プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

日々のログ Feed

2022年5月 9日 (月)

■準備運動のストレッチに関する新しい見解

22831242_s_1

今日の大学の授業は「準備運動の必要性」

ウォーミングアップはどのような目的で行うのか、どんな効果があるのか?を中心に授業を行った。
また、ウォーミングアップで行うストレッチはどんなストレッチが良いかを解説した。


ストレッチの種類を大きく分けると2つに分けられる。

1つは動的ストレッチ(動きながら行う)
もう1つは静的ストレッチ(静止して行う)である。


ちょうど、数日前の某新聞に
学生時代に「運動前にはしっかりストレッチするように」と指導されたのでは?今でも続けている人は注意が必要だ…と掲載されていたこともあり、記事を興味深く読ませていただいていた。


授業では教科書に書いてあることはしっかり押さえ、新しく得た情報も取り入れてみた。


2000年以降、運動前に静的ストレッチをすると、筋力やジャンプ等の瞬発力が数%低下することが分かってから、ウォーミングアップでは動的ストレッチが主流になっている。
ウォーミングアップの目的の1つに体温・筋温を上げていくことがあるので、わたしも動的ストレッチを推奨して取り入れている。授業でももちろん動的ストレッチを推奨している。


しかし最近になって再び「運動前に静的ストレッチを行った方がよい」という記事を見つけ混乱してしまう。ただし、2つの条件が新たに追加されていたので、なるほどな!と思った。


①運動前のウオーミングアップ(動きながら行う動的ストレッチやバイクやジョギングなど)の一部として静的ストレッチを行うこと。

②各ストレッチの総時間を60秒以内にすること。
例えば1カ所につき30秒なら2回、20秒なら3回まで。
60秒より長く静的ストレッチを行うと筋力やパワー(筋力×スピード)が4~7.5%低下するとのこと。


つまり、身体をあたためてからであれば、ウォーミングアップの中に静的ストレッチ(時間考慮)を入れても良いのである。
※0.01秒を競うアスリートは僅かな筋力低下があるが、大多数の人にとっては柔軟性向上やケガの予防というメリットの方が大きい。

どちらにせよ新しい情報が出る毎に、その真偽を確かめながら正確な情報に対しては柔軟に指導や情報発信に取り入れられるストレッチの効いた自分自身で居たいと思う。

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月 8日 (日)

■日々感謝

23794030_s

母の日です。
母の日は、アメリカから伝わりました。

1905年5月9日に、フィラデルフィアに住む少女「アンナ・ジャービス」が母の死をきっかけに「生きている間にお母さんに感謝の気持ちを伝える機会を設けるべきだ」と働きかけたのが始まりだとか。

母の日に限らず、そして母に限らず、普段から感謝の気持ちを忘れないことは必要ですね
そんな我が家も、夜は母の日パーティーでしたが…。
日々感謝精神で生きましょう。




ゴールデンウィーク最終日。
皆様はどんな週間をお過ごしでしたか?

F4f44dc39cb743048062097cf34e440a

私は普段と変わらず仕事でした。

おかげさまで、食生活や健康体力づくりの習慣が乱れることなく生活リズムがいつも通り。

資格試験の課題である小論文を作成したり、栄養や女性の身体について学んだり、今の新しいマーケティングに触れたりすることもでき、
わりと充実した日々を過ごすことが出来ました。
まさにゴールデンウィークでした。

感謝です。

A9021458ed2c4f10a022c2ffb8636d63
runfujiホーム山!愛犬の狂犬病予防接種まちの動物病院からの景色…。飛行機雲がいっぱい!!明日は天気が下り坂。


さて、明日から平常という方も多いですね。

ゆるやかにスタートしましょうnote

2022年5月 6日 (金)

