プロフィール

フォトアルバム

健康サポートプロジェクト

トレーナー・フィットネスコーチ・ ウォーキングアドバイザーのエストロゲン子(中の人)です。今よりもHappyになる歩き方を貴女に!〝60分〟で一生ものの歩き方が身につくウォーキングレッスン/ウォーキングやランニング、エアロビックダンスなど、有酸素運動指導30年♡ 健康セミナー・体操監修、雑誌コラム連載中。

エストロゲン子の美活ウォーキング

カテゴリ

スタジオBodyLux

  • スタジオBodyLux

ウェブページ

検索BOX
Powered by Six Apart

« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月20日 (月)

■ギフトを受けとる覚悟をしてから☆

20101211124504

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

フトを受けとる覚悟をしてから、楽になった。

今まで、どうしてか?エネルギーが枯渇していても「与えなきゃ、与えなきゃ」なんて思っていて、

受け取るコト拒否してた・・・。

ある日、

「充分与えてるんだから、素直に受け取りなさい」(えええ???そうですか?  ̄◇ ̄;)と言うアドバイスと共に、受け取る覚悟したら

ホント、力が抜けた。

そうだな、与えると受け取るでセットだもんな。

 

おかげで、只今人もプライベートも仕事も、いろんなご縁が広がっています。

本当にこころから感謝×感謝×感謝☆

 

来年の3月末にかけて、プライベートなコトも含め色んな場所でエネルギーを放出していくので、

美ら海水族館のイルカの様に、適度にご褒美を与え充電できる様、今日は遊びの計画を立ててきました。

これも与えると受け取るの1セット。

 

さぁ、明日は今年最後の満月。

これから月が欠けていく年末にかけて、私たちも2010年の整理整頓をするのには持って来いの期間。

もう既に、だいぶんスペースがあるわけなんだけど、

2011年の新たなギフトを受け取る(?)スペースを確保。

頭も空間も隙間を作りますぞ~。

 

明日はきっと、2010年の感謝の気持ちが満ちる一日。

ありがとう。

 

日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

■バーレスク観てきました☆【素直に夢を追いかけるアリが最高↑↑↑】

20101220211252

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

を隠そう、クリスティーナ・アギレラさんのファンです。

今まで出たアルバムは全て宝だし、来日した時はコンサートにも行くほど(ごめんなさい。リンク先は携帯から見れません)

ベテラン歌手であるシェールと今や世界の歌姫であるアギレラの共演と言うコトで、公開されてから今日まで、まだかまだかと鑑賞できる日を楽しみにしていました。

映画は、まるで、コンサートを観に行ったときそのものの力強い歌声が館中響きまくり、

それはそれは鳥肌もの。

内容は、これから映画を観に行く方の楽しみのために、あえて秘密にしておきます。

素直に夢を追いかけるアギレラさん(アリ)の姿や、あたたかく包み込むようにアギレラを応援し引き際がめちゃくちゃカッコいいシェールに注目ですよ。

アギレラ、シェール、どちらの役柄からも学ぶコトもりだくさんでした。

いい映画に感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

2010年12月19日 (日)

■アーサ汁(琉球料理)を作ったよ★【食物繊維たっぷり】

20101219182232

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

御飯の汁物として、琉球料理であるアーサ汁を作りましたwave

通常、沖縄でいただくアーサ汁はカツオ出汁・・・。

だけども、私的にカツオ出汁はほんのり「海で溺れた時の味」なのですcoldsweats02

なので、今日は味噌汁仕立てにしてみました。

 

おおおお!!

メッチャ美味しいではありませんか!!

 

海の恵と大地に恵が1つになると、なんとも素晴らしい味になるんだなぁ。

 

アーサは藻の一種。食物繊維も豊富で、カリウム・カルシウム・マグネシウム・ビタミンも豊富。なにし、身体にいい。

そして、私が気に入っているところは、食物繊維が豊富なので、血糖値の急な上昇を防いでくれるところ。

GI値(血糖値が上昇するスピード値)が低い食べ物を食べると、短期記憶(短い時間保持される記憶)がよくなると言う一説もあります。

バランスの取れた食事は、脳にもいいようですね。

 

今日も美味しい食事に感謝★

フィットネスインストラクター坂田純子

2010年12月18日 (土)

■ホットシークワサー★

20101218202116

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

縄から帰ってきて、はまっているのが、ホットレモンの様なホットシークワーサー。

シークワーサーの原液をお湯で割り、はちみつを入れていただきます。

乾燥し、気温も下がり、風邪を引きやすいこの季節。

ビタミンCが多く含まれているシークワサーは疲労回復や風邪対策にもなります。

とっても飲みやすくて、ほんのり苦い後味は大人な味です。

日々感謝★

フィットネスインストラクター坂田純子

■一生懸命なときこそマイペース☆

100_3664_r1

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

週、沖縄のがんじゅう駅に「じゅんこシーサー」に会いに行きました。

その時「がんじゅう駅」であるポスターを見てビビビと閃きを受けまして、

「関西に帰ったら、この閃きをやってみよう!

