プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■年齢とともに変わる運動処方 | メイン | ■走る旅:東海道&中山道⑬ 柏原宿~今須宿~今須峠 »

2020年7月19日 (日)

■人生最高の時期

自粛営業期間に、7つの習慣を読み返しました。

1a2c0e09eab84f698391b3c9f33ffd20

7つの習慣の7項目をノートに整理したときに、
第2の習慣:「終わりから思い描くことから始める」を、
bookまとめました。



終わりから思い描くことから始める…ということは、
「ゴールを定める」ということ。。。


自分が死んだとき、もしくはその瞬間に、
どんな人達に囲まれて、

どんな言葉をかけてもらいたいか…
死んだ後にどんな風に思ってもらいたいかということ。
※まとめたことを家族に話し、お葬式に読んでほしい人も伝えて…
なんだか、生前整理をしているような感じになっています(笑)


みなさんは、どうでしょう?


マラソンもゴールが無ければ、途方に暮れてしまいます。
頂があるから登りたい登山も、頂上が無かったら…登りたくない。
行き先の無い旅も楽しいけれど、
方向くらい決まっていれば、あーしてこーしてと、それなりに見通しもついてくる。

ゴール設定って個人的には大切なことだな…と感じています。





わたしのゴール設定は、自分だけの設定であり、
ここには詳細を書きませんが、

簡単にだけ紹介すると、

アニメ・サザエさんの磯野フネさんの様なおばあちゃんになりたいということ。
原作では、気性の荒い人物として描かれているそうですが、
アニメのイメージのフネさんになりたいです。

ほとんどを和服で過ごし、
洋服になるのは夏場と遠出する時ぐらい。

割烹着がよく似合う、やさしいフネさん。
家族のことをいつもあたたかく見守っている…そんな人。

Photo


人生も折り返しに来たので
フネさん目指して日々歩いてみましょう。

094ad7b9eb744ceb88846bffb1fcf15a

A7c2533613be4150839a89b545c14a5d

ちりめんを仕入れたので、朝顔のヘアクリップを作ってみました。
ちりめん細工…好きです。

1f1ce6a0eb8c49c8a2ab22d75b851b09

フネさん風ヘア

0a0e27078c824738811ae88e90525b81

風呂敷バッグ。和装は究極のエコです。



フネさんのことをいろいろ調べていたら、

なんと!

年齢が52歳でした。(48歳という説も)


サザエさんは、子供のころから観ていたので、
フネさんのことを勝手におばあちゃんと思っていたけれど、
私とそんなに年齢が変わらないのです。

タラちゃんから見たら、おばあちゃんかもしれないけれど、
48歳とか52歳は、まだまだおばあちゃんとは呼べない年齢ですよね。


そんなことを思っていたら、数日前の朝刊の広告に

F9b8e89f9a954bda85be51060434e77b

ひろみGO!
黄金の60代。


こんな60代って、かっこよすぎ。

郷ひろみ談:
〝僕は大器晩成だ、と信じてやってきた。
ずいぶん前から60代を人生最高の時期と考え、
あれこれ準備を整えてきた。〟

…だそうです。
本が出たので読んでみたい。


60代が人生最高の時期という設定。
わたしは、あの時は最高に頑張った!という時期は後で振り返ることがあっても、
人生最高の時期という設定を最高の時期がくる前に
考えたことが無かったので
カルチャーショック!


ひろみGO!の人生のゴールはどんな設定なんでしょう。
とても興味があります。



ゴールが設定されれば、自分の行動の基礎となる価値観や原則がシンプルに見えてきます。
人や情報に左右され、いちいち無駄な反応をしなくて済みます。
あとは、ゴール向かって目的を持ちながら生きていくだけ。


マイペースで、フネさんの様に歩こうと思いますが、
ひろみGOの様に、人生最高の時期という設定も考えてみたいです。

…もう終わってたりして(笑)

目的を持って始める最も簡単で大きな効果をもたらす方法のひとつは、ミッション・ステートメントを書くことである。そのなかで自分はどうなりたいのか、何をしたいのか、そして、自分の行動の基礎となる価値観や原則を明らかにするのだ

―スティーブン・R・コヴィー