プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月15日 (日)

■出逢い

IMG_20120715_155943運動指導者の坂田純子ですpaper

午前中、ササッと家事を片付け、午後から書店に本を探しに行ってきました。

京橋で尋ねたら、梅田に在庫があるとのことで梅田に・・・。

かなり昔に出版されたもので、検索の機械にも引っかからず(涙)店員さんにヘルプしたら、

ななな、なんと!!

機械に頼らない、アナログの力で探してくださいました。


強みの1つに原点志向を持つわたしは、古典を読むことが多く、なかなか書店でも見つからないことが多い。

そんなとき、凄腕を持つの店員さんの手にかかると見つからないものはないくらい、お宝書籍と出逢えます。

(ホンマ、すごいおっちゃん店員さん)


今日も、私の人生や考え方、生き方を変えてしまうくらいの素晴らしい書籍にあえました。

共感、

違和感、

感受性、

言葉では明確にならないことを、代弁してくれているような、そんな書籍・・・。

出逢いに感謝★

おっちゃん店員さんありがとう!


運動指導者 坂田純子



2012年7月14日 (土)

■同士→仲間→同志

IMG_20120714_140232運動指導者の坂田純子ですpaper

今日は、お仕事上がり、軽く取材を受け、その足で垂水へ。

垂水は4年ぶり。週3~4日通っていた地です。

あんなに通っていたのに、周りの風景を全く見ていなかったようです。こんなところに、こんなものがあったのね・・・状態。

時間がない、

目的地が決まっている、

そんな時、目的地しか見てないから、周りのいろんな情報をシャットアウトするみたい。

今回は違う、いろんなものが見えている。

垂水で、同志たちと色んな思い出を作った。

そして、これから同志たちとストーリーを一緒に作るために、大切なことを伝えに、声をいただきに参りました。

同志というのは、主義・主張を同じくすること。(ちなみに、同士は、連れ・仲間。またまたちなみに、仲間とは、一緒に物事をする間柄。)

活動を共にするようになって、

どんどん、同士から、仲間に、仲間から同志に・・・確実に変わってます。

そんな同志には、もう感謝でしかないです。

これから、どういう形で感謝を返していこうか・・・それだけです。

写真は、同志からのプレゼント★
このノートに、思い出をスケッチしていこう。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■アメアガリ

2012-07-14_08.29.12運動指導者の坂田純子ですpaper

7月の雨上がりの土。

太陽の光を集めてムシムシ。

まるで、夏のエネルギーが熱気となって少しずつ顔を出し始めているよう。

今朝は、セミも一気に鳴き始めたしね。

夏は一番暑く、日照時間がもっとも長い季節。休暇もあるし、

お祭り、楽しみも盛りだくさんなシーズン。

そんなエネルギッシュな夏に向けての準備は、万全かな。

夏への変換期を感じよう。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

2012年7月13日 (金)

■大切にしたいこと

IMG_20120713_220742運動指導者の坂田純子ですpaper

今日は、会いた人、学びたい人のところへ出向き、必要である情報をいただきました。(先日書いた記事からのつながりです→★★★

すごく、共感し、脳に引っかかったのは、コーポレートアイデンティティの棚卸。

コーポレートアイデンティティとは、

「企業文化を構築し特性や独自性を統一されたイメージやデザイン、またわかりやすいメッセージで発信し社会と共有することで存在価値を高めていく企業戦略のひとつ」


大切にしたいことが、よりシンプルに見え、

そのために、何に投資をして、どんな思いを持って、どこで、どう行動しなければならないか、鮮明になりました。

今まで、決して見えてなかったわけでなく、軸は同じ。

今までがあったから、より鮮明に、シンプルになった。



そして、一緒に行った同志と、話を合わてないにもかかわらず、全く同じだった・・・。

意味ある日で、

いろんな発見があった日。

感じて動ける日。

まさに感動記念日。

今も、今までも、よくやっている!よくやってきた!・・・と自分をほめるとともに、

いろんな執着を置いて、譲れるものは譲り、次の扉を開ける瞬間がきました。

今までがあるから、できること。

今までがなければ、これからの自分もなし。


自分の大切なことを大切にする。

前例も、参考にすることも、全くない。

トライ & エラー を繰り返し、自分のパターンを見つけていくしかない。


そして、こんなことをfacebookに書いてみた。

------

【大切】

今日は、大切にしたいことの、棚卸し作業★
大切にしたいこと。
昔から、たった一つ。
大切にしたいことを大切にすること。
それが、自分にとって大切なこと。

-----

大切なことを、大切にしていく。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■終わりなき旅

2012-07-12_12.38.01運動指導者の坂田純子ですpaper

------

いいことばかりで無いさ

でも、次の扉をノックしよう

もっと大きなはずの

自分を探す

終わりなき旅

(ミスチル風)

------

あ~ミスチル、すきやわぁー。そして、この歌深い!

