プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

合同会社健康サポートプロジェクトです。 10数年にわたって健康経営を推進する企業・団体様向けに健康セミナーや研修コンテンツ等で具体的なサポートをおこなってきました。 福利厚生や労災対策として従業員の方が生活習慣の中で無理なく継続できるエクササイズをご紹介します。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

日々のログ Feed

2023年9月 9日 (土)

■コミュニケーションのキャッチボール

27683504_s

先週の東京オフ会からの余韻が大きく、
どんどんジワってきているのは、
同じ時間を共有した仲間の波動が高かったからだと思います。

時間が経過するほど、発見があり、
これもやってみよう…
よく考えてみよう…と、
自分の可能性の伸びしろを使い始めた1週間でした。

コロナ禍の3年間、1人で考えることが多かったので
誰かと会話して気付いたり考えたりするのって本当に大事ですね。
コミュニケーションのキャッチボールでの気付きはお宝です。


また今週は、東洋医学の連続講座受講を受けました。
最近心が穏やかなのは、
陰陽五行の目線で、
社会の物事や自分の人生を見つめなおすことができる様になったからだと思います。
これまでよりも、自分との対話ができる様になりました。これも自分の心と身体のキャッチボール。



春夏秋冬で言えば、今生きている季節は人生の秋。
落葉樹が枯葉を落とす様に、
余分なものを落とし、選択と集中をするのが良いかと考える気付きがありました。
そんなことで、一番〝Happy〟について考えている大好きな友人に、
年末「振り返り」(棚卸し)セッションをお願いしました。
きっと自分が知らない自分と繋がれるはず。

もっともっと余分なことを削ぎ落して、シンプルでHappyな人生を歩みたいです。
きっと、自分がHappyに歩むことが、周囲のHappyへと繋がったらいいな♡



話は変わりまして、おかげさまで
声のBLOGも3ヵ月継続できました。
聴いてくださるあなたのおかげです。

今週から声のBLOGのFacebookのシェアをやめてみたんです。
投稿を忘れているわけではなく、意図的です。

しばらく続けてみて解ったことは、
FBのインサイトは500view以上あるのに、
リアクションは10~30くらいだったという事実。
500viewあるから、FBからYouTubeに跳んでくださる方もいらっしゃるかもしれませんが、〝見てはいるけどリアクションはしない〟という傾向だとわかりました。

シェアは求められてないのか?
FBユーザーの方は、ご意見をお聞かせくださると嬉しいです。

10~30人の方には、違った形でお届けできる様考えていきます。

また、YouTubeを視聴してくださってる方の性別や層は、
ほぼ100%に近いくらい、私が届けたい方々だという事が解ったので
このまま引き続きお届けさせてください。

それから、

声のブログを聴きながら、ウォーキングしています…
朝、放送を聴きながら起きる方 お化粧しながら綺麗の魔法にかけられます…
お料理しながら聴いています…
リアルな「聴いています」のお声をいただいています。
ありがとうございます♡
励みになります。

自分が発信する様になってわかったのは
リアクションや声を返すことの重要性です。
これはGIVEの1つで、お互いの成長と信頼度に繋がっていくので
コミュニケーションのキャッチボールだと思いました。
私も、誰かを応援できる人に
そしてボールを返せる人になりたいと思います。

そんなことで、GIVEの1つとして
先週のオフ会のアンケートにメッチャ丁寧に答えてみました。


私も、改善を繰り返し、必要な方に必要な分が届くよう、
そして、周囲にどんなGIVEが出来るのか?考えて行動します。

BLOG閲覧の皆様、今週もありがとうございました♡

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が歩き方を知らずに過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、自分に合った歩き方が身に付くのはもちろん、運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━

Photo_2

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月・10月(日)@大阪城公園 @服部緑地公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡

⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

Photo_6
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2023年9月 6日 (水)

■【男性の方へ】女性にウォーキングレッスンをプレゼントしませんか?

男性の貴方へ

子育てを終えた奥さまに
いつもがんばっている奥さまや彼女さんに
いつまでも健康でHappyに過ごせるように、
パーソナルウォーキングをプレゼントしませんか?