■ホルモンとエクオール

New_file

「更」と言う字には、〝あたらしくなる。あらたまる。かわる。新しいこと。さら。〟という意味があります。

更年期の「更年」という字にも「更」が使われていますね。
「更年」には「歳を改める」とか、「さらに深めていく」という意味がある様です。


人生100年時代なら、50歳は折り返し。

あと50年生きられるのであれば、魂の器になっている身体を丁寧に使わさせていただきたいものです。


そこで自分の場合、50歳というきりのいい年齢は、生活習慣や価値観の更新期だと考えました。
更新したことは沢山あるのですが、その中の1つ。

身体のホルモンについて学習し、どのように行動し、何を大切にしたらよいかを見直しました。

ホルモンの勉強は「なるほど!」と気付きが多く、これまでドーパミン過多になりやすい行動が多かったことに気付かされました。
(ドーパミンとは:向上心やモチベーションに関与。快楽を司り報酬系と言われる神経伝達物質。過剰は、依存症、統合失調症に繋がることもある。)

セロトニンやオキシトシンの分泌を大切にし、ドーパミンは適度に…。
激しすぎる運動や、ストレスを感じる関係とは距離を置き、ないものは見ず、あるものを見る。
小さな幸せを多く感じとることが出来る生活へとシフト中です。

(セロトニンとは:幸せホルモン・精神の安定・心と身体の健康)
(オキシトシンとは:幸せホルモン・つながりや愛、友情、人間関係などの幸福)

今、そんな生活ing.


今日も、小さな幸せが。
青空の下の
ウォーキングでセロトニンがドバドバshine

帰宅ウォーキング時、いつも決まって待っていてくれるハルちゃん。
「ハルちゃん!」と呼ぶとダッシュで駆け寄ってきて顔をべろべろ…
でオキシトシンがドバドバheart01

Cdb91b4c69514133863e4e79eab6e0c2

2f373550c7bd461a94b2da4fcbd92bed

なんて幸せな事なのでしょう。
帰宅したら、うちの愛犬も顔をべろべろ…オキシトシンドバドバですheart04



さてさて…先日注文したエクオール検査キッドが届いていました。

ホルモンのことを勉強し、自分の身体のバイオリズムと女性ホルモンを照らし合わせてみたら、ちょっとやってみたくなりました。

63ac93d34fbd47418491a3d2ddff122d

このキッドは、女性ホルモンのはたらきを助けるエクオールが体内でつくられるかを測定できるものです。

エクオールがつくれない場合、特に栄養や生活習慣の見直しが必要。

見直し無しでいっちゃうと…閉経を迎え、骨粗しょう症や関節、血管や脳の障害、薄毛や円形脱毛症などの不調に繋がりやすくなる説あり。


検査結果が全てではないし、昔はこのような便利なキッドもなかった。
もしかして大豆や関連製品を売るための仕掛けなのか?と疑ってかかる〝ひねくれもの〟の私がいますが(笑)それでも自分の身体のことを知ることは大切なこと。
そして、これをやれば◯◯にはならない…は無いけど、試してみることは必要かな。

はたして私はエクオールがつくれるのでしょうか…。


ホルモンのことはまだまだ分からないことだらけですが、「ホルモンバランス」という言葉がある様に、なんでもバランスが大切だと気付かされます。


ヘルスリテラシー…。
自分にとって必要な情報を知り、必要なことを学び、検証を続けて行きましょう。


知識も更新中です。
今夜は身体の学びのスクーリング。
自主学習は1章ぶん前進しました。
中断&スローテンポですが、女性のお客様へ良い情報を届けられるよう楽しみながら学びます。


最近更新したことはなんですか?
何歳で更新したいですか?
何を更新したいですか?

5d1999c7ee4a4582b4ae6eb4cdae07b3

大豆ラブ♡エクオールに変わっているかは今のところハテナですが、食事に大豆を…♡
おいおい大豆まみれ…やりすぎはNG(;^ω^)

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月 2日 (月)

■対面は特別

今日はいつもと同じように仕事でした…という方も多かったのかも知れませんね。
私も大学で授業を担当してきました。

ゴールデンウィークのなかび…ということで、オンライン授業に変えられた先生も多く、生徒の出席率は少ないかな…と思ったら、なんとなんとsign03出席率はとても高かったですshine

