プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2008年9月 | メイン | 2008年11月 »

2008年10月

2008年10月14日 (火)

まんまのじゅりーがいいよ☆

200810141949000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

毎年、沖縄のTさんに書いていただいている言葉・・・今年で3枚目ですpencil今年はこんな言葉。PCの前に飾ってますheart04

「変える必要も 変わる必要も無い あるがままの純子を100%楽しんで あとは実となる 花となる」

ホンマ、今の自分にピッタリの言葉up

そして、今朝、可愛い後輩から来たメール。

「まんまのじゅりーがいいよ」

そだね・・・。サンキュー♪ホンマ、そう思うhappy01

で、わたしの価値感や信念を刺激してくださる方からの今日の言葉。

「他者に対する攻撃的な思いは、実は相手に対する恐れであり、自分を守るためのもの。そして、実は自分に向けられたものだと認めるコト。人を攻撃し何かが得られると思ったときは、自分を攻撃するコトになり、そして、自分自身を傷つけるコトになるのだよ~」

納得!!ホントにそうだと思います。参考になりました。

数珠の言葉のオンパレード。

どうもありがとう。

さっ、100%自分を楽しんで、まんまのわたしで行きますわ!

先ずは目の前のコトコツコツ。締め切り迫った原稿を仕上げるとしよう。

楽しみながら・・・scissorsでは♪

11月&12月開催☆のパンフレットが出来ました!

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

お待たせいたしました!

11月と12月に、KTVフレスコで開催される「」のパンフレットが出来ましたpaper

「」とは、養成コース以上ワークショップ未満のスキマを埋めた講座。少人数制で気軽に楽しく学べ、講座終了後には確実にスキルアップできますshineまた、出愛う仲間との繋がりや縁が出来、とても心強いですheart04

ご興味のある方、是非共にに学びませんか?

私たち(俊様、たっきぃー、し~、じゅりー)が、両手を広げてお待ちしておりますpaper

******************************

■11月30日(日):「水の4大特性を学ぼう!」~無料講座~

           担当 瀧本 早苗

  パンフレットはこちらをクリック!「11月をクリックください」

■12月21日(日):「アクアダンスのプログラムと指導の講座」~2時間2千円~

           担当 坂田 純子

  パンフレットはこちらをクリック!「12月をクリックください」

■11月予定: 「ラテンの養成コースを終えた方対象のスキルアップ講座」の開催を予定しています。詳細が決定しましたら、UPさせていただきます。しばらくお待ちください!担当は俊様コト三井俊一君です。

******************************

2008年10月13日 (月)

誕生日仕切りなおし☆

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

本日は、名古屋で開催された、JAFA AQUA AQWI(水中ウォーキング認定試験)のジャッジでした。

参加したみなさん、昨日の成果が現れていて、本番にとっても還元出来ていましたよ。本当におつかれさまでしたbeer(今日はゆっくり休んでくださいね!)

さて、ジャッジ後は、ま~ちゃんを拉致し連れ回してきました(笑)

誕生日の仕切り直しですbirthday

200810131554000_2まずはじめに、山本屋の「味噌煮込みうどん」です。

麺はコシだらけなので、知らない人だったら「もう1回煮込んでください」と言ってしまうほどの固さ。

前もってまーちゃんには、「麺固いからね」と言っておいて良かったです。

言わなかったら、あの人・・・「もう1回煮込んでください」と言う勢いでしたcoldsweats01

Image001 2軒目は、「コメダ珈琲」の「シロノワール」です。(大好きな坪井先生に連れて行ってもらった店heart04

最初に食べたとき、熱いのと冷たいの二重奏にとても感動したので、この感動をまーちゃんにもおすそ分けです。

「ハッピバースディー♪まーちゃーん♪」birthday

まーちゃん3*歳の初日、おいしいもの食べて、わたしがとってもHAPPYでした。

2008年10月12日 (日)

JAFA AQWI 教習ワークショップ in 名古屋

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日は名古屋にてAQWI(水中ウォーキング認定試験)の教習ワークショップを担当しました。

先日、福井フィットネスセミナーに参加してくださった、福井で活躍するインストラクター達や、地元、名古屋で活躍しているインストラクターが、水中ウォーキングの認定を取得する為に、集合し、1日がんばりました。

参加者全員のうち、水中ウォーキングの指導経験者は数名。後は「初めて指導します!」というのにもかかわらず、後半はとても素晴らしい指導やプログラミング、動きが出来ていましたよ。今日1日で確実にステップアップしています。すごい!!

