■災害ボランティア&東日本震災支援BLOG更新しました。
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。
4月14日、災害ボランティア&東日本震災支援BLOG更新しました⇒☆☆☆
防災袋の中身、リニューアルしました☆という記事。⇒https://kenko-support.lekumo.biz/kiboukakehashiproject/2013/04/post-fd38.html
宜しければ、ご訪問くださいませ。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
健康サポートプロジェクトの坂田純子です。
4月14日、災害ボランティア&東日本震災支援BLOG更新しました⇒☆☆☆
防災袋の中身、リニューアルしました☆という記事。⇒https://kenko-support.lekumo.biz/kiboukakehashiproject/2013/04/post-fd38.html
宜しければ、ご訪問くださいませ。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
健康サポートプロジェクトの坂田純子です
私が、実際に初級エアロビクスクラスで使用して、
気に入っているCDを
㈱ブラボーグループさんのパンフレット(2013・02)と、
WEBサイト(インストラクターRECOMMEND № 6)に、
紹介させていただきました。
お客様の反応も良く、
「この曲はなんていう曲?」という問い合わせが
とっても多い1枚「HAPPY FITNESS 19」です。
初級エアロビクスや、元気色を出したいエアロビクスクラスをご担当の運動指導者様、必見です
要チェック!!
■ブラボーグループ オンラインストア→ http://www.bravogroup.com/
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る→★★★
健康サポートプロジェクトの坂田純子です
お知らせです
2月24日に出演させていただいた守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」。
このたび、4月21日(日)にも出演することになりました。
健康体操内容は、椅子に座って、お家でもできる簡単な体操です。
※正しい座り方
①身体をあたためる体操
②肩こり解消体操
③腰痛解消・腰回りの血流を促進する骨盤体操など
お気に入りの体操をぜひお持ち帰りください!
皆様の暮らしが快適になりますように★
■2013年4月21日(日)
■会場:守口市・テルプラザ 2F野外ライブ
1:00~ジャグリング DROP
1:30~シンガーソングライター・吉川mana
2:00~歌・香美野ちえ
2:30~フォーク・植田夕
3:00~シンガーユニット・ラピス
3:30~TU-KO JA22
4:00~人生がときめく健康体操・健康サポートプロジェクト
健康サポートプロジェクトの出演は16:00からです。
お近くの方、ご家族と一緒にいかがですか?
みなさま、お待ちしておりますっ
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る⇒★★★
□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□4月26日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
→問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)
4月21日(日) 守口市・テルプラザで行われる「てるてる寄席」にて健康体操実施⇒ (詳細はこちら★★★)
5月3日(金) 地域の祭り 野崎まいりでのイベントにて健康体操予定
6月30日(日) 守口市市民体育館で行われる
落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに VOL5」に健康体操で出演します。毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ (詳細はこちら★★★)
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
健康サポートプロジェクトのホームページはこちら⇒
http://www.kenko-support.net/
健康サポートプロジェクトfacebookページ更新中⇒http://www.facebook.com/kenko.support
人生がときめく健康体操教室のホームページはこちら⇒
http://kenko-supportproject.jimdo.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
健康サポートプロジェクトの坂田純子です
4月も、Nozakiほんわか大学校にて、「人生がときめく健康体操」を開講させていただきます。
(3月に行われた講座の様子はこちら⇒★★★)
この講座は、人生をときめかせたい方なら、どなたでも参加可能です
身体が重いと心も重くなるように(心が重くなると身体が重くなるように)
心身一如。
心と身体はリンクしています。
ほんの少し身体を動かして、血液やリンパの流れを促進するだけで、あれあれ不思議!
身体がふゎっと軽くなっちゃう。
身体が軽くなれば心も軽くなる!
軽くなれば、行動したくなったり、動きたくなったり・・・
ますます人生がキラキラときめきますよ!
また、不快である凝り固まった筋肉をほぐしたり、弱い筋肉に刺激を与えたり、
シャンとした姿勢づくりもしちゃいましょう。
楽に楽しくできる体操で、日常生活がより快適になるお手伝いをさせていただきますっ(*^_^*)
一緒に人生をときめかせませんか?
■とき:2013年4月26日(金) AM11:00~
■ところ:Nozaki ほんわかスタジオ
@大東市北条1-4-18
(お問い合わせ: TEL:072-812-2918)
■準備するもの:動きやすい服装でお越しください。
■参加費:1000円
■教室担当:天井(あまい)
皆様のご参加、お待ちしております!!
