プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« ■Dress aging『 諦めず、歩み続ける 』ちえシェアイベントに参加しました | メイン | ■ボンヤリふわっ »

2025年4月 3日 (木)

■[声のブログ・第573回]~趣味は継続すること~「続けたことを因数分解してみた!」


 ~趣味は継続すること~
「続けたことを因数分解してみた!」

⳹ 今日の放送のポイント ⳼

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですshine

94

4月3日の音声ブログです。
「趣味の日」。
趣味とは、専門としてでなく、
楽しみとして愛好する事柄という意味ですが
あなたが情熱を注いでいる趣味はありますか?
それはどんな趣味ですか?
どんなところに情熱を感じますか?
そんな今日のテーマは
~趣味は継続すること~
「続けたことを因数分解してみた!」です。

いつもよりプラス1000歩(600~700m)
プラス10分のウォーキングを増やすお手伝いができたら…と続けています。
ぜひ聞きながら、あるいてくださいませ♡
ご質問もお待ちしております♡

━━━━
YouTubeラジオ(月)~(土)毎朝5時配信→ ♡♡♡
━━━━

Qa


趣味の日

4月3日木曜日
今日は数字の4と3で「趣味の日」です。
仕事と同様に趣味にも情熱を注ぐ大人を
応援することが目的なのだそうです。
趣味とは、専門としてでなく、
楽しみとして愛好する事柄という意味ですが
あなたが情熱を注いでいる趣味はありますか?
それはどんな趣味ですか?
どんなところに情熱を感じますか?

95

~趣味は継続すること~
「続けたことを因数分解してみた!」

4月に入って新しいことをスタートさせた方も
なにか運動をしてみようとウォーキングを始めた方も
いらっしゃることと思います。
今日は4月3日。
三日坊主の3日です。
三日坊主は、昔、出家した方が
お坊さんになろうとして
お寺で修業をし始めたけれど、
厳しくて3日でやめてしまったことに由来しています。
「長続きしない人」のことを三日坊主と言います。

ゲン子が思うに、長続きしない理由は
・厳しい、苦しい
・がんばらなければけない
・好きじゃないこと
何かが挙げられるんじゃないかと思うのです。

じゃ、厳しくなくて、がんばらなくてよくて
好きであれば続けられるのか…というと
そうでもないのかもしれませんし
継続できるということは、
人の数だけ色んな理由があり、
そんなに単純なものでは
ないのかもしれませんね。

そんなことで、ゲン子は一体どんなことを
継続しているのか棚卸し
ちょっと因数分解してみたいと思います。

まず、ゲン子が継続していることは

●ウォーキング等の運動(これは仕事であるということもありますが
ちょっとでも歩く・動くは30数年以上続いています)
●朝の床拭き(これは、コロナ禍が始まった時から毎朝やっています)
●テキストタイプのBLOG(19年、続いています)
●声のブログ(4年前にスタートし、今日で573回目です)
●麹生活(毎日、麹を使った食品を摂取する様にしてます)
●朝晩のお顔のお手入れ
●寝る前のフットケア
●朝起きた時のストレッチ
●お六櫛で髪をとかすこと
●大胸筋用シックスパッドで胸周りの筋肉をほぐすこと
…まだまだあります。

ほぼ、自分が決めた所作やルーティンを定期的に繰り返す…
つまり習慣、日課となっています。
毎日同じタイミングで行っていることがわかりました。

さて、長続きしない理由は
厳しい、苦しい、頑張る、好きではない…
という感情や感覚じゃないかと思うのですね。

で、ゲン子の継続していることの
感覚や感情を因数分解してみます。
「気持ちがいい、スッキリする、楽しい」
こんな感覚や感情のことばかりを継続しています。
そして、ほぼ「いつ・どこで・何を行うか」が
決まっているものばかりだったんです。

つまり、ゲン子は
まいにち、決まったタイミングで
自分にとって「心地よい感覚」の所作や動作を
行い続けているということです。
自分にとってHappyなことを継続しているということなんですね。
「継続は自分にとっての快」(こころよい)
ということなんです。