奥さまや彼女さんに運動経験が無くてもご安心ください。
無理なくわかりやすく丁寧に指導させていただきます。

歩き方が変われば、これからの普段歩きが
健康体力づくりにも、心身のリフレッシュにも、きっと役立ちます。

奥さまや彼女さんのこれからの笑顔と健康のために、ぜひご利用ください。

Photo_3

♡奥さまや彼女さんのために
[女性はキレイになりたい]

心も体も忙しい女性の健康を後押し。
日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
奥さまや彼女さんの目的に合わせ、
カッコいい歩き方・綺麗な姿勢・運動効果が出る歩き方などをご指導させていただきます。

60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

crown女性は何が手に入る?

・女性としての魅力が倍増するshine
・普段の姿勢や歩き方が変わるshine
・今より自分に自信を持てるshine

1144748_s

毎日の歩き方を見つめ直し、歩き方と未来を変えるレッスンです。

084_2

誰でも手軽にできて、日常の中でも当たり前になっている「歩く」という動作。
そんな当たり前を「運動効果のある歩き方」に変える講座です。
この講座を通じ、短時間で効果を得られる歩き方へと変化します。
今後の歩き方が変わるでしょう。
今よりも心身ともにイキイキ元気に美しく。
60分で奥さまの歩き方が変わります。

27097052_s

●奥さまや彼女さんに以下のお悩みがあると、さらにおススメですが、
お悩みが無くても、奥さまへの愛としてプレゼントしてみてください。


□健康的に体重を落としたい
□冷え性やむくみなど、体質を変えたい
□将来の健康が心配
□昔の姿を知っている人が集まる同窓会に参加することになった
□最近写真の自分を見て丸くなったと感じる
□現状を変えたいけれど何をしたら良いかわからない
□いつの間にか下がっているお尻を上げたい
□このままでは終わりたくない
□本来の自分を取り戻したい
□新しい自分を諦めきれない
□運動を継続するのが苦手
□今の自分をパワーアップさせたい
□オンラインレッスンを受けたりジムに通ったりしたいけど時間がない

[お客様の声]

A_2

●51歳/女性
自分に合う方法が知りたくて個人レッスンを受け、姿勢や歩き方が変わり、いろんなことに気が付けました。先ずは、ちょっとずつ体を動かして慣れていこうと思います。1ヵ月自分で実践してみて冷え性が改善しました。アフターフォローのアドバイスで食生活が変わりました。

B_3

●60歳/女性
どうすれば綺麗に歩けるか?具体的方法もが分かりませんでした。
ひとつひとつ丁寧にドリルを重ねていくうちに少しずつガニ股が修正されて、最後は綺麗に歩けるようになり嬉しかったです。カッコよく歩きます。

C_5

●47歳/女性
自分の身体の弱いところや強いところ、歩き方の癖を知り、改善のための体操を教えていただいたので、値打ちがあるなと思いました。毎日の生活の中で、教えていただいたことを実践し若々しさを目指します。


[どんなことをするの?]


1・カウンセリング(現状を知る)
2・ウォーミングアップと効果を出す歩き方
3・フォーム確認
4・ウォーキングドリル
5・奥さまに必要な筋トレやストレッチ
6・フォーム再評価とクールダウンストレッチ

※その他特典
テキスト付
ウォーミングアップ・クールダウン動画付
フォームチェック動画付
レッスン後、メールにてフィードバック
健康情報アフターフォローアップメルマガ配信付
2回目受講のみ半額


●受講時間: 60分
●料金: ¥11,000(税込)

●準備する物:
動きやすい服装
外履き用紐付きシューズ
※日差しがきつい日や雨の場合は、スタジオでの受講可能
内履きシューズ不要
水分補給用ドリンク
汗拭きタオル

●お支払方法: 当日お支払い
現金・PayPay
クレジットカード(VISA,MASTER)


[場所]

●江坂 コンディショニングスタジオBodyLux
吹田市広芝町4-32大和ビル1F 奥入る 突き当り別館

※雨天決行
※天気がいい日は、公園や河川敷へ移動します

Access_map


●奥さまや彼女さんのご都合の良い時間や日程をお知らせください(要応談)