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
坂田純子の年中夢中なこと!! BLOGのTOPに移動する⇒こちら★★★
□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□4月26日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
→問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)
4月21日(日) 守口市・テルプラザで行われる「てるてる寄席」にて健康体操実施⇒ (詳細はこちら★★★)
5月3日(金) 地域の祭り 野崎まいりでのイベントにて健康体操予定
6月30日(日) 守口市市民体育館で行われる
落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに VOL5」に健康体操で出演します。毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ (詳細はこちら★★★)
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
健康サポートプロジェクト
ホームページはこちら→ http://www.kenko-support.net/
健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support
人生がときめく健康体操教室
→ http://kenko-supportproject.jimdo.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
運動指導者の坂田純子です
今日は、BLOGを読んでくださっている方にお知らせです
6月30日(日)に守口市市民会館で行われる、
落語家・澄川白舟師匠が率いる、和芸・澄川流一門
「白ちゃんの寄席ばいいのに VOL5」に
出演させていただけることになりました。
以前、笑いや楽に楽しくできる運動は、免疫力を高める!という記事を書かせていただきましたが、
(記事はこちら⇒「笑う・動く・食べる・リラックスで免疫力をUPしよう!」)
まさに、この落語会は、笑って動いて・・・、
ストレスを発散して、免疫力がUPできるもの。
お近くの方は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
=========
■とき:2 013年6月13日(日) 18:30会場 19:00開演
■ところ: 守口市市民会館 3F さつきホール
■: 前売り 2,000円 当日 2,500円
■出演者:
マエダ→ユカイ・澄川白やんちょ・禿亭つる丸・ロメロジェスス&Sanae・澄川白舟・健康サポートプロジェクト(坂田純子・天井亮介)
=========
このような場に、参加させていただくこと、
心から有難く思っております。
マジTVプロダクションの皆様、ありがとうございます。
健康サポートプロジェクト、がんばります。
とりあえずは、白舟師匠の落語講座に入門だ!!
福井生まれ、福井育ちのゆっくり・不思議イントネーションな喋りを、
流調な、関西風に少しでも近づける様、
しごいていただきますっ。(笑)
関西に来て9年経つのですが、まだ福井訛りが抜けませんとほほ。
福井に居るときは、ミナミの帝王・萬田銀次郎の喋りに、
あこがれていました
みなさま、楽しみにしていてくださいね。うふふっ
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□3月22日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
定員まであとわずか→問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)
4月21日(日) 守口市・テルプラザで行われる「てるてる寄席」にて健康体操実施⇒ (詳細はこちら★★★)
5月3日(金) 地域の祭り 野崎まいりでのイベントにて健康体操予定
6月30日(日) 守口市で行われる落語会にて健康体操予定
毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ (詳細はこちら★★★)
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
健康サポートプロジェクト
ホームページはこちら→ http://www.kenko-support.net/
健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support
人生がときめく健康体操教室
→ http://kenko-supportproject.jimdo.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□
運動指導者の坂田純子です
「坂田純子の年中夢中なこと!」を読んでくださっている皆様、ありがとうございます。
このたび、「坂田純子の年中夢中なこと」とと、
「災害ボランティア&東日本震災支援BLOG」の2つのBLOGを契約会社の移行に伴い、引っ越ししました。
もうすぐ8年続けていることになりますが、今まで綴ってきた記事、すべて引っ越しです。
