プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

日々のログ Feed

2024年3月 6日 (水)

■ドラマティック

「いそがしい」という言葉を使うと
心を亡くしてしまう様な気がするので
ここでは「ドラマティックな日々」と表現することにします。


2024年になってからまだ2ヵ月というのに
すでに1年のピークが来たかのような
ドラマティックな日々です。


ここ数日、
ウォーキングやジョギングのための時間をとらなくても
移動などで1日の活動量を
簡単にクリアしてしまってるのですが

自分にとって、仕事や家事から離れ
自宅や職場を飛びだし1人になれるトレーニングの時間は
ココロを整えるマインドフルネスな時間でもあります。
アナタはココロを整えたいとき、何をしますか?


ココロを整えたくて、今日は1時間だけジョギングをしました。
ココロだけではなくカラダも整い、
トレーニングするってやっぱり気持ちがいいです。


ドラマティックなこともあり、
当然、大好きな長崎ヴェルカの試合も見れないし
免許更新も年度末の決算も全く手を付けられない程。


そんな中、先日
安心安全の領域の鉢から
1つ大きな鉢で冒険させてみようと
植え替えた観葉植物が

両手を広げてのびのびしているのを見つけました。
日々、少しずつ成長しています。


※先日、植え替えた時の話はこちらの動画へ
[声のブログ・第222回]成長のための冒険サイクル☞ https://youtu.be/oo9_I-dhW_o?si=qlbdSG5eWkkd1eun

Img_3401

Img_3402

ああ、そうか!
このドラマティックな日々は自分にとっての冒険の鉢なんだ!

自分も成長してのびのびするための
養分だということにしておきます。


明日は出張のため、
足裏・足ゆび健康体操や
他レッスンをお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年3月 5日 (火)

■今、いちばん欲しいもの

普段から~ジャージしか着な~い君が
パンツスーツを着た朝~♬

Img_3392

10数年ぶりにパンツスーツを購入。
自信を持って冒険に臨むなら
やはり、スカートより
パンツかな…なんて思いました。

小さな目標を1歩ずつ達成すれば
自信がつくとはよく言いますが
いきなりラーニングゾーンを
突き抜けてしまいそうなゾーンに足を踏み入れる時
どうやったら自分を信じて
学んでいくことができるのだろう。

未知の経験に
自分を保つのにいっぱいいっぱいです。

スーツの力もお借りするけれど、
もう1つ欲しいのは、心にもスーツ。
「マインドセットの力」です。

55

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

■[2DAY]富山市ウオーキングリーダー・サポーター育成会[講師を担当させていただきました]

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024.3.2
富山市ウオーキングリーダー&
サポーター育成会
1日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
去年に引き続き、富山市にて
歩く人口を増やし一生歩ける体づくりを目的とした
リーダー・サポーター育成会が始まりました。

Img_3329

去年に引き続き、日本ウオーキング協会の
健康ウオーキング指導士として
2日間にわたり教育担当をさせていただきました。

歩き方の基礎や姿勢づくり、
体の土台となる足元づくりの普及活動です。

その中で、感動したことがありました。
10数年前、フィットネスクラブのアドバイザーを
させていただいていた時がありました。

その繋がりで〝いみずスポーツクラブ様〟で
ステップエクササイズと
水中ウォーキングのワークショップを
担当させていただいたことがあります。

当時、そこで受講してくださった
参加者との再会がありました。

健康体力づくりに関する活動を続けていれば、
ご縁は続き、また再会できるんだと、
あたたかい気持ちになりました。

明日もみなさまと、ご縁を紡ぎ、
皆様が、ウオーキング普及を通し
喜ばれる存在で有り続けるよう、
講師をつとめさせていただきます。

Img_3340

Img_3339

Img_3287

Img_3288

今年も冠水公園のライトアップは
ロマンティックが止まりません。
日本一絶景のスタバも1時間待ちでリア充経験できました。
最高です♡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2024.3.3
富山市ウオーキングリーダー&
サポーター育成会
2日目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
富山市で2日間に渡り、
歩く人口を増やし一生歩ける体づくりを目的とした
リーダー・サポーター育成会が開催されました。

昨日に引き続きまして
講師として参加させていただきました。

本日はグループ歩行におけるリスクマネジメントを、
街歩きと里山歩きの視点から座学でお伝えし、
実際に屋外で誘導を実演する内容を担当しました。

その中で、昨日に引き続き感動したことがありました。
10数年前、フィットネスクラブのアドバイザーを
させていただいていた時がありました。
その繋がりでエアロビックダンスインストラクターを
育成させていただいた時期があります。
その時の養成コースにご参加されていた方との再会がありました。