●形式:パーソナルレッスン
※事前にご予約ください。

ご予約・お申し込みは:
コンディショニングスタジオBodyLuxにメールください
mailto info@bodylux.jp
または、お問い合わせフォーム→ https://beautiful-walkinglife.com/contact/

表題に「歩き方入門クラス」とご記入ください

①お名前
②年齢
③住所
④連絡先
・連絡が取れる電話番号
⑤希望日程と時間/第二希望までご記入ください

2023年9月 3日 (日)

■【人とAI③】Tokyoを歩く @オフ会

Img_8087

渋谷駅から徒歩10分に会社を構える企業さんへ。
この立地に物件を選んだのは、
街並みに並ぶ、旬の広告やコピーがいつだってわかるからだとか。

Img_8091

Img_8088

初のハチ公前の待ち合わせ

オンラインとオフラインを行き来する会、今回はオフ会です。

30人くらいが集まりました。

時代を走る起業家さんから、今の社会の現状、
これからの流れの話を伺い、考えて考え抜くトレーニングを。

興味深かったのは、主宰の方の起業してからこれまでの経緯。
とくに「一緒に働く人」の話が
自分の人生の背景とリンクして刺さりました。

また、仲間の皆さんからの質問にバシッと回答できない自分は
考えること、言語化することが
全く足らない事にも気付きました。

そして、自分が提供したいことが、提供したい方の求めていることから、
大きく外れているような気がしています。
いろんな方との会話の中で気付きました。


求められるように「わかりやすく」
何が求められているのかを知って
出来ることと何かをマッチングさせていくことが大切だと気付かされました。

みんなと顔を合わせ、一緒に思考を掘り下げることで、
1人では気づけなかったことに気づけるのは、
コミュニケーションの醍醐味だなと改めて思います。

Img_8097

人と会話して考えること…
そう、考えることは人間しかできない事です。

とりあえず、会の前に堀江さんとご一緒していたという

主宰の方からいただいた本を読んで、
わたしは、考える葦になるとします。

靖國神社は心安らぐし…
そして、東京はよく歩きます…
足元はスニーカーで本当に良かった…。

やる気をお土産に帰阪しました。

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

■【人とAI②】Tokyoを歩く @西武渋谷店

Img_8082

Img_8105
販売促進の仕事がしたくて1番最初に入社した西武百貨店。


このへんの〝わたしの履歴書〟は、
声のBLOGの「バランスと健康という病」の放送をお聴きいただけると解りやすいかと思います〟
→ https://youtu.be/bokyoQBAfqg


社会人としてのマナーや心得、大切なことをたくさん教わりました。

セブン&アイ・ホールディングスは、
9月1日付で百貨店子会社のそごう・西武を、
米投資ファンドに売却することになりました。

私が入社した時は西武百貨店の時代ですが、
どんどん会社の形が変わっていくのを見ているので、
自分もだいぶん歳を重ねてきたなぁと感じます。

Img_8083

研修期間にお世話になった渋谷店やロフトへ立ち寄ってみました。

B館(当時はメンズ館だったか紳士館だったか)とloftを繋ぐ渡り廊下は
お互い歳は重ねても、懐かしさが残っていて、
新卒の頃にタイムトラベルできるタイムマシンの様でした。

研修中、ここを行き来したなぁ~。

Img_8110

田中一光さんデザイン・緑と青の二重丸の包装紙が大好きなので
今回は、紙袋をゲットするためにお買い物をすることを目的としていました。

いつも汗をぬぐう時は手ぬぐいなのでハンカチをゲット!
こんなかわいいデザインを選ぶとは…
私にもまだ少女の心が残っていますね♡
女性はいつまでたっても少女なのです。

Img_8111

店員さんに
〝デザインが好きなので袋を2枚買いたい〟と言ったら、
持ち帰りの際に形が崩れない様にと、
紙袋をさらに丁寧に包装してくださいました。


お客様に合わせた丁寧な接客は、
ECやロボットにはできません。
百貨店ならでは。
心があたたまりました♡"

