プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

[健康経営]活動レポート Feed

2013年5月25日 (土)

■出張・人生がときめく健康体操教室【2013、5、24】

524
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

今日は、JR学研都市線・野崎駅近く
「Nozakiほんわかスタジオ」にて
出張・人生がときめく健康体操教室をさせていただきました。

担当は、天井。
わたしたちが作った「野崎小唄健康体操」も踊った模様。

皆様の人生に健康体操でときめきを・・・すこしずつ、「人生がときめく健康体操」の輪が広がっています。

夏からは、時間枠が変わるのですが、私も担当させていだきます。
宜しくお願い申し上げます。

来月の開催は6月28日(金)AM11:00~12:00。
熱くなりますので、水分補給用の飲み物をご持参頂くと安全に楽しく運動できます。
また、動きやすい服装でお越しくださいませ。
参加費は1000円。


1000円以上の満足感を味わっていただきます!

postoffice大東市北上1-4-18 野崎参道商店街(池田泉州銀行前)
telephoneご予約・お申し込みは・・・072(812)2918

お待ちしております。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□

note6月28日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井

flairflairflair問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)

note5月26日(金) 守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」にて健康体操をさせて頂きます。
詳細は、こちら★★★)


note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 
(詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

note野崎小唄健康体操作りました!⇒★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Kenkou_sp_logo_180_180_2
健康サポートプロジェクト
 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/


健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support


Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


Photo_2
出張運動指導・企業フィットネス

→ 
http://ksp-office-fitness.jimdo.com/


■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月22日 (水)

■健康サポートプロジェクトのマークを一新★【大阪の出張フィットネス、健康体操】

Photo_2
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper


健康サポートプロジェクトのマークを一新。

モチーフにしたのは、鶴と亀。
「鶴は千年、亀は万年」という諺にもある様に、

『健康な心と身体で、人生を長く楽しみましょう~人生にときめきを~』

というテーマをイメージしました。

赤と青の配色は、【アクティブとリラックス】【動脈と静脈】を意味します。

健康サポートプロジェクトは運動指導を通し、皆様の心身ともに健やかな生活を応援いたします。
今後とも宜しくお願いします。

私達のわがままを聞いて、唯一無二のマークを生み出してくれたデザイナーの西尾氏に心から感謝と敬意を表します。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□

note5月24日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井

flairflairflair問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)

note5月26日(金) 守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」にて健康体操をさせて頂きます。
詳細は、こちら★★★)


note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 
(詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

note野崎小唄健康体操作りました!⇒★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

■野崎小唄健康体操で身体ほぐし♪【2013.5.22 @東大阪・永和スタジオ 人生がときめく健康体操教室】

Photo
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

毎週水曜日は、

@東大阪・永和スタジオにて「人生がときめく健康体操教室」を開催しています。
(写真に写ってOKだよ!というお客様、いつも御登場感謝ですheart01

今日は、健康サポートプロジェクトがプロデュースした、

野崎小唄健康体操を取り入れました。

この体操は、大東市の野崎で行われた
「野崎まいり」でのイベント向けに注文いただき、
「どないかします精神」で作らさせていただいた健康体操。

野崎小唄は全国的に古くから歌い継がれる名曲で、
今や、いろんな歌い手さんが歌っていて、誰もが知っています。

そんな曲に合わせて健康体操。

一緒に口遊みながら、二回くらい繰り返すだけで、身体が軽くなり、芯からホコホコほぐれます。

お客様も楽しいって言ってくださるから、指導も楽しいです。

―――――pencil

東大阪市は6千の町工場がひしめくモノづくりの街である。
ほとんどが10人以下の零細企業だ。

大企業の陰には無数の縁の下の力持ちがいる。
東大阪の職人がよく口にする言葉が「どないかします。」である。
(2013.5.10 付「春秋」より)

―――――pencil

こんな誇れる東大阪の方たちと触れ合って、9年。
「健康サポートプロジェクト」の事務所も、次のステージ(私達や運動指導とのご縁を必要としている方に結んでいただくため)に向け、もうすぐ移転です。
まだまだこの先も、
東大阪・永和スタジオで指導させていただくのですが、
「どないかします。」精神は、どこへ移転しても心に持っていたいです!

