したり、蓄えたりしてくれます。
インスリンは私たちがからだを動かしたり、血糖を下げたりする大切なホルモンなのです。

●今、糖尿病が増えている!

昭和初期は結核の患者さんが多かった日本。
このあたりは、お腹が空いていても我慢できる時代でした。

昭和30年代に「森永」が「大きいことはいいことだ!」というキャッチフレーズで大きなエールチョコレートが販売されました。
チョコレートだけでなく、何でもBIGサイズ。
食事も欧米化し、栄養も過多に。
そのうえ、高度成長期と共に暮らしも便利になり身体を動かす機会も減りました。
そんなことで、今、昭和30年代以降生まれの人に糖尿病が多いそうなのです。

一般に、生活習慣の悪さや肥満から来るのが2型糖尿病。
日本の糖尿病の95%以上はこのタイプになります。

●怖い合併症。

糖尿病になると怖いのが合併症。
目が悪くなります。(網膜症等)
人間は情報の生き物。
目からおおよそ8割の情報を脳に伝えていると言われます。
目が悪くなると情報が入ってこず、脳の機能も低下し、認知症に繋がることもあります。
他にも、神経障害になって足の感覚が無くなったり、腎症、心筋梗塞や脳梗塞、高血圧に繋がることもあります。

●糖尿病を予防するには、運動と栄養。

糖尿病を予防するには、
油ものや甘いもの・塩分の摂取量に気を付け、食べ過ぎに注意すること。
野菜をシッカリとってバランスのとれた食事を心がけましょう。

また、食事制限のみでは後ろ向きで元気がでません。
疲れの残らない脂肪をエネルギーに変えるウォーキングやエアロビクス、水中ウォーキング等の楽しく続けられる運動を行い、糖尿病の原因の1つ肥満を予防しましょう。

肥満の基準はBMI(ボディ・マス・インデックス)という計算式で算出できます。
22が最も病気が少なく、25以上になると肥満と言われます。
平均をめざしましょう。

【BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】

あと、体重をこまめに測ることもオススメです。


Photo_2本日は、糖尿病について簡単にまとめてみましたが、

私達「健康サポートプロジェクト」は、
糖尿病に期待の出来るエクササイズとミニセミナーをセットにしたサービスも行っています。

企業様や行政様、団体様で開催したい時は、
是非健康サポートプロジェクトをご用命ください。

健康サポートプロジェクト

【サービス】
BodyLux江坂 少人数制グループプログラム・ボディメイクトレーニング指導。
②出張運動指導 健康セミナー
③運動やエクササイズのコンテンツ提供。健康情報で販売促進サポート(監修・執筆・コンサルティング)

2015年1月31日 (土)

■【枚方市・保健所様 健康セミナー】肩こり・腰痛 予防・解消セミナーを開催しました!

Photo_5


大阪ではたらく運動指導者、

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今日は枚方市保健所様のお仕事で、120分の健康セミナーをさせていただきました。

テーマは「肩こり・腰痛 予防・解消セミナー」です。

肩こりや腰痛に関して学び、おうちでもできる体操を知って自分たちの肩こり・腰痛も予防・解消できる!
そして、保健師さんたちが市民の方に薬箱から薬を出すように伝えられる!

2つの事を目的としたセミナー。


Photo_6


前半の90分は私が講義し、肩こりのメカニズムや筋肉について。

体操のポイントや指導の注意点をお伝えし、

後半の30分は天井(あまい)がガッツリモデルレッスンをみなさんにプレゼントしました。


セミナー終了後、保健師様たちから質問や感想が飛び出し、

とっても熱心だなと感じるとともに、良く聴講・ご体感下さったんだなぁ~と嬉しくなりました。

Photo_7


それから、手厚くもてなしてくださり、お出迎えからお見送りまでしてくださった主催者のSさん。
このような機会を作ってくださり、心より感謝いたします。


今後ともよろしくお願い申し上げます。
ヽ(´ω`*)人(*´ω`)ノ


さて、これから高松へ(*≧∀≦*)。


ふと・・・バスチケットを見たら、

Photo_8

ド━━(゚д゚;)━━ン!!

