プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト (junko sakata)

フィットネスコーチ。 ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2021年3月 | メイン | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月21日 (水)

■思慮

降ってきた貴重な連休を利用し、社会勉強をしてみようと試みる…。



5月3日は「憲法記念日」。

憲法記念日は戦前の大日本帝国憲法に代わって、新たに制定された日本国憲法が施行された日のことです。

はたして憲法のことをどれだけ理解しているのか?自分があまり理解していないので、この際5月3日までに憲法について少しでも知ろう…なんて思っていました。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[日本国憲法の3大原理]

〇国民主権…日本の約束ごとはみんなで決めようという約束
〇基本的人権の尊重…誰でもみんな生まれたときから、自分らしく生きていいという約束
〇平和主義…戦争放棄・戦力の不保持・交戦権の否認


これらについて…考えてみようと思っていた今日。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

日本と某国の歴史が気になってしまって足跡を追うことになり、結局 憲法については学べませんでしたcoldsweats01 
しかし、自分なりに発見があったので良しとします。


歴史を追っていると、
元寇「1274年・文永の役」と「1281年・弘安の役」に目が留まる…。

E4c9f80daa60488596d7ba42888d5a7a

そういえば、去年の2月初旬、コロナウィルスの騒ぎが始まる前に北九州へ「蒙古襲来と九州の仏像」の講座を受講しに行き、その足で博多の元寇防塁などの史跡を走りながら訪ねたことがありました。

24c95ffd019b466785d390c0aa20931d
ロッテ歌のアルバムで玉置 宏さんが、「歌は世につれ世は歌につれ…」と言っていたみたいに、世相が仏像の表情になっていると学びました。疫病や蒙古襲来の時は、仏像の力で跳ね返したいと鋭い表情で彫られたものが多いそうです。

1a98190f70884a5782fd39a2d14d7022

6aaefaf667dc40b99f1aece3737f25bf

当時、元寇資料館で購入した冊子を再度読み返してみると、
「あれ?」「えー!」っと思うような文章もあるのですが、それはスルーして…。
資料館の管理人さんがとても親切な人でした。

C6acf5f86b9c411bbf0bc733c3dffd2d

47760c8d47af4949b6d8db58f3767ab1

B01d18ac584a4d31a67a25d143842fbd

日本国を守るために敵國降伏を祈願した「亀山上皇像」(東公園)

博多に防塁を備え、日本軍の守備兵が戦い守り抜いたという話は、驚きと感謝しかありません。正しい文献や歴史は大切…。

E351bae8c4a6469abfc0fbd7f1fa53e6

C2ea455bc3d445238c981549547ddf57

Cce46e1ee41346e09fb804513666f7db

7cda2271056c4480adc5f0df7754a363




そこで、日本国憲法の3大原理の平和主義の話に戻りますが、

平和主義はとても大切だし、再び戦争の惨禍を繰り返すことがあってはなりません。

しかし、自分に置き換えてみると…
玄関や窓のカギはかけるし、誰かがグーで殴りかかってきたら無抵抗で居る自信はありませんし、変な人が自宅の前をうろついていたら、警察に通報する&警備して欲しいでしょう。
今の日本はどんな感じなのかな。

人それぞれ、色んな思慮(おもい)はあるけれど、平和であるためにも安全保障に関する事を考えたり、用心することって大事だな…って感じた今日の人生。

9771ce123a6c41cbbaaa1c8bf70d1981

憲法についてわかりやすい書籍ってないかなー

2021年4月20日 (火)

■学びの日

個人的に…、連休です。

コロナ感染拡大や、その他色んな事が重なりまして、予定していた中山道再スタートも延期となっております。
なかなか思うようにはいきませんが、楽しみ先延ばし…というのもなかなか良いものでございます。

3d412c30995e4eb890196c321becc049

C4434bbb3ad54200983a90c2a1362f06

今日は、朝から家事をして、作り置きおかずをこさえる。
お湯を注ぐだけでみそ汁ができる〝みそだま〟はとても便利で、
我が家での消費率はとても高いので、まとめてこさえました。