店内をあちこち歩き感じたことは、
渋谷という若者が集まる街とはかけ離れた百貨店のお客様層は、ちょっと異空間で、外国人の方がほとんど。
どんどん渋谷という街の層のニーズとは離れてきている様に感じました。
昔の様な賑わいは無く、駅近の一等地でよく頑張っているな……という思いと、続いて欲しいな…という色んな思いがスクランブル交差点の人の様に行き交いました。

人間だからいい仕事ができる…
そんな時代は残念ながら古くなってしまいました。

三種の神機が登場した時代のように
時代は確実に便利な方へ流れています。
でも、AIだけでは、なんか冷たくて味気ない。

人とAIのバランスが時代を成長させていくのかもしれません。
ますます体を動かさなくなる時代に突入していく…
自分なりにできること続けて行きたい。

そんなことを思いながら道玄坂を歩きました。

それにしても、不死身のサイボーグと呼ばれた船坂弘さん創業の大盛堂書店は、息が長いなぁ。秘訣は何だろう。

戦後から日本の変化や渋谷の移り変わりを見守っているんですかね。
私も持久力の強みを活かします。

Img_8090

Img_8106

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

■【人とAI①】Tokyoを歩く @靖国神社

Img_8068

Img_8069

お参りさせていただきました。

この日の靖国は、「※国を靖(安)んずる」という
 明治天皇が命名された社号の由来のように、
(※祖国を平安にする・平和な国家を建設する)

静かで穏やかでした。
日本も平安であります様。
世界が平和であります様。

Img_8078

Img_8077

外苑でランチ。
〝アティックルーム〟さんへ。

これから脳みそをフル活動させるので
眠くならない様「ご飯は少な目」。
ハンバーグの肉汁と、添えられた甘酸っぱいピクルスが
胃袋にスーッと沁み込んでいきました。
美味しかったです。

Img_8070

アティックルームさんでは、必ずラテを注文します。
定員さんに6種類中の人気のデザインを訪ねると
2つ教えてくださり、その中の1つを。

Img_8071

「このデザイン、難しくないですか?」と尋ねると
可愛い定員さんは
「機械が頑張ってくれています」と
笑顔でユーモアたっぷりに答えてくれました。


素敵な接客と優秀な機械との力の融合は
Specialな時間をもたらしてくれました。

静かで穏やかな場所で、ちょっと心躍った瞬間。
この日の私のテーマは、「人とAI」です。

しかし、東京は良く歩きますね~

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2023年8月30日 (水)

■陰の中の陽・陽の中の陰

一通のハガキが届きました。

Img_8016




時はさかのぼり、2007年のことになります。
この頃私は、セミナーや育成出張で、毎日のように全国を飛び回っておりました。


福岡から大阪へ移動の新幹線の中で〝致知〟という月刊誌を読んでいたら、
隣に座ってらっしゃった紳士の方が「若いのに、珍しい…」と声をかけてくださいました。


そこから、人間学の話やビジネスの話に花が咲き、
名刺交換させていただきまして、東日本大震災が起こった後あたりまで文通が続いていたことがあったのです。

(当時のBLOG記事:素直さは心の才能→2007年11月

いつも、学びのある人間学の記事を切り抜いて送ってくださっていて、震災の時は仙台やいわき市にいらっしゃったそうで、被災のお話などをお手紙を通して知らせてくださっていました。

(当時のBLOG記事:繋がり→2011年3月30日
(当時のBLOG記事:仙台とのかけはし→2012年8月

今はこのような出会いや、手紙やハガキなどの情報交換手段は、珍しくなってしまったものです。
ここ十数年間に起こったIT革命で、簡単にメールやSNS・メッセンジャーアプリなどで直ぐに繋がれる様になったこともあるでしょう。
2007年から振り返り、時代の流れと社会の変化のスピードを改めて実感しています。
特に、東日本大震災の後あたりからの加速した様に感じています。