しばらく、旧BLOG(http://mimi320.weblogs.jp/blog/ ) も閲覧できるのですが、広告が入らないように有料にしていたため、3月末には閉じようと思っています。今まで読んでくださっててありがとうございました。
これまで、HTMLを使って1つ1つ構築してきた愛着のあるBLOG。
新しいBLOGは、一から構築し直しで、まだまだ読んでいただくには解り辛い状態だけれども、少しずつ皆様に読んでいただけるようにがんばりますね。
宜しければ、ご登録くださると幸いです。(まだ、真っ白な色気無い状態です)
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
日々感謝★ 運動指導者 坂田純子
■「運動指導者・坂田純子の年中夢中なこと」→ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/
■「災害ボランティア&東日本震災支援BLOG」→ https://kenko-support.lekumo.biz/kiboukakehashiproject/
■□■□■□■□■□おしらせ■□■□■□■□■□
ご訪問ありがとうございます。
このたび8年間続けてきましたブログですが、引っ越しをしました。今、御覧になっているBLOGは2月末で消去します。
遊びに来てくださると嬉しいです。
長い間、ありがとうございました。
■「運動指導者・坂田純子の年中夢中なこと」→ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/
■「災害ボランティア&東日本震災支援BLOG」→ https://kenko-support.lekumo.biz/kiboukakehashiproject/
【健康サポートプロジェクト facebookページ更新中】
【走る人のための情報発信「RUN活STYLE」更新中】⇒☆☆☆
運動指導者の坂田純子です
健康サポートプロジェクトの学生支援事業で、生徒さんと「震災ボランティア」させていただいている様子を、森ノ宮医療専門学校様のBLOGに取り上げていただきました。
その報告を、
綴りたい時に綴っている「震災ボランティア・東日本震災支援BLOG」に記事にしました。
こちら→☆☆☆
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
運動指導者の坂田純子です
普段は水曜が定休日だという東急スポーツオアシス三宮店様にて、特別営業日である21日にレッスンさせていただきます。
東急スポーツオアシス様でのレッスンは、大阪の北と南が中心のわたし。
三宮店様でレッスンさせていただくのは、1年ほど前の代行以来・・・。
もしよろしければ、一緒に楽しく汗を流しませんか?
今回は、オールレベル対応のアクア45(45分のアクアエクササイズです)と、初心・初級者様向けのステップベーシック、30分のクラスを担当します。
■とき:3月21日(水)
■ところ:兵庫県神戸市中央区北長狭通3-1-15 トアロードスクエア 4F「東急スポーツオアシス三宮店様」にて
■レッスン内容
●18:20~18:50 ステップベーシック30
●19:10~19:55 アクア45
どうぞ、よろしくお願いもうしあげます。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子
今、めっちゃ見たい映画
「RAILWAYS 2」
これ、I LOVE 北陸。
富山県が舞台なんですね。
しかも、地方鉄道「ダイコン電車」が舞台で、
憧れの百恵さんの旦那様、三浦友和さんが主演ということで・・・まじで、観たい!!
うーん・・・2月にセミナー講師として富山県に行くまでに、鑑賞したいです。
そして、感動を胸に、
富山県で北陸のみなさまと、学びを120%共有できたらいいな~と思います。
さて、
アクアセミナーの詳細が決定しましたのでUPさせていただきます。
2012年2月5日(日、富山県 いみずスポーツクラブ様にて、北陸フィットネスクラブ協会様主催(共催:【社】日本フィットネス産業協会様)のアクアセミナーを開催します。
■講座
(アクアダンス講座)14:00~16:00
タイトル:【顧客を創造するアクアダンスクラスの作り方】
経営の本質は顧客の創造。アクアクラスが成立するのは顧客の存在があってこそ。つまり参加者の継続と増加で成立します。本講座では顧客を創造する4つのアイデアを披露します。【①魅せ方(動き)②プログラム③指導④サービス】後半はオンザビートのアクアダンスを提供しますが、顧客創造の4つのアイデアは、オンザビートもオフザビートもどのアクアクラスでも活用できます。一緒に顧客を創造のアイデアを分かち合いましょう!
≪JAFA AQUA/ADI 1ポイント付≫
(水中ウォーキング講座)16:20~18:20
タイトル:【現場に合わせた水中ウォーキングクラスの作り方】
水中ウォーキングクラス運営は、プールコースの形状によって注意点や構成方法が変わってきます。
水深が浅い場合、深い場合などは、プログラム構成の注意点を押さえ、
1コースしか使えない場合や、正方形の場合などは、
プールをいかに活用すれば楽しいウォーキングクラスが構成できるのかポイントや実技をご紹介します。
一緒に安全で効果的で楽しい水中ウォーキングの作り方を考えませんか?
≪JAFA AQUA/ADI 1ポイント付≫
※申し込み方法や金額など、PDFからご覧いただけます。パンフレットをダウンロードくださいませ。
こちらです⇒ 富山県 いみずスポーツクラブ アクアセミナーパンフレットをダウンロード
お会いできること、共に学べること、楽しみにしております。
日々感謝★
運動指導者 坂田純子