こんなことは、休みが降ってこないとなかなかできません。


そして、日本の目から見た世界史を学びなおすという贅沢な時間を過ごしております。

A59eca07283b48849afec4e12874601e

そういえば…
お友達は、私のことを「歴女」とか言ってくださって、歴史に詳しい人だと思ってくれていますが、決して詳しくはありません。


学生のころ、このあたりの科目の評価はヒドイものでした。
祖父が話していた日本に対する心や戦争の事(戦争の事はあまり話してくれませんでしたが戦友のことはよく聞きました)と、学校で学んだ歴史や世界史、日本の見方がかなりズレまくっていたので、まったく頭に入ってこなかったです。


振り返ってみると…
読書感想文の課題図書は〝はだしのゲン〟〝ひめゆりの塔〟
毎日の帰りの会で、某新聞の〝天声人〇〟を切り抜いたコピーが配られ、宿題は読んで感想を書いてくるというもの。
戦争をしたことや日本の反省文を無理矢理書かされている感があったので、歴史に関する学びは嫌いでした。


我が家は、国の祝日には日の丸を玄関先に出す家で、祖父も祖母も日本に誇りをもっていました。
父は戦艦大和の置物をとても大切にしていました。みんな戦前・戦時中生まれです。
そんな環境に居た私と、学校やお友達との歴史観のズレに、歴史の話はタブーだなと思うようになりました。

しかし今、正しい歴史を学び直していることによって、学校で学んだ歴史は全部正しいわけではないと解り、少しずつ過去の歴史観のズレが少しずつ解消してきています。

先生の役割って、本当に大事です。
個人的な歴史観や嘘ではく、事実を教えるのが教育だと思います。
これからの若者や子供たちが、日本を誇りに思えるような教育を受けることができますよう。


自分が生きている間は、正しい歴史の真実が伝染するような姿勢で過ごしたいです。


また再読し始めました。
初回よりも2回目3回目と再読するたびに発見が多いです。

C1866c5162fb47f9ac1380ba3b85c4d3

写真を見て、そっちの本ばかり読むと心配だ…と言ってくださる親切な方もいらっしゃるのですが、そっちでもこっちでもなく、真実を知って日本に誇りを持ち続けたいだけ。

9d86523c95e7412993f94c4e92f2a00d

run勉強帰りの道すがら。花鳥風月。
一心不乱に蜜を吸うアゲハ蝶。一心不乱に学び直したいです。
明後日とGWに憲法フォーラムに参加するため、明日は憲法について学びます。

E9c3d389b27545e790222d8d49b5ba39

2021年4月19日 (月)

■下がるほど 人の見上ぐる 藤の花

「野田ふじ」が美しく咲く季節になりました。

08b178e3bfe14160ba560fa32ce280fb

通勤ランにて。


藤は、マメ科フジ属に属する「つる性植物」…何かに絡んで成長する植物。

自生以外は藤棚で咲いている事が多いけれど、山ではいろんな木に巻き付いて咲いている姿を見ることができます。

何かに頼って、螺旋をかいて巻きつきながら咲く「藤(のだふじ)」は、
頭を下げてお辞儀している可憐な女性に見えて美しすぎる。

〝下がるほど 人の見上ぐる 藤の花〟

謙虚な心を忘れずに。

7f1b138755cc4694847796ad0cc086d3

32688158a0294b138375ad37adf51173

緊急事態宣言要請しているとか。
来週も見れますように…

2021年4月18日 (日)

■自律神経のアンバランスをリセットする日

Img_6126

週末の休日を使って髪と地肌にオーガニックのヘナを塗る。

ヘナはミソハギ科の植物で、インド等で古くから髪染めやボディペイント等に利用されている薬草ハーブのこと。

2727041_s

935516_s

南の乾燥地帯のハーブなので、身体を冷やすという特徴があり、結構冷えます。
もう4月ですが…部屋を暖かくしてダウンを着て過ごしました。

また、好転反応で眠くなったり、だるくなったりするので、いつ眠ってもいいように、まる1日の休みを利用して、ハーブティーを飲みながら本を読む…。これが至福の時なんです。

副交感神経(リラックスするときに優位になる神経)が引き出され、お昼寝もぐっすりできたし、良書も読めました。

交感神経(活動・興奮・緊張のときに優位になる神経)に偏りやすい日常生活のアンバランスをリセットできた日曜日です。

歳をかさねるたびに、ご褒美の休息は、大切と感じます。

みなさんは、自律神経のアンバランスをリセットすること、どんなことをしていますか?