なんて言葉にして関西に戻ってきました。

帰ってから、閃きにまつわるコトを自分のこころや誰かに聞く⇒質問するを繰り返しています。

そうしたら、

不思議なコトに、

聞いた方や質問した方とは全く別の方からアドバイスをいただいたり

偶然つけたテレビから同じキーワードの情報が飛び込んできたり、ある方からここに連絡してみたら?なんて向こうから運ばれてくる様になりました。感謝☆

20101218151524

なので、こころに素直になってみた。

*****

私たちって、本当は失敗しても怖くないようにできていると思うんですね。

例えば、赤ちゃんはハイハイから立ち上がるとき、沢山失敗しながら冒険し、自分のタイミングで立ち上がれるようになり、やがて歩き始めます・・・。

こうやって、誰もが失敗を克服しながら歩いてきた経験を持っているはずなのだけど。(だと思う)

いつしか、制限をかけたり、人の目を気にし始め、あの人がやっているから自分も!なんて自分のタイミングではない誰かのタイミングで動き始めたり、あの人はうまくいっているのに・・・なんて比べ始める。

そんなときは、続かなかったり、縁がなかったり。

気がつくと、「これでいいのか」って自分の人生に疑問だらけ。

続かない時や縁がないときは、意識が自分に向いていない時。振り返ってみたら、一生懸命じゃなかった気がする。

 

一生懸命なときって、自分をいじめないし、人の動きが気にならない。

自分の心に素直になり、自分の道を歩き始めるもの。

歩き始めると、自分ができるコトだったり、自分に必要な情報が入ってくるようになる(様に感じます。今続いているコトを振り返ってみると、こんな流れだったりした)。

 

自分の心が「やりたい!」と思ったら、

それを応援するのも自分・・・しかない。

 

20101218152357

ここ数年、そんなコトを感じるようになりました。

初めての富士山で経験し感じた「マイペースの重要性」。(ごめんなさい。携帯からはリンクがご覧いただけません)

あの経験は私を大きく成長させてくれたと感じます。

 

今回のがんじゅう駅での閃きも、

決してインターネットの中の情報でない、

人の思考を通したものでない、

誰かの真似でない、

実際に自分の目で見て感じ、動いたもの。

めっちゃ、自分のペース。

仕事のコトとは全くちがう内容と言うところが残念ではありますが(笑)、

自分の目で見て感じたコトに、ご縁があったら、この上ないシアワセだな。

あとは、神様にお願いします。

色々感じさせてくださり、ありがとうございます。

日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

2010年12月17日 (金)

■2011年カレンダー【2011年マンダラ手帳・役割計画★遊び】

20101218021325
が使っているマンダラ手帳bookpencil

数年前に、教育コンサルのお仕事をしていたときに、
教育や経営コンサルのプロから紹介していただいた手帳。

この手帳を広げると、
必ず「それ何?」と興味を持つ方が多く、
周りの知人にも広がっているようで、
ブームになりつつある感じ(周りだけだけども)

 

今年までは大きなサイズを使っていましたが、

プライベートなお出かけの時に、
バッグに忍び込ませられないコトもあり、

今年は「閃きや情報・アイデア」の部分を別のミニノート(マンダラチャートフリー型)に変えて、いつでもどこでも、メモを取りたいときに記録できる状態にしました。

 

このマンダラ手帳、優れたところは、マインド○ップにしなくても、中のマス目がマインド○ップ型(マンダラチャート:曼荼羅図の様になっている)になっているコト。

全体がいつも見えている状態が好きな右脳優位である私が最も使いやすいと思う手帳なのです。

 

この手帳の最初には、年間計画が立てられる部分がありまして、

この時期、2011年の役割計画をワクワクしながら立てています。
役割計画とは、自分にとっての役割を計画するコト。

 

ついこの前、

「遊び」の役割計画のところに
「イルカに会いに行く」と書きました。

 

あの優しい目に見つめられるだけで、
全身が
リラックスするんですよね。

 

そんなコトを思っていたら、
本日偶然いただいたカレンダーがコンナ感じ。

20101218020822

うわぁ・・・。

 イルカだ。

なんだか、計画が実行できそうな感じ。

マンダラ手帳に書きこむ役割計画は、
あとから見返してみると、
自然に120%実行できているんですが、

マンダラ手帳と毎日見るカレンダーで、

きっと動くんだろうな。

マンダラ手帳さん、
そして新しいイルカのカレンダーさん。
2011年をよろしくおねがいします。

■女子会【⇒今年はやった言葉・・・使ってみた^^;照】

20101217192829

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

日は、お仕事して、セラピストスクールで学んで、急に誘っていただいた女子会に乱入。

いつも私がお世話になっているクラブのスタッフ、ニッシーとみきちゃん。美女たちです。

2人とも、今、打ち込んでいるコトがあるそうで、キラキラ輝いていますshine

一生懸命な姿や、がんばる姿、ホントかっこいい。ちゃんと、こうやって女子会で力を抜くコトも知っている。

人間の肉体の成長ってある時期に来ると自然に止まるけれども、精神の働きは、その人の心がけ次第でいくらでも伸びていくと思うんだ~。

年を重ねるごとに、ハツラツよしてイキイキしている彼女達は、きっとずっと精神の成長期。

応援しています☆

誘ってくれてありがとう。日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

■【フィットネス(しがくじゅく)】九州の塾生からの便り☆キヨちゃん

201012161252000

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

の写真は、九州にいる塾生キヨちゃんから送られてきたもの(笑)

