健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
12月に行った防衛省・海上自衛隊阪神基地隊での運動指導。
12月は6日と20日の2回で運動指導をさせていただきました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【エクササイズ監修】
ビオフェルミン製薬株式会社 腸活情報サイト"腸活ナビ"にて「布団の中で5分!「リラックス&腸内環境改善」のW効果」を監修させていただきました。"就寝前にリラックスしながらゆっくり身体を伸ばしてエクササイズをおこなうと、副交感神経が優位になります。
それにより腸のぜん動運動が活発になって、腸の動きを整えることができます。布団の中でリラックスしながらちょっとだけエクササイズをおこない、自律神経のバランスを整えて便秘や体調不良を改善しましょう。"
詳しくはこちら腸活ナビ https://www.biofermin.co.jp/chokatsu_navi/article/training-001.php
12月の防衛省・海上自衛隊阪神基地隊での運動指導。
今月は「生活習慣病予防」のテーマをリクエストいただきました。
50名の隊員・職員のみなさまに、エアロビックサーキットトレーニングで体を動かしていただき、日常生活で実践できるウォーキングの運動処方をお伝えしてまいりました。
壁掛けカレンダーとか…卓上カレンダーとか…
一足早くサンタさんが来ました!
嬉しいことに、司令に激胸アツな阪神基地カレンダーセットを4種類いただきまして、我が家の2023年はどの部屋も海上自衛隊カラーで染まりそうです❤️
今日は〝掃海船つのしま〟がとまっていました。
最近の最近のカプセルフュギュアはすごいなぁ…
海の守護神
こんごう型護衛艦 DDG-173こんごう
もがみ型護衛艦 FFM-1もがみ
もがみ型護衛艦 FFM-2くまの
もがみ型護衛艦 FFM-3のしろ
そうりゅう型潜水艦 SS-501そうりゅう(SH-60K哨戒ヘリコプター付録)
ちなみに「海上自衛隊2(出動!最新鋭艦編)」を並べてときめく毎日❤️✨
三菱重工業さん、いい仕事してますね。
海上自衛隊の皆さんも、いつも国のためにありがとうございます。
サッカー日本代表⚽️もサッカー少年や私たちに夢や希望をたくさんくださいました。
私もいい仕事をしましょう。
目の前のことをがんばります。
防衛省、阪神基地隊のみなさま。本日もありがとうございました。
⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
2022.11.08 運動指導
防衛省 海上自衛隊阪神基地隊
⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
半年間に渡る防衛省・海上自衛隊阪神基地隊での運動指導。
11月は「コンディショニング」がテーマで、
職場や自宅で簡単にできる筋膜リリースと体幹トレーニングでした。
今回は60名ほどで、司令までがご参加くださいました。
話は変わりますが、
10月の指導の時に書いた熱烈ファンブログを読んでくださり、
みなさんに「ブログありがとうございました」と言われて恥ずかしくなりました。
しかも、11月3日に入港していた
掃海艇なおしま(JS Naoshima, MSC-684)見学会までお声をかけていただいたのです。
残念ながら、この日は仕事で出席できず涙を飲みましたが、
いつか海上自衛隊の船に乗ってみたいです❤️
夢、叶いますように✨
※記事は、当日公開ではなく事後公開させていただいています。
防衛省・海上自衛隊阪神基地隊での運動指導が始まりました。
自衛隊の隊員・職員さん対象で
健康をサポートさせていただくという任務です。
↑ 海上自衛隊と陸上・航空自衛隊の敬礼の
肘の角度の違いを質問したら、
丁寧に教えてくださった職員さん。ありがとうございます。
さすが自衛隊さんとあり、
動きが綺麗で体力があり
弊社もさらに極めて行かなければ…と思いました。
掲載許可済
与えていただいた期間、
しっかりサポートさせていただきたい所存です。
みなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます。
・
・
・
話は変わりますが、個人的に
自衛隊のファンでございまして
いつも応援&感謝をしております。
海上自衛隊に関しましては、
幼少の頃はTVの上に戦艦大和や三笠の模型を置いておりました。
毎年、海軍記念日には艦メシサイトを見ながら「海軍カレー」を作りますし、
我が家のカレンダーは海上自衛隊カレンダーと言うほど。
神棚前には自作の日の丸・旭日旗・Z旗が飾られています。
これは本物の海軍カレー(靖国神社)↑
横須賀水中処分隊 YDT-03 濃厚ポークカレー↑
函館基地レシピの「Hakodate Symbolic Seafoodcurry」↑
海上自衛隊カレンダー↑
神棚の前に3つ飾っています。↑
なので、
今回のお仕事は、
心が躍るような胸熱な案件。
熱烈ファン度は、
見えない何か力で届くのかもしれない…
なんて思ってしまいました。
このお話をいただきましたご担当の方や
部署の皆様には感謝×感謝しかありません。
・
・
・
60分の指導を終えまして、
ちょうど港に来ていた潜水艦救難艦ASR-404「ちよだ」の
外観を拝見させていただき大感動。
ファン度の針がMAX以上ふりきれて
測り知れないほどです
活動レポートが、
いちファンの感想みたいになってしまいましたが
海上自衛隊の皆様、
いつも日本の為にありがとうございます。
とてもとても貴重な経験をありがとうございました。
健康サポートプロジェクト→ http://www.kenko-support.net/