2021年4月17日 (土)

■メノポーズシンドロームにおける寝間着

今日も雨の中、レッスンにご参加くださってありがとうございました。

コロナウィルスの感染も拡大している様ですが、
引き続き免疫力を高め、感染予防対策して、出来ることをしましょうね。



夏の夏の準備。
まだ、季節じゃないけど浴衣出してみました。

64e3080b631245f7b1d0d4ad6fdff469

F5df3849af02437bb2fb6442f71f1cef

白地に紺の注染のレトロ浴衣。

一歩間違えると寝間着にみえて着こなしが難しいのに、あえて選んでしまうって。
寝巻っぽいシンプルなデザインが好きなんやろうな。

ちなみに、寝間着もこんな感じなんですよ(笑)

近頃エストロゲンが減ってきているので、皮膚の水分保持機能が低下による 乾燥や痒み、湿疹が気になっています。
外部刺激を極力少なくするために、綿100%の浴衣を着ています。

綿100%の浴衣の寝間着って肌触りがとっても心地よいので、
就寝時に化学繊維のパジャマは着れなくなりました。

1081665_s

カキツバタ(燕子花)は、もうすぐ見頃ですね。

雨模様ですが、よい週末をお過ごしくださいませ。

2021年4月16日 (金)

■[声のブログ]究極の栄養素「パフォーマンスを上げたければ〇〇を補給せよ!」【純子坂田の◯◯な話:健康ミニセミナー】

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
 声のブログ【純子坂田の◯◯な話:】
  ミニ健康セミナー シリーズ
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧



7分間のミニ健康セミナーです。
テーマは 、究極の栄養素「パフォーマンスを上げたければ〇〇を補給せよ!」
日常生活や運動シーンにおいて、パフォーマンス力を最大に引き出すためのヒントをお話しします。

話のポイントは動画にまとめてありますので、動画と共ご覧いただくとわかりやすいですが、ラジオ感覚でお聴きいただければと思います。
いつも聴いてくださってありがとうございます。

「声のブログ」週1~2回更新しております。
チャンネル登録も、よろしければ…ぜひよろしくおねがいします!

動画URL:→ https://youtu.be/HSKGzuHnVhE

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[音声ブログの提供]
ナチュラルスタイル株式会社 http://www.natural-style-inc.com/
健康サポートプロジェクト http://www.kenko-support.net/
大阪・江坂 コンディショニングスタジオBodyLux http://bodylux.jp/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[ひとことtv


学校の授業も始まり、唯一のお休みはたった3時間でしたが、帰省してお墓参りで、ようやく動画編集に向き合える週末です。
声のブログ、今週は1回の配信になってしまいましたね(;^ω^)

コロナウィルスの感染も拡大している今日この頃。
予防対策につとめましょう。
免疫細胞は体内の水分に乗っかって体の中を循環しています。
免疫細胞が体内をパトロールしてくれるには、適度な運動と水分補給も大切です。
この機会に動画をご覧くださり、こまめな水分補給を心がけてくださいね。

2021年4月15日 (木)

■Nature

ここ数年、ケミカルの洗髪やカラーリング、トリートメント、パーマを止めています。

なので、一般的にややこしいお客さんになっているので、アレコレわかってくれるお友達である美容師さんのお店を頼りにしています。



定期的に通っているお友達が経営する美容院まで
仕事前に14㎞歩いて(もしくは走って)行くのが生活パターン。

今日は、嬉しいことにお友達に褒められました。
「髪が綺麗、白髪もない」と。

4627223_s

年齢を重ねるたびに、髪が老化というか…うねるというか…細くなるというか…
残念なことばかりになるんだ…と感じていて、
パーマにカラーに…と刺激を繰り返していた数年前。

年を取ったら、短くショートヘアにすれば解決できるわ!と思っていたので、
ここ数年の髪の回復力に自分でびっくりしています。

ストレートパーマもトリートメントも何にもしていないけれど、サラサラのストレート。
細くなるどころか、ハリとツヤも出てきました。
だから、ロングヘアでアップにしたり、時々ゆるく巻いたりして楽しんでいます。