日付が昨日( ;∀;)やばーい。




でも、周りのお陰で無事にバスに乗れそうです。



高松のお友達は、着くまで携帯を離さないそうです(*≧∀≦*)

((((*´・ω・。)イッテキマス・・・


日々感謝★
運動指導者 坂田純子


Photo_2_3


【実績No1.地域の皆様や、企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】


※セミナー内容や時間は相談ください。

健康診断で課題が見えた項目を解消・改善するようなセミナーや、
働く人のお悩みNO1である腰痛や肩こりを解消・改善できるもの、
社内で取り組みたい簡単なエクササイズを提案・提供しております。
(去年は、メタボリックシンドローム予防・解消や、ロコモティブシンドローム予防、
動くことで脳を活性し、勉強や作業率をUPさせるような内容の依頼もありました。)


また、保健師さんや栄養士さん、市・町・村の健康普及委員的役割の皆様のスキルアップとしてセミナーを依頼したいという団体様のご依頼も受け付けております。

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。
■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

2015年1月28日 (水)

■【運動やエクササイズのコンテンツ提供】女性の美を追及するエクササイズ監修します。

20150128_170358


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今日は、午後からの健康体操指導をお休みさせていただいて(ごめんなさい)、
月末締め切りのエクササイズ監修のコンテンツづくり。

内容は明らかにできませんが、

全国に48万部。
女性に「美」をお届けすると言うミッションです。


そんなことで、(ほどとぉーい感じですが)自分が一番「美」を意識しなくちゃですね。


今回は、1人でセルフタイマーを使って写真を撮りました。

20150128_155303


なかなか上手くいかなかった~。

でも、素材はバッチリ揃いました。

これで、締め切りまでに間に合いそうな感じです。


美しさを追求する女性たちの応援。

簡単にできるセルフトレーニングで、さらに美しく・・・。
私からのギフトが届きますように。

これから江坂のスタジオbodyLuxにて4レッスン。

ガンバレ。

日々感謝★
運動指導者 坂田 純子


Img_20141211_113657


【実績No1、運動やエクササイズのコンテンツ提供。健康情報で販売促進サポート(監修・執筆・コンサルティング)しています。】

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。
■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

2015年1月23日 (金)

■【らくらく健康体操】参加者さまからの嬉しい知らせ

大阪で働く運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

金曜は、フィットネスクラブでの運動指導あと、健康サポートプロジェクトが運営している健康体操指導です。

健康体操指導は、隔週で指導先が違うのですが、

今日は、弁天町・ラジオ大阪での『らくらく健康体操』でした。

この教室は開講してから1年が経過。

去年の今頃は、寒くて膝が痛いと言っていた方も、
今年は『教えてもらった体操を家でやってるからか?今年はぜんぜん膝が痛くない。こーゆーのまったく知らなかったから。娘が行け行けと言うのよ』…のだそうです。

嬉しいです。

運動って、日常的に気軽に出来るもの、、、とは言いたいですが、
決してそうでは無いと思います。
(たとえば、あくびをしたり、背伸びをしたり・・・も立派な動きですが、運動というより活動と言った方がピンときたりします。)


運動を始めるという決心や、
継続する努力、
時間の捻出、
環境整備や、ひょっとして…周りの協力が必要だったりすることがあります。
簡単な体操も、やり方を知らなければ出来ないし。

それらが揃って、やっと習慣化したり、気軽さが出てきたりするのだと思います。

今日は、嬉しい知らせをいただきましたが、
大半はご本人の努力と、周りの協力のおかげ。

健康サポートプロジェクトは、
皆様が運動を継続できるように応援し、
運動が気軽で手軽な存在になるように、サポートさせていただきます。

今日は、ご参加ありがとうございました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■らくらく健康体操教室