この調子で、明日の本番を迎えましょう!

明日は全員合格できるようにお祈り申し上げますshine

200810122120000_2 さて、 実は今日!

一緒に教習ワークショップを担当したAQTの吉田マーちゃんの誕生日shine

「ハッピバースディー♪ま~ちゃん♪」

教習ワークショップ後、JAFAの担当松村さんと3人、風来坊の手羽先でお誕生会。

ま~ちゃん3*才のお誕生日オメデトウ!!今日は、記念すべき素敵な3*才の幕開けでしたね。

明日も、宜しくお願い申し上げます!!

2008年10月11日 (土)

初めてのおつかい☆

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

今日は、通勤に初めて車を使いました。なんと!(自宅から垂水まで・・・→結構遠い)

土日は、電車より車移動の方が早く、いつもより1時間も早く帰宅でき、時間を節約出来ています。

1人で、阪神高速の運転・・・

やっと「関西の人」っぽい。

さて、ワークショップの準備せなあかんけど、明日は朝早いし、今日の養成コースで抜け殻になっていまして、体調復活の為、一先ず「寝る」とします。

体調とプレゼンはリンクしますもの。

「体調第一」sleepy アウトカムさえハッキリしていればオッケーscissors

*****************************

本日の養成コースの裏側では、・3回目が開催されていました。

講座は『し~ちゃんのコミュニケーション』です。(こちらは、参加したたっきぃーの感想

講師を務めたし~ちゃんも、参加した仲間の俊様やたっきぃーも、色んな発見があったようですflair

開催を重ねるごとに、私たちも参加していただいた方と共に成長させていただいております。

ご参加くださった方にこころより感謝ですshine

*****************************

超☆S

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

土曜の朝は、恒例となっている超・掃除です(超☆Sと名付けるコトにしました)shine掃除は出来てるけど、整理整頓がね・・・

整理整頓と、掃除は意味が違いますものね。まとめて休みが取れたら、整理整頓したいです。

整理整頓は、仕事の能率、効率を高めるもの。

掃除・清潔は、仕事の質を良くするもの。

・・・なコトもあって、休みほしいナcafe 休みは勿論、超SS(超・整理整頓&掃除)ですshine

2008年10月10日 (金)

クラゲになります☆

200809061621000フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

5レッスン終え、ようやく明日担当するエアロビクス養成コースの資料作成が終わりましたcafe

連休中にはワークショップを担当しますので、次はその準備・・・と言いたい所ですが、

今夜はもうクラゲ。(考えるのをやめて、無責任に時間の流れに身を任せます)

今からはクラゲなので、息抜きでフワフワとblogを書かせてくださいね~pencil

実は、明日!チャレンジしてみたいコトがありますshine

それは、

それは、

それは、、、

運転して『垂水』まで行くコトrvcar

土日は、電車の乗り継ぎが悪く、自宅までの通勤時間が片道2時間。

車ならもう少し短縮できるので、運転にチャレンジしてみようと考えた。(だって、明日こそワークショップ準備したいし・・・coldsweats01

今日は、フレスコのSさんに、「こっちの(関西)高速では、車線変更が難しい。車線変更の優先は『勇気のある人』bomb」と脅されてきましたので(笑)あしたは『勇気のある人』になって車線変更したいと思います。