身体は丁寧に扱うほど、答えてくれるもの。
きっと、これは髪だけでなく、身体のあらゆる組織に共通する事なんでしょうね。

生物学者の福岡伸一氏は、
生命体は、自らを「壊す」ことで進化し、破壊と創造を常に繰り返している。
「動的平衡」こそが、生命体が「生きている」といえる状態…
と唱えています。

ここからは持論ですが、

生命体は明らかに「つくる」ことより「壊す」ことに一生懸命であることを忘れずに…

創造する力は、歳を重ねるほど弱くなっていくので、ストレス(外部から刺激)は、ほどよくかけること。

いかに破壊を緩やかにし、創造を追い付かせることが、
老化をゆるやかにする基本なんだろうと感じながら日々過ごしています。


高い化粧品や施術、化学的なものに頼ってお金で解決しなくても
人間が本来持つ力で保存状態をキープできたらいいな。
それが自然というものなんだろうな。


自然とは:人手を加えない、物のありのままの状態・成行きのこと。

2021年4月14日 (水)

■祖先崇拝の日

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
     祖先崇拝の日
୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

4月14日は母の命日。
私にとっては大切な日。

ちょうど1年前の今頃は、緊急事態宣言真っただ中で お盆も混雑期だとかで帰省しなかったから、もう1年半お墓参りしていない。

大阪では5月5日まで「蔓延防止等重点措置」が出ているので、自分とは違う角度から見たら 不要不急な移動に見える事もあるだろうが、行動に責任を持ち、人にはほぼ非接触状態で、たった3時間だけ福井へ帰省をした。

郷土史家である叔父が、12~3年前に三国町(福井県坂井市三国町)の古美術店で購入していた書状は、最後の丸岡藩主(福井県坂井市丸岡町)「有馬道純」が6人の老中に宛てた手紙だったと鑑定され、ついこの前まで郷土歴史資料館に展示されていた。
これも、すっかり拝見するタイミングを逃してしまった。

ここ1年は自由に帰省することや、会いたい人に会うことが簡単に出来なくなってしまっている。

しかし、思い切って帰省し、ご縁のある神霊やご先祖様達に手を合わせたことによって、ご先祖様達に背中を「よしよし」された様な安心感を得たので、帰省して本当によかった。

20代前を辿ると誰でも100万人のご先祖様が応援してくださっていると聞いたことがある。
先祖のみなさまに「ありがとう」と感謝する心はいつまでも大切にしたい。

時は足早に移りゆくとも、平和と慰霊の心は永遠であれ。
たった3時間という滞在でも、心あたたまる故郷を偲ぶ時間となった。


(course)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


■お墓参り:
戦死した実祖父の兄弟であった祖父。祖母。父と母に会いに行く。


■福井県護国神社:
靖国神社にも祖父たちは奉斎されているが、帰省した際は福井県護国神社へ。
大東亜戦争の時、ビルマやトラック諸島で戦死した会ったことのない祖父たちに会いに行く。

福井県護国神社は、明治維新前後より大東亜戦争に至るまで国難において病死傷病・殉難・殉職された福井の方々をはじめ、安政の大獄で他界した橋本左内先生もお祀りされている神社。

Aa5c7c443d134597b3112f1c13622985
福井県護国神社です。

86da7ca16c4e42488a5bfb560019bc42

橋本左内先生です。

■國神神社と丸岡城:
國神神社は、男大迹王(をほどのおおきみ)後の26代継体天皇と、倭媛(やまとひめ)の皇子である椀子皇子(まるこのおうじ)が御祭神である。
「丸岡」は、椀子皇子の降誕地で、皇子の胞衣(えな)を埋めた場所とされる。
その場所が今の丸岡城が立つ丘のことで「まるこのおか」が「丸岡」の地名ルーツともいわれる。
…そして、私が幼少期に毎日遊んでいた場が、國神神社であり丸岡城である。
ちなみに私の名前『純子』は國神神社で名付けていただいた。

34acd06da5954bf9a3442f24b9e39297
丸岡城。別称「霞ヶ城」

Ad2ca18a890e4f9caa7c05cab1305133
一筆啓上の碑
火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」