コロナ禍中の2年間。
オンライン授業ばかりで学校に行きたい!対面授業を受けたい!とのこと。

今でこそ「対面」は「特別」になってしまいましたが、お友達とも会えるし思いっきり動けるし、やっぱりいいものですよね。

22526980_s

会える。
一緒に体験できる。

これは当たり前ではないこと。
わたしも授業ができることに感謝したいですheart01



OPENから15年間レッスンを担当した某フィットネスクラブが、3か月後に閉店するという連絡が4月24日の夜にありました。

朝一番のレッスンを担当していて、自宅からかなり遠く、電車がよく止まってしまう路線だったので、正直何回もやめようと思ったこともありました。
しかし、15年(→クラブで一番古い人coldsweats01続けたのは、お客様と一緒に過ごす時間が好きだったから。
15年一緒に年齢を重ねてきたよね…こんな話をお客様と(閉店の連絡を受ける前に)したばかりでした。

時間は無限ではなく有限です。

会える。
一緒に体験できる。
そんな時間もあと少し。

みなさんの心と身体のよりどころが1つ無くなってしまうのはとても残念なことですが、
色んな思い出話は、3か月後に振り返ることとして、今は目の前のお客様と精一杯良い時間を過ごします。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。

08847ebe813845528094fccbcadb21dd

Ea94dd9772154c0fa239d792a8ceba5a

先週いただいたものですが、お客様が一生懸命作ってくださった手作りの手さげカバンと巾着。

なんと!パッチワークでひと針ひと針丁寧に縫われています。
大切に使います。
ありがとうございます。

対面時間、大切にしましょう。

pc公式HP・SNS

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
「健康で快適な日常を過ごすためにウォーキングなどの運動を大切にされている方や、これから大切にしたい方のための公式アカウントです。」
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxはお陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年5月 1日 (日)

■5月です(公式LINEメルマガを発行しました)

5月のことを「皐月(さつき)」といいます。
早苗を植える時期「早苗月(さなえづき)」を略したと言われています。

22928380_s

このゴールデンウィークあたりから6月にかけ、田植えをされる農家さんの姿もチラホラ見ることが出来ることでしょう。

私も、秋に収穫したいことを植える様な月間としようと思っています。
皆さんは、何を収穫したいですか?

そんな5月の1日目は、公式LINEのメルマガ(公式LINEだけの内容です)を発行させていただきました。

登録している方のもとへ届いているかと思います。
ご登録がまだの方で、健康情報や動画配信・限定ライブ・イベントのご案内を受け取りたい方は、ぜひ、お友達追加してみてくださいね。



先日のブログ記事は5月の過ごし方を書きましたが、メルマガのテーマは期間を絞って「ゴールデンウィークの過ごし方」
収穫したいことを植えてく大切な月間。
そんな5月を健康に過ごすための3つのヒントです。

受け取った方は、ぜひ読んでいただければ嬉しいです。

明日は平日だという方も多いかと思いますが、
引き続きよいゴールデンウィークをお過ごしください。

5月もよろしくおねがいします。


pcHP

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

LINEのアカウントをお持ちであれば、どなたでも登録可能です。
健康情報や限定動画、ライブのお知らせを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



Phonto_9_2

heart01【Instagramアカウント】
インスタグラムアカウントをお持ちであれば、どなたでも見ることが出来ます。
ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01
YouTubeチャンネル(チャンネル登録よろしくおねがいします)
★★★
googleのアカウントがあれば、どなたでもチャンネル登録ができます。

heart01ウォーキングイベントのお知らせ(有料)
【5月イベント決定次第のお知らせとなります】

heart01有料会員サービス【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/


●5月31日まで8周年記念入会キャンペーン中

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。


heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

2022年4月28日 (木)

■ありがとう!

今月は、エクササイズ監修ではじまり、
エクササイズ監修で終わる…
今、3本目の監修に取り掛かっています。

いくつかの新たなプロジェクトのお話もいただいており、
ゴールデンウィークあけから徐々にスタートしていきます。

去年の今頃は緊急事態宣言が出ていましたので、
ほとんど動けず…でした。

こうやってお仕事をしていることは、ほんとうにありがたいことなんですよね。
ひとつひとつ丁寧に積み上げていきます。

Photo

ありがたいこと…といえば、

「YouTubeチャンネル」登録にご協力くださった皆さま。
本当にありがとうございました。

YouTubeのライブ機能を使いたいのですが、
使えるには番組登録者が50名いないと機能が使えません。

そんなことあって、あまり更新しないFacebookのタイムライン。
24時間で消えるインスタグラムのストーリーズへのシェア。
LINEやメッセンジャーで直接お願いさせていただきました。

