ポッドキャスト付けてみました
こんにちは!フィットネスインストラクターの坂田純子です。
左のアーカイブに、ポッドキャスト付けてみました。時間が出来たら番組を選んで付けてみたいと思います。
クラッシック音楽などをお楽しみくださいませ♪
では♪
健康サポートプロジェクト
合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。
こんにちは!フィットネスインストラクターの坂田純子です。
左のアーカイブに、ポッドキャスト付けてみました。時間が出来たら番組を選んで付けてみたいと思います。
クラッシック音楽などをお楽しみくださいませ♪
では♪
京都ウェルネスセッションのパンフレットが出来ました。
緑色のが、2007年9月29日(土)に行われる「フィットネスシンポジウム」のパンフで、
白色のが翌日30日に行われる「京都ウェルネスセッション」のパンフです。
■パンフレットの詳細やダウンロードはこちらをクリックしてください■
ハッ ( ̄□ ̄;)!!!! ビックリです・・・私の年齢入りです・・・(汗)
おぃす!!フィットネスインストラクターの坂田純子です。
気分転換にblog書きに来ました。
来週はワークショップ3連発なんですね・・・。今、全部同時進行で準備しています。
1つの事に息詰まったら、違うものをやり始め、また息詰まったら違う事をする・・・こうやって少しずつ進めています。
が!!・・・気がつくと、犬と遊んでます。
あ~~!私は寝ないとやってられない人なので、1日40時間欲しい今日この頃。
1日の時間が調節できるダイヤルがあったらいいな・・・とアホな事ばかり考えています。
さて、やる事あるはずなのに、ご飯食べながらDVD鑑賞してしまいました。
「不都合な真実」です。
本は以前購入し読んでいたのですが、映画はまだ見ていませんでした。
本に書いてある事が、解りやすく解説されていました。
またまた、頭の中で何かが繋がりました。この時間は無駄では無いと思います。
さぁ~!!・・・と言う事で、しっかり寝る為に、「準備」に戻ります!!(笑)
先日、カルメン・エレクトラのエクササイズDVDをUPした所、皆様からの問い合わせが殺到しました。
私のDVDより反応あって、ちょっとジェラシーですが、只今入隊中です。
ビリーさんといい、このカルメンさんといい・・・
今、有名人によるエクササイズDVDがブームですね。
カルメン・エレクトラはアメリカのグラビアで大活躍するハリウッドセレブです。
内容は、ストリップをベースにしたセクシーダンスと有酸素運動をミックスしたもの。振り付けはパリスヒルトンやピンクを手がける方です。
毎日のように有酸素運動をしている私に、このDVDは必要無いかな~と思いますが・・・
なんか今にブームが来そうで、とりあえずどんなんだろうか??と興味で見ています。
とりあえず、基本編の「Be Sweet」って言うパッケージを実践中ですが・・・
ブートキャンプよりは続きそうな感じです。
カルメンさんがメッチャ可愛いです!!!
こんばんは!フィットネスインストラクターの坂田純子です。
今日は広島の原爆投下から62年。62年前の今日も同じ月曜日だったんですね~。
広島と言えば、愛する浩美さんとミヨシちゃんが住む街です。
私も何回か訪れていますが、今ではすっかり奇麗になり、昔の写真の面影はありません。
そういえば、ちょっと話がとびますが、沖縄では沖縄平和祈念堂や、ひめゆりの塔に行ってました。
なんかの偶然なのか、去年からアウシュヴィッツの映画「LIFE is BEAUTIFUL」や日本の「硫黄島からの手紙」を見たり、広島へ行って原爆ドームを見たりしていました。
今回の「沖縄平和祈念堂」や「ひめゆりの塔」は、自分が見たかった訳では無かったのですが、行く事は必然だったのでしょうか・・・本当に行って良かったです。
ここに来た事で、今まで自分が見てきたものが全部繋がったような感じがします。
「ひめゆり平和祈念資料館」の最後の部屋には、祈念資料館が何故リニュアルしたかの理由が書かれていました。
結構、私達の業界にも参考になるような事が書かれていましたよ。
そこで見つけた心に響いた言葉・・・
「つなげる事」と「伝える事」
私が今まで探していた答えは「ああ、これだ・・・!」と思いました。
「つなげる事」と「伝える事」
何にでも言える大切な事。
仲間をつなげていく事
命に伝えていく事
仲間に伝えていく事
色んな事が見えてみました。
まだまだ、いろんな事をこの目で見て、いろんな事を感じていきたいです。
旅はいいものです・・・。
沖縄の本「いのちのまつり ヌチヌグスージ」です。
沖縄言葉で「いのち」の事を「ヌチ」と言うそうです。
読んだとき、かなり感動しました。
生きてるって、すごい事なんですよ~
「さぁ~、つなげていきます!伝えていきます!!」
では~!!
