プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

■ハッピーハロウィン★

FxCam_1320022791420運動指導者の坂田純子ですpaper

今朝、モーニングを食べに行った近所のカフェ★

ここは、ある企業のスタッフたちが、「こんなカフェあったらいいね!」と、企画からハード面まで、手作りしてしまった場。

本職は、カフェじゃなくて全く違うおシゴト。

同じ方向を見ている誰かと語る

「あったらいいね」

と言う言葉は、何だか、実現てしまいような言葉。

 

最近、私はそう思います。

FxCam_1320039852242そして、この写真は、

「ハッピーハロウィ~~ン!」と、渡されたプレゼント。

大学の先生仲間から。

なんだか、ほんまにハッピーになった。

こうやって、人をハッピーにさせてしまう人ってイケテル。

1日ハッピーでした。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■【】アクア3REPスキルアップセミナー、パート3は永峰昭宏さんを招いて~捻る動作を意図的に組み込んでみる編~開催レポ&お礼

IMG_4139運動指導者の坂田純子ですpaper

8月から、毎月1回ずつ開催していたアクア3REP講座。

第1回目は、吉田麻友子(まー)さんによる指導力UPのお手伝いをする講座。

第2回目は、坂田純子(私)による、プログラミングのご提案講座。

第三回目の締めを飾るのは、うどん県香川代表、永峰昭宏さんによるバリエーション提案講座。

30日の、野見山さん講座後はアクア3REP。

永峰さんに、捻る動きをご提案していただきました。解剖学的な裏づけを伝授くださったあと、意図的にキュ~~~~ッ。

水の中だから、浮く力が働き、関節に負担をかけるコトなく捻る動きが出来ます。

また、抵抗(水の重たさ)があるからこそ、筋肉を鍛えるコトができます。(詳しくは、どこかで永峰さんの講座をご受講くださいませ)

私は残念ながら、プールに入水するコトなく、(裏方)遠くで見守っていたのですが、なるほど!と納得の60分でした。

勿論、永峰JUMP!も炸裂~★

ご参加くださった塾生さんには、私のパソコンが直り次第、動画配信をしたいと思いますので、受講いただいた内容を再度学びたい!確認したい!そんなときにご活用ください。

実は、表塾(公開セミナー)は、今回で今年最後でした。

今年も、ご愛顧ありがとうございました。

来年も、みんなが知りたいコト、学びたいコトを、表塾にとどまらず、今年はスタッフONLY受講だった裏塾(主に動く講座ではなく、運動指導とは別のビジネス系・マインド系のアイデアのシェア)でも共に学べる「場」づくりをしていきたいと思います。

裏塾は、塾生様向けにメルマガやBCCメールでお知らせしていきます。

表塾(公開セミナー)の方はブログやツイッター、フェイスブック、チラシ等でお知らせしていきますので、ピンと来たらご参加ください。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2011年もありがとうございました。

これからも末永くよろしくお願い申し上げます。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

 

みんなでキュ~~~~ッ!まーさん、アントニオ猪木!?(撮影:あまP)

IMG_4142


■一息の様子☆【来年のおおよそを語る】

2011-10-30 12.56.57運動指導者の坂田純子ですpaper

(撮影:まつじゅん)野見山さんの講座時のお昼休み風景。

全員、あぶり焼肉定食を頼んだので、この後狭いテーブルに、(牛だけに)ギューギュー鉄板がならんで肉で埋め尽くされるのでありました。

良く食べ、良く笑う。

この面子での集合は、これが初めてなのに、ほんとに楽しい女子昼食会だったー!!

また再会しましょう。

そして、こちらは・・・野見山さん講座&アクア3REP後。

2011-10-30 22.55.13-1健康サポートプロジェクト()の男子に囲まれるチートス。

来年、どんな講座をしようかなー、したいかなーなんて雑談会。

詳しくは決まってませんが、ザクーッと大枠は決定。

これから、天井P(プロデューサーとみんなのパパと言う意味)がコツコツ積み上げていきます。

また、塾頭三井がスタジオの講座を提案していきます。

どうぞ、よろしくお願いします。

楽しみにしていてね♪

 

あ、1つ決まったのは・・・、塾を愛顧してくださっている仲間の、トモトモ(村上智子さん)と新ちゃん(新城めぐみさん)のアクアコラボ講座決定★

IMG_4144では、いつもいいエネルギー出してくださってます。

レギュラーに近い感じで足を運んでくださっているので、わたしたち塾生も安心して学べます。

来年のいつごろになるか、まだ未定ですが、この2人の伝えたいコトが(塾生だけに)熟生したころ、

あふれ出すように、みなさんにプレゼントしてくださると思うので、

こちらも楽しみにしていてね♪

どうぞ、よろしくぅー!