今日届いたハガキは、その2007年に出会ってから
手紙やハガキで情報交換していた紳士の方からでした。

懐かしいな~という思いと、元気で過ごされていることにホッとした思いと…。
色々忘れていた当時の記憶が蘇ってきました。


そして、お時間を使ってハガキを書いてくださり、ポストに投函しに歩かれたんだな~という背景も一緒に見えたようで、なんだかホッコリしました。





そういえば…最近、「まぐまぐ」などのメルマガや、手紙やハガキ、手書きの紙媒体の、ちょっと古い情報伝達ツールが見直されている様です。


夜空に輝く星や月(陰の中の陽)や
太陽があるから影ができる(陽の中の陰)など、



陰の中の陽」「陽の中の陰」


という言葉があります。


新しいものの中の古いもの。
古いもの中の新しいもの。
それらは際立って見える様に、
デジタルが加速化したからこそ

アナログの良さが見えてくるようになったのかもしれません。
また、手紙やハガキ文化を知らない世代もいたりして、新しさを感じるのかも知れません。



移動手段もネット環境も便利になり、動かなくても指と思考で仕事ができる社会になったからこそ、自分の脚を使って身体と感情を動かす良さが見えるのだ…とも感じています。


8月29日からの※天王星の逆行のせいでしょうか…
(※星よみの表現です。8月29日~2024年の1月27日まで、天王星の逆行期間。変革の方向をクリアにするために過去を見直すとき)

お葉書を頂戴し、時の流れと社会の変化、

そして、古きよきものや、これまで続けてきたこと、手放したこと等、
色々振り返りながらお返事を書きました。


あなたにとって時の流れと社会の変化、
そして、古きよきものは何ですか?
続けてきたこと、手放したことは何でしょう?
明日は8月最終日、どんな夏を過ごされましたか?

あなたも私も、良い締めくくりの日となります様。

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加







2023年8月29日 (火)

■生きる歩き型指南書

生きる歩き型指南書
エストロゲン子中の人、坂田純子です♡
※今日だけキャッチコピーをつけてみました。


「考えて考え抜く…」
そんな仲間との勉強会での課題は、
人生においての(今までとこれから)自分のキャッチコピーを考える…〟


自分が考えた人生におけるキャッチコピーは

「生きる歩き型指南書」です。


キャッチコピーとは、(人の心をつかむ言葉)のことです。
一言や一文など 
短い言葉でつくられることが
多いんですね。

宿題は「人生のキャッチコピーを考える」ですから、
今までとこれからの人生を語ろうとすると
長いコピーになってしまうことや、
短い文章で本当に人の心がつかめるのか?
と色々考えまくって、とても難しかったです。

いかに、普段自分が何も考えていない…
ということを 思い知らされた数週間でした。

このコピーを考える期間、
気付いたことは、大人こそ辞書が必要だ…ってこと。
言葉1つで、捉えられる意味が全く違うので、
使う言葉をもっと大切に…敏感になろう…と思いました。


「生きる歩き型 指南書」
このキャッチコピーに込められた意味はいくつかありまして

①自分の人生を歩んできた。
そして、病気もしたわけなんですが
歩くことで自分の身体と心のバランスをとってきたことから。

②AIではない人間の私が、目の前の人に合った歩きかた(型)をお伝えし、身体を動かす心地よさや楽しさ大切さを知ってもらえたら嬉しいから。

③今回、歩きかたの「かた」は方角の方という字では無くてドラえもんのねこ型ロボットの型を使いました。
この「型」という字の意味は、ある物事の「元」を作り出すためのもの…という意味があります。
歩く事は、走る事にも繋がるし、武道の摺り足にも繋がるんです。
どんな動きにも繋がる、動きの原型なんです。

この「型」という字は、武道や芸能で使うことが多くて、身体で「型」を覚えることにより、無意識や、無心ともいえる状態で、身体を動かせるようになるという意味があります。
きれいな歩き方も 無意識でできる様に…という意味を込めました。

④つめは、なぜ、指導ではなく指南なのか?…
これは武道や芸能で使われる言葉で、指南は教えみちびくこと。方向や進路をさし示すことです。
スポーツでは指導という言葉を使うことが多いです。
歩くことを伝えるのに、指導ではなく、指南を使ったのは、歩くことは、武道の「道(みち)」に繋がると思ったからです。

私は学生時代剣道をやっていました。剣道の「道」という字は、「首」と「しんにょう・しんにゅう」からできています。首は人間を表し、「しんにょう・しんにゅう」は何度も同じことを反復することや、往来を表します。