●日時:第1・3金曜日 13:20~14:30

●体験料500円

●講座料等:受講料(会員):3ヶ月(6回)9,720円

※教室の体験、見学、入会はこちらから→ http://www.obc1314.co.jp/culture/lecture/detail.php?lid=129&lno=c14043

 

2015年1月13日 (火)

■【企業セミナー】脂質異常症を予防・改善のための健康体操レポート

Photo


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

去年、素敵な企業の担当者様や保健師様・お医者様に廻り合い、健康セミナーをさせていただいたご縁で、

本日も再び健康セミナーの機会をいただきました。

テーマは『脂質異常症を予防・改善する健康体操』。


今回は、脂質異常症の他にも別の「肩こり・腰痛予防改善というテーマがありまして…Wテーマで行いました。

そんなことで、プレゼンがアチコチ行ってとっても( -_・)講師としてイケてませんでしたし、
自分が納得して会場設営を行ったのですが、
参加者様がかなり動きにくそうでした。

このような反省点や課題は次に繋げていきたいです。


ご参加の社員の皆様、ありがとうございました。

前回受講して下さった方々にも再会できたし、経験のたびご縁が広がる事に感謝です。



今回テーマとなった脂質異常症とは、高脂血症が新しい名前になった呼び方。
血中に脂肪(コレステロールや中性脂肪)が異常に多くなった状態のこと。


血中や身体の中の脂肪を改善するには、食事や運動。

身体を動かして血液循環を良くすることなのです。

有酸素運動といって、
楽に呼吸を行いながら、長い時間、大きな筋肉(特に下肢)を続けて動かす運動が良く、

代表的なものには、

  • ウォーキング
  • ジョギング
  • サイクリング
  • 水泳

などなどが挙げられます。


一見、忙しくてなかなか有酸素運動をする時間がとれないな・・・と思われがちですが、生きていること自体が有酸素運動。
日常生活の彼方此方に身体を動かすチャンスが隠れています。

エレベーターを使わずに階段、
通勤の中で少しでも徒歩を取り入れたり、
社内を歩いてみたり・・・

生活を見直してみると、結構動ける!

是非、生活の中で、少しだけ「有酸素運動」を意識してみてくださいね。


脂質異常症予防・改善に「有酸素運動、特にウォーキング」をオススメした手前、
自分はタクシーを使って駅まで移動するのは説得力が無いので、
今日は、タクシー使わず徒歩にチャレジしてみました。

方向音痴ですが、土地勘もわかり1つ成長しました。
今後は歩いて移動しようと思います。

毎回、大きな経験をいただいてます。
がんばろう!! 皆さんの健康サポート。

来年度からも宜しくお願い申し上げます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


Photo_2【実績No1.地域の皆様や、企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】



※セミナー内容や時間は相談ください。


健康診断で課題が見えた項目を解消・改善するようなセミナーや、
働く人のお悩みNO1である腰痛や肩こりを解消・改善できるもの、
社内で取り組みたい簡単なエクササイズを提案・提供しております。
(去年は、メタボリックシンドローム予防・解消や、ロコモティブシンドローム予防、
動くことで脳を活性し、勉強や作業率をUPさせるような内容の依頼もありました。)


また、保健師さんや栄養士さん、市・町・村の健康普及委員的役割の皆様のスキルアップとしてセミナーを依頼したいという団体様のご依頼も受け付けております。

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。
■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

 

2015年1月 6日 (火)

