プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[フィットネス]海外研修リポート Feed

2009年3月 4日 (水)

■ECA NYC 2009コンベンションレポート(コンベンションの醍醐味)⑥

Img_1949フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

写真は、JAFAツアー会食のひとコマ。

自分で旅をコーディネートすれば、価格も安く済むのですが、わたしがJAFAのツアーを利用するの理由は2つあります。

1つは英語のヒアリングに時間がかかりすぎるコト。

もう1つは、JAFAツアーから広がったネットワークで今の自分が居るコトへの感謝と、これからさらに広がるであろう期待です。

JAFAツアーは写真わたしの右隣・T理事長が英語ペラペラなコトもあり、旅自体が安心。

また、コンベンションパンフレットの翻訳が解りやすく、クラス選択がしやすいし、クラス予約までしてくださるので、普段バタバタしている私にとって有り難いサービスがついています。

また、今回一緒に参加したM君とは、実は7~8年前のサンディエゴのIDEAで知り合い、そこからのご縁。
今では一緒に仕事をさせていただいています。

あの時ツアーに参加していなかったら、多分一緒に仕事をしていなかったかもしれません。

M君だけでなく、ツアーで知り合ったクラブの方からレッスンをいただいたり、今でもやり取りがある方が多数。
確実にJAFAツアーからご縁をいただいているのです。感謝。

今回も、沢山の方と知り合い、再会を約束して来ました。

200903012107000この写真は、現地で知り合った関東のKさん。ニューヨークでは本当にお世話になりました(笑)

前から一度話したいな~と思っていたK君とも、じっくり話せてよかった!!

やっぱり、コンベンションの醍醐味は「人との出逢い」かな。

今回いただいたご縁も、じっくり繋げ、育てていきたいと思います。

JAFAツアーの皆様、現地で仲良くしてくださった皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございます!

また、お金ためよぉ~っと!よし、働くぞ~。

(裏話ばかりですみません。コンベンションのクラスレポートは某業界誌を御覧いただければ幸いですwink

■ECA NYC 2009コンベンションレポート(コンベンションにて感じたコト)⑤

Dvc00150フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

ECAコンベンションでは、色んなレッスンを受講しこころと身体でしっかり感じ取ってきました。

このコンベンションで感じたコトは、やっぱり「コミュニケーション」が大切だな~というコト。

ECAは全会場がそんなに大きくないコトも幸いしてか、プレゼンテーターと参加者の距離が物凄く近く、一体感もあり、アットホーム。

また、ヨーロッパのコンベンションでは無かったプレゼンテーターがこう言えば、参加者があ~言うみたいな、アメリカの「ノリ 突っ込み」を目の当たりにしてきました。
ちょっと、
関西に似ているかもしれません。

簡単に言い表すと、全員参加型、誰もが主役。
コミユニケーションバッチリscissorsなコンベンションと言うところかな。

ブートキャンプの様な結果型プログラミングの米国から、緻密で繊細なプログラミングの欧州へとコンベンションのニーズが高まる傾向にあると言われる中(勿論、米国のプログラミングもまだまだイケてましたよ)、米国でもまだまだ学べるコトが盛りだくさんだナ~感じました。

今年のIDEAは、日本の大きなコンベンションと予定が重なっている様ですが、機会があれば、また自分の目で確かめ、こころと身体で感じたいな~と思っております。

(写真は、ロックフェラーセンターからの夜景)

■ECA NYC 2009コンベンションレポート(ロブグリックとの再会)

Dscn2404フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

写真はロブ・グリックです。(写真提供:コムパパ)

ロブと言えば2008年11月24日にフレスコにやってきました人とのご縁で、わたし坂田純子はロブ様とジョイントレッスンをさせていただいておりました(感謝)

