プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■【地下街ウォーキング】大阪が誇れる長い地下街「クリスタ長堀」 | メイン | ■大阪の大動脈!大阪市営地下鉄・御堂筋線開業の日 »

2023年5月19日 (金)

■[大阪タウンウォーク・ウォーキングコース]浪華八百八橋めぐりpart2(その④)

 

まち歩きの目的は、観光だけではなく、なんといっても健康増進に期待が持てることではないでしょうか?


また、新たな発見や知らなかった歴史や地域の特性を知る認知的体験もできます。
ガイドブックには載らないスポットを歩く。
宝探しのようにまちを探して魅力を発見する!

大阪をもっと好きになりませんか♡

大人のウォーキングクラブ「美活ウォーキング」エストロゲン子が、大阪の橋とまちの魅力をクローズアップして紹介いたします。

 


Photo

●浪華八百八橋って知ってる?

大阪は淀川と大和川の河口部に発達してきました。
縦横に走る川や堀によって「まち」が発展し、江戸時代に200程度の橋が架けられていたのだそうです。
江戸時代に「浪華八百八橋」と呼ばれたのは、実際に橋の数が808あるのではなく、数が多いたとえです。

昭和30年から40年にかけては、およそ1,500橋数えられたこともありました。
それ以降、川や運河が埋め立てられ橋の数は減少しましたが、最近では国や府などが管理する橋を合わせると808橋以上ある様ですよ。

大阪の「橋」を見つけながら、新旧問わず浪華八百八橋を辿り、大阪の街並みを楽しんで歩きましょう。
*浪華八百八橋めぐりpart2ウォーキングコース
●距離: 地下鉄日本橋駅からスタートし淀屋橋まで約5.5㎞

flagスタート:日本橋駅6番出口(地下鉄千日前線・堺筋線)
~安井道卜~法案寺南坊~下大和橋~二つ井戸と津の清~
上大和橋~瓦屋橋~東堀橋~九ノ助橋~住友銅吹所~末吉橋~安堂寺橋~久宝寺橋~農人橋~本町橋~大手橋~平野橋~高麗橋櫓番所屋敷川沿高麗橋~今橋~葭屋橋(よしやばし)~天神橋~ばらぞの橋~難波橋~栴檀木橋(せんだんのきばし)~淀屋橋

flagゴール:淀屋橋駅(地下鉄淀屋橋駅・京阪淀屋橋駅)


toilet24hours適度にコンビニあり、日影は時間帯によってほぼありません

●大手橋

Img_5977

Img_5976
大阪城の大手門に通じる大手通にある橋なのに、橋の西側で行き止りになっていて、橋を渡ってから左右どちらに行くか迷うため、思案橋と呼ばれるようになった節や、橋の名前に思案したという説や諸説あり。
ここからは推理・妄想でしかありませんが、城に桝形小口がある様に、城に続く道が解りやすい様であれば、すぐに攻められてしまうからではないかなと言う個人的な見解です。

●平野橋

Img_5978

江戸時代の平野橋界隈は、東に神明神社、西に御霊神社があり、その門前の盛り場だったとか。定期的に開かれた夜店は賑わい、大阪名物だったそう。今の平野橋は昭和10年につくられ、適用されたのは世界初、逆ランガー桁とよばれる珍しい形式の橋。

高麗橋櫓番所屋敷川沿

Img_5979

Img_5980

どんどん大坂城に近くなってきたと言こともあり、お城にちなんだ橋やスポットが多くなってきました。
しかし、高麗橋櫓番所屋敷川沿の道標は、見逃してしまうポイントです。
スポット前に車でも止まっていたら全くわかりません。

高麗橋櫓番所屋敷とはどんな屋敷だったんでしょう。
櫓とは弓矢や刀、甲などをしまう武器庫のことで、番所は門番がいた部屋ことです。
武器庫を見守る番人さんがいらっしゃった屋敷でしょうか。


●高麗橋

Img_5981

Img_5983

Img_5984

江戸時代の商売の中心地。
高麗橋は高麗橋は、公儀橋(幕府直轄管理の橋)のひとつ。
擬宝珠(ぎぼし)をもつ立派な橋でした。

東海道57次の、江戸からのゴール地点、または江戸へ向かうスタート地点です。
他、中国街道、紀州街道などへもつながっています。

高麗橋は、豊臣秀吉時代、朝鮮通信使を大阪城に迎えるために架けられ、この橋から大阪城天守閣をドーンと眺められるようにと計算されて造られた…
または、朝鮮との通商の中心地であったことに由来していると言われます。
(関連記事:高麗橋
行灯風の街灯が素敵で、櫓屋敷を模した親柱が立派です。


●今橋

Img_5985

大阪の陣の様子を描いた絵図に今橋の名が記されていることから、豊臣時代には既に存在したと考えられる橋。
この界隈は、平野屋五兵衛、天王寺屋五兵衛など大物両替商が軒を並べ、大阪の金融の中心地。

●葭屋橋(よしやばし)

Img_5986

Img_5987_2

葭屋橋は、蟹島遊廓への通路として設けられ蟹島遊郭を開発した商葭屋庄七という商人が架けました。
蟹島は大川の眺望がよく、料理屋や旅館などが集まっていたようです。
今はオフィス街ですが、レストランやカフェなどが集まっていますね。

橋を巡っているうちに、橋や川を中心に栄えた当時の商業や工業を知ることが出来ました。
今は無きもの、今もあるもの、今昔色々です。

また、地域やお寺にちなんだ橋の名前も多いですが、架けた商人の名前が橋の名前になっていることにも気付きました。
まさに!認知的体験しながら歩いています。

時代を超えて、みんなが名前を呼んでくれるって…すごいことですね。

この記事のその後は、浪華八百八橋めぐりpart2(その⑤)へつづきます。
しばらくお待ちください。
(coming soon)

浪華八百八橋めぐりpart2(その①)→☆☆☆
浪華八百八橋めぐりpart2(その②)→☆☆☆
浪華八百八橋めぐりpart2(その③)→☆☆☆
浪華八百八橋めぐりpart2(その⑤)→☆☆☆
浪華八百八橋めぐりpart1ミナミ・西区編はこちら→☆☆☆

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

※イベントの連絡は公式LINEを活用しております。
ご登録がまだの方は、公式LINEのお友達追加をしていただきますとイベント当日の連絡がスムーズです。
公式LINEでは、毎月ウォーキングや健康に関するメルマガとイベント情報をお届けしております。LINE公式のメルマガ

友だち追加


【募集中】2023.6.25(日)「大阪タウンウォーク BRIDGE NANIWA 808 第二弾 」
日本橋~淀屋橋まで20の橋と、普段見逃しているスポットを巡ります。→♡♡♡

【募集終了】6月11日(日)美活ウォーキング@大阪城公園

定員のため締め切りました。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

Photo

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★


*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)
→文章だけではお伝えしきれない情報をお届けしています(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

Blog_2