プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月31日 (月)

■朝ランで身体のスイッチON!

Img_20140331_161246


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今朝もジョギング(朝ラン)で身体のスイッチをONにしてスタート。

体調不良により2週間ジョギングをお休みしたので、

毎月の目標である、『1ヵ月の走行距離100㎞以上』は達成できなかったのは残念だったけど、

走った後は身体も動かしやすいし、
心も安定していて、
やっぱり走るって気持ちいいのを実感します。

そんなことで、今日は朝走ることのメリットと気を付けることをまとめてみたいと思います。

(以前、こんな記事を書きましたのでよかったら読んでみてくださいね!→食事のタイミングとランニングとエネルギー消費の話


【朝ランのいいところ】

■朝はもっとも脂肪が燃える時間帯

朝は空腹に近い状態であるため、体内の糖(エネルギー)が少な目。
そんなときは、糖を節約し脂肪をエネルギーとして使おうとする作用が働くので、脂肪が燃えやすいと言われます。
(ただし、あまりにも空腹すぎる時に激しい運動をすると低血糖を起こしたり、集中力の低下≪糖質は筋肉や脳のエネルギー源です≫や、持久力が無くなったりして怪我をおこしやすいので、朝走る方は、過度な空腹にならない様に、バナナやスポーツドリンク、栄養補助食品等、軽めに栄養を摂取しておくと良いです。)

■朝は体温が低いので、走って体温を上げ、1日の基礎代謝を上げよう!

朝は体温が低めなので、走ることで体温が上がり、基礎代謝(人間が生きていく為の活動に消費するエネルギー)がUPします。
また、気分や筋肉にも「活動するよ!」のスイッチが入り、いいスタートをきることができます。


【朝ランで気を付けること】

■水分を摂取しよう!

夜寝ている時の汗や呼吸で、朝は体内の水分が少なくなっています。
血液の濃度も濃くなっているので、
水分が足りないまま走ると、心臓や血管(血圧)に負担をかけます。
しっかり水分補給を行ってから走りましょう!(500mlを起きてから走るまでに少しずつ飲んでおく)

■準備運動をしっかりすること。

朝起きてすぐは、身体の機能が眠っている状態。
スピードを出して走ると、身体に負荷をかけ過ぎてしまい、怪我の原因にもなります。
5分~10分のウォーキングとストレッチでたっぷり走る準備をしましょう!


Img_20140331_134214


今日は、朝走ったら、青い空に桜が満開で、

思わず愛犬を連れだしたくなりました。

2014年・3月31日の桜は「今だけ」。

ジョグで戻った足でおにぎりを握り、
少しの時間愛犬と屋外ランチ。
とっても美味しかった!

朝走ると、なんだか1日活動的になります。
月末、年度末、仕事の能率も上げてがんばります。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月30日 (日)

■生活習慣病予防を重視。日本人の食事摂取基準改訂を把握しておこう。

20120522_202102

大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

厚生労働省が、
日本人の食事摂取基準を改訂しました。

運動指導者としては要チェック!!

という事で、今日はメモ代わり。
BLOGに残しておこうと思います。

おおきく、3つ改訂のポイントがありました。



【厚生労働省サイトをもとに標記】
サイトはこちら→★★★


1つめは、策定目的に、生活習慣病の発症予防とともに「重症化予防」を加えたこと。
今までは健康維持・増進+生活習慣病の発症予防だったのが、もう1つ重症化予防が加わった。


2つめは、エネルギーの摂取量及び消費量のバランスの維持を示す指標として、体格【BMI:body mass index:BMI指数=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】を採用したこと。

3つめは、生活習慣病の予防を目的とした「目標量」を充実したこと。
※ナトリウムは、高血圧予防の観点から、男女とも値を低めに変更。

  • 18歳以上男性:2010年版 9.0g/日未満 → 2015年版 8.0g/日未満
  • 18歳以上女性:2010年版 7.5g/日未満 → 2015年版 7.0g/日未満

全体的に、生活習慣病予防を重視してますね。
仕事やスポーツで汗を出す!という事もあるのですが、
我が家は結構塩分をとっているので、ちょっと見直す必要があります。
気を付けよう!