今回のECAお目当てプレゼンテーターの1人であるロブ様。

ロブ様との再会は3ヶ月ぶり・・・たった3ヶ月とは言えど、世界を飛び回り沢山の人に出逢うロブ様が、まさかわたしのコトを覚えているわけ無いだろう・・・と思いながら会場に向かいました。

ECAでのロブのレッスンは、朝の7:30スタート。

朝早い&英語ダメ&レッスン前のセットアップもあるだろうからと、あえてレッスン前の御挨拶無しでレッスンを受講。(→礼儀が無いわたし、ダメ子!名乗りなさい!と叱られそう)

レッスン開始から、参加している日本人に探りを入れる感じでメッチャ話しかけるロブ様。

隣で受講していた三井君に「日本人か?」とステージを降りてまで聞きに来て、ちらちらわたしを見ながら「どこかで見たな・・・」オーラを出しステージに戻り・・・

レッスンしながら思い出してくれたのか、「ハッ!」とし、ステージから飛び降り、わたしの所へハグしに来てくださいました。

レッスン中だったのでかなりビックリしましたが、

思い出してくれた嬉しさと、ロブ様に再会できた嬉しさで感無量weepレッスン後は、外国版御挨拶でしたので、ロブの汗をメッチャ顔に浴びるレアな体験もしましたsweat01

スゴイ!!なんてフレンドリーなお方なんだろう。

こういうコトだけでなく、レッスン中参加者の輪の中に入ったり、74歳の名物おばあちゃん(参加者)に「いくつ?」と聞いたり、難しそうに動いている人の近くに行って「その動きでいいんだよ」と承認したり・・・ロブ様はコミュニケーションがとっても上手でした。

「覚えていてもらえるってコンナに嬉しいんだ〜」と言う喜びや、コミュニケーションの重要性を、ロブ様からいっぱい学んだなぁ〜。

わたしも彼に見習って、早速現場に活かしたい!ロブ様のように「人柄」がにじみ出るような、温かいレッスンをしたいな〜と思いました。

ロブ様との再会は今月末、関西フォーラムです。今度こそ、名乗ります(笑)

■ECA NYC 2009コンベンションレポート(レベッカスモールはスゴイ!!)③

Img_1959フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

ECAコンベンションにてお目当てプレゼンテーターの1人だったのが、写真左のレベッカスモール。写真左はJAFAの鶴見理事長)

今回レベッカのレッスンは3つあり、3つとも受講できました。

(レベッカと言えば、2007年4月1日にKTVフレスコに来てくださいました。

レベッカのレッスンを受けるとマーカスアーウィンのレッスンを思い出します。

レベッカもマーカスも難しすぎず、簡単すぎず、しかもスムーズ!気持ちいい!とってもストレスフリーなレッスンです。

今回も勿論そうでしたup

レベッカのコリオや指導から、「わたし、ステップが大好きheart01ねぇ、こんなん動きできたんだけど、君達どうだい?」みたいなフレンドリーな空気が伝わってきて、一緒にステップを踏んでいるだけで笑顔がこぼれます。自然に足が運ばれちゃう展開は魔法をかけられているみたいです。

参加者とのコミュニケーションもバッチリで、様子を見ながら反復回数を適度に取ってくれるので、どの国の人もとっても楽しそうでした。

特に印象に残ったのが、4 DIM STEP と言って4つの台を使ったレッスン。本当にSTEPを愛していないとできないコリオ&指導だったと思います。(どこかで機会があれば是非受講をオススメします)

「指導者がエクササイズを愛するコト!それが参加者に伝わるんだよ~!!」

レベッカにはそう教えていただいた感じかな~。

■ECA NYC 2009コンベンションレポート(M氏ECAデビュー?)②

Img_1955今回のコンベンションでは、グループエクササイズ中心に受講をチョイスし、エアロビクス・ステップ・ダンス・コンディショニングなど、タップリお勉強を満喫してきましたscissors