東大阪・永和スタジオの皆様、今日もありがとうございました。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子


□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□

note
5月24日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
flairflairflair
問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)

note5月26日(金) 守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」にて健康体操をさせて頂きます。
詳細は、こちら★★★)


note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 
(詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

note野崎小唄健康体操作りました!⇒★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■




YouTube: 野崎小唄健康体操 ~健康サポートプロジェクト~

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月21日 (火)

■のざきライブの動画を作っていただきました。【のざきライブ DE 人生がときめく健康体操】

健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

GWにお世話になった「のざきライブ」ダイジェスト動画ができました。
こちら ↓↓↓




YouTube: 2013/05/03野崎ライブ1日目ダイジェスト

こちらは、1日目のイベントに出演させていただいたときの、ノーカット版。
健康サポートプロジェクトの出演は1:32:13~1:58:33のあたりです。
宜しければ、ご覧くださいませ。
こちら ↓↓↓




YouTube: 2013/05/03野崎ライブ1日目

マジTVプロダクションの皆様、お忙しい中、動画制作ありがとうございました。
そして、企画してくださった方、
運営してくださった方、
野崎に住む皆様、
お集まりいただいた皆様、

すべてに感謝します。
皆様の存在があっての私たち。

いやぁ~、野崎まいりは、すべてのこと、モノ、人に感謝する歴史的行事ですが、感謝が深まった健康サポートプロジェクトです。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□

note5月24日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
flairflairflair
問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)

note5月26日(金) 守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」にて健康体操をさせて頂きます。
詳細は、こちら★★★)


note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 
(詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

note野崎小唄健康体操作りました!⇒★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月17日 (金)

■健康サポートプロジェクト 出張フィットネス 【BLAN健康サポートプロジェクト】

5
健康サポートプロジェクト
の坂田純子ですpaper

今日は、定例・月一回の㈱BLAN様への出張フィットネス。

生活習慣病予防や基礎を養うトレーニングを提案させていただいております。


BLAN様は、アウトドアスポーツやフィットネスのアイテムを取り扱っている企業なのですが、
作りや健康管理に興味を持ってくださっているのがとっても素晴らしいです。

毎回、勤務時間外に自発的にお集まりくださる社員の皆様、
そして、このような取り組みを「面白い!やりましょう!」と承認くださっている社長。

いつもありがとうございます。

運動を通し、少しでもBLAN様の発展と社員の皆様の健康に繋がるよう、
わたしたち!がんばります。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

――――――pencil

■出張フィットネスとは、

社員の健康維持、増進、ストレス解消を目的とし、健康サポートプロジェクトが出張で運動指導を提供します。


●生活習慣病予防トレーニング
●測定による健康管理・運動アドバイス
●企業内サークル
●肩こり・腰痛予防体操 


など

健康サポートプロジェクトにお任せください!(時間や料金は応談させていただきます。)

問い合わせフォームはこちらです。

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月10日 (金)

■人生がときめく健康体操教室★2013.5.8

20135
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

人生がときめく健康体操教室。
毎週水曜日に東大阪・永和にて13:30~15:00で開催しています。


この日、お二人の見学者の方が来られました。
また、同時に、来月から新規入会者の受付がありました。
そして、来週は一名の体験者の方・・・。

少しずつ、運動習慣にて、人生をときめかす方が増えています。
運動を提供できる方が増えていくのがとっても嬉しい。

そして、更に
happyなニュースも!

健康サポートプロジェクトのfacebookページのファン登録が
200人を越えました。

これまでつながったご縁のある方が、あたたかく応援し続けてくださっています。

いつも、皆さんの応援に勇気づけられています。感謝でいっぱいheart01
今は、間借りや出張専門の健康教室。
いずれ、いつでもウェルカムの健康サポートプロジェクトの場を持つことが目標。(場を持つといっても、出張は続けていきます)

2年前、場所探しをしたのですが、
見つからなくてよかった。

あれから、少しずつ健康サポートプロジェクトと繋がって下さる方が増えた。
地域で応援してくれている人が増えた。

地域の認知度や応援してくださる方々なしでは、
場を作ったところで集まる人はいるのだろうか・・・。

そんなことで

今出来ることを一生懸命やり、
色んな方とのご縁を紡いでいきます。

今の延長上、経験の積み重ね、ご縁の先に「場」があること間違いなし。
人が集まるから、場ができる。

地域の皆さんと集まれる場づくり・・・がんばります。

ありがとう(礼)。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□

note5月24日(金) ほんわか大学校 「人生がときめく健康体操教室」AM11:00~ 担当:天井
flairflairflair
問い合わせ TEL:072-812-2918(野崎ほんわかスタジオまで)

note5月26日(金) 守口市・テルプラザでの「てるてる寄席」にて健康体操をさせて頂きます。
(詳細が決定しましたらUPします)


note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 
(詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

note野崎小唄健康体操作りました!⇒★★★

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月 8日 (水)