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■【】野見山文宏さんによる感じてわかる!解剖学講座~呼吸編~ 開催レポ&お礼

IMG_4124運動指導者の坂田純子ですpaper

30日は、3ヶ月にわたり、毎月1日かけて行われていた

野見山文宏さんによる「感じてわかる解剖学講座( 主催)でした。

 

思い起こせば、去年出版されたときによんだ「感じてわかるセラピストのための解剖学」という書籍を読み、

「この人に会いたい!」

そう思い・・・

奇跡的にタイミングで、のみさんに会いにいった1月。

無理言って、猛ラブアタック!!

7月に開催する「ソウルコアステージ」&今年のの講師を即座にお願いし・・・、みんなへの許可はあとから(笑)。

 

なんだか、不思議なご縁で、しかも、のみさんとこれからさらに濃ゆくなりそうな予感です。

7月から10月に渡り、伊豆の遠方から毎月足を運んび、わたしたち運動指導者の考え方に新しい風を吹き込んでくださったのみさん。こころから感謝します。

 

また、3回連続ということもあり、連続受講の方と安心して学べる絆もできたし、

ピラティストレーナーとして活躍している葉坂君や、鍼灸師の大石君や、お世話になっているサロンのオーナー美保さんの考え方や、目線など。シェア1つ1つから気付きと学びをいただき、いい刺激を受けました。

今回初受講してくださった、アロマを学んでいる理恵ちゃんとは、のみさんを通じて感動のご縁をいただいてしまいました。

(理恵ちゃんが講座の最後でみんなにシェアしてくださった感想・・・、わたし、感動して泣きそうでした)

運動指導者も、トレーナーも、治療家も、セラピストも、みんな繋がっている。

「人の身体」と「のみさん」というキーワードを通して結ばれている。共に学んだ時間は、「みんな繋がってるんだよ」と教えていただいているようで、最高の学びだった様に思います。

今回、呼吸編だったのですが、その講座内でのみさんからいただいた言葉。(私のこころに響いたもの)

資料の端々にたくさん書いた「どちらでもない」

「危険なのは留まるコト」

「スペースが空いたら、新しい空気が入ってくる」「スペースを作って呼吸しやすい場をつくる」

(1日、のみさんが話した言葉、全て響きまくったのだけど)このあたりの言葉が呼吸だけで無いいろんなシーンにあてはまって

ゴンゴン鐘が鳴ってました。

 

うまく言葉には出来ないのですが、いろんなコトが自分の中で繋がり始めました。それは誰かの言葉を真似しただけ、口先だけでない、魂の奥底からの自分の思想。

何だか、知識だけでなく、人として成長できた、気付きを得た3ヶ月でした。

 

のみさん、ありがとう!

そして、ご縁あって一緒に学べたみんな。ありがとう!

 

今度は、伊豆へ・・・のみさんに会いに行こうツアーを企画したいと思います。

みんなと同窓会ができるコトを楽しみにしています。

 

出逢ってくれてありがとう。

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

IMG_4131






2011年10月29日 (土)

■サービスの公式☆

FxCam_1319868520903運動指導者の坂田純子ですpaper

パソコンが壊れ、修理中なのですが、修理に持参したときの大型店の応対に感ずるコトがあり(⇒関連記事☆☆☆

ふるさとの電器屋さんに問い合わせ、パソコンを2台購入することにしました。


今日、修理を依頼した大型店から見積もりの連絡があり、詳細を聞いた所、直す必要の無いところまで金額に含んでいて、パソコン2台分の合計額の半分くらいの見積額を提示。ひゃー。

シンプルに、直していただきたい所のみをお願いし、見積額の半額以下でおさえました。

 

最初に、大型店の応対が気持ちよかったら、修理のほか、あと2台購入していた(1台は確実に購入していた)かもしれない。まぁ、余分な見積もりゴテゴテにするくらいだから、それはありえないかもだけど、自宅から近くて便利だし・・・。

 

だけど、お願いしなかったのは、モノを購入するコトも大事だけど、誰から買ったかも大切だから。

2011-10-29 15.11.24今日、スターバックスで読書をしていた書籍の中に「サービスの公式」が書かれていました。

100-0=

答えは99でなく0(ゼロ)。

100人の中の1人でもお客様に対し、冷たい視線を投げかけたら、満足度は0(ゼロ)になる。

今回のパソコンの学びは、ここにあります。

ひょっとしたら、他のスタッフさんはとっても素敵な接客をするのかもしれない・・・けれど、1人の応対の結果が満足度0(ゼロ)を生み出してしまう。ホンマ恐ろしいです。

 