初日のコンベンションは夕方からだったので、日中は、ニューヨークから片道40分かけアウトレットモールでお買い物をし、コンベンションには夕方から参戦。

先ずはパトリシア・モレノのクラスに飛び込み、次はこの日お目当てであるペド・ペレスの「ズンバ」を受講しました。

ペドの「ズンバ」は最高です。

初めて出会ったのは3年前。(2006年に参加したラスベガスでのIDEA2007年に参加したロンドンのマルチトラックスコンベンション

初めて「ズンバ」を知ったとき、わ~面白そう・・・こんなエクササイズが日本にもあったらきっと流行るだろうな~と思いましたが、

今では日本でも大人気のエクササイズとなりましたよね。

こんなに「ズンバ」が流行ったのも、実は、ペドが8年じっくり時間をかけ「ズンバ」を温め続けてくれたから・・・

長い年数をかけ、見事な花を咲かせたペドから、「継続は力なり」と言う言葉を教えていただいた感じですscissors

「ズンバ」のレッスンが始まり、ペドのインストラクションが始まりました!まるでショーを見ている様・・・。そしてノセ上手・・・。

ノンバーバル(言葉での伝達無し)で、参加者をグイグイ引き込み、引っ張っていく力は些細な部分まで学びだらけ!

ちなみに、一緒にコンベンションに参加してくれたKTVフレスコでチームを組んでいるM井君(写真:ペド右隣)が、今回ペドに引っ張られ、バックダンサーデビューしてきましたよ!!(ま、一応ECAデビューでしょうhappy01

カッコよくラテンの動きをこなしている彼を見つけ、ペドがM井君に「ステージに上がってきなさい」と・・・Img_1953

このに、日本人参加者は大喜び!!

みんな動画や写真を撮りまくり・・・。

わたしも、国境を超えて「ズンバ」を表現するペドとM井君の姿に大感動。

最後の日まで「今回のECAよかったねー!たのしかったー!!」が口癖のM井君とわたしでした。

ペドと一緒にECAで「ズンバ」できたなんて、本当に一生の思い出だよねscissors

M井君、よかったね~paper

■ECA NYC 2009コンベンションレポート①

200903012001000 フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

2月25日(水)~3月3日(火)まで、ニューヨークにて開催されているECAコンベンションに参加していました。

ECAに参加するのは初めて。

しかもニューヨークも初めてだったので、終始ワクワクドキドキでした。

代行を引き受けてくださったインストラクターの皆様、そして温かく「いってらっしゃい!」と見送ってくださったお客様。

ホンマ、ありがとうございました。

初日から帰国まで、私自身が目で見てこころと身体で感じたコトを徒然綴らせてくださいねpencil

2009年3月 3日 (火)

■ニューヨークは雪でした

200903012348000

長い間お休みをいただきましたこと、感謝いたします。

そして、ブログもお休みしちゃってすみません。

ニューヨークで開催されていたECAコンベンションに参加し、無事に帰国いたしましたairplane

現地では、いろんな人に出逢い、感動の再会をし、もハプニングもあり・あり・ありのとっても実のある時間を過ごさせていただきました。

コンベンションの模様は某業界誌にてレポートするコトになっていますので、ブログでは裏話をUPしていきたいと思います。

楽しみにしていてください♪

明日は、朝一で大切なお仕事がありますので本日はコレにて失礼致しますwink

一先ず、帰国のご報告でした。(写真はタイムズスクエア。ニューヨークは吹雪でしたsnow

2007年6月30日 (土)

スイスのスポーツクラブ見学④最終回

日付が変わったけれど・・・こんばんは!

今日(29日)も、暑かったですね。プールの室温が35度で、動かなくても汗ダクダク!!今年の夏は「猛・猛・猛暑」??