■【地域の皆様や企業様向け健康セミナー】2015年もやります。

20150105_171154


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

今年1発目にある健康セミナーの資料が出来ました。

今回の内容は、去年に引き続きの第2弾。

脂質異常症を改善・予防するための簡単エクササイズです。

前回はお家エクササイズだったのに対し、今回は勤務中に行えるエクササイズ。
どちらのエクササイズも、日頃の生活の中でほんの少し意識するだけのもの。

今年初という事で、気合が入りますし、
前回受講して下さった方々との再会や新しい出会いが楽しみです。

皆様に喜んでいただけるようなエクササイズ提案が出来る様に頑張ります。

今年もたくさんの方との出会いと再会が有りますように。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


Photo_2


【実績No1.地域の皆様や、企業様、社員様の健康をサポート!健康セミナーや運動指導を行っています】


※セミナー内容や時間は相談ください。


健康診断で課題が見えた項目を解消・改善するようなセミナーや、
働く人のお悩みNO1である腰痛や肩こりを解消・改善できるもの、
社内で取り組みたい簡単なエクササイズを提案・提供しております。
(去年は、メタボリックシンドローム予防・解消や、ロコモティブシンドローム予防、
動くことで脳を活性し、勉強や作業率をUPさせるような内容の依頼もありました。)


また、保健師さんや栄養士さん、市・町・村の健康普及委員的役割の皆様のスキルアップとしてセミナーを依頼したいという団体様のご依頼も受け付けております。

flairお問い合わせは、
■info@kenko-support.net へメールください。

■こちらの専用フォームからの問い合わせも可能。
→ http://www.kenko-support.net/form.php

pcHPはこちらから→http://www.kenko-support.net/

2015年1月 1日 (木)

■新年あけましておめでとうございます【年頭挨拶】

Img_20150102_145516


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。


昨年は格別のお引き立てを賜りまして
心からお礼申し上げます。


健康サポートプロジェクトの活動や、
スタジオBodyLuxの運営・各種運動指導に

より一層力を入れてまいります。


今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


2015年、新しい年を迎えました。

元旦は年神様をお迎えしたり、初詣に出かけたり、お節料理をいただいたりと、たっぷりお正月を満喫させていただいております。

新しい年を迎える前にと、年末に読んだ「干支の活学」。(毎年年末年始に読む本です)

2015年の乙未の乙と未の意味を知り、2014年の12月31日の記事にこんなことを書きました。


―――――

Img_20150102_145344


乙(きのと)は、春の初めに芽が出かかるけれど寒気が強く、まっすぐに伸びかねて曲がりくねった形の象徴。

未(ひつじ)は、木の枝葉が茂る形容で暗くなるという意味。

従来の勢力が弱まり、暗くなる・・・感じ、、、ですかね。

勢いよく走った2014年とは対照的。

来年は、事業や自分を育てるために
時間をかけて暗くなっている曖昧な物事を1つずつクリアにしていく・・・という様な
切れてしまっている電球を交換する様な1年を心得ておきます。
1歩1歩丁寧に。
伸び悩んでも前に進むそんな根気で・・・。

――――――

・・・
去年は、年始から勢いよく走りましたが、

今年はゆっくり足元を固めながら前に進みたいと思います。

至らないところだらけで、皆様にもご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、
相変わらずご指導いただけたら幸いです。

今年も皆様の健康やづくりをサポートさせてくださいませ。

末永くお付き合いお願い申し上げます。



      平成27年 元旦

      健康サポートプロジェクト  坂田純子

2014年12月31日 (水)

■午年で走った2014年、2015年は切れてしまっている電球交換。

Photo


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

去年の今頃は、毎年恒例になっているお礼参りで「大神神社」へ今年の報告に行っていたのですが、

今年は月末処理や自宅の大掃除が済まずに
最後の最後まで走ってます。

今は年賀状もほぼ終わり、自宅の大掃除・・・というより「整理整頓」が済んだ感じ。

ようやく健康サポートプロジェクトの仕事納めをさせていただきました。


そういえば・・・去年の年末に、こんなことを書きました。

―――――

2014年甲午。

甲(きのえ)は木を表し、しっかりとした大木となろうとする心得が実を結ぶと言われ、
午(うま)は火を表すので、
木と火で、めっちゃ元気によく燃え盛る1年。

勢いよく行きます!(芽を出します!)
走ります!!(芽吹きます!)