そして、生活習慣病を予防する有酸素運動指導(ウォーキングやジョギング、エアロビクスダンスなど)に関わるものとして、

生活習慣病予防を重視した栄養だけではなく、
運動でも予防できることをしっかり発信していきたいです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


■嫌われる勇気

Img_20140329_172402


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

書店で売れ筋1位になっていたので手に取ってみました。

「嫌われる勇気」です。

以前の様に、一気に本を読む時間が無く、
そういえば、本を読む時間が無いと書評コラム執筆のオシゴトも手を引いていました。

今は、隙間時間で小刻みに読む感じで、
開くたび「前にはどんなことが書いてあったっけ?」なんて、
文脈を繋げていくのに一苦労しています。

だけど、今回読んだこの書籍は
1つの章が短く、
内容も哲人と青年の対話形式で構成され、
とっても読みやすかった。

「嫌われる勇気」は、フロイトやユングと並ぶ心理学者であるアドラーの教え。

承認欲求を満たす考えとは全く逆の考えです。

いやぁ~、日頃嫌われたいなんて思って生きている人は、いるのかな?とは思うし、

自己表現が自由に行われ、「繋がりたい」そんな人の承認欲求を満たすSNSは大ブーム。
そういえば、、「褒めましょう!」そんな自己啓発セミナーも流行った気がする。

だけど、うまく言えないけれど、そんな承認欲求に「ちょっと嘘くさい」と疑問を持っていたのも確か。


読んでてとってもスッキリしました。
自分にとって人生の古典になるくらいの書でした。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月29日 (土)

■走る時足を守るポイントやギア。

Run


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

運動指導を通し健康を売るお仕事にも関わらず、

2週間前に40度の高熱をだし、
体調を崩していました。


このところ、モリモリ食べて、
仕事以外で身体を動かすことを自粛し、
しっかり休んだかいあって、

今はすっかり基に戻りました。

運動・栄養・休養のバランスを改めて見直し、

日頃の健康のありがたみを再確認です。

そんなことで、今日からトレーニングを再開。

ウォーミングアップのウォーキングやストレッチをじっくりして、
いつの半分の距離をゆっくりのペースでジョギング。

あーっ。久しぶりのジョグは、本当に気持ちが良かった。

ちょうど桜も咲きかけで、走るのに気持ちの良い季節になったことを五感で感じ、
走れる幸せをかみしめる・・・。
幸せだ!!

桜の見ごろは来週頃ですね。

ウキウキ気分の春。

実は、ウキウキ・・・
走る時足を守るランニングシューズが欲しい。
しかも2足あります。

今まで、シューズにはまったく興味が無かったのですが、勉強したらすごく面白い。

ジャンプの連続である「走る」ことにおいて、
シューズは足や身体を衝撃から守るギアであり命だということは、

今までは知ってはいたけれど、
知識が薄かった。


勉強をしてからというもの、深く腑に落ちたというか・・・心から実感することが出来ました。
(もっともっと知りたいな)

これからも長く「走る」を楽しみたいので、


用途やスピードに合わせて何足かそろえたいなと思う今日この頃です。

また、今月から
コースの逆走を始めました。(1周したら1周逆走というパターン)

同じコースをひたすらぐるぐるすると、片足に違和感を感じ、
道路をよく見ると、
水はけを良くするためにどちらかに傾いていることを発見。

これでは、身体が傾くし、
筋肉の使い方もアンバランスになりますね。

逆走は足を守るポイントの1つだなと思います。

花咲く季節。走るのも楽しい季節。シューズや走り方の工夫で楽しく走りたいです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月28日 (金)

■【大阪・大東市】健康体操のだいとう健康塾と、シェイプアップを目的としたダイエット部開催しました!

20140328_143547


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

健康体操の『だいとう健康塾』と、
シェイプアップを目的とした『だいとうダイエット部』を開催致しました。

参加者がお友達を連れてくる・・・という有難いご紹介で、
新しい参加者の方が増え、感謝です。

来月はだいとう健康塾は畳の和室で基礎作りと身体を整える内容。
ダイエット部は、スペシャルプログラム!!初の屋外講座を予定。

Photo


~はじめてでも安心!! ヘルシー&ビューティーのためのウォーキング講座~です。

ウォーキングやジョギングなど有酸素運動指導ならお任せ!坂田が担当します。

(天井も鬼コーチ役で参戦)

詳細発信をお楽しみに!


日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月23日 (日)

■ジョギングインストラクターの試験が終わりました。

1486592_625448990844382_1834281913_


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですhappy01

今日は、ジョギングインストラクターの試験でした。

ジョギングインストラクターとは、
「走ることが好きに、楽しくなるプロセスを、走ってみたい!楽に走りたい!そんな方に伝えていく指導者。」のこと。


わたしを含め、これまで、走り方と言うものを学校教育でも学んできませんでした。
走る!となると、がむしゃらに走ったり、追い込んだり・・・、
「しんどい」「つらい」「きつい」
そんな声も聴こえます。
↑↑↑
きっと、これは・・・「自分に合った走り方」を知らないから。

(スタジオエクササイズのエアロビクスクラスでも、やったことのない方や、1回で諦めてしまった方からこんな声を聴くことがあります。それは、指導者がその人に合った強度で楽しく効果が出るクラス展開を提供できなかったからだとおもいます。)

自分に合った走り方やコツを知れば、
「しんどい」「つらい」「きつい」と思う方も、

走ることが好きに!楽しくなるはず!