道は何度も踏まれてできる様に、日々歩き型を積み重ね、継続反復することで、精神をはじめ、美しい姿勢や歩き方が身につくと考えています。

また、武道には〝残心〟という言葉があります。
これは一つの動作を終えた後でも、身の構えを持続させる、心が途切れないという意味を持ちます。
ウォーキングも、踏み出して体を前に送る時は、後ろ足の母指球(親指の付け根)のあたりで床を押しながら進むもの。
人生も自分の脚で1歩1歩丁寧に進む…
ウォーキングも武道の教えに似ているなと思いました。
1歩を踏んだその先(未来)も、残した1歩(過去)も歩く事を大切にしたいです。
続けること、繰り返すこと、自分の脚で1歩1歩…というのは、これまでの人生のどのようなシーンでも自分を支え、これからの人生の指南でもあります。

そういえば、今年の書初めも「道」という字を書きました。
続けること、繰り返すこと、1歩1歩…精神はこれからも大切にしたいです。

このコピーが心をつかめるかは謎ですが、
考える…ってなかなかいいものですね。



「人間は考える葦である」

この言葉は、フランスの有名な哲学者・パスカルの言葉です。
葦は水辺で育つ、弱くひょろひょろとした細い植物です。
パスカルは「人間は自然の中では葦のように弱い存在である。
しかし、人間は頭を使って考えることができる。
考える事こそ人間に与えられた偉大な力である」と言っています。
考える…ということは、強くしてくれるということなんですね。

AIで一気に様変わりしてしまいそうな社会ですが、
あなたもゲンコも「考える」ことが出来ます。
これはAIにはできない事。
考えるって難しいです。
労力も時間もかかります。
考えたことが正解かどうかもわかりません。

でも、アナタが出した答えは
あなたらしさが詰まった、あなただけの宝物です。
そうそう、歩きながら考えると、
なにか閃きやヒントが降ってくるかもしれません。

1125775_s

715000868721036

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲン子があなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2023年8月28日 (月)

■【8月 運動セミナーレポート】肩こり・腰痛予防解消セミナー

⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
2023.8.29運動セミナー
防衛省 海上自衛隊阪神基地隊
⛴¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⛴
デスクワークで、肩凝りや腰痛に悩まされるのは、
一般の方も自衛隊員・職員の皆様も皆同じです。

座りすぎないことのメリットや疲れにくい座り方(型)をお伝えし、
疲れを感じる前や後に、ご自身でエクササイズを選択し、
ケアできる方法を指南させていただきました。
自衛隊で働く皆様が健康でありますよう。

新しく着任された新司令との挨拶も気合が入り、
ちょうど入港していた、大きな潜水艦救難艦「ちはや」の姿も圧巻でした。
8月もありがとうございました。

Photo

Photo_2

 

Photo

■健康サポートプロジェクトの
法人・団体様向け健康セミナー 

お客様のニーズをヒアリング、
それに基づきカスタマイズしたコンテンツの
セミナーやエクササイズを監修します

●詳細は弊社HPより
http://www.kenko-support.net

●弊社Instagram
健康サポートプロジェクト 
法人向け健康運動コンサル
(@ksp_officialwellbeing)

 

2023年8月25日 (金)

■アナタらしい歩き方をアドバイスします

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですpapershine

レッスンを、ご受講されるクライアント様は「健康」に意識を向けている方が多く、色んな情報をご存じです。

「健康shine」や「若々しくいたいshine」「今よりも良くなりたいshine」と言う意識が無ければ、レッスンの扉をノックすることはないと思いますので、本当に素敵な意識をお持ちの素晴らしい方々です。


よくある質問に、足の着地は「前足部」が良いのですか?「かかと」からが良いのですか?
足は一直線上を歩くようにするんですよね?
腕振りは、前ですか?後ですか?
などなど、巷には様々な情報が溢れているため、選びきれなくなってしまったことをご質問されることがあります。