今日はアクアスペシャルレッスンでした。
沢山のお客様とアクア指導者の方々でプールは熱気ムンムン!!
確実に水温上がって、水が無くなりました(ホント、泳いでた方・・・すみません)
皆様、ご参加ありがとうございます。
私がキューイング1つ発すると、「はいよー!」と答えてくださったり、掛け声がかかったり、私の方がエネルギー沢山いただいたような感じです。
皆様が、水シブキを上げたり水に癒されたりする姿に、私の心も癒され、また奮起!!
今日のいい感覚で、横浜フォーラムいけそうです。みなさんに感謝です。
アクアスペシャルレッスンの後はアクア養成コースが4時間続きましたが、ここでも、生徒の成長にとっても感動しました。
実は、2週間生徒の発表を見ていなかったのです。
この2週間の間にぐんぐん芽が伸びていました。スゴイ~~~~♪
今日は、沢山の方にエネルギーをいただきました。エネルギー満ち満ち満タンです。
みんな、ありがとう!!
おはようございます! フィットネスインストラクターの坂田純子です。
「脳」って本当に不思議です。
ずーっと前に疑問だった事や、「あれ!あれ!あれ!ナンだっけ~」って、その時思い出せない事を何日もたってから急に答えを思い出すことがあります。
思い出せない時は「まっ、思い出せなくてもいっかぁ~」と思っても、脳のどこかでず~っと答えを探しているんですね。
だから、疑問を持つ事や探求する事、興味を持つ事って大切だと思います。
答えが見つかる事の方が多いからです。
昨日も、ず~っと前に大好きな坪井先生のワークショップで大切な所を聞き逃し、「ナンだろう・・・」と気になっている事を思い出してしまいました。
大好きな坪井先生の言葉を聞き逃してしまうなんて・・・アホな私です。
思いっきり質問してみたら・・・。
めっちゃ丁寧な答えが返ってきて、また1つ知識を得る事ができました。是非、、使っていこうと思います。坪井先生ありがとう!!
話は変わりますが、私の3点アイテムを紹介します。今、地球の為に出来る事模索中・・・
ある時、ひらめくかも!!
(写真左)
4年前垂水駅前で購入しました。
(写真右)
忘れないように名前と電話番号を書かなくちゃ!と思っています。
(写真左)
こんなの持ち歩くので荷物が大きいです・・・
左のアーカイブの中に、チームマイナス6%のリンクがあります。
けっこう前から皆さんに「コレ何?」って聞かれていますが、私も登録しています。
「キッパリ」や「スッキリ」の本でおなじみの上大岡トメさんの4コマ漫画「思い出したらエコ!」結構面白いです。
よかったら覗いてみてくださいまし。
■チームマイナス6%(上大岡トメさんの4コマ漫画)はここをクリック■
じゃ、今日も大きい荷物で「いってきま~す♪」
今日は何を思い出すだろうか・・・
こんばんは!顔チェキで、観月ありさ48%の坂田純子です。(48%って微妙・・・)
沖縄に行って新しく名刺を作っていただきました。
以前のは、自分で作ったもので、それにはハワイのイルカの写真が入っていました。
今回も大好きなイルカは入れたくて、作者のつよしさん(ここをクリックするとHPへジャンプします)に相談したら、つよしさんが撮ったイルカの写真を入れてくださいました。
裏は「心」と言う字が入っています。「心」の「ヽヽ」は「^ ^」笑ってます。
めっちゃ気に入ってます☆
なので、ニタニタしてず~っと見てます。