健康体力づくりに関する活動を続けていれば、
ご縁は続き、また再会できるんだと、感動です。

2日間ありがとうございました。
企画してくださったご担当の方はじめ
運営してくださったスタッフの皆様、
講師としてご推薦くださった日本ウオーキング協会様
心から感謝します。

Img_3275

Img_3280

Img_3279

Img_3278

富山市総合体育館では、
富山グラウジーズの選手が歩いてるし、
富山と日本が誇るva-va-voomゆかりグッズを発見し、
激萌えでした。

講習会で出し切ったので、サンダーバードで乾杯です。

Img_3254

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月29日 (木)

■2024年の閏日はトクベツ

4年に一度、日にちを調整する閏日⏰
大谷翔平さんもbaseballSNSで結婚を発表した特別な日shine


今まで、あまり閏日を意識して生きてこなかったけれど
この4年の間に人生の幕が閉じるかもしれない…
大手術という生命にかかわる経験をしたからなのか
1日1日
一瞬一瞬が
とてもありがたく感じます。


小林正観先生がご本の中でおっしゃっていましたが
今ここのありがたみ」は
大きな病気や生死にかかわる出来事を
体験した人が得られる特別な力だそうで。
ホンマにそうやなぁ~と思います。


…というか、今ここも、尊いもの。
時間は常に流れているので
今ここ」を感じた瞬間消えていくんじゃないか?
瞬きするくらいの一瞬でも一期一会なんじゃないか?
自分が病気をしたせいで、このような気付きもありました。


2024年の閏日はレッスンでした。

今日で最後のレッスン受講となる方や
新しくご参加してくださった方
数年ぶりに復活された方…
特別な1日に、尊い1日に、
会いに来てくださってありがとうございました。

Img_3213

Img_3215

雨の帰り道。ウォーキングで出会ったHappy♡

真田出丸城跡のミモザがキレイでした。
花言葉は「友情」だそうです。


今日でレッスン受講が最後だったお客様にも
いつかまた会える日が訪れますように。

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月28日 (水)

■今日のHappy♡

生きる楽しみ♡バスケットLIVE観てて

〝なんだ?このキレイな人は!!!!〟と思ったら、
大好きな
〝いかめし〟の社長さんだった!!

Img_3158

阪神百貨店にいらっしゃると知って会いに行ってまいりましたheart04

〝いかめし〟 は、20歳の頃に味を覚え、
1年に1度やってくる
百貨店の全国駅弁市で必ず買っていたお弁当。

Img_3157

あの美味しい〝いかめし〟の社長さんは
フリーアナウンサーの今井麻椰さん。

美し可愛いくて
肌がキレイで
めっちゃ気さくな方でした。

明日で番組が最終回だなんて。


月末・週末・年度末…
ドラマティックなくらいの忙しさで
ちょっと凹んでますが
明日のバスケットLIVEの放送で元気になれそう!!!

Img_3155

いかめし!安定の美味しさでした♡

Img_3152

富山のビールも!ちょっとだけ嗜む…。

Img_3153

今日のHappyです。

Img_3156

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月27日 (火)

■あなたのとって最良の目的

あなたにとって最良の目的

Youtube_4

ウォーキングレッスンの帰り道、
アラレが降ってきたこともあって
ジョグで移動しました。


2022年の術後から、
どんなにコンディションが良くても
スピードはあげません。
ゆっくりと走ります。


その分、姿勢よく
着地を意識し
リラックスを心がけて走ります。


疲れを残さないため、
運動器を丁寧に使わせていただくためです。


そして、ストレッチを念入りに行い、
走れたカラダに感謝をします。


歩くことも、走ることも、
人にはそれぞれ目的があり、


カラダを動かして気持ちがいいからというのも良いでしょう。
健康維持のためというのも良いでしょう。
もっと速く、もっと長く、もっと前に…というのも良いでしょう。
それが自分にとって最良の目的ならば。


自分の最良は、健康維持。


自分にとって、最良の目的であれば、、、
自分が選んだ選択肢であれば、、、


どんな目的も良いと思うのです。
目的は十人十色。


気持ち良く歩けた日や走れた日は
しあわせな1日です。

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月25日 (日)

■「が」を消す

大阪マラソン2024

冷たい雨のコンディションが悪い中、
国学院大の平林清澄選手が
初マラソンの日本最高記録で優勝shine

現役大学生の快挙に、驚きと感動と
そして、期待が膨らみます。

ちなみに同郷、福井県出身という事で
応援に力が入りました。


また、同日。

日本バスケの歴史がまた1つ塗り変わりました。
88年ぶりにFIBA管理の主要国際大会にて中国に勝利しましたshine
推し活中の長崎ヴェルカ所属の「馬場選手」が大奮闘。