さて、最終回となります海外研修レポートです。本日は、3店舗目の「Fitness Park」を取材します。

Img_0776 ここは工業地の中にあり、会社帰りにフットネスをするのに最適な環境。

「Fitness Park」が入っているこの建物も、工業を思わせる空間デザインですね。

「Fitness Park」(施設)の中は、これから新しく出来るエステ部門の工事中でしたが、その他は普通に営業していました。この旅で、色々な店舗を見てきましたが、フィツトネス部門の他にサウナは勿論の事!!エステやマッサージの様な癒し(休息)の部門も充実しているな~と感じました。

心と身体は密接な関係ですものね。バランスを取るためには癒される事も大切です。

さて、写真はスタジオ。ここでも人気はスピニング。Img_0786_2

確かに、面白いもん~・・・達成感もあるし~

また、ヨガやピラティスも人気が高いようです。

3店舗目は、若者も多く、とても活気あるスポーツクラブ。

つくりが日本のスポーツクラブと似ている感じでした。

Img_0819色んなスポーツクラブを見ることで、運営だったり、システム、レイアウト、・・・参考になる事が沢山ありました。

「瓶の中から飛び出して、外の世界を自分の目で確かめるこれって大切だな~と感じました。

瓶の中からじゃ、ハッキリ外が見えないですもの。見て気がつくこと、収穫、山ほどありです。

さて、今日で海外レポートも最終回。長々とお付き合いくださり感謝します。(是非、書きとめておきたくて・・・)

この旅で出逢った人、お世話になったアクトスペース企画様、ハインツ先生、通訳の西川さん、ツアーの仲間、みんな!みんな!ありがとうございました!!

                                        ■おわり■

(追伸:写真は左からハインツ先生・西川さん・私・・・まるでナイトクラブ<如何わしい場所>で飲んでいる様に見えますが、ちがいま~す)

2007年6月28日 (木)

スイスのフィットネスクラブ見学③

今日は、自宅に携帯忘れるわ・・・ボォーッとしていた1日でした。

ケンケンに「今日入力の日(請求の為の月末〆、PC入力の事)ですね~」と言われたのにもかかわらず、

「うん、今日ゴミの日・・・」とチンプンカンプンな答えをし、朝から宇宙と交信しているような感じ。1日、いろんな人に「は?」と言われました(笑)

アクアのレッスンでは、不思議な事にず~っとリード足が変わらないし・・・(いつも変わるのに)エアロのレッスンではCDとの相性が悪かった・・・

おかげ様で、いろんな人に笑いは提供できましたが、カッコ悪うぅ~~~!

ま、そんな日もあるわ~

さて、今日はスイスのスポーツクラブ見学レポートの続きです。

2施設目の「Fitness Park 」です。ここではクラブ見学をし、転倒予防教室を受講しましたよー。

Img_0745ここは日本でも見られるような施設なのですが、何が違うのかと言うと、フィットネス施設の中に治療施設のテナントがあるのです。

なんと!理学療法士や漢方治療士、栄養士、etc・・・が居るんですよ!

治療に来ている人は「健康」に関心がある人が多いので双方の営業に効果ありだそうです。なるほどね~

フィットネスの方は託児サービスがついていて、ママさん達が安心してエクササイズできるような体制にしてありました。こ~言うのって嬉しいですよね。

Img_0753 で、こちらはスタジオ。

ここでも人気なのがスピニング!!

また、メディカルな部分を活かして、コンピューターで心拍数等を測り、スタジオの前面に映し出すスクリーンや、心拍数を測れる時計(さすがスイス!)などがありました。

Img_0754 ほんでもって・・・

BTSも人気だそうです。

ポスターに日本の○戸トレーナーの姿が。

スゲースゲー  L(・o・)」

Img_0765_2こちらは転倒予防教室。

バランスの取りにくい色んなツーツの上に乗り、グループで指導を受けました。

いわゆる静的バランスのトレーニングです。日常では動的バランスも必要になってきますので、動的バランスを改善できるような転倒予防教室も受けてみたいです。

Img_0766こちらはO陰先生の後姿。

不安定に動くボードをいかに安定させるようバランスを取り、コンピューターに写る的の中心のゾーンにどれだけ待機できるかで点数を出します。

私もやりました。

転倒予防教室のあとの測定だったので、わりと高得点が取れました(笑)