塾Tシャツ着てスクワットしている姿。

なんだか久しぶりで、懐かしくて、嬉しくて、ブログに記録しておきたいなと、UPしちゃいました。

キヨちゃんは、アクアインストラクターなのですが、最近はエアロビクス(初級)も指導しているとか。

そして、今、パーソナルトレーナーの養成に通っているそうです。

ハイブリッドインストラクター(笑)だね。素晴らしい。

応援しています。

日々感謝☆

フィットネスインストラクター坂田純子☆

2010年12月16日 (木)

■フィットネスインストラクターのための寺子屋★フィットネス(しがくじゅく)17日にメルマガ発行します!

~地球ちゃん~

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

ィットネスインストラクターがスキルアップを目指し、より笑顔で活動できるお手伝いをさせていただいている

インストラクターのための寺子屋「フィットネス(しがくじゅく)」。

明日朝の9時あたりに、2010年(今年)最後のメルマガを発行します。

ご興味のある、フィットネスインストラクターの方は、下に登録フォームを貼り付けますので、お気軽に読んでくださいね。

今回は、アクアインストラクターの「りょう こと 天井君」が「レッスンで心がけているコト」を執筆してくださっています。

みなさんより先に読ませていただいたんですが、

真似したいような「心がけ」が盛りだくさんでした。私には気付かないような洞察力なので、よろしければ皆様も是非参考にしていただけると幸いです。

天井君、ありがとうございます。

日々感謝★

フィットネス 坂田純子

 

メルマガ購読・解除 ID: 280654
フィットネス
バックナンバー powered by まぐまぐトップページへ

2010年12月15日 (水)

■トレーナーさんから学ぶコト★【カラダとココロのパーソナルコンサルタント葉坂多壱貴さん】

0183

フィットネスインストラクターの坂田純子ですpaper

日は、みなみでこのお方と対談。

訪問パーソナルトレーナーと言うビジネス形態で、

ピラティスと全脳思考を組み合わせたツールを用い、全国で活動されている葉坂多壱貴(はさか たいき)さんです。

この方とは、脳つながりでTwitterでご縁をいただきました。

私はブレインジム(身体を動かし脳を活性化するプログラム)を、

葉坂さんは、全脳思考・・・。

全脳思考とは、

私もよく書籍を読ませていただき参考にさせていただいているマーケッター神田昌典さんが開発したプログラム。未来のあるべき姿から現在に向かって発想を広げていく思考法で、結果を得るまでのシナリオを作り上げるので、行動につながりやすいコトが大きな特徴。【葉坂さん談】

(うーん。そうか・・・。結果を得るまでのシナリオを動きで作るブレインジムと似ているかも)

ピラティスとは

動きのテクニックと質を高めるエクササイズ。

第一次世界大戦の戦傷兵へのリハビリとして生まれ、セレブが注目したコトで有名になった。現在では、スポーツ選手や高齢者からも支持されている。【葉坂さん談】

ピラティスと全脳思考を組み合わせていると言うのが差別化でもあり、目の付け所が素晴らしい。

そんな特化したプログラムと訪問トレーナーと言うビジネス形態で活動されている葉坂さんの営業システムは、フィットネスクラブで契約しているインストラクターの私にとって未知なモノで、かなり興味深い。

 

当初は私が、葉坂君から取材を受ける予定でしたが、

興味を持ったら、

即、「聞いてみる、質問してみる、お願いしてみる」たちなので、逆に沢山取材してしまいました。

 

葉坂流営業システムのコト。

ここ数年のフィットネストレンドのコト。

これから求められるであろう、現場に近い指導者目線でのフィットネスプログラム。

ブランドづくりのコト。

将来の夢。

 

特に、私が興味を持ったのは、葉坂君がイキイキと語るブランドづくりのコト。

ブランドづくりで大切にしているコトや、

インターネットと言うツールの使い方は、

広告業界に居た私も、うなるほどの素晴らしさ。

 

この方、Twitterのフォロワー数が5万人。

しかも、ただ多いだけでなく、

ご縁をつなげ、ちゃんとビジネスで形にもしているんですよね(⇒と言っても、ビジネス色が強いわけではなく、あくまで自然なファンづくりがビジネスに繋がっている感じ)。

 

話を聞きながら、大きな穴を掘りたくなってしまうくらい、プロになりきれていない自分を振り返ってしまいました。

この若者から、学んだコト沢山。(まだまだ学びたい!!)

本当に、お会いできたコト、感謝します。

 

ご縁に感謝★

フィットネスインストラクター坂田純子