ちなみに馬場選手は富山県出身で
北陸つながりということもあり
TVの前で大きな歓声を上げながら
応援させていただきました。




その後、いつも声のブログを聴いてくれているお友達から

メッセージをいただきました。


なんと!8年ぶりに大阪マラソンで自己ベストを更新したそうです。
あの冷たい雨の中、素晴らしすぎます。


SNSにアップするよりもいち早くいただいた吉報は、
自分の事のように嬉しくなりました。

お友達曰く「昨日アップした動画イメトレのおかげ」と書いてくれていたけど、
100%本人の努力しかないでしょう。



しかしながら…歳を重ねてからは、体力要素だけでがんばる事よりも
マインドを味方につけることの方が
可能性のドアが大きく開く鍵なのではないかと思います。

※実は、昨日アップした動画は、
皆様に聴いていただく前提ですが、特にこのお友達と、もう1人、
久しぶりに大会に復活したお友達に向かって話しているつもりで録音したもの。

Youtube_3


自分がチャレンジするのもいいものだけれど、


こうやって誰かを応援することは、
陰のサポート魂に火を点け
運動指導者としての仕事の本質を
確認することができる大切な時間です。



光の存在があるこそ陰の力を発揮させていただけます。




あなたは、私が、私の、私は、の「が(我)」を消すと
もっとよくなるよ…



そんなメッセージを壱岐でいただき
今、そのように生きていますが、
本当にあれから良くなっているような気がします。


今日は1日誰かを応援するHappyな日でした。


●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月24日 (土)

■大阪マラソン2024・EXPO会場に行って参りました

先日は、大阪マラソンのEXPO会場で出店している
お取引先様(エルバランスアイズ)のブースに立ち寄ってきました。

50_original

51_original

今回から、来会運営が変わったからなのか?
ゼッケンを交換するのに雨の中1時間待ち…だったそうで
これは、かなり寒かったでしょうね。
会場は中も外も大混雑でした。

だけど、逆にそれが活気があふれている風に見え、
いや、実際に活気があったのでしょう。
まるで大阪のお祭りの様で、
その中にいるだけで元気がいただけました。


見る限り、去年に比べ、
海外のランナーさんも増えている様な気がして
コロナ禍で制限されていたイベントのにぎわいが
少しずつ戻ってきたのを実感しました。

お取引先様も、とても忙しい様子で嬉しい限りです。

52_original

あんなに人を見つけるのが大変な大混雑の会場で
お友達が(わたしが)いないかな~と
お取引先のブースに立ち止まった瞬間
向こうからわたしがやってきた…
という、珍しい場面にも遭遇し

運命を感じた瞬間もありました。

気にかけてくれて ありがたいです♡
おともだち、楽しんで走れますように。

EXPO会場では、お取引先他
訪問したかった企業様があったのですが、

今年は大阪マラソンに参加してないようで
ちょっと残念でした。

しかし、新しい運営がちょっと新鮮で、
また新体制の大阪マラソンが
今後どんなふうに成長していくのか

楽しみでもあります。


ランナーの皆様たちが、
お酒を我慢して大会の調整をされている中、
申し訳ないな…と遠慮しながら。

先方様イベント出展していなかったので営業終了…
そして、ここ最近の忙しさからの
緊張の糸がプツリと切れたこともあり

帰りは、ホッコリエビスビールを飲んで帰りました。

Img_3025

Img_3024

そうそう、
実は、今日は自分にとって

ちょっとした記念日だったんですよね。
(※過去記事辿っても書いてありません)

目まぐるしい日々は、もうしばらく続きそうなので、
ちょっと一息できる様になったら
自分のご褒美を与えようと思います。


さて、大阪マラソン2024
走る人も応援する人も
皆が楽しんで大会に参加できますように。

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月22日 (木)

■小さな世界~近き者説べば、遠き者来たらん~

小さな世界

Youtube_2

今日のHappyは、やっぱりお友達がYouTube声のブログを聴いてくれて
コメントをくれたこと…。





インターネットの普及で
簡単に自分が知りたい情報に素早くアクセスでき
ワンクリックで人とつながれるようになったのは
本当に素晴らしいことだと思うのだけど

なんだか、自分の手や声が行き届く小さな世界を置き去りにして
遠くの大きな世界にズームアウトしているような気がして
ずっと喉の奥に魚の小骨がはさまっている様な
違和感があるのも正直なところ。

