プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[健康経営]活動レポート Feed

2022年4月 1日 (金)

■法人1st Anniversary

1

新年度です。
心新たな1日をお過ごしのことと存じます。

合同会社健康サポートプロジェクトは、

2022年4月を持ちまして創立1周年を迎えることができました。

皆様のご支援あってこそと、深く感謝いたしております。

今後も更なる発展を目指すと共に、
健康運動コンサルティングで、
社会に広く貢献する企業を目指してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

■【エクササイズ監修】「運動で体の中の若づくりをしましょう!」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年4月号

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年4月号にてエクササイズを監修しました。

2d96f1869f11410890d822e4ee90372f

D60b6c8fc16c4802917921e151fef94e

「体の中から若づくり 若さは睡眠中につくられる」がテーマです。

健康通信ではこれからうっとおしい季節に起きやすい
睡眠トラブルの解消や予防方法が紹介されています。
睡眠はとても大切で、若さの保守作業は睡眠中に行われます。

運動部門は、翌日に疲れを持ち越さないストレッチとトレーニングを
監修させていただきました。

2022年3月 3日 (木)

■【エクササイズ監修】「健康肌に欠かせない毛細血管をのばす有酸素運動」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年3月号

[エクササイズ監修をしました]

1704f4f4a649492487226157b9717329

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年3月号にて
大好きで得意な専門分野である有酸素運動を監修させていただきました。
テーマは「健康肌に欠かせない毛細血管をのばす有酸素運動」です。

毛細血管の活性化で身体の内側から
肌へのアプローチをご紹介しております。

F9c2319ed072417d8cae5fa668f60900

2022年2月 3日 (木)

■【エクササイズ監修】「お口をうるおす唾液分泌体操」シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年2月号

【エクササイズ監修】

シオノギヘルスケア株式会社様発行
シオノギ健康通信2022年2月号にて
エクササイズ監修させていただきました。
2月号のテーマは『お口のうるおいが健康をつくる』です。

誌面において「お口をうるおす唾液分泌体操」
をご提案、監修させていただきました。

868c7e2128ea41bba3fc80687152d0ff

F5e6643287eb4fe7a69cbc644034bd60

マスク生活が継続される中、
いかにしてお口の環境を良好に保つかのヒントが色んな観点から特集されており、
毎回内容の濃い会報誌を制作されています。

pcHP
heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】→http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】オンラインレッスンも行っています →http://bodylux.jp/

2022年1月 4日 (火)

■【エクササイズ監修】肩こりや腰痛軽減におすすめ筋力トレーニング シオノギヘルスケア株式会社様発行 シオノギ健康通信2022年1月号

シオノギヘルスケア株式会社様発行「シオノギ健康通信」2022年1月号にてエクササイズ監修させていただきました。

1月号のテーマは「筋肉」です。

A0a623dd4a53439faf2621d9d0a38331

5a14aaba09c14a8b9a958540ba40e503
『美と若さと健康の鍵は筋肉にあり』
ということで腰痛や肩こり解消につながる筋力トレーニングをご提案いたしました。

季節柄、冷えや運動不足などで筋肉の状態が悪くなりやすい冬。
おうちでも簡単におこなえる方法をご紹介しております。

2021年12月 1日 (水)

■[エクササイズ監修]:抵抗力改善!ダイエットにもおすすめ!ドローインウォーキング

【エクササイズを監修させていただきました】

青汁でおなじみのキューサイ株式会社様発行会報誌『健康手帖』12月号にてエクササイズ監修をさせていただきました。

44e1dce4534b4a3888c7711bc1fe1c40

3207a4d9835f45e1b98ae647c7e0506c

今回は【抵抗力改善!ダイエットにもおすすめ!ドローインウォーキング】というテーマで普段のウォーキングをレベルアップさせるご提案させていただいております。

■[エクササイズ監修]疲労タイプ別身体回復体操

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[エクササイズ監修]
●シオノギ健康通信:疲れをケアして生活も仕事も快適に!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

みなさま、いつもありがとうございます。

シオノギヘルスケア株式会社様シオノギ健康通信12月号にてエクササイズ監修させていただきました。
12月号のテーマは「疲労」です。

2197033e2206437181b68429d6a444c2

2b996e9137424746a2d15cfd6af5ca4c

日々の疲れのケアできていますか?がんばる人ほど疲れに気がつきにくいもの。
疲れはこまめにリセットして快適に過ごしましょう。

身体的疲労には動的疲労と静的疲労があります。それぞれどのような疲労なのかを解説し、回復する方法を【疲労回復体操】として誌面でご紹介しております。

どうぞお役立てくださいませ。
お手に取った方は、ぜひご覧いただき実践なさって下さい。

2021年11月 4日 (木)

■ 【エクササイズ監修】キューサイ株式会社様発行会報誌『いろどり』11月号~自宅をジムに!冷え・こり・むくみ対策 血行促進ストレッチ~

 
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[エクササイズ監修]自宅をジムに!
● 寒くなる季節の冷え・こり・むくみ対策血行促進ストレッチ
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

皆さま、いつも誠にありがとうございます。

7c1235bcbec14f58bc5cb01aba101f98

ヘルスケア・スキンケア商品製造販売 キューサイ株式会社様発行会報誌
『いろどり』11月号にてエクササイズ監修させていただきました。
 

テーマは「自宅をジムに!寒くなる季節の冷え・こり・むくみ対策 血行促進ストレッチ」です。

A9878641106241ccb32d9674e8b78de1




ご自宅でできるエクササイズを楽しく効果的に継続していただくアイデアを提供させていただきました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
※キューサイヘルスケア商品ご購入の方向け会報誌になります。

2021年10月28日 (木)

■[エクササイズ監修]ぽっこりお腹解消エクササイズ

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
[エクササイズ監修]
● 【ぽっこりお腹解消】エクササイズ
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

皆さま、いつも誠にありがとうございます。

コスメブランドの美容会報誌『ラサーナビューティー』11月号に、
寝たままおこなえる【ぽっこりお腹解消】エクササイズをご提案させていただきました。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

Photo

Photo_2

★健康コンテンツの監修、
リアル、オンライン健康セミナー
のお問合せはこちら!


Ksp ●HP
http://www.kenko-support.net

●メール
info@kenko-support.net

2021年3月 2日 (火)

■【露出情報】シオノギ健康通信vol.27 2021年3月号にエクササイズ監修&登場させていただいております。

( ..)φ┈┈┈┈┈ book
 エクササイズ監修
( ..)φ┈┈┈┈┈ book

E7fddad8bb574fb2b09dd7ef61b0d4c1

E3e16da895fd4580853e136c999a66f4

シオノギヘルスケア株式会社が発行する「シオノギ健康通信vol.27 2021年3月号」に
エクササイズ監修&登場させていただいております。

3月号は、粘膜の健康をテーマに、感染症予防対策の鼻呼吸体操を紹介させていただきました。

他にも、鼻の粘膜の構造や役割、ウィルスに負けない腸粘膜をつくるためのアドバイス、粘膜の健康を考えたお料理レシピなどの記事がギュッと詰め込まれています。

お手に取りましたら、ぜひご覧いただき実践していただけますと嬉しいです。

粘膜の健康を意識した生活で、感染症を寄せ付けない体づくりをしましょう。