こういった場合、クライアント様の「目的や生活環境や状況」をお聞きし〝こうなりたい〟を目指せる歩き方をアドバイス・指導させていただいてます。

「歩く」と言っても本当に色々あり、目的によって歩き方が違います。

こうじゃなきゃ…こうでしょ…もないし、
歩き方は1つではないのです。

Photo

モデルウォークやヒールウォークは指導しておりませんが、


楽に歩きたいという方には、楽に歩ける歩き方を…
姿勢を改善したいという方には、姿勢を整えるコンディショニングと歩き方を…
膝が痛いという方には、痛みが増さない歩き方と改善のコンディショニングを…
痩せたい!体力をつけたい!という方には運動効果のある歩き方を…
リズムに合わせて体を動かしたいという方にはリズムを使ったウォーキングを…
もちろん、街歩きの楽しみ方や、
山歩きも…登山も…水中ウォーキングも…


色んな歩き方を、アナタに合わせてご提案させていただいております。

ネット社会になり、色んな情報が飛び交っている現代だからこそ、アナタらしい歩き方を見つけましょう。

ぜひ、レッスンの扉をノックしてみてくださいね。

本日、ご質問くださったクライアント様、気付きをありがとうございました。

Img_7936

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲンコがあなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加

2023年8月24日 (木)

■ゲン子の幸福論

ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子ですpapershine


夕方、青かった「空」が突然真っ黒になり、雷雨となりました。

夏から秋に変わる季節の変わり目は
人間の人生で言えば、ちょうど更年期に喩えられる様な気がします。

お天気も気温もコロコロ変わる様に、更年期の女性の体も、ちょうど今の時期の様な感じなのかもしれません。→ゲン子です♡


レッスンを終え、「空」のご機嫌が少し良くなるのを見計らって、10㎞ほどウォーキングをしました。


少し大きな駅から電車に乗ろうとする頃、ちょうど働く人が定時を終えて帰宅し始める時間でした。

皆さんの歩き方を、じっくり観察します。




10年ほど前に姿勢分析の学びを深めた時、アレクサンダー・テクニークの教師の授業を数回にわたり受けました。

クライアントの歩き方や姿勢の真似をしてみると見えてくることがあります。
それは、身近な人の姿勢や歩き方がうつってしまっているのかもしれないし、
心の中身が外に放たれているかも知れないし…
当時、ドリルで、クライアント役の方の姿勢や歩き方を真似ると、ちょっとだけ「何かが」共感できるような気がしました。

今日、帰宅する働く人たちの歩き方や姿勢を観察・真似しながら、みんな頑張ってるなぁ~「お疲れさまでした」と声を掛けたくなったゲン子です。





話は変わりますが、ゲン子は三大幸福論者の中の「アラン」の幸福論が好きです。

(以下の話は、声のBLOGでもお話ししました→ https://youtu.be/Xwqd0Hub8Hw?si=KCfOxv0n3kTKdlQ6

何故アランの幸福論が好きか?と言うと、「健康」の部分に触れていて、幸福になろうと自分が行動することや、体を動かすことで幸福になる…と提唱しているところに親しみを持っています。


アランの名言で有名なのは、


「幸福になろうとしないと 幸福にはなれない。そして、それは心と体の使い方で決まる」
「幸福だから 笑うわけではない。むしろ、笑うから幸福なのだと言いたい」


うん!聞いたことがある…と、ご存じの方もいらっしゃるでしょう。


つまり、落ち込むことがあったりしたら、動作を変えると少し何かが変わるかもしれません。

例えば…ですが
「はあああぁ~っ」と ため息をついた姿勢や動作は下を向き、背中が丸くなり、首が前に出て、空気が肺に入ってきづらいです。

不機嫌な動作や、不機嫌なしゃべり方、
不機嫌な姿勢、不機嫌な歩き方をしていたら、不機嫌のまま。

そんな時、逆の動作の、
ご機嫌な動作や、ご機嫌なしゃべり方、
ご機嫌な姿勢、ご機嫌な歩き方にしてしまうと、
いつの間にか不機嫌がご機嫌に変わっているかもしれません。