家康の家臣、本多作左衛門重次が長篠の戦いの際陣中より妻に送った手紙。
火の扱いに気をつけよ、お仙を大切にせよ、馬の手入れを頼む…。

弟がよく「一筆啓上、おばば泣かすな じじ肥やせ」と言っていた。

99f1540f4b494941a530ab954d741fa1

B30d29acac51439f8d12c797c0e417b7
國神神社。おしんめさんと呼ばれている。

C870006d895b4930b80ef2f1ea72a554

昔は今日を挟んで3日間、神社の周りで祭りが開催され、境内では出店やお化け屋敷などが賑やかだった。
私は母の命日にあたる 『おしんめさんまつり』が毎年嫌いだったな。


■足羽神社:
26代・継体天皇がお祀りされている神社。
継体天皇は、15代・応神天皇の5世孫であり越前国を治めていた。
本来は皇位を継ぐ立場ではなかったが、第25代武烈天皇が後嗣を残さずして崩御なさったため、大伴金村・物部麁鹿火などの推戴(すいたい:〝オス〟という意)を受け、男系男子で伝統的な血統をお持ちの継体天皇が26代をご即位され、継承危機を乗り越えた。

4a692411723445f48b77cca0bb01303d
第26代 継体天皇
足羽山から福井平野を見下ろして、お守りくださっています。

9cd7a294b7b446b692536bd95c8fce67

69109edb25414423a8f29a1b70f136e1
継体天皇がお祀りされている足羽神社。
枝垂桜は、次の季節を迎えています。

07f0530da2e541d9b869350115ccb947


■藤島神社:
新田義貞公(源朝臣義貞公=新田大明神)がお祀りされている神社。
義貞公は楠木正成公が湊川で戦死された後、福井平野で足利軍と奮闘中、灯明寺畷の戦い(→今の新田塚)で戦死された。

89bb77d3161d431b93e70e42fd99ac13


▪️
足羽山招魂社 
京都堺町禁門ノ変に倒れた福井藩士、戊辰の役殉難者、西南の役、日清・日露戦争の国事殉難者、大東亜戦争における戦没者の方々がお祀りされている。

140933ec9bed408090dd67c3315b304b

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

2021年4月13日 (火)

■豚バラ肉とキャベツのみそニンニク煮

先週末、3分クッキングの番組で食欲をそそるお料理を紹介していた。
それを作ってみたら…本当に美味しくて。

自分のために…材料と作り方をメモさせてください。
これで忘れない(笑)coldsweats01


「豚バラ肉とキャベツのみそニンニク煮」

Photo

[2人分]

〇豚バラ肉(薄切り)150g
〇キャベツ4分の1
〇にら2分の1
〇ごま油
≪調味料≫
・おろしにんにく1かけ
・みそ 大さじ2…少し塩くどかったので、大さじ1くらいがいいかと。
・醤油 大さじ1
・酒 小さじ2
・豆板醤 小さじ1
・砂糖 小さじ1

豚バラをごま油で炒めて、キャベツと調味料を入れる。
すこししんなりしたら、にらを入れて蓋をして10分煮込む。
ゴハンにかけても美味しいそう

食欲低下の夏にもりもり食べれそうな味でした。

2021年4月12日 (月)

■感謝

非常勤講師をさせていただいている大学の2021年・前期の授業が始まりました。

E56ad2ec366247a393d989babfd85570

私は身体を動かす運動の授業を担当しています。

A0a972de9ad7468eb85824f9a3e16bac

コロナで始まった2020年前期の授業は、オンラインに始まりオンラインで終わり、画面越しの実技やコミュニケーションに生徒さんも私も戸惑いながらの授業…でした。

コロナは無くなったわけではないけれど、何に気をつけたら良いのか少しわかってきた2021年前期の授業。
ほぼ対面指導ですすめます。

直接生徒さんとコミュニケーションが取れることって、意思疎通のタイムラグが少なくて本当にありがたいと感じます。
しっかり感染予防対策をして臨みますよ。



仕事が自粛状態だった去年の春は、仕事ができるってありがたい…と思いました。
また、仕事が普通にできるようになると、それが当たり前になり、その当時の感謝を忘れ、あれも!これも!もっともっと!…となります。

今置かれている環境は「あたりまえでないこと」を忘れず、そして感謝を忘れずに、1つ1つ丁寧に授業をしようと思います。

そんな意気込みの今日の人生。