■野崎小唄健康体操つくりました。

Photo
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

運動指導者である私たちが、古くから皆様に愛され歌われている「野崎小唄」を使って、
健康体操を作りました。note

ストレッチや筋トレの要素が満載ですし、

繰り返すことによって、心臓や肺を鍛え血液循環を良くするエアロビクス(有酸素運動)の要素も詰められています。

簡単であり、
動きのアレンジも効きます。
(腕を動かすと肩が痛い方は、心地が良い動きに変換可能ですし、座ってもできます。)

また、歌を口遊みながら身体を動かせば、楽しいだけではなく、脳も活性。

野崎から、世界へ・・・。

健康の輪が広がりますように★

for youpresent

日々感謝★
運動指導者 坂田純子




YouTube: 野崎小唄健康体操 ~健康サポートプロジェクト~

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月 6日 (月)

■2013黄金週間ダイジェスト

Photo_8
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

黄金週間も終わりですね・・・。
私の休日は、本日1日。

今日は、ゆっくりさせて頂きました。

ポカポカお日様の下で、愛犬と遊んだり、

RUNしたり(→これは仕事でしたが)、

そして、ただ今・・・
少しのお酒をいただきながら、有意義だった数日間を振り返っています。

Photo_9
沢山の経験と、素敵な御縁をいただいた黄金週間。

本当に煌びやかで、楽しくて、あっという間。まさにゴールデンcrown

ダイジェストでまとめてみようと思います。

■4月26日(金)
この日仕事を終えたら連休に入るという方もたくさんいらっしゃったと思います。そんな中、Nozakiほんわか大学校にて「人生がときめく健康体操」をさせて頂きました。
その後、TV制作をしていた方から動画の作り方を教わりました。
★★★

■4月28日(日)
20数年ぶりにショートカットにしました。自分でいうのもなんですが、意外と似合ってるheart01★★★

■4月28日(日)
落語の師匠と兄さんのステージを観に行きました。
前に立つ者として、学びが盛りだくさんでした。
また、地域を盛り上げる劇団さんの熱い思いが伝わってきて、素敵だった。「たことり旅姿2013-DX」
★★★

■4月30日(火)
突然ですが、野崎小唄健康体操をつくることになりました。⇒★★★

■5月1日(水)
5月初めての測定でした。@東大阪・永和「人生がときめく健康体操」 ⇒★★★

■5月2日(木)
健康サポートプロジェクトのマークを一新するため、デザイナーの西尾氏と打ち合わせでした。⇒★★★

■5月3日(金)
毎年15万人が来場するという「野崎まいり」。
野崎まいり公園でのイベントにて、フィットネスパフォーマンスと人生がときめく健康体操をさせて頂きました。
★★★

■5月5日(日)
朝4:00に起きて、ランニングサークル「RUNランクラブ」で走ってきました。⇒★★★

■5月5日(日)
野崎まいり 同友会大東支部様のイベントにて、野崎小唄健康体操を実演させていただきました。⇒★★★

Jump_3
・・・。

数々の経験と出逢いをありがとうございました。
健康サポートプロジェクト、
出来ることで皆様の笑顔につながるよう、
日々精進させていただきます。

JUMP!!

2013年、黄金週間。最高heart01

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月 5日 (日)

■野崎まいり 同友会大東支部さんのイベントに参加させていただきました。

Photo_3
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

昨日は、朝のランニングサークル後、
「野崎まいり 同友会大東支部さんのイベント」に参加させていただきました。

実は・・・このイベントへの参加きっかけは、

おそらく、おそらくなのですが・・・、
facebookのイベントで、RUNランクラブ(ランニングサークル)に参加します!との意思表示したことから巡り巡って。

ミラクルなご縁に感謝。

野崎まいり3日目のイベントは、大東市内の元気な中小企業様が集まり、フリートークをするというもの。
そこにRUNランクラブさん(→同友会の方々)のステージもありまして・・・。

裏でキーパーソンさんたち(山田さん、眞弓さん、ありがとうheart01)の応援や一押し、
あれやこれやの過程を経て・・・
「純ちゃんに野崎小唄健康体操作ってもらおうか~」となった。

皆様のおかげです。



Photo_4
私の出番は、
野崎小唄に体操の振りつけをし、皆様と一緒に体操するというもの。

題して
「野崎小唄健康体操」
フィットネスの要素が満載で、ストレッチや筋トレも入り、立っても、椅子に座ってでもできる体操です。
(元祖・野崎小唄体操なるものも別にあり、私が振り付けしたものは「野崎小唄健康体操」と表示させていただきます。地元の方が、この振り付けは、覚えやすくてこれイイから、売り込みに行きなさい!と声をかけて下さいました。ありがとうheart01