もともと今のYouTubeを始めたのは、1年前の緊急事態宣言期間中、
お客様に会えなかったことがきっかけです。
会えないときにも、健康や運動に親しんでいただけたらなと動画配信していました。

しかし、宣言があけ直接会えるようになってからは、
更新することに対しての優先度が下がってしまい、放置状態でした。
緊急事態宣言中しか動画アップしていませんでしたし
登録者が少ないのは自分のせいなのですが、
やったりやらなかったりするのは自分勝手すぎるので大反省中です。

動画配信はまた優先度が爆上がりしていますので、
今後みなさまに楽しんでいただけるように更新してまいります。



「更新を楽しみにしているよ」とボタンを押してくださった方も、
そっとボタンを押してくださった方も、
自分のお友達にお願いしてくださったオトモダチも、
海外や故郷から応援してくれたオトモダチも
ほんとうにほんとうにありがとうございましたheart01

おかげさまで50名に達しましたので、
ひとつひとつゆっくり丁寧に積み上げてまいります。

9cdbf4b53a04470caaec0dd1728dbc18

インスタ更新も途絶えていますし、
エストロゲン子として動画アップに早く取り掛かれるよう、
今すべきことをしっかりやりますね。

皆さま、よいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。

とりいそぎお礼まで。

pcHP

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

健康情報や限定動画、ライブなどを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す


heart01【Instagramアカウント】

ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!

heart01YouTubeチャンネル★★★

heart01ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★

heart01ウォーキングイベントのお知らせ
【5月イベント決定次第のお知らせとなります。】

heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/

●4月15日より 8周年記念入会キャンペーンスタート

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。

2022年4月27日 (水)

■【エビングハウスの忘却曲線】復習したい!

朝いちで月一回の着付け教室へ行って参りました。

ここ最近は、なかなか着物を着てお出かけする時間を捻出するのが難しく…。
唯一着付け教室が着物を着る時間。

つまり、月に一回しか着る機会がない…ということです。

9301abd0aa6f4ea6b265edb7dc2a2b4f

お太鼓の結び方も何もかもうる覚え…

そのたびに先生が丁寧にアドバイスしてくださいます。
おかげさまで記憶はシッカリよみがえり、お教室が終わってすぐに自宅で復習することに。

今はバッチリですscissors



以前「エビングハウスの忘却曲線」という記事を書きました。(当時の記事☞★★★

人が何かを学んだ時…

●20分後には42%忘れる
●1時間後には56%忘れる
●9時間後には64%忘れる
●1日後には67%忘れる
●2日後には72%忘れる
●6日後には75%忘れる
●31日後には79%忘れる

[エビングハウスの忘却曲線]


しかし、学習した後24時間以内に10分間の復習をすると、記憶率は100%に戻り、
次の復習は1週間以内に5分すれば記憶がよみがえり…
次は1か月以内に2~4分の復習で、記憶がよみがえるそうです。


今日は、2時間後に復習をしたので、記憶は100%復活shine

次は1週間以内に復習をしたいなぁ…




話は飛びますが、
お教室の良いところは、

その人の体型や着物のサイズ、素材に合わせて着方を教えてくださること。

今日は少し大きめの訪問着を持って行きましたが、
小柄な私のからだに合わせて上手に着るポイントを教えてくださいました。
これは、マニュアルや動画ではなかなか得られないきめ細やかな指導です。

着付け教室に参加することで
「対面指導のプレミアムさ」や

「お客様1人1人に合わせた運動指導を提供していく大切さ」を
改めて再確認することが出来ました。

先生、今日もありがとうございましたheart01

9dd83478396a46378b4e7a3838798cd7

いつも手作りのお菓子とお紅茶を準備してくださるのです。
とてもとても美味しかった…。
ごちそうさまでした。


貧乏暇なし怒涛の忙さで、資格試験の勉強他、何もかも中断しています。
どれも79%以上忘れてそう…
復習は大事ですね。

みなさんは、何か学んだことを復習していますか?