メディカルな部分もあり、またフィツトネスな部分も楽しめ、日本じゃあんまりない様な施設でした。

今後、こういうクラブが増えてくると良いですね~。

さ~、海外研修レポートも・・・もうすぐクライマックスです。

2007年6月27日 (水)

スイスのフィツトネスクラブ見学②

6月というのに暑い毎日が続きますね。電車の中は寒いし、外は暑いし・・・毎日何を着ようか迷うそんな毎日です。いかがお過ごしでしょうか?

さて、今日は引き続き海外研修レポートです。スイスの「fitness  park」ウェルネスゾーンを紹介いたします。

Img_0678「fitness  park」のマネージャー曰く、ソフト面「品質1番!」との事で、ウェルネスゾーン入口には必ずスタッフの写真と保有資格・担当レッスンが紹介されているコーナーがありました。

こう言うのがあるとお客様も安心ですね。指導者にも親しみが湧きますし信頼できますもの。

でも「品質も1番」かもしれませんが・・・ここはハード面も1番でしょ!!!高級感がたっぷり・・・

ウェルネスゾーンは「休息」をテーマにしている素敵な空間。プールやサウナ、タンニング、リラクゼーションコースがあります。

プールは2種類ありまして、1つはリラクゼーションプール、もう1つはアクアビクスやベビー教室が行われているコースプールです。

Img_0684暗くて解りにくいですが・・・リラクゼーションプールの入り口。

プールの様子はお見せできないのが残念!!

水中照明が奇麗で、そりゃ~~~~もう映画の世界でした。

水温は36℃あり、筋肉が弛緩しリラックスできるようになっています。まるでスパ!!

Img_0686 こちらはファン系のクラスが行われているコースプール。

だいたい29~32℃で、クラスの目的によって水温調節が出来るようになっています。スゲー!!

なんと!!スイスでは夏よりも冬の方がプールが賑わうようです。ま、日本に比べ、水温高いですからね・・・

日本では冬になるとプールの集客が厳しくなりますが、その理由の1つに水温が挙げられるでしょう。日本も冬は水温を上げればプールも快適かもです!!運営大変そうですが・・・(汗)

また、スパ(リラク)プール、エクササイズプール、泳ぐプールを分けたら・・・今まで以上にプール人口も、エクササイズの可能性も広がりそうです。

Img_0697さて、プールを抜けると混浴&女性専用サウナがあるのですが、お見せで来ません(笑)ちなみに今年は私たちも混浴サウナには入れませんでした(笑)

これは、リラクゼーションコースの入り口にある「鍋的なもの」

実は・・・コレ、、、、チベットの楽器です。

手のひらに水を塗り、持ち手をこすると「ボオォォォォォォ~~~~」っとした音が出ます。素敵な事に、メグミルクの王冠の様な水玉が沢山水面を踊ります。

Img_0693あんまり上手く写っていませんが・・・)

こんな感じ・・・

さぁ、思い存分、想像してください。

( ̄~ ̄;)これ欲しいです。

ウェルネスゾーンとは別に、施設向かい側には「ハマム」(休まる)と言うオリエンタルなエステがありました。マッサージやアウスグースサウナ、スチームサウナ、また優しい泡で身体を洗ってくれるコースが充実しています。

Img_0656後から気がついたのですが、「ミグロス」は食品会社です。

人に「栄養」を届け、フィットネスゾーンで「運動」をし、ウェルネスゾーンやハマムで「休息」をする。

この「栄養」「運動」「休息」は健康の3本柱ですものね~

1つでもかけると健康とはいえません。こういう3本柱がサラッと揃う「ミグロス」はやり手の食品会社なのだなぁ~と感じました。

では、また~♪