だって、走るのが苦手だった私が、今走っているから。

そう信じ、これまでジョギングインストラクターの勉強に通いました。

是非これから学んだことを活かし、
「走る」を通じて身体を動かすって気持ちがいい!楽しい!そう思っていただける人の輪が広がっていくように
サークル運営や教室に活かしたいと思います。


写真は、同期のSさん(北九州でビックランニングサークルのドン!)と
Kさん(和歌山のスポーツクラブのスタッフさんで、私の中では安田大サーカスの団長似。)。

このお2人が居てくださって、
試験と言え、ずいぶん楽しい時間になりました。
大好きな「走る」という共通の趣味でつながってる私たち、

これからサークルや教室運営や走る事に関して情報交換していきたいとおもいます。
末永くよろしくお願いいたしますm(__)m

そして、
「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」の皆様、

学んだことをしっかりお伝えします。
今後ともよろしくお願いします。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」参加者募集中!

次回の開催は4月13日(日)10:30~服部緑地公園
にて。

BodyLux非会員の方も参加無料です。
ただ今サークル仲間募集中です。
ぜひご利用くださいませ。

【参加方法】

■BLOGをご覧の皆様→


参加希望の方は、お問い合わせのメールフォームをご利用いただき、
お問い合わせ内容に「ランニングサークル参加希望」と表記くださいませ。
flairランニングサークルのお問い合わせメールフォームはこちら

■facebookをご利用の方→

facebookにて坂田のアカウント「坂田 純子(Junko Sakata)」までメッセージお願いします。
こんなアイコンです。
↓↓↓

Img_20131212_114449

■facebookグループページ「服部緑地を楽に楽しく走ろう!BodyLuxランニングサークル」を検索ください。
参加する!ボタンを押していただければ、こちらで承認させていただきます。

QRコードはこちら

Qr_code

2014年3月20日 (木)

■みみちゃん15歳おめでとう!

1899969_623828371006444_996689139_n


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、愛犬の誕生日。

ハッピーバースディみみちゃん。
15才おめでとう。

みみちゃんが大好きな手作り犬用ケーキでお祝いです。

長生きしてね!

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月18日 (火)

■人対人

1912083_623279204394694_2094304494_


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、東大阪でお世話になっているYさんに会いに行ってまいりました。

Yさんが主催するインターネットの勉強会に何回か出席させていただき、
学んだことを実践している過程が実績につながって、

インターネット活用術が内容のセミナー依頼があったり、
運動指導者の業界誌では連載のオシゴトをいただいていたりします。

今回は、まったく初めてチャレンジすることについて
アドバイスをいただきました。

インターネットは、あくまでツール。
向こうにいるのは人で、
人対人だという事を忘れてはいけない・・・そう思いました。


今回も、直接お会いしてよかったです。
Yさん、「おいしいチャン麺も教えて下さってありがとうございました。」

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月16日 (日)

■今年もいかなご!

20140316_113507


大阪ではたらく運動指導者

健康サポートプロジェクトの坂田純子です。

7年前に、
関西TV系列のフィットネスクラブでプログラムディレクターをしていた時に
直接接していたお客様達から、
今年も「いかなご」が届きました。

私が卒業してから毎年届きます。

忘れずに思い出してくださるのが、
本当に嬉しいです。

ここ2週間の「冷え」と「過労」から、人生初のもうすぐ40度という発熱をしました。
高熱を出してウィルスを殺そうとする自己治癒力体験にちょっと感動です。
色んな事のデトックスですね!


本当は、ぼーっと寝てもいられない大切な時ですが、
まずは栄養!ようやくご飯の味も解るようになってきたので、「いかなご」いただきます。

遠くからも、応援していただき、本当にありがとうございます。
今年も、いただきます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

2014年3月14日 (金)

■がに股がなおった!

1977405_621663657889582_83942731_n


大阪ではたらく運動指導者
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

午前中は、フィットネスクラブにて、
リズミックウォーキングとアクアダンスと水中ウォーキング。

そして、午後は、らくらく健康体操。

今日の健康体操で、松坂慶子さんが『愛の水中花』に合わせて踊るVステップを取り入れたら、
みんな楽しそう。

らくらく健康体操でも、午前中のレッスンでも『ジョギングインストラクター認定コース』で学んだウォーキングを取り入れたら、
がに股がなおったー。
進みやすーい等の嬉しい声をいただきました。

走ることと、歩くことの基本は同じ。
色んな共通点があり、たのしいです。

さて、らくらく健康体操は、来月から新しい講座に入ります。
沢山の無料体験の方がいらっしゃってくれますように。

皆様、来月からも宜しくお願い申し上げます。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子