社会では、ずっと知らない誰かを探し
目の前のご縁を置き去りにして
新しい多くのご縁を探しているような
風や空気も読める時がある。


しかしながら、
いつだって、
自分の手と声が行き届く目の前の世界とは、
本当は小さい世界。
1人の人が幸せにできる人の数には限りがあると思っています。

でもその小さな目の前の世界が
実は青い鳥であり、神聖であり、
大切なのです。

神様も、空から「アナタの手の届く範囲のご縁はこのご縁ですね」と
いつも見守ってくれている様な気がするのです。

Youtube_3



ご縁のあるお友達やお客様が

声のBLOGを聴いてくれて
感想をくれている…ということは

小さな世界に声が届いているんだ♡という手ごたえがあり
最高に幸せなこと。
喜ばしいことでした。
お友達にいただいたHappyです。
ありがとう♡


~近き者説(よろこ)べば、遠き者来たらん~


ああ、目の前の小さな世界♡大切な世界。

[今日のHappy]

●お友達が声のブログにコメントをくれた
●朝煎れてくれたコーヒーが美味しかった
●お取引先が臨時休業で、空いた時間でピンチ的にたまっていた仕事が出来た
HTMLを使ってブログを書いてみた
●お仕事の問い合わせがあった☞神様、させてください♡

●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2024年2月21日 (水)

■今日のHappy自家発電「雪中花」

Img_2671_original


梅の花の開花に春を感じる中、先日は二十四節気の雨水でした。

雨水は、雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる頃。

一歩一歩季節は春本番に向かってはいるものの
雨も降り冷たくて強い春風も吹き
三寒四温が繰り返されています。
気温差に気をつけながらお過ごしください。

水仙はウォーキング中、故郷・福井の県の花
水仙を見つけてHappyな気持ちになりました。

水仙は、雪の中でも凛と花を咲かせるほど丈夫で
「雪中花」ともいわれます。
日本海のきびしい風雪に耐えぬいて
寒中に咲く忍耐強さが、
県民性に通ずるといわれているんです。

背中が丸くなりそうな冷たい風の中に咲く
水仙を見ているだけで、
故郷を離れた今も、背筋がシャンとなりましたよ♡

アナタのご出身の県の花は何ですか?
思い出はありますか?


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


今日Happyだったこと。

heart01煎れていただいたコーヒーが美味しかったこと。

heart01お仕事の問い合わせをいただいたこと。☞どうか弊社にさせてくださいshine

heart01水仙の花に出会えたこと。


heart01深呼吸が美味しかったこと。

heart01プレゼン資料づくりが終わったことと
コンビニへコピーしに行ったら

小銭が470円しかなく
あせったけど、コピー枚数がちょうど47枚だったこと。

heart01おともだちがYouTube「声のブログ」を聴いてくれて
にコメントくれたこと。

heart01お仕事仲間でご縁のある方に久しぶりに連絡を取ってみたこと。
みんな元気だったこと。


heart01愛犬が脚に背中をくっつけてくること。

heart01煮込んだ大根がすごく美味しかったこと。

「今ここ」に焦点を当てると
Happyで世界はつくられてるんだなぁ~と思います。
まだまだあって、書きたりないや。たまに書いてみよう。


●親愛なるアナタへ

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われるかもしれません。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、
生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

しかし、日常で、多い動作である立つ・歩くはとても大切な動作で
ただの動きではありません。どんな動きの基本にもなっています。


オシャレな服を着ても、
勝負服を着ても、
立つ・歩くの所作が無造作であれば
それを活かすことはできないと思っています。


ほんとうのオシャレとは、
立つ・歩くの所作を知ること・整えること・実践すること。
そして、勝負服よりも信じられる「健康体力づくり」をすること。

今のご自身を客観的に見てみましょう。

アナタに合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、
今よりもHappyに、ふわりと軽やかで
健康なカラダを手に入れましょう。

ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくり。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?

心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「アナタに合った歩き方」で今よりもHappyな世界へまいりましょう♡

(エストロゲン子 中の人:junko sakata)

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

2_2

1

[グループレッスン]

春ですcherryblossomアナタのカラダも歩き方も
ふわりと軽やかにしてみませんか?

flair[募集中・定期開催]ウォーキンググループレッスン 金・土 午前中クラス

☆☆☆
⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

[無料ウォーキングコミュニティ]

Photo_2


綺麗な歩き方のワンポイントアドバイス。
歩き方のワンポイント・筋トレ・ストレッチレッスン。
ふわっと軽やかに、今よりもHappyに歩いてみたい方は
ぜひご参加ください。☆☆☆

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄


[60分パーソナルクラス]

4

社会では、大人の学び直しという言葉をよく耳にしますが、
資格取得もいいけれど、自分の身体や健康づくりに投資はいかがでしょう。
一生モノの身体づくり習慣を身につけましょう。

「ウォーキングパーソナルレッスン」
♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

Map_1_2━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★

*プロフィール→★★★

Photo

*歩くことが楽しくなるチャンネル。アナタの運動習慣を後押し
(YouTube動
画)
エストロゲン子の美活ウォーキングラジオ→
(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加