*お礼
Facebookのタイムラインや、インスタグラムのストリーズ、LINEで、YouTubeのチャンネル登録のお願いをさせていただきました。
ご協力くださった、いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。

ミニセミナーを行うためにYouTubeライブ配信をしたいのですが、チャンネル登録者数が50名いないと機能が使えず…機能が使えるにはあと4人!

BLOGを見て協力OKと思われた読者様!あつかましいお願いで申し訳ございません。
ぜひぜひご協力お願いいたします。

チャンネル登録はこちらから☞ https://www.youtube.com/channel/UC18xfvnjxcPdrhupoaBZm6Q

pcHP

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

健康情報や限定動画、ライブなどを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



heart01【Instagramアカウント】

ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!

heart01YouTubeチャンネル★★★

heart01ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★

heart01ウォーキングイベントのお知らせ
【5月イベント決定次第のお知らせとなります。】

heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/

●4月15日より 8周年記念入会キャンペーンスタート

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。

2022年4月26日 (火)

■ど・ど・ど・ど・怒涛…

怒涛の日々が続いております。

ようやく連載原稿を1つ納品が終わり…
もう1つ締め切り目の前の原稿に取り掛かっているところです。

チャレンジすることで、知識も増え、頭の中の整理もできるのです。
自分では当たり前になっていることが、市場では当たり前でないことに気付けます。

お金をいただきながら、勉強になるって…なんと有難いことなのでしょう。

6ac0947e4cc040baaedbf25ef9df4acf

さて、エストロゲン子始動しますっ。
優先的なお仕事が終わったらYouTubeチャンネル復活!☞https://www.youtube.com/channel/UC18xfvnjxcPdrhupoaBZm6Q

いつも応援してくださっているコアな応援者のみなさま、お楽しみにheart01

pcHP

1

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)

健康情報や限定動画、ライブなどを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



heart01【Instagramアカウント】

ウォーキングを始めたい方、愛好家さんに向けて
健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー
☝アカウントを探してみてね!


heart01ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★

heart01ウォーキングイベントのお知らせ
【5月イベント決定次第のお知らせとなります。】

heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/

●4月15日より 8周年記念入会キャンペーンスタート

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。

2022年4月25日 (月)

■【おねがい】再開したら継続したことになる…

金曜日にお友達と再会し、ここ数年の中で1番の刺激を受けました。

お友達の話を聞いて、自分も「やるべきこと、できること」が
まだまだたくさんあるなぁ…と奮起しました。

お友達とは同じことはできませんし、
置かれている環境も違いますが、
お友達が頑張っているように、
自分もできることから取り掛かりたいです。
そして、お友達から沢山の経験のお土産話をいただきましたので、
今度は自分のお土産話をお友達にシェアできたら最高です。

鉄は熱いうちに打て!なのですが、
しかし、有難いことにお仕事で怒涛の日々が続いていていろんなことが中断です。


E62be9ca5a2143ea8880af34e4a7155a

(文とは関連しませんが昨日の帰宅ランの写真)

話は変わりますが、

ネットを介した誹謗中傷で、BLOGを2年程中断したことがあります。
(IPアドレスを持っていて人物は特定できています。
誹謗中傷で死に繋がったタレントさんの大きな影響もあり、今なら法的手段をとることが出来る時代になりましたので、匿名で誹謗中傷をする卑怯な方はバレますのでお気を付けください。)
2年中断しましたが、読者さまのおかげで、今はこうやって再開しています。

YouTube配信は、周りの人がまだYouTubeアカウントを持っていない、
そしてユーチューバーという言葉のなかった10年前に動画配信していました。



そして、コロナ禍で緊急事態宣言が出た数か月の間動画配信していました。



今は中断中です。

「再開したら継続したことになる…」
この言葉は、金曜日にお友達にいただいた言葉。

かなり背中を押され、配信の重要度もあがりまして…YouTubeを再開したいと思います。
配信を楽しみにしてくださっているコアな方に向け
怒涛が落ち着きましたら、ぼちぼち再開しますので
もしよろしければ、チャンネル登録をどうどどうぞよろしくお願いします。