しかし、救われるのは、コンナ公式があったコト。

もしも、0(ゼロ)になったとしても、

100-1=0+n=∞

nはナノ。他の誰かの直向な努力があると、無限大の満足度を生み出すのだそうです。

0(ゼロ)になった瞬間に気がつく人財(材)になるコトと、フォローするスタッフのチームワークがすごくタイセツですね・・・。

健康サポートプロジェクト活動にも通じるし、個人としてフィットネスクラブでおシゴトをいただいてる営業にも通じます。

色んな場の1チームの1人として、n(ナノ)を生み出せる人でありたいし、100-1の1とは無縁になりたいです。

 

見渡せば、身の回りに学びがたくさんころがっています。

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

■道理を料る(はかる)☆

FxCam_1319880920600運動指導者の坂田純子ですpaper

急に、ベトナム料理のフォーが食べたくなって、つくってみましたが、

材料が自宅にそろっている訳がありません。

何で代用しよう?

どんな段取りでつくろうか?

何があれば出来るかな・・・。

料理って、脳が活性します。

しかも、恋愛作戦やビジネス戦略に似ているような気がします。

相手の好きなモノを調べ、まとめ、考え、つくる!そして提供し、見直す。まるで、PDCAサイクルのよう。

********

  1. Plan(計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する
  2. Do(実施・実行):計画に沿って業務を行う
  3. Check(点検・評価):業務の実施が計画に沿っているかどうかを確認する
  4. Act(処置・改善):実施が計画に沿っていない部分を調べて処置をする

********

2011-10-29 19.20.26結局、パクチーが無いので、ネギとミツバで代用。

麺好きなのでパスタやうどん、乾麺はストックしてるし、調味料は一通りあるのでOK!

 

結構おいしいのができました。

 

料理は字の如く「道理を料る(はかる)」と書きます。

段取りや作戦が必要!

なんでも、同じやなぁ~。料理からまなばさせていただいてます。

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

■昨日つくった発泡入浴剤☆

2011-10-29 00.21.24

私のストレス・疲れ解消法の1つにアロマがあります。

アロマの香りは、鼻の粘膜に付着し、脳のにおいをキャッチする場所(嗅球)へ⇒さらに大脳辺縁系から視床下部へ。

難しいコト書きましたが、とにかく人の身体をコントロールしている脳へ直ぐににおいが運ばれるので、

こころと身体にダイレクトにアプローチ。

ストレスや疲れを軽減してくれるのです。

昨夜は、発泡入浴剤を作りました。

今回は、グリーンのモンオリオナイト(泥)と、リラックス効果があるラベンダーと美肌効果のあるフランキンセンスの精油を使いました。

1日の疲れがポロポロ取れて、こころも身体もホッコリして睡眠に入れますよ。

 

そして、今日の関西は良いお天気なので、資料を作成しながら、朝から直った洗濯機を回し、冬用のカーペットや毛布をアロマ洗剤で洗濯中。(片付けるときに洗っているのですが、もう1度洗います)

部屋中、ペパーミントのいいにおい。

頭が冴える!

時間があったら無くなった固形石鹸も作ってみようとおもいます。

■失敗チラシ☆

2011-10-28 23.53.11運動指導者の坂田純子です。


この写真はポスティング用チラシ。

先実、地域密着で営業している方に生きるチラシになるアドバイスをいただきました。

かつて私は、広告業界におりましたが、知らない工夫がいっぱい!

と言うか、おそらく実践してみて失敗をくり返したからこそ色んな素晴らしい工夫をされているんだ!と感じました。

実は、広告を作る人と、認知を広める手段を考える代理店と、広告を依頼した企業が密にコミュニケーションが取れていないと、本当に伝えたいことが、商品を求めている人に伝わらないのです。

お洒落で、イカした広告になって終わるケースが多く、それも必要なのですが、実は、伝えたいコトががっぽり抜け落ちている可能性があるのです。

わたしたち健康サポートプロジェクトは、製作者も、認知する手段を感がえるコトも、全て運動指導しているスタッフなので、現場のコトは良くわかるから頼もしいのですが、

オリジナリティー(強み)を活かせる工夫というのが、自分を含め弱いところと予算の無さで、

最初にポスティングをしたチラシは大失敗をしました。

 

ま、この2作目のチラシも失敗なのですが、

こうやって失敗をくり返しながら成長していくんだと思います。

 

今回は、ポスティング用として、

手にしてからゴミ箱に行くまでの時間に「伝わる」秘策。

「時間を稼ぐ」秘策。

こんなところを伝授いただきました。

 

みなさん、わたしたちは、常にこんな失敗しています。

健康サポートプロジェクトが、伝えたいコトを、受け取りたかった!!!そんな方に確実にお届けできるよう、

めぐり逢えるよう、

日々精進いたします。

まっててね!