終わりなき旅、この一言に集約されてる。

日々感謝

運動指導者 坂田純子

■縁尋奇妙

IMG_20120712_191657


【縁尋奇妙】

ベランダ菜園のトマトの収穫も、もうじき終わりに近付いている様。

この季節、たくさん食べさせてくれてありがとう。

決して、大きな粒とは言えなかったし、皮もかたかったけど、家に来れくれたご縁。種を次の季節につなげてみようと思います。

種を蒔いて、そして芽吹いて・・・それが始まりの様な気がするけど、

花が咲き、収穫しないと種ができないわけで、スタートは種まき、芽吹きだけでもない。

スタートはいつでも「今」なのかもしれない。

「今」がどんどん未来につながってるよ。

2012年7月12日 (木)

■モノをつかみやすく、落としにくい指先運動 【健康サポートプロジェクト】

2012-07-11_20.22.17運動指導者の坂田純子ですpaper

【モノをつかみやすく、落としにくい指先運動】をご紹介します。

指の筋力をUPし、皮膚感覚を呼び覚まし、手さばきを円滑にする運動です。モノをつかみやすく、落としにくくします。

一生、ご飯茶碗を持ち、箸を使える、手を使って表現することを楽しみましょう。

もちろん、パソコンや手さばき作業の仕事の能率にも有用です。


【エクササイズ】

①両手の指を5本とも、胸の前くらいで合わせます。(写真)

②じんわり指先に力を入れていきます。そして、指全体、手のひらまで押し合わせていきます。

③指の力を緩め、①までもどしましょう。

※ゆっくり5~8回繰り返しましょう。呼吸は楽に。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

facebookページ更新中→

http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2012年7月11日 (水)

■歩行クリニック【健康サポートプロジェクト】

PhotoGrid_1341992908503運動指導者の坂田純子ですpaper

『人生がときめく健康体操』

介護知らず、自分の足でしっかり立つ、歩く、行きたいところへ行く・楽しむ!そんなテーマで今日もエクササイズ。

今日は、参加者様のリクエストにおこたえし、「歩行クリニック」。

姿勢チェックや、動画で動きを分析し、鍛えるところ、伸ばす・ほぐすところ、身体の動かし方を提案させていただきました。

「楽に歩ける」というお声と、笑顔が、印象的でした。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

健康サポートプロジェクトのホームページはコチラ

facebookページ更新中→

http://www.facebook.com/kenko.support

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2012年7月10日 (火)

■光のない時間も大切

2012-07-10 08.49.49運動指導者の坂田純子ですpaper

サラダ用ベビーリーフの芽が続々出ました。

いろんな芽を観察して気づくのは、芽が出たり、伸びたりするのは夜の時間が多い。

芽が成長するには、陰(夜)が必要だってこと。

そして、パッと芽が開くのが陽(日の光)。

向かうのは光の方向。

光を浴びない時間は、一見地味だけど、光を浴びない時間こそ成長の時間なのです。

日々感謝★

運動指導者 坂田純子

■呪いの時代

IMG_20120710_155949運動指導者の坂田純子ですpaper

ピリ辛が食べたい。

刺激、深い悲しみ、傷つき、泣き声、鎧。

今日は、そんな身体の声です。

何があったわけでもなく、これらの隠喩を含む筋肉が弱っていました。

私は運動指導者でありますが、運動機能学≪キネシオロジー≫という手法を使って、身体と心を整えることができます。その時に弱い筋肉の隠喩を思い浮かべてみると、けっこう心当たりあったり、感じ、考えているだけで解決することもあります。

知らず知らずのうちに、傷つきや悲しみ、泣くことを押さえているのかもしれないし、刺激がほしいのかもしれないし。

そんな身体の声を聴きながら、振り返っています。

身体は正直です。

そんなこと、「あった!」

_____

ここ最近、読み返している「呪いの時代(内田樹さん著)」

すべて、これを読むと解決します。

IMG_20120710_185333
「巷に溢れる、嫉妬や妬み、焦り・・・すべては自分にかけられた呪い」そんな言葉で始まります。


数年前は、まだブログさえやっている方も少なかったけれど、

今は自己表現が自由にできる時代。

ブログ、facebookやTwitterなどを使い、自由に表現することができるようになりました。


ザーッと記事や、つぶやきなんかを見ていると、ほとんどの記事に含む「何か、誰かに対して呪い」。


言霊は、いろんなところに、いろんな思いを含みながら飛びますから、伝わるものですし、関係ない人のエネルギーも奪っていきます。


毎日「呪い」を見ていると、知らず知らずのうちにストレスが蓄積していきます。気付かないくらいの微妙な量で、どんどん蓄積・・・。

そんなことを思いました。

言霊には、気を付けたいものです。


呪うよりも、他者への祝福を大切に、どんなことにも、感謝の気持ちを忘れない人間でありたいです。



日々感謝★

運動指導者 坂田純子