大きな深呼吸をして、
新鮮な空気を吸って
空に伸びる様な姿勢で、
颯爽と歩きましょう。

姿勢や歩き方の魔法がとけて重力に逆らえなくなったら、
楽しかった時のことを思い出してみるのも…これ結構良い方法ですよ。

25877242_s

目線が変わると、見える世界も景色も変わります。
目線を自分の目の高さに。
つむじと胸は上に、お腹と足裏は下へ…姿勢がスーッと上に伸びる意識で歩いてね。



「幸せだから歩いているのではない。
むしろ歩くから幸せなのだ」By:ゲン子



姿勢や歩き方が変われば、いつの間にか、Happyな気持ちになっているかもね♡

今日も、おつかれさまでした。

●エストロゲン子中の人

ウォーキングと聞くと「ただ歩くだけでしょ!」と思われる方も多いでしょう。

私たちの生活の中には歩くという動作が多いにもかかわらず、生まれてから今まで歩くことを誰からも教わらずに生きてきました。

日常では歩く動作を多く行っているのに、ほとんどの方が「効果的で美しい・カッコいい」歩き方を知らずに もったいない歩き方で過ごされていることも確かです。

貴女に合った歩き方を知り、日常生活で実践することで、美しさやカッコいい歩き方が身に付くのはもちろん、だらだら長く運動しなくても運動効果を引き出すことが出来ます。
ウォーキングは忙しい人こそ、最も身近な健康体力づくりとなるのです。

一生ものの「効果的で・美しく・カッコいい歩き方」を身につけませんか?
心も体も忙しい女性のウォーキングを後押し。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へまいりましょう♡

Small

(junko sakata)

専門は、ウォーキングやランニング・エアロビックダンス・健康体操・生活習慣病予防・呼吸器循環器系に有用性のある有酸素運動指導など。民間フィットネスクラブや運動指導者団体の教育コンサルタントを経験し、「一生自分の足で歩くこと」を目標に、ウォーキングレッスンや地域ウォーキング指導員育成・企業健康セミナー、ウォーキングルートの開拓ほか、メディアやWEBのエクササイズ監修を行う。
SNS上でエストロゲン子としてウォーキング情報を発信中。

Photo

[募集中]━━━━━━━━━━━━━━━━Photo

ゲンコがあなたに、
たった3ステップ(6秒)で、
劇的に綺麗な歩き方に変える魔法を掛けます。
一緒に歩きたい方はぜひご参加ください。

●9月10日(日)@大阪城公園 美活ウォーキングのおしらせ →♡♡♡


⢀⢀⢀⢀⢄⠜⡱⢄⢄

●9月16日(土)お茶会ミニセミナー「女性のための睡眠セミナー」 →♡♡♡

●9月21日(木)旧吹田村・マワルメグル オータムウォーク × スウィーツ →♡♡♡

60_2
2_2

日常生活の「歩く」動作を紐解きながら、
魔法をかける様にカッコいい歩き方、
綺麗な姿勢、
運動効果が出る歩き方に変えていきます。
「歩き方の魔法」で一気に次元の違う世界へ。
現状を変えたい!体質を変えたい!健康的に体重を落としたい!
今よりもパワーアップした自分になりたい!と思った時が人生のターニングポイント。
是非、レッスンの扉を叩いてください。
忙しくて時間が取れなくても〝たった60分〟で一生ものの歩き方が身につきます。

●たった60分!一生とけない歩き方の魔法にかけられてみて♡ →♡♡♡


●メルマガのご登録を希望される方は、こちらのメールフォームから
(お問い合わせ項目:その他/セッション希望日は送信した日の日付、備考欄にメルマガ希望と書いて送ってください。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
flair健康的でキレイに効果的に歩く習慣化をしたい方は5時間パーソナルレッスンはこちら→★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

情報を発信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*エストロゲン子のHP→★★★


*プロフィール→★★★

Youtube_2

*歩くことが楽しくなるチャンネル(YouTube動画)→(チャンネル登録はこちらへ)

*ウォーキング質問箱→お悩み解決

*コラム
健康についてコラムを綴っています


newThreadshttps://www.threads.net/@estrogenko_bodylux

Twitterhttps://twitter.com/kenko_support

Instagramhttps://www.instagram.com/estrogenko_bodylux/

LINE公式のメルマガ

友だち追加