野崎小唄さえあれば、何処でもできるので、
同友会の皆様!!
是非、お仕事合間にやっていただけたら嬉しいです。


体操は、RUNランクラブの方が全員残ってくださり、盛り上げて下さいました。

そうそう!TU-KO JA22のかっぺちゃんにも、歌って頂き盛り上げていただいたんですよ。
無理なお願いを快く引き受けて下さるサービス精神と、臨機応変に、自分ができることをしっかりやっている彼女の姿勢には学びが多いです。

Photo_5
ワタクシ、彼・彼女たちの曲で、大好きな「OK hands!」のCDも購入しましたので、
今度はこの曲に振り付けをし、
またイベントで絡めることがあったら、観客席の人と踊って盛り上げようと思います。

イベントでは、地域の方が商品を手に取ったり、ステージを楽しんでいる姿に感動しました。

活性って、場づくりする人がいて、企画する人がいて、其々が自分のできることをやって、人に喜んでいただき、
そこに集まる人がいて・・・

つながりの中で盛り上がっていくんだなぁ。

最後は、野崎かしまし娘3人で記念撮影。

こんな貴重な機会を下さった野崎参道商店街振興組合・理事長山田様と
北河内をぐっと盛り上げる会代表の眞弓さん、
同友会の皆様、ありがとうございました!!

今日1日で、地域の方とたくさん出逢い、ふれあい・・・、
文字に名表現できないほどの感動。

やっぱりしめくくりの言葉は、

皆様のおかげです。

ありがとうございました。


健康サポートプロジェクトは、
皆様や地域に喜んでいただける様、精進します。

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/

2013年5月 3日 (金)

■のざきライブにてフィットネスパフォーマンスと人生がときめく健康体操をさせていただきました【@野崎まいり公園】

Photo_2
健康サポートプロジェクトの坂田純子ですpaper

5月3日の憲法記念日は、
毎年15万人が来場するといわれる『野崎まいり』で行われている『のざきライブ』にて、

フィットネスパフォーマンスと人生がときめく健康体操をさせていただきました。

この野崎は、プロジェクトメンバーの天井の出身地。

健康サポートプロジェクトが結成された当時、「野崎まいりのイベントで運動指導したい!」と言っていたのですが、
なんと!なんと!実現してしまいました。

野崎は、これから拠点とし、根をおろす地域の予定です。

運動指導を通し、地域に社会貢献したい思いもあり、北河内の皆様との繋がりを大切にしている真っ只中。
これからも、長く長く紡いでいきたいご縁ばかり。

そんな中、のざきライブのステージに立てたこと、嬉しくて嬉しくて天に舞い上がってしまいそうな位。

Photo_3
ご参加くださった皆様、
駆け付けてきてくださった地元の方々、
そして企画・運営してくださった事務局の皆様、
心から感謝しますheart01

(※今日の、イベントレポートは、天井のBLOGをご覧くださいませ。こちらのリンクです☆☆☆

5日(日)は、歴史溢れる野崎小唄に健康体操を振り付けさせていただくのですが、
今日出演していた「TU-KO JA22
&かっぺ」の、かっぺさんに歌を歌っていただきながら進めようと思います。

こんなコラボができるのも、素敵な御縁があってこそ。

本当にありがとうございます。

写真は、出演者さんや事務局さんとの集合写真。(野崎参道商店街会長からお借りしました。)こんな素敵な人たちに関われて、幸せ。

5日もがんばります。

野崎、盛り上げていきますので、お参りついでに、良かったら遊びに来てくださいねheart01

日々感謝★
運動指導者 坂田純子

□■□■□■□■□健康サポートプロジェクト活動予定■□■□■□■□


flair緊急速報:詳細は後日UPします。】

shine5月5日(日)野崎まいり公園イベントにて、野崎小唄体操を実演させていただくことになりました。heart01

shine5月26日(日)地域活性化イベント・大阪文化祭参加公演の1つである、テルプラザ「てるてる寄席」での健康体操に出演が決定しました。heart01


note5月3日(金) 地域の祭り 野崎まいりでのイベントにて健康体操予定 (詳細はこちら★★★)

note6月30日(日) 守口市市民会館での落語会「白ちゃんの寄席ばいいのに」にて健康体操予定 (詳細はこちら★★★)

note毎週水曜 13:30~15:00 人生がときめく健康体操教室 @東大阪・永和→ 
詳細はこちら★★★)

■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

Photo_3
健康サポートプロジェクト 
ホームページはこちら
→ 
http://www.kenko-support.net/

健康サポートプロジェクト facebookページ更新中→ http://www.facebook.com/kenko.support

Photo_4
人生がときめく健康体操教室
→ 
http://kenko-supportproject.jimdo.com/


□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□■□

   
大阪ではたらく運動指導者
坂田純子の年中夢中なことBLOGのTOPに戻る
⇒ https://kenko-support.lekumo.biz/junkosakata/