再会が再開のきっかけとなり、感謝です。

URL☞ https://youtube.com/channel/UC18xfvnjxcPdrhupoaBZm6Q

☟こちらのQRコードからもチャンネルサイトにとべます。

4db04e9cc55a4924a570a18e294195c5

pcHP

Pdf_3

heart01エストロゲン子の美活ウォーキング(無料会員)
健康情報や限定動画、ライブなどを定期的に受け取ることができます。
情報を受け取るにはLINE公式アカウントのお友達追加をお願いします。
☟これを押す



heart01【Instagramアカウント】

ウォーキングを始めたい方、愛好家さん、
ご興味がありましたら、Instagramのアカウントをフォローしませんか。
健康コラム、足を運んでみたくなるスポットやウォーキングコースを中心に記事をpostしております。

clipユーザー名:@estrogenko_bodylux
名前:エストロゲン子 /ウォーキング・フットアドバイザー

アカウントを探してみてね!


heart01ウォーキング&ランニングTopics!------更新中→★★★

heart01ウォーキングイベントのお知らせ
【5月イベント決定次第のお知らせとなります。】

heart01【健康サポートプロジェクト/企業向け健康セミナー・エクササイズ監修】http://www.kenko-support.net/

heart01【大阪・江坂/コンディショニングスタジオ ボディラックス】
オンラインレッスン・対面レッスン両方行っています →http://bodylux.jp/

●4月15日より 8周年記念入会キャンペーンスタート

Img_7867_3

少人数制コンデショニングスタジオBodyLuxは

お陰様で6月に8周年を迎えます。
この度、周年記念キャンペーンをおこないます。
将来を見据えた身体づくりをご提案します。

2022年4月22日 (金)

■150分の1

緊急事態宣言が出て2ヵ月ほど仕事ができなくなった時、読書をしまくりました。
その中の1冊に「友達の数は何人?(ロビン・ダンバー)」というタイトルのものがありました。

人との交流がウィルスによって遮断され、
急に不安になったということもありましたが、
最近は、リア友・ネッ友という言葉もでき、
「友達って何なんだろう?」と考えた時に手に取った一冊です。

Eaa961d071504c33b50cabad12ef874e

興味深かった一文。
「人間ひとりが他者と交流を持てる限界の数は、約150人くらい。」


つまり、友達や上手くいく集団の人数は150人まで。
この150という人数をダンバー数と言うそうです。

みなさんは、お友達の数は何人ですか?

私がSNSで繋がる方たちは1000人を超えています。
SNS上では繋がっている方を「お友達」と表現する場合もありますが、
今や「お友達」の定義が幅広く、人によって違うのであまり考えすぎず、
ネットでもリアルでも…どんなカタチでも交流のある方とは大切にお付き合いしていきたいものです。


ある書籍によると、
一生で出会う人の数(お互いに顔と名前が一致する)は、平均で二千人だそうです。
日本だけでも約一億二千万の人がいますが、その中のたった二千人です。
そして、二千人の中でも特にご縁の深い人はその中の一割の二百人だそうです。

今、目の前にいる友達、またはネットで頻繁にやり取りしている友達は、自分にとってご縁の深い方と言えるでしょうね。


Photo_2

Photo_3

Photo_4

今日は、出会ってからもうすぐ6年。(写真:ここで出会い走りました。)

頻繁に会えるわけではないけれど、自分にとってご縁の深い方との再会でした。
今や、SNSで近況をすぐに知ることができますが、
互いにプライベートや仕事内容をSNS上に投稿したりしないので、
会えない間どう過ごしているのかわからない状態でした。

しかし、久しぶりに顔を見て近況を聞くと、環境に合わせて前進していて感動。。。
近況や大切にしていること、これからチャレンジしてみたいこと等とても勉強になりました。

人間、誰一人同じところにとどまっていることはなく、
自分の人生を自分の脚で1歩1歩前に進んでいるのですよね。
自分もそうでありたい。

Photo_5

お互いそれぞれの道を歩き、人生の要で出会い再会する人間交差点は、
生き方に良い刺激を与えてくれます。

今日は、150人のうちの1人、
ご縁の深いお友達。
応援したいお友達。

声をかけてくれてありがとう。