―――――

書いたとおり・・・。

最後の最後まで勢いよく走り続けた1年となりました。


健康サポートプロジェクトの活動では、
出張健康セミナーや健康体操教室、エクササイズ監修等のお仕事はこれまで以上にご依頼いただき、沢山の経験と出会いをいただきました。
出会いや経験は今年の『宝』。
皆様、本当にありがとうございました。

(スタジオで出会った皆さんも宝物、昨日のBLOGにて→ スタジオBodyLuxの仕事納め

そして、ランニングサークルを通して沢山の方と出会えました。
走ることを通し、団結力や絆も深くなりました。
ランを通してであった仲間も『宝物』です。
一緒に走ってくれてありがとう。 (12月14日のBLOGにて→ 【12月開催お礼】服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル )


沢山走り続けて、「宝(メダル)」を受け取った2014年でしたが、

相反して、私にとって最大の宝物である「愛犬みみ」とのお別れも今年でした。
(10月23日のBLOGにて→生前みーちゃんがお世話になった方へ「ありがとうございました」 )


Img_20141231_165356


陰と陽が1年のうちにドドドーッと起こった2014年。

大晦日の夜は、最後まで走った自分を褒めながら、
静かに今年を振り返りつつ
来年はどんな1年にしようか?
毎年読む書籍を読んでいます。
(写真は年末に必ず読む安岡正篤さんの「干支の活学」)


来年2015年は乙未(きのとひつじ)

――――――――

乙(きのと)は、春の初めに芽が出かかるけれど寒気が強く、まっすぐに伸びかねて曲がりくねった形の象徴。
未(ひつじ)は、木の枝葉が茂る形容で暗くなるという意味。

従来の勢力が弱まり、暗くなる・・・感じ、、、ですかね。

勢いよく走った2014年とは対照的。

来年は、事業や自分を育てるために
時間をかけて暗くなっている曖昧な物事を1つずつクリアにしていく・・・という様な
切れてしまっている電球を交換する様な1年を心得ておきます。
1歩1歩丁寧に。
伸び悩んでも前に進むそんな根気で・・・。

――――――――

Photo_2


そうそう、走った2014年最後の日、

今年最後のラン納めしてきました・・・。

1年よく走ったな。



帰宅してみると、いつもランニングサークル開催を掲載していただいている『RUNNING style』の読者プレゼントに当選してました。
おお、最後の最後までお宝が!

今年のご褒美ですね。感謝。



2014年もあと数時間となりました。

皆様、良いお年を。

今年1年ありがとうございました。


大晦日の夜に・・・ 運動指導者 坂田純子

2014年12月24日 (水)

■【@東大阪・永和 健康体操】人生がときめく健康体操。皆さんメリークリスマス♪

20141217_135038


大阪ではたらく運動指導者、
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

水曜のレッスンは年内最後・・・ですね。

「人生がときめく健康体操教室」も今日で動き納めでした。

年末年始に自宅でも出来るお悩み解消体操を実施。


20141224_135643


写真は、皆さん『壁ドン!』と言いながらふくらはぎのストレッチ。
とってもノリが良いです♪

参加者の皆様のお陰で、1年間楽しく指導させていただきました。
皆さんが来てくださるからこそ、教室が成り立ちます。
ありがとうございました。

来年の教室は1月7日からです。

元気なお顔と、皆さんの年末年始のエピソードを聴くのを楽しみにしています。

皆さん、メリークリスマス★良いお年をお過ごしください。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


【人生がときめく健康体操教室】

東大阪・永和地区で行っています。
どなたでもご参加できます!

■毎週水曜日(月4回・5週目休講)
■時間:13:30~15:00
詳しくは、こちらのHPへ→★★★