12月のお知らせ☆

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

12月ののお知らせです。

12月は『アクアダンスのプログラミング力と指導力を磨く講座』です。

ご興味のある方、共に学びませんか?shine

********************************

【クラスタイトル】

 『アイディアを分かち合おう!〜アクアダンス編〜』

このクラスは2時間でアクアダンスのコンビネーションを1ブロック仕上げることを目的とします。今回はシンメトリー(左右対象)のプログラム運営の基礎を学び、完成スタイルを仕上げます。後半はプールに移動して実際の展開や指導もシュミレーションしてみましょう。皆さんが集まれば文殊菩薩の様な智慧が出てきます。皆さんでアイディアを分かち合いませんか?ご参加をお待ち申し上げております。

【講師名】 坂田 純子(JAFA ADD・ADE・AQT・AFAA CE プロバイダー・KTVフレスコディレクター)

【開催日】2008年12月21日(日)

【時間】 17:00〜18:30 Bスタジオ

      (プールへ移動)18:40〜19:10

【場所】 JR垂水駅前・KTVフィットネスクラブ フレスコ

【定員】 20名

【参加費】 2000円

※申し込み方法・パンフレットがUP次第、blogにUpさせていただきます。それまで、こちらへ・・・

TEL(078)708−7500 (担当:山崎まで)連絡下さい。 『12月の参加希望とお伝え下さい』仮に申込を受け付け、パンフレットを後日郵送させていただきます。

11月のお知らせ☆

フィットネスインストラクター坂田純子ですpaper

さて、11月ののお知らせですshine

11月は『アクア』。水の4大特性のお勉強ですpencilご興味のある方、共にに学びませんか?

*******************************

【クラスタイトル】 『水の4大特性』

このクラスは、水の特性について学び理解するだけでなく、クラス参加者に水の素晴らしさを伝えることができるようにトレーニングしていきます。日々のレッスンでのコミュニケーションにつながること間違いなしです。皆さん、一緒に智慧を絞りましょう!ご参加、お待ちしております。

【講師名】 瀧本 早苗(JAFA ADI ・AQI・KTVフレスコアクアアカデミー講師)

【開催日】2008年11月30日(日)

【時間】 17:00~18:30

【場所】 JR垂水駅前・KTVフィットネスクラブ フレスコ

【定員】 10名

【参加費】 無料

※申し込み方法・パンフレットがUP次第、blogにUpさせていただきます。それまで、こちらへ・・・

TEL(078)708-7500 (担当:山崎まで)連絡下さい。 『11月の参加希望とお伝え下さい』仮に申込を受け付けさせていただきます。

******************************

2008年10月 9日 (木)

2009年☆

200810091927000フィットネスインストラクターのあとは坂田純子ですpaper

査定まで時間があったので、ショッピング。

来年の手帳や卓上カレンダーを新調しました。

リビングの卓上カレンダーは今年も北海道の素敵な夫婦から購入するつもりですが、PC前のカレンダーは『吉田松陰』にしてみました(笑)

今年の手帳はナポレオンヒルの生徒手帳を使っていますが、その手帳は、毎月の具体的な目標や心がけを書く欄があり、計画性の無い私にとって、もったいない手帳となっているような感じがします。

そう、私は展開型で、目標型ではないのです。

(人には2種類あるそうです。展開型は計画性がなく、おもむくままに行動。壁にぶち当たったとき考えるタイプ。目標型は、緻密に目標を立て計画のもと実行するタイプ)

ほとんどの人は、自分に無いものに憧れますから、展開型のわたしは目標型に憧れ、ぶっとい手帳を買って、最初は細かく記入するのですが、段々飽きてきて、終いには重いから自宅にオキッパになるパターン。200810092350000

自分の体質と性質を見極め、今年の手帳は、展開型。細かく記入する欄なし。

月間ダイアリーのみ。

超・薄くシンプルです。

(写真は、手前がナポレオンヒル生徒手帳。奥が展開型超ウスウス手帳ですhappy01

さぁ~、展開型の体質と性質を活かし、2009年楽しむぞ~