 

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

健康サポートプロジェクト HP⇒ http://www.kenko-support.net/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

■【健康サポートプロジェクト 共育事業 】明日10月30日の講座受講のみなさまへ☆

じゅりあす キャラクター運動指導者の坂田純子ですpaper


明日30日はハロウィン!

いよいよ野見山さんの講座もクライマックス。呼吸編でどんな結末を迎えるのか・・・楽しみです。

(野見山さん講座①⇒関連記事 ☆☆☆

(野見山さん講座②⇒関連記事 ☆☆☆


夕方は、アクア3REP!パート3。

3回でアクアのスキルを確実にあげようという企画。

パート3は永峰昭宏さんをお迎えし、アクア動作バリエーション!捻るを組み込む編。

(アクア3REP①⇒吉田麻友子さんの「楽々インストラクション」講座の関連記事 ☆☆☆

(アクア3REP②⇒坂田純子の「月末月初に悩まないプログラミングお助け術」講座の関連記事☆☆☆




そして、大阪城マラソンと・・・

心斎橋がアツイ!アツスギル!

みなさま、交通渋滞や規制が見込まれますのでご注意を。

 

明日、お会いできるコトを楽しみにしております。

日々感謝☆

運動指導者 坂田純子

■【健康サポートプロジェクト】リラックスできる呼吸法と簡単体操☆

健康サポートプロジェクト運動指導者の坂田純子です。


週末ですね。

本日は、1週間でたまった疲れやストレスを軽減するサポートをさせていただきます。


日常生活は常に何らかのストレス(自分のこころや身体に変化をもたらすコト・モノ)を受けています。

ストレスを受けていると感じるコトがタイセツなのですが、忙しいとストレスを感じていることにさえ気付かない場合があります。

そんなときは、1日の終わりや週末に、心と身体を解放するリラックスタイムwatchを作ってあげましょう!

 

こころと身体をリラックスした状態へ導く方法はたくさんありますが、今回は呼吸法と、いつでもでこででもできる簡単な体操をご紹介させていただきます。

 

【どんな準備が必要か?】

ポイント① 締め付けない楽な服装や、楽な姿勢で行うコト

ポイント② 落ち着ける場所、静かな場所で行うコト

ポイント③ 落ち着く音楽や、好きな匂い(アロマ)、こころや身体が落ち着く言葉を用いてもOK

ポイント④ 自分の内側(こころと身体)と向き合う、自分の内側に気付く、見つめてあげる

 

■呼吸法

呼吸には、胸が動く胸式呼吸とお腹の横隔膜(底にあるパラシュートの様なドーム。空気を押し上げたり取り込むのに必要な役割)を上下させる腹式呼吸があります。

緊張したり、時間に追われたりすると、呼吸が浅くなり、胸式で呼吸をするコトが多くなります。

意識的に、横隔膜を上下させるような、お腹のそこからの呼吸を、ゆっくりと、深くするコトで落ち着きを取り戻します。

 

【腹式呼吸の行い方】

①お腹の上に手を重ねて息を吐く: 呼吸と言う字は呼≪吐く字≫から成り立っています。先ず、吐き出すことで新しい息が入ってきます。

お腹が凹むのを感じながら、背中が丸くなるくらいに吐いてみる。

②息をゆっくり吸う: 自分のペースでいつもより長めに吸ってみる。お腹が膨らむのを感じる。

③落ち着いたな~と感じるまで数分くり返してみましょう!

 

■簡単体操:

ストレスを感じたり緊張を感じたら、全身に力が入り、首や肩がすくみます。まず、呼吸法で全身の緊張を取り除き、今度は首周りや肩をゆっくり動かす簡単な体操をしてみましょう。

2つ紹介します。

動画と共に実践してみてください!

 

①首の筋肉を伸ばすストレッチ

②肩周りの血のめぐりを良くする簡単な体操

この週末、こころと身体の垢(ストレス)を落とすトレーニングを実践してみませんか?

よい週末をお過ごしください。

 

日々感謝

運動指導者 坂田純子


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

健康サポートプロジェクト HP⇒ http://www.kenko-support.net/

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