よく、がんばって続けているね…とか
続けているのがスゴイ…とか
ありがたいお声をいただくのですが
がんばってもないし
すごくもなかったのです。
ただ自分がHappyになることが最優先でした。
それでいいんじゃないかと思います。

4月から「よっしゃ!」と何かを始めた方は
始めたことあなたのHappyにしていくと
継続しやすいのかもしれません。
そうしたら、継続すること自体に
情熱を持ち、それが趣味になるのかもしれません。

習慣やルーティンはあなたの1日を豊かにします。
いつ・どこで・なにを行うか次第で
気分転換になったり、リラックスしたりすると思うのです。
あなたが快いと思うことをアクションしてみたら
知らない間に継続しているかも知れません。
そして継続が趣味なってしまっているかも知れません。

最後に
ウォーキングが続く理由

ウォーキングが続いているのは、
手軽にできるから…という事もあります。
最近こそ、少しブームになって来ていて
オシャレなウェアやウォーキングシューズなどのアイテムも
多くなってますが、ゲン子が始めた頃は
お金もかからなかったし、
体や心に対して辛くないし
歩いた後はスッキリするし、
健康効果も高いので
毎日のルーティンの中に取り入れやすいということもありました。
なにしろ、マイペースでできる…というのも
50代の女性にとって相性のいい運動なんじゃないかとおもいます。

今日は、ゲン子が継続していることを
因数分解してみましたがいかがでしたでしょうか。
あなたが、継続していることを棚卸しして因数分解してみると
何か発見があるかもしれません。
今日は歩きながら、発見してみませんか?

今日もHappyな一歩を♡

 
 

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみませんか?

あなたに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけましょう。

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「あなたに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)


profilepdf.pdfをダウンロード

066_2
(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

8_3

365exclusive2_4

365exclusive1_3

[ぜんぶまるっと!BodyLux365会員]


※2025年3月オンラインレッスン無料体験受付中
※対面レッスン体験価格で受講できます
※初月無料キャンペーン中
☞ ★★★



[最新STUDIOウォーキングレッスン]

最新レッスン案内☞ ★★★

[EVENT]

━━━━━━━━━━
2025.5.17 (土)
\心と体の栄養ドリンク/
第2回
利き味噌汁&みそ玉づくりの会
━━━━━━━━━━
忙しい朝の1品に…
お弁当時の栄養補給として…
疲れて帰宅した時に…
いつでも手軽に心と体を温めてくれる栄養ドリンク味噌玉。
味噌玉とは「味噌汁の素」のこと。
お湯を注ぐだけで手軽に味噌汁ができあがります。
ぜひこの機会に心身を満たす味噌玉をつくりませんか?

第1回で人気No1だった福井県マルカワみそさんの麦みそを
はじめ全国各地の味噌を6種集めます。
お持ち帰り用のみそ玉6種をつくった後は
各種の味噌で利き味噌汁を楽しみましょう。

●日にち:5月17日㈯
●時間: 12時15分~13時35分までの間
※時間内 いつご参加いただいてもOKです
※お味噌汁をいただきながら雑談しましょう
●価格: 1000円
◇作った味噌玉6個を箱に詰めてお持ち帰り
●定員:7名(予約制)
●場所: コンディショニングスタジオBoduLux
━━━━━━━━━━
からだ・こころ・かがやく・BodyLux365
━━━━━━━━━

16_2
━━━━━━━━━━━

[無料ウォーキングコミュニティ・美活ウォーキング]

Photo_2

綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに
今よりもHappyに歩いてみたいあなたは

ぜひご参加ください。☞ 最新案内更新

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Youtube_bannerx_3

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

Working_banner_3

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

Column_banner_2

*コラム健康についてコラムを綴っています

800km_2

*自分の足で日本を旅した記録です
→ 女一人で行ってみよう!京街道・東海道・中山道を日本橋まで走る旅 

Estrogen_banner

*子宮筋腫の闘病日記過去記事です
→ ゲン子と同じように子宮筋腫にお悩みの女性たちへ



new
Threadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